18 / 127
第一章 呪われし者
事件の始まり
しおりを挟む
「[魔魂石]を取り出す、か……」
そう言って、エフェルローンが資料から目を離したのは、夜の八刻半頃のことであった。
窓ガラスの外に静かに降り注ぐ月の光が、薄いヴェールのように地上に降り注いでいる。
とはいえ、夜の庁舎内は月の光もあまり届かず、かなり暗い。
そんな中。
ガラス製のオイルランプだけを頼りに、エフェルローンとルイーズは事件の概要の把握に努めていた。
――[魔魂石殺人事件]。
概要はこうである。
数日前、城下の空家から死体が発見される。
被疑者の名前は、グラハム・エイブリー。
職業はジャーナリスト。
護身術として魔術を嗜んでいたようで、腕はそれなりのものだったという。
死体は死後半日ぐらい経っていて、外傷は特になく、凶器による殺人ではないらしい。
その代わり、精神と生命力を同時に抜き取られた痕跡があり、検死課は「極度の衰弱による死亡」と断定。
被疑者の遺留品と思われる日記に挟まれていた紙のメモ類から、被疑者は魔術・[精神石化]を使い、標的の精神と生命力を同時に抜き取り[魔魂石]を作ろうとしていたものと推測される。
被疑者が行なっていたのと同じ手法で被疑者が殺されていることから、容疑者は被疑者の共犯者、もしくは被疑者の手口を十分知りつくしている者の可能性が高い。
(被疑者が殺害された理由は、[魔魂石]の売買による分け前争いってところか。[魔魂石]は闇で流せば金になるからな。それより――)
「[精神石化]か。」
エフェルローンの知識と経験が、危険を告げる。
徐に顎に片手を当てると、エフェルローンは椅子の背もたれに背を預け、資料を持ったまま小さく唸った。
[精神石化]――魔力を結晶化させ、[魔魂石]を作る補助魔法のひとつ。上位・中位・下位と三段階に魔術の強さが分かれており、魔術の強ければ強いほど、より純度の高い[魔魂石]を作ることができるとされていた。
ただし、上位魔術は[禁忌]扱いであり、もしその術に手を出したならその者は極刑は免れない。
なぜならそれは――。
「犠牲者の命と引き換えだから」
(ちっ、新人抱えてこの事件……少し厄介だな)
そうひとりごちると。
エフェルローンは制服の胸ポケットから月明かりに鈍く光る、青銅が混じったような青い水晶の塊を取り出す。
魔術師の必需品と言っても過言ではない[青銅の魔魂石]。
それを生み出す[精神石化]は、大陸でもポピュラーな部類の魔術に入るが、使い方を間違えれば自他ともに死を招きかねない。
そのため、比較的命の危険が少ない[下級魔術]は[青銅の魔魂石]を作る呪文として巷に流通している。
しかし、一部条件付きの[中級魔術]は[下級魔術]に比べ、命の危険度が格段に跳ね上がるため、上級魔術師以上の実力を持つ魔術師が各国の国主の許可を得なければ、呪文自体に触れることが出来ない仕組みになっている。
[上級魔術]に至っては[禁忌扱い]であるため、アルカサール王国では国主の許可だけではなく、魔術の専門家で構成される魔術師団・禁忌魔法管理部の長の許可も必要であった。
それらを鑑みると、この被疑者は相当な腕を持つ魔術師の手にかかったものと思われた。
なぜなら、被疑者の死因は[極度の衰弱]だったからである。
(ということは、犯人は[精神石化]の[中級魔術]を扱えるレベルの技量の持ち主――かなりの凄腕ってわけか。ま、かつての俺ならなんてことのない案件だが……)
「ちょっときついな」
そう呟くと、エフェルローンは卓上の冷めたコーヒーに手を伸ばし、それを一口口に含む。
([精神石化]の[中級魔術]は、昔、何度か使ったことはある。かなり複雑で時間も掛かる魔術だった。何より精神力を半端なく使う。それを考えると、被疑者をただ殺すだけならもっと簡単で、時間の掛からない魔法の方が犯人にとって危険が少なく、扱いやすいはずだ。それなのに、こんな手のかかる方法で被疑者を殺害するっていうのは――)
「この魔術を使って被疑者を殺さなくてはいけない理由があった……?」
こうなると、事件は一筋縄ではいかない。
エフェルローンは、頭をもたげて前髪を書き上げると、椅子の背もたれに体を投げ出した。
(新人もいる事だし、できればマニュアル通りの基本に沿った案件が欲しかったところなんだけど)
昼間のキースリーとのやり取りを思い出し、首を横に振る。
(ま、それは無理、か……)
そう心の中で呟くと、エフェルローンは手元の資料を指で弾き、机の上にバサッと放り投げた。
そう言って、エフェルローンが資料から目を離したのは、夜の八刻半頃のことであった。
窓ガラスの外に静かに降り注ぐ月の光が、薄いヴェールのように地上に降り注いでいる。
とはいえ、夜の庁舎内は月の光もあまり届かず、かなり暗い。
そんな中。
ガラス製のオイルランプだけを頼りに、エフェルローンとルイーズは事件の概要の把握に努めていた。
――[魔魂石殺人事件]。
概要はこうである。
数日前、城下の空家から死体が発見される。
被疑者の名前は、グラハム・エイブリー。
職業はジャーナリスト。
護身術として魔術を嗜んでいたようで、腕はそれなりのものだったという。
死体は死後半日ぐらい経っていて、外傷は特になく、凶器による殺人ではないらしい。
その代わり、精神と生命力を同時に抜き取られた痕跡があり、検死課は「極度の衰弱による死亡」と断定。
被疑者の遺留品と思われる日記に挟まれていた紙のメモ類から、被疑者は魔術・[精神石化]を使い、標的の精神と生命力を同時に抜き取り[魔魂石]を作ろうとしていたものと推測される。
被疑者が行なっていたのと同じ手法で被疑者が殺されていることから、容疑者は被疑者の共犯者、もしくは被疑者の手口を十分知りつくしている者の可能性が高い。
(被疑者が殺害された理由は、[魔魂石]の売買による分け前争いってところか。[魔魂石]は闇で流せば金になるからな。それより――)
「[精神石化]か。」
エフェルローンの知識と経験が、危険を告げる。
徐に顎に片手を当てると、エフェルローンは椅子の背もたれに背を預け、資料を持ったまま小さく唸った。
[精神石化]――魔力を結晶化させ、[魔魂石]を作る補助魔法のひとつ。上位・中位・下位と三段階に魔術の強さが分かれており、魔術の強ければ強いほど、より純度の高い[魔魂石]を作ることができるとされていた。
ただし、上位魔術は[禁忌]扱いであり、もしその術に手を出したならその者は極刑は免れない。
なぜならそれは――。
「犠牲者の命と引き換えだから」
(ちっ、新人抱えてこの事件……少し厄介だな)
そうひとりごちると。
エフェルローンは制服の胸ポケットから月明かりに鈍く光る、青銅が混じったような青い水晶の塊を取り出す。
魔術師の必需品と言っても過言ではない[青銅の魔魂石]。
それを生み出す[精神石化]は、大陸でもポピュラーな部類の魔術に入るが、使い方を間違えれば自他ともに死を招きかねない。
そのため、比較的命の危険が少ない[下級魔術]は[青銅の魔魂石]を作る呪文として巷に流通している。
しかし、一部条件付きの[中級魔術]は[下級魔術]に比べ、命の危険度が格段に跳ね上がるため、上級魔術師以上の実力を持つ魔術師が各国の国主の許可を得なければ、呪文自体に触れることが出来ない仕組みになっている。
[上級魔術]に至っては[禁忌扱い]であるため、アルカサール王国では国主の許可だけではなく、魔術の専門家で構成される魔術師団・禁忌魔法管理部の長の許可も必要であった。
それらを鑑みると、この被疑者は相当な腕を持つ魔術師の手にかかったものと思われた。
なぜなら、被疑者の死因は[極度の衰弱]だったからである。
(ということは、犯人は[精神石化]の[中級魔術]を扱えるレベルの技量の持ち主――かなりの凄腕ってわけか。ま、かつての俺ならなんてことのない案件だが……)
「ちょっときついな」
そう呟くと、エフェルローンは卓上の冷めたコーヒーに手を伸ばし、それを一口口に含む。
([精神石化]の[中級魔術]は、昔、何度か使ったことはある。かなり複雑で時間も掛かる魔術だった。何より精神力を半端なく使う。それを考えると、被疑者をただ殺すだけならもっと簡単で、時間の掛からない魔法の方が犯人にとって危険が少なく、扱いやすいはずだ。それなのに、こんな手のかかる方法で被疑者を殺害するっていうのは――)
「この魔術を使って被疑者を殺さなくてはいけない理由があった……?」
こうなると、事件は一筋縄ではいかない。
エフェルローンは、頭をもたげて前髪を書き上げると、椅子の背もたれに体を投げ出した。
(新人もいる事だし、できればマニュアル通りの基本に沿った案件が欲しかったところなんだけど)
昼間のキースリーとのやり取りを思い出し、首を横に振る。
(ま、それは無理、か……)
そう心の中で呟くと、エフェルローンは手元の資料を指で弾き、机の上にバサッと放り投げた。
0
お気に入りに追加
13
あなたにおすすめの小説
人生負け組のスローライフ
雪那 由多
青春
バアちゃんが体調を悪くした!
俺は長男だからバアちゃんの面倒みなくては!!
ある日オヤジの叫びと共に突如引越しが決まって隣の家まで車で十分以上、ライフラインはあれどメインは湧水、ぼっとん便所に鍵のない家。
じゃあバアちゃんを頼むなと言って一人単身赴任で東京に帰るオヤジと新しいパート見つけたから実家から通うけど高校受験をすててまで来た俺に高校生なら一人でも大丈夫よね?と言って育児拒否をするオフクロ。
ほぼ病院生活となったバアちゃんが他界してから築百年以上の古民家で一人引きこもる俺の日常。
――――――――――――――――――――――
第12回ドリーム小説大賞 読者賞を頂きました!
皆様の応援ありがとうございます!
――――――――――――――――――――――

加護なし勇者
静月
ファンタジー
【残酷表現あり】
遥か昔
突然に舞い降りた魔王によって、世界は一夜にして支配された
魔王の器を持つ人格者が現れた途端に近辺が魔界と化し、魔王軍は近くの村々から徐々に侵略していった
世界のすべてを侵略したわけではないが、侵略の届かない場所でさえ、魔王の息のかかった魔物が大陸大海に現れ人間たちを脅かしていった
しかし、人間側もそれに抗うべく神からの加護を強く受けた『勇者』を旅立たせ魔王を倒した
魔王は勇者に倒され、世界に再び平和が訪れ、その数百年後に新たな魔王が生まれる
その度に勇者が生まれて、その繰り返しが今に続く
そんな世界のある辺鄙な村の冬
雪の降り積もる寒い夜に、小さく尊い命が芽吹く
子供を授かることが叶ったこの家族はその日の寒さをも打ち消すほどに喜んだが、子供の様子を見て言葉を失った
授かった子供が、【忌み子】だったからだ
【忌み子】―はるか昔神に戦争を挑んで負けた一族の呪いを宿した悪魔の子
産まれた瞬間から例外なくどの病気の症状にも類似しない障害を持っており、血縁の関わりは見られないという
左腕には黒バラのような紋様がついているという共通点があり、寿命をまっとうするまでに街一つ滅ぶほどの厄災を呼ぶと言い伝えられている
誰がどうやって世界に広められたのかを知る者は居ない。厄災を見たものも、居ないのだから
そんな子供を生んでしまったその親は、初めて出来た子供を手放す選択を選べず、忌み子を隠し育て上げた
そして、ついに大人になり、神の加護を持つ幼馴染みの勇者と共に魔王討伐の旅へ出させたのだが、この時代は勇者側が破れ次の勇者が現れるまで魔王が生き残ったとされている

美少女に転生して料理して生きてくことになりました。
ゆーぞー
ファンタジー
田中真理子32歳、独身、失業中。
飲めないお酒を飲んでぶったおれた。
気がついたらマリアンヌという12歳の美少女になっていた。
その世界は加護を受けた人間しか料理をすることができない世界だった

せっかくのクラス転移だけども、俺はポテトチップスでも食べながらクラスメイトの冒険を見守りたいと思います
霖空
ファンタジー
クラス転移に巻き込まれてしまった主人公。
得た能力は悪くない……いや、むしろ、チートじみたものだった。
しかしながら、それ以上のデメリットもあり……。
傍観者にならざるをえない彼が傍観者するお話です。
基本的に、勇者や、影井くんを見守りつつ、ほのぼの?生活していきます。
が、そのうち、彼自身の物語も始まる予定です。

親友と婚約者に裏切られ仕事も家も失い自暴自棄になって放置されたダンジョンで暮らしてみたら可愛らしいモンスターと快適な暮らしが待ってました
空地大乃
ファンタジー
ダンジョンが当たり前になった世界。風間は平凡な会社員として日々を暮らしていたが、ある日見に覚えのないミスを犯し会社をクビになってしまう。その上親友だった男も彼女を奪われ婚約破棄までされてしまった。世の中が嫌になった風間は自暴自棄になり山に向かうがそこで誰からも見捨てられた放置ダンジョンを見つけてしまう。どことなく親近感を覚えた風間はダンジョンで暮らしてみることにするが、そこにはとても可愛らしいモンスターが隠れ住んでいた。ひょんなことでモンスターに懐かれた風間は様々なモンスターと暮らしダンジョン内でのスローライフを満喫していくことになるのだった。
白い結婚を言い渡されたお飾り妻ですが、ダンジョン攻略に励んでいます
時岡継美
ファンタジー
初夜に旦那様から「白い結婚」を言い渡され、お飾り妻としての生活が始まったヴィクトリアのライフワークはなんとダンジョンの攻略だった。
侯爵夫人として最低限の仕事をする傍ら、旦那様にも使用人たちにも内緒でダンジョンのラスボス戦に向けて準備を進めている。
しかし実は旦那様にも何やら秘密があるようで……?
他サイトでは「お飾り妻の趣味はダンジョン攻略です」のタイトルで公開している作品を加筆修正しております。
誤字脱字報告ありがとうございます!

辺境の最強魔導師 ~魔術大学を13歳で首席卒業した私が辺境に6年引きこもっていたら最強になってた~
日の丸
ファンタジー
ウィーラ大陸にある大国アクセリア帝国は大陸の約4割の国土を持つ大国である。
アクセリア帝国の帝都アクセリアにある魔術大学セルストーレ・・・・そこは魔術師を目指す誰もが憧れそして目指す大学・・・・その大学に13歳で首席をとるほどの天才がいた。
その天才がセレストーレを卒業する時から物語が始まる。

女神の代わりに異世界漫遊 ~ほのぼの・まったり。時々、ざまぁ?~
大福にゃここ
ファンタジー
目の前に、女神を名乗る女性が立っていた。
麗しい彼女の願いは「自分の代わりに世界を見て欲しい」それだけ。
使命も何もなく、ただ、その世界で楽しく生きていくだけでいいらしい。
厳しい異世界で生き抜く為のスキルも色々と貰い、食いしん坊だけど優しくて可愛い従魔も一緒!
忙しくて自由のない女神の代わりに、異世界を楽しんでこよう♪
13話目くらいから話が動きますので、気長にお付き合いください!
最初はとっつきにくいかもしれませんが、どうか続きを読んでみてくださいね^^
※お気に入り登録や感想がとても励みになっています。 ありがとうございます!
(なかなかお返事書けなくてごめんなさい)
※小説家になろう様にも投稿しています
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる