17 / 127
第一章 呪われし者
現実からの洗礼
しおりを挟む
「やっぱり、納得できません!」
執務室に戻ってくるなり、ルイーズは鼻息も荒くそう言った。
床を蹴り上げる長靴の激しい靴音が、ルイーズの苛立ちを大いに物語っている。
だが。
エフェルローンは自らの椅子に深く腰かけると、深いため息と共にこう言い切った。
「でも、あれが現実。素直に受け止めるんだな」
まるで他人事のようにそういうと、手元の資料に目を通し始めるエフェルローン。
――確かに、間違ってはいるのだろうが、それがこの国の現状だ。
エフェルローンはそう自分に言い聞かせ、手元の資料に集中する。
しかし―—。
「でも、伯爵!」
「…………」
「伯爵ってば! ねえ、聞いてます? もう、伯爵~!」
ルイーズが、納得できないと駄々をこね始め、集中力を乱されたエフェルローンは、深いため息と共に資料からゆっくりと目を上げる。
「…………」
大きな机を挟んだ目の前で、ルイーズが口をへの字に曲げてエフェルローンを恨みがましそうに睨んでいる。
(……ったく、俺が何したっていうんだ)
「はぁ……」
エフェルローンは面倒くさそうにため息を吐くと、頭をかきかきこう言った。
「良いんだよ、あれはあれで。下手を打てば俺の首が飛ぶ。そしたら俺と俺の家族は飢え死にだ。ともかく、何事もなくて良かったよ」
そう言ってまた、何事もなかったかのように資料に目を落とすエフェルローンに、業を煮やしたルイーズは眉をキリキリと吊り上げこう怒鳴った。
「良くなんかありません! あんなの……あれは恐喝です。立派な犯罪です! 伯爵は魔術師団本部に訴えるべきです!」
そう言って、執務机に勢いよく両手を突くルイーズ。
魔術師団本部とは、簡単に言うと憲兵庁の上に当たる機関のことであり、実際、憲兵庁に対して大きな発言権を持っている機関である。
ルイーズは、そこへ訴えろと言っているのだ。
だが―—。
(まったく、単純というか純粋というのか……)
エフェルローンはのろのろと視線を上げ、怒れるルイーズをため息交じりに一瞥すると、椅子の背に背中をもたれ掛けながらこう言った。
「いいか、ルイーズ。それは、無理……いや、無駄だ」
「はぁ? そんなの、やってみないとわからないじゃないですか! 伯爵は自分に対して横着過ぎます! もっと人としての権利をしっかり主張すべきです! だから、キースリーみたいな奴に良いように使われるんです!」
(まあ、それは一理ある……だが)
根本的な理由は別のところにある。
エフェルローンは資料を机の上に投げ置くと、更に椅子に深く寄りかかり、腹の前で両手を組みながらこう言った。
「いいか、そういった身内のごたごたってのは、表に出ないだけでかなり多くの案件が上に上がっているはずだ。だがな、俺はそれが表沙汰になって目に見える形で解決されたのを見たことがない。権力で更迭され、金で懐柔された奴は何人か見たことはあるが、俺はそんな結末はごめんだ」
吐き捨てるようにそう言うエフェルローンに、ルイーズの怒りは更に度を増した。
ルイーズは、怒りに歯をカチカチと鳴らすと声を震わせこう怒鳴った。
「だから、黙っているんですか? だから涙を飲むんですか? 先輩は正義を守る憲兵ですよね? 先輩にはそういった間違いを正そうっていう、そういう気概のようなものはないんですか!」
その問いに、エフェルローンは即答してこう言った。
「ない」
「な……」
そう言って押し黙るルイーズに、エフェルローンはおどけた口調でこう言った。
「汝、平和を求めよ、だ。平和が一番。只でさえ魔術師団のお荷物状態なのに、今更波風立てるつもりはない。分かったら、さっさと仕事しろ」
きっぱりそう言い放つと、エフェルローンは机に放り出した資料に手を伸ばす。
「でも……誰しも基本的人権は尊重されるべきなんです。だから、そんな基本も出来ていないキースリーは上司として失格なんです。彼は更迭されるべきなんです……」
エフェルローンの言い分に一理を見出したのだであろうか。
そう不服そうに語るルイーズの語調は勢いを無くし、もはやそれは風前の灯火のようである。
しかも、自身の正義を語るその顔は、半分泣き出しそうであった。
執務室の中に重苦しい沈黙が圧し掛かる。
エフェルローンはおもむろに腕を組むと、心の中で大きなため息を一つ吐いた。
(キースリーをあいつ呼ばわりか。しかも更迭とか……末恐ろしい奴。けど……)
この世界で生きていくのに、その純粋さは致命的だ――。
(嫌がるだろうが、一応釘は刺しておくか)
エフェルローンは咳払いをひとつすると、ルイーズにファイルを突き出しながらこう言った。
「事件の資料だ、良く目を通しておけよ。それと、人前でキースリー伯爵の悪口は言わないように。呼び捨ても駄目だ」
「……嫌です」
案の定、反発するルイーズに、エフェルローンは容赦なくこう言い放った。
「なら、出ていきな。元々、俺は誰かと仕事する気は毛頭ないから」
有無を言わせぬ口調でそう突き放すと、エフェルローンは差し出した資料を自らに引き寄せながらそう言った。
ルイーズはというと、怒りと口惜しさとで顔を歪めながら、エフェルローンを恨めしそうに睨んでいる。
「で、どうするの? 出て行くの? 残るの?」
「く……」
急き立てながら言葉で詰め寄るエフェルローンに、ルイーズは思わず後ろに仰け反る。
その表情からは、相反する感情のせめぎ合い――心の葛藤が見て取れた。
しばしの沈黙――そして。
「……残ります」
やっとの事でそう言ったルイーズの顔は真っ赤で、口はへの字に引き結ばれている。
その顔には、やっぱり……というべきか、はっきりと『納得できない』と書かれていた。
(予想通り、だな)
エフェルローンは思わず心の中で苦笑する。
そんな、ルイーズのエフェルローンを見る目は、案の定、恐ろしいほど据わっていた。
(それにしても……こんなんで本当に約束、守れるのか?)
一抹の不安を覚えながらも、ともかく毅然とした態度でこう釘を刺す。
「なら、約束は守ってくれよ。俺と俺の家族の生活が掛かってるんだからさ」
「……はぃ」
視線の定まらないルイーズの反応が、薄い。
エフェルローンはイラッとした。
(……ったく、だから子供ってのは)
大きなため息と共に、エフェルローンは身を乗り出してこう言った。
「ほんと、頼むよ!」
「……はぃ」
「聞いてる?」
「はぃ……」
「…………」
「…………」
そんなやり取りがしばし続いた後――。
二人が本題である事件の検証に入ったのは、辺りも赤く染まり始めた夕刻であった。
執務室に戻ってくるなり、ルイーズは鼻息も荒くそう言った。
床を蹴り上げる長靴の激しい靴音が、ルイーズの苛立ちを大いに物語っている。
だが。
エフェルローンは自らの椅子に深く腰かけると、深いため息と共にこう言い切った。
「でも、あれが現実。素直に受け止めるんだな」
まるで他人事のようにそういうと、手元の資料に目を通し始めるエフェルローン。
――確かに、間違ってはいるのだろうが、それがこの国の現状だ。
エフェルローンはそう自分に言い聞かせ、手元の資料に集中する。
しかし―—。
「でも、伯爵!」
「…………」
「伯爵ってば! ねえ、聞いてます? もう、伯爵~!」
ルイーズが、納得できないと駄々をこね始め、集中力を乱されたエフェルローンは、深いため息と共に資料からゆっくりと目を上げる。
「…………」
大きな机を挟んだ目の前で、ルイーズが口をへの字に曲げてエフェルローンを恨みがましそうに睨んでいる。
(……ったく、俺が何したっていうんだ)
「はぁ……」
エフェルローンは面倒くさそうにため息を吐くと、頭をかきかきこう言った。
「良いんだよ、あれはあれで。下手を打てば俺の首が飛ぶ。そしたら俺と俺の家族は飢え死にだ。ともかく、何事もなくて良かったよ」
そう言ってまた、何事もなかったかのように資料に目を落とすエフェルローンに、業を煮やしたルイーズは眉をキリキリと吊り上げこう怒鳴った。
「良くなんかありません! あんなの……あれは恐喝です。立派な犯罪です! 伯爵は魔術師団本部に訴えるべきです!」
そう言って、執務机に勢いよく両手を突くルイーズ。
魔術師団本部とは、簡単に言うと憲兵庁の上に当たる機関のことであり、実際、憲兵庁に対して大きな発言権を持っている機関である。
ルイーズは、そこへ訴えろと言っているのだ。
だが―—。
(まったく、単純というか純粋というのか……)
エフェルローンはのろのろと視線を上げ、怒れるルイーズをため息交じりに一瞥すると、椅子の背に背中をもたれ掛けながらこう言った。
「いいか、ルイーズ。それは、無理……いや、無駄だ」
「はぁ? そんなの、やってみないとわからないじゃないですか! 伯爵は自分に対して横着過ぎます! もっと人としての権利をしっかり主張すべきです! だから、キースリーみたいな奴に良いように使われるんです!」
(まあ、それは一理ある……だが)
根本的な理由は別のところにある。
エフェルローンは資料を机の上に投げ置くと、更に椅子に深く寄りかかり、腹の前で両手を組みながらこう言った。
「いいか、そういった身内のごたごたってのは、表に出ないだけでかなり多くの案件が上に上がっているはずだ。だがな、俺はそれが表沙汰になって目に見える形で解決されたのを見たことがない。権力で更迭され、金で懐柔された奴は何人か見たことはあるが、俺はそんな結末はごめんだ」
吐き捨てるようにそう言うエフェルローンに、ルイーズの怒りは更に度を増した。
ルイーズは、怒りに歯をカチカチと鳴らすと声を震わせこう怒鳴った。
「だから、黙っているんですか? だから涙を飲むんですか? 先輩は正義を守る憲兵ですよね? 先輩にはそういった間違いを正そうっていう、そういう気概のようなものはないんですか!」
その問いに、エフェルローンは即答してこう言った。
「ない」
「な……」
そう言って押し黙るルイーズに、エフェルローンはおどけた口調でこう言った。
「汝、平和を求めよ、だ。平和が一番。只でさえ魔術師団のお荷物状態なのに、今更波風立てるつもりはない。分かったら、さっさと仕事しろ」
きっぱりそう言い放つと、エフェルローンは机に放り出した資料に手を伸ばす。
「でも……誰しも基本的人権は尊重されるべきなんです。だから、そんな基本も出来ていないキースリーは上司として失格なんです。彼は更迭されるべきなんです……」
エフェルローンの言い分に一理を見出したのだであろうか。
そう不服そうに語るルイーズの語調は勢いを無くし、もはやそれは風前の灯火のようである。
しかも、自身の正義を語るその顔は、半分泣き出しそうであった。
執務室の中に重苦しい沈黙が圧し掛かる。
エフェルローンはおもむろに腕を組むと、心の中で大きなため息を一つ吐いた。
(キースリーをあいつ呼ばわりか。しかも更迭とか……末恐ろしい奴。けど……)
この世界で生きていくのに、その純粋さは致命的だ――。
(嫌がるだろうが、一応釘は刺しておくか)
エフェルローンは咳払いをひとつすると、ルイーズにファイルを突き出しながらこう言った。
「事件の資料だ、良く目を通しておけよ。それと、人前でキースリー伯爵の悪口は言わないように。呼び捨ても駄目だ」
「……嫌です」
案の定、反発するルイーズに、エフェルローンは容赦なくこう言い放った。
「なら、出ていきな。元々、俺は誰かと仕事する気は毛頭ないから」
有無を言わせぬ口調でそう突き放すと、エフェルローンは差し出した資料を自らに引き寄せながらそう言った。
ルイーズはというと、怒りと口惜しさとで顔を歪めながら、エフェルローンを恨めしそうに睨んでいる。
「で、どうするの? 出て行くの? 残るの?」
「く……」
急き立てながら言葉で詰め寄るエフェルローンに、ルイーズは思わず後ろに仰け反る。
その表情からは、相反する感情のせめぎ合い――心の葛藤が見て取れた。
しばしの沈黙――そして。
「……残ります」
やっとの事でそう言ったルイーズの顔は真っ赤で、口はへの字に引き結ばれている。
その顔には、やっぱり……というべきか、はっきりと『納得できない』と書かれていた。
(予想通り、だな)
エフェルローンは思わず心の中で苦笑する。
そんな、ルイーズのエフェルローンを見る目は、案の定、恐ろしいほど据わっていた。
(それにしても……こんなんで本当に約束、守れるのか?)
一抹の不安を覚えながらも、ともかく毅然とした態度でこう釘を刺す。
「なら、約束は守ってくれよ。俺と俺の家族の生活が掛かってるんだからさ」
「……はぃ」
視線の定まらないルイーズの反応が、薄い。
エフェルローンはイラッとした。
(……ったく、だから子供ってのは)
大きなため息と共に、エフェルローンは身を乗り出してこう言った。
「ほんと、頼むよ!」
「……はぃ」
「聞いてる?」
「はぃ……」
「…………」
「…………」
そんなやり取りがしばし続いた後――。
二人が本題である事件の検証に入ったのは、辺りも赤く染まり始めた夕刻であった。
0
お気に入りに追加
13
あなたにおすすめの小説
【書籍化進行中、完結】私だけが知らない
綾雅(ヤンデレ攻略対象、電子書籍化)
ファンタジー
書籍化進行中です。詳細はしばらくお待ちください(o´-ω-)o)ペコッ
目が覚めたら何も覚えていなかった。父と兄を名乗る二人は泣きながら謝る。痩せ細った体、痣が残る肌、誰もが過保護に私を気遣う。けれど、誰もが何が起きたのかを語らなかった。
優しい家族、ぬるま湯のような生活、穏やかに過ぎていく日常……その陰で、人々は己の犯した罪を隠しつつ微笑む。私を守るため、そう言いながら真実から遠ざけた。
やがて、すべてを知った私は――ひとつの決断をする。
記憶喪失から始まる物語。冤罪で殺されかけた私は蘇り、陥れようとした者は断罪される。優しい嘘に隠された真実が徐々に明らかになっていく。
【同時掲載】 小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ
2024/12/26……書籍化確定、公表
2023/12/20……小説家になろう 日間、ファンタジー 27位
2023/12/19……番外編完結
2023/12/11……本編完結(番外編、12/12)
2023/08/27……エブリスタ ファンタジートレンド 1位
2023/08/26……カテゴリー変更「恋愛」⇒「ファンタジー」
2023/08/25……アルファポリス HOT女性向け 13位
2023/08/22……小説家になろう 異世界恋愛、日間 22位
2023/08/21……カクヨム 恋愛週間 17位
2023/08/16……カクヨム 恋愛日間 12位
2023/08/14……連載開始
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!


無能なので辞めさせていただきます!
サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。
マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。
えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって?
残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、
無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって?
はいはいわかりました。
辞めますよ。
退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。
自分無能なんで、なんにもわかりませんから。
カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる