11 / 127
第一章 呪われし者
夢と希望、そして現実
しおりを挟む
「ああ、これね」
その場でしばし固まるルイーズをよそに。
エフェルローンは徐に上着を拾い上げると、それを背中に羽織ってこう言った。
「俺、任務でドジる事が多くてさ。魔力が弱過ぎて、魔魂石で精神を底上げしてるんだけど、直に魔法で攻撃しないと思うような効果がなくってね。だから体も鍛えてる訳なんだけど、それでもこの有様でさ。おかげで陰では[戦う魔術師]なんて、面白おかしく呼ばれてるよ」
自嘲めいたエフェルローンの物言いに、ルイーズはむすっとした顔をするとこう言った。
「でもそれは、与えられる任務に危険なものが多いからだって……そう噂で聞いたことがあります。伯爵の実力を知っていながら、魔術師団の上層部が伯爵に能力以上の任務を与えるなんて、そんなのまるで……まるで、伯爵に死んでほしいみたいに見えるじゃないですか! そんなのおかしい。そんなの、間違ってる!」
ルイーズは義憤に満ちた口調でそう言った。
「ま、恨みも妬みも抱えた人間が作った世界だからね。色々あるのさ、大人の事情ってのが」
そう言って、エフェルローンは皮肉な笑みを浮かべて見せる。
それでも、ルイーズは納得しないというようにこう反論した。
「でも、それって[故殺]になりますよね? 国王はそのことを知っているんですか?」
「知っているも何も、そこに辿り着くまでの間に大金やら権力やらが動いて揉み消されて終わりだよ」
「金と権力、ですか……」
顎に片手を当て、神妙に視線を落とすルイーズにエフェルは畳み掛けるようにこう言った。
「そうだよ、世の中全て金と権力。俺みたいな名ばかりの貴族や平民は死ぬまでお偉い方の食い物にされて終わりってね」
「死ぬまで食い物って……そんな言い方、そんなの良くありません!」
雑巾をきつく握り締め、ルイーズはエフェルローンにそう言い放った。
「きっと、論理的に話し合えば分かって貰えます! 伯爵、長官に掛け合いに行きましょう!」
「掛け合うってねぇ。ま、たぶん君の場合、言いくるめられるか論破されるかで終わりだと思うよ。下手すれば、強制的に自主退職なんてのもあり得る。俺はそんなのごめんだ。定年まで平穏無事に勤めさせてくれるなら、俺は今のままで一向に構わない」
自分の命が懸かっているにも係わらず、まるで他人事のようにそう言い切るエフェルローンに。
ルイーズはキリキリと眉を吊り上げると、「臆病者」と言わんばかりにこう言った。
「伯爵は憲兵ですよね? 公正な裁きを遂行する責任があるんですよね? それなのに、伯爵には自分の身に起きている[不公正]を正す勇気と信念はないんですか!」
ルイーズの怒鳴り声が遠くに聞こえる。
エフェルローンは、こめかみの辺りを人差し指で押さえながら不機嫌極まりない口調でこう言った。
「……だーかーら! 勇気も信念も何も、初めから負けるって分かっている戦はしないって、そう言っているだけだって! 俺は無駄な争いは嫌いだ。出来れば賢くスマートに、願わくば穏便に定年を迎えたい」
そうささやかな理想を口にするエフェルローンに、ルイーズは容赦なくこう言い放った。
「そんなの、伯爵の自己満です! 間違ってると分かっているなら、どんな事をしてでも命がけでそれを正すべきです! だって憲兵って、そういうものじゃないんですか! それとも、伯爵はこのまま上層部の人たちに間接的に殺されても構わないって、そう言うんですか!」
新人の新人たる所以なのか。
そう言って、眉を怒らせ、エフェルローンを睨むルイーズの目は本気である。
(まいったな……)
エフェルローンは心の中で頭を抱えた。
若いうちは、理想に燃えるのもいいだろう。
だが、現実は夢や理想だけでは生きていけない汚い世界だ。
その汚い世界を制して、初めて人は理想を現実にする事がで出来る。
それも、多くの人の血と汗と涙をその礎として――。
まあ、それが良いことなのか悪いことなのかは別として。
これが、不完全な人間の成せる最大の正義。
大義という名の下に作り上げられる、妥協に塗れた見せかけの正義。
――そんな正義を貫くぐらいなら、俺は躊躇うことなく死を選ぶ。
(この子はまず、現実の汚さを知らなきゃいけない)
エフェルローンは、水の入っていた空瓶を床の隅に置くと、大きなため息と共にこう言った。
「丁度今日、十三の刻に長官から新しい任務のことで呼ばれてるから、一緒に来るといい。そのとき、交渉でも何でもしてみたら?」
「えっ、良いんですか?」
目を大きく見開き、驚いたようにそう答えるルイーズに。
エフェルローンは、受け取った辞令書にさっと目を通しながらこう言った。
「良いも何も……君の理論でいくと『憲兵は、間違っていることは命がけで正す』んでしょ?」
その言葉に、ルイーズの顔がぱっと明るくなる。
「お任せて下さい、伯爵。伯爵に対する[不公正]の数々、必ず改善して見せますよ!」
そう言って片手で拳を作って見せると、ルイーズは鼻息も荒くそう言った。
その両の頬は、桃色の花びらのように薄く紅潮している。
そんな、青臭い信念に燃えるルイーズに、若かりし頃の自分を重ねながら。
エフェルローンは、諦めにも似た笑みを浮かべてこう言った。
「不公正、ね」
弱肉強食のこの世界で。
弱いものが正義を振り翳したところで、一体何の意味があるだろう。
それがどんなに正しい事だったとしても、強い者に力で抑え込まれてしまえばそれは悪になってしまう。
頂点から底辺に転げ落ちた今だからこそ、はっきり言えることがある。
――力あってこそ[正義]は成される。たとえそれが、間違った[正義]だったとしても。
(だから、ルイーズの言っている事が[正義]だったとしても、俺に対する長官の[正義]は変わらないだろう。それが間違った[正義]だったとしても、長官にはそれを真の[正義]に変える[力]がある)
「だから、俺への[不公正]は奴にとっては[公正]。それは決して、正されることはない。あいつが[力]を持っている限り……」
――[力]。
そう心の中で呟き、エフェルローンは自分の小さな手足をじっと見つめる。
かつて、国内で誇った数々の[力]。
その、失った[力]の大きさに一抹の未練を覚えながら。
エフェルローンはこの変えようのない現実に、諦めにも似た笑みをそっと漏らすのであった。
その場でしばし固まるルイーズをよそに。
エフェルローンは徐に上着を拾い上げると、それを背中に羽織ってこう言った。
「俺、任務でドジる事が多くてさ。魔力が弱過ぎて、魔魂石で精神を底上げしてるんだけど、直に魔法で攻撃しないと思うような効果がなくってね。だから体も鍛えてる訳なんだけど、それでもこの有様でさ。おかげで陰では[戦う魔術師]なんて、面白おかしく呼ばれてるよ」
自嘲めいたエフェルローンの物言いに、ルイーズはむすっとした顔をするとこう言った。
「でもそれは、与えられる任務に危険なものが多いからだって……そう噂で聞いたことがあります。伯爵の実力を知っていながら、魔術師団の上層部が伯爵に能力以上の任務を与えるなんて、そんなのまるで……まるで、伯爵に死んでほしいみたいに見えるじゃないですか! そんなのおかしい。そんなの、間違ってる!」
ルイーズは義憤に満ちた口調でそう言った。
「ま、恨みも妬みも抱えた人間が作った世界だからね。色々あるのさ、大人の事情ってのが」
そう言って、エフェルローンは皮肉な笑みを浮かべて見せる。
それでも、ルイーズは納得しないというようにこう反論した。
「でも、それって[故殺]になりますよね? 国王はそのことを知っているんですか?」
「知っているも何も、そこに辿り着くまでの間に大金やら権力やらが動いて揉み消されて終わりだよ」
「金と権力、ですか……」
顎に片手を当て、神妙に視線を落とすルイーズにエフェルは畳み掛けるようにこう言った。
「そうだよ、世の中全て金と権力。俺みたいな名ばかりの貴族や平民は死ぬまでお偉い方の食い物にされて終わりってね」
「死ぬまで食い物って……そんな言い方、そんなの良くありません!」
雑巾をきつく握り締め、ルイーズはエフェルローンにそう言い放った。
「きっと、論理的に話し合えば分かって貰えます! 伯爵、長官に掛け合いに行きましょう!」
「掛け合うってねぇ。ま、たぶん君の場合、言いくるめられるか論破されるかで終わりだと思うよ。下手すれば、強制的に自主退職なんてのもあり得る。俺はそんなのごめんだ。定年まで平穏無事に勤めさせてくれるなら、俺は今のままで一向に構わない」
自分の命が懸かっているにも係わらず、まるで他人事のようにそう言い切るエフェルローンに。
ルイーズはキリキリと眉を吊り上げると、「臆病者」と言わんばかりにこう言った。
「伯爵は憲兵ですよね? 公正な裁きを遂行する責任があるんですよね? それなのに、伯爵には自分の身に起きている[不公正]を正す勇気と信念はないんですか!」
ルイーズの怒鳴り声が遠くに聞こえる。
エフェルローンは、こめかみの辺りを人差し指で押さえながら不機嫌極まりない口調でこう言った。
「……だーかーら! 勇気も信念も何も、初めから負けるって分かっている戦はしないって、そう言っているだけだって! 俺は無駄な争いは嫌いだ。出来れば賢くスマートに、願わくば穏便に定年を迎えたい」
そうささやかな理想を口にするエフェルローンに、ルイーズは容赦なくこう言い放った。
「そんなの、伯爵の自己満です! 間違ってると分かっているなら、どんな事をしてでも命がけでそれを正すべきです! だって憲兵って、そういうものじゃないんですか! それとも、伯爵はこのまま上層部の人たちに間接的に殺されても構わないって、そう言うんですか!」
新人の新人たる所以なのか。
そう言って、眉を怒らせ、エフェルローンを睨むルイーズの目は本気である。
(まいったな……)
エフェルローンは心の中で頭を抱えた。
若いうちは、理想に燃えるのもいいだろう。
だが、現実は夢や理想だけでは生きていけない汚い世界だ。
その汚い世界を制して、初めて人は理想を現実にする事がで出来る。
それも、多くの人の血と汗と涙をその礎として――。
まあ、それが良いことなのか悪いことなのかは別として。
これが、不完全な人間の成せる最大の正義。
大義という名の下に作り上げられる、妥協に塗れた見せかけの正義。
――そんな正義を貫くぐらいなら、俺は躊躇うことなく死を選ぶ。
(この子はまず、現実の汚さを知らなきゃいけない)
エフェルローンは、水の入っていた空瓶を床の隅に置くと、大きなため息と共にこう言った。
「丁度今日、十三の刻に長官から新しい任務のことで呼ばれてるから、一緒に来るといい。そのとき、交渉でも何でもしてみたら?」
「えっ、良いんですか?」
目を大きく見開き、驚いたようにそう答えるルイーズに。
エフェルローンは、受け取った辞令書にさっと目を通しながらこう言った。
「良いも何も……君の理論でいくと『憲兵は、間違っていることは命がけで正す』んでしょ?」
その言葉に、ルイーズの顔がぱっと明るくなる。
「お任せて下さい、伯爵。伯爵に対する[不公正]の数々、必ず改善して見せますよ!」
そう言って片手で拳を作って見せると、ルイーズは鼻息も荒くそう言った。
その両の頬は、桃色の花びらのように薄く紅潮している。
そんな、青臭い信念に燃えるルイーズに、若かりし頃の自分を重ねながら。
エフェルローンは、諦めにも似た笑みを浮かべてこう言った。
「不公正、ね」
弱肉強食のこの世界で。
弱いものが正義を振り翳したところで、一体何の意味があるだろう。
それがどんなに正しい事だったとしても、強い者に力で抑え込まれてしまえばそれは悪になってしまう。
頂点から底辺に転げ落ちた今だからこそ、はっきり言えることがある。
――力あってこそ[正義]は成される。たとえそれが、間違った[正義]だったとしても。
(だから、ルイーズの言っている事が[正義]だったとしても、俺に対する長官の[正義]は変わらないだろう。それが間違った[正義]だったとしても、長官にはそれを真の[正義]に変える[力]がある)
「だから、俺への[不公正]は奴にとっては[公正]。それは決して、正されることはない。あいつが[力]を持っている限り……」
――[力]。
そう心の中で呟き、エフェルローンは自分の小さな手足をじっと見つめる。
かつて、国内で誇った数々の[力]。
その、失った[力]の大きさに一抹の未練を覚えながら。
エフェルローンはこの変えようのない現実に、諦めにも似た笑みをそっと漏らすのであった。
0
お気に入りに追加
13
あなたにおすすめの小説

お花畑な母親が正当な跡取りである兄を差し置いて俺を跡取りにしようとしている。誰か助けて……
karon
ファンタジー
我が家にはおまけがいる。それは俺の兄、しかし兄はすべてに置いて俺に勝っており、俺は凡人以下。兄を差し置いて俺が跡取りになったら俺は詰む。何とかこの状況から逃げ出したい。

侯爵家の愛されない娘でしたが、前世の記憶を思い出したらお父様がバリ好みのイケメン過ぎて毎日が楽しくなりました
下菊みこと
ファンタジー
前世の記憶を思い出したらなにもかも上手くいったお話。
ご都合主義のSS。
お父様、キャラチェンジが激しくないですか。
小説家になろう様でも投稿しています。
突然ですが長編化します!ごめんなさい!ぜひ見てください!

子爵家の長男ですが魔法適性が皆無だったので孤児院に預けられました。変化魔法があれば魔法適性なんて無くても無問題!
八神
ファンタジー
主人公『リデック・ゼルハイト』は子爵家の長男として産まれたが、検査によって『魔法適性が一切無い』と判明したため父親である当主の判断で孤児院に預けられた。
『魔法適性』とは読んで字のごとく魔法を扱う適性である。
魔力を持つ人間には差はあれど基本的にみんな生まれつき様々な属性の魔法適性が備わっている。
しかし例外というのはどの世界にも存在し、魔力を持つ人間の中にもごく稀に魔法適性が全くない状態で産まれてくる人も…
そんな主人公、リデックが5歳になったある日…ふと前世の記憶を思い出し、魔法適性に関係の無い変化魔法に目をつける。
しかしその魔法は『魔物に変身する』というもので人々からはあまり好意的に思われていない魔法だった。
…はたして主人公の運命やいかに…

チートな親から生まれたのは「規格外」でした
真那月 凜
ファンタジー
転生者でチートな母と、王族として生まれた過去を神によって抹消された父を持つシア。幼い頃よりこの世界では聞かない力を操り、わずか数年とはいえ前世の記憶にも助けられながら、周りのいう「規格外」の道を突き進む。そんなシアが双子の弟妹ルークとシャノンと共に冒険の旅に出て…
これは【ある日突然『異世界を発展させて』と頼まれました】の主人公の子供達が少し大きくなってからのお話ですが、前作を読んでいなくても楽しめる作品にしているつもりです…
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
2024/7/26 95.静かな場所へ、97.寿命 を少し修正してます
時々さかのぼって部分修正することがあります
誤字脱字の報告大歓迎です(かなり多いかと…)
感想としての掲載が不要の場合はその旨記載いただけると助かります

異世界に来たからといってヒロインとは限らない
あろまりん
ファンタジー
※ようやく修正終わりました!加筆&纏めたため、26~50までは欠番とします(笑)これ以降の番号振り直すなんて無理!
ごめんなさい、変な番号降ってますが、内容は繋がってますから許してください!!!※
ファンタジー小説大賞結果発表!!!
\9位/ ٩( 'ω' )و \奨励賞/
(嬉しかったので自慢します)
書籍化は考えていま…いな…してみたく…したいな…(ゲフンゲフン)
変わらず応援して頂ければと思います。よろしくお願いします!
(誰かイラスト化してくれる人いませんか?)←他力本願
※誤字脱字報告につきましては、返信等一切しませんのでご了承ください。しかるべき時期に手直しいたします。
* * *
やってきました、異世界。
学生の頃は楽しく読みました、ラノベ。
いえ、今でも懐かしく読んでます。
好きですよ?異世界転移&転生モノ。
だからといって自分もそうなるなんて考えませんよね?
『ラッキー』と思うか『アンラッキー』と思うか。
実際来てみれば、乙女ゲームもかくやと思う世界。
でもね、誰もがヒロインになる訳じゃないんですよ、ホント。
モブキャラの方が楽しみは多いかもしれないよ?
帰る方法を探して四苦八苦?
はてさて帰る事ができるかな…
アラフォー女のドタバタ劇…?かな…?
***********************
基本、ノリと勢いで書いてます。
どこかで見たような展開かも知れません。
暇つぶしに書いている作品なので、多くは望まないでくださると嬉しいです。
💚催眠ハーレムとの日常 - マインドコントロールされた女性たちとの日常生活
XD
恋愛
誰からも拒絶される内気で不細工な少年エドクは、人の心を操り、催眠術と精神支配下に置く不思議な能力を手に入れる。彼はこの力を使って、夢の中でずっと欲しかったもの、彼がずっと愛してきた美しい女性たちのHAREMを作り上げる。

元34才独身営業マンの転生日記 〜もらい物のチートスキルと鍛え抜いた処世術が大いに役立ちそうです〜
ちゃぶ台
ファンタジー
彼女いない歴=年齢=34年の近藤涼介は、プライベートでは超奥手だが、ビジネスの世界では無類の強さを発揮するスーパーセールスマンだった。
社内の人間からも取引先の人間からも一目置かれる彼だったが、不運な事故に巻き込まれあっけなく死亡してしまう。
せめて「男」になって死にたかった……
そんなあまりに不憫な近藤に神様らしき男が手を差し伸べ、近藤は異世界にて人生をやり直すことになった!
もらい物のチートスキルと持ち前のビジネスセンスで仲間を増やし、今度こそ彼女を作って幸せな人生を送ることを目指した一人の男の挑戦の日々を綴ったお話です!

チートがちと強すぎるが、異世界を満喫できればそれでいい
616號
ファンタジー
不慮の事故に遭い異世界に転移した主人公アキトは、強さや魔法を思い通り設定できるチートを手に入れた。ダンジョンや迷宮などが数多く存在し、それに加えて異世界からの侵略も日常的にある世界でチートすぎる魔法を次々と編み出して、自由にそして気ままに生きていく冒険物語。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる