【完結】ちびっこ錬金術師は愛される

あろえ

文字の大きさ
上 下
98 / 99
第二章

第98話:エリクサー

しおりを挟む
 街中に【創造神】の二つ名が広がり始めた、昼下がりの午後。すでにアーニャとジルは家に戻り、作業部屋で錬金術を行っていた。

 カーテンを閉め切った部屋には、砕いた月光石の粉末をバラまかれていて、幻想的な光が満ち溢れている。まるで宇宙にでもいるかのような空間となっていた。

「アーニャお姉ちゃん、もうちょっと水を足して」

 その場所で二人が力を合わせて作るのは、ルーナの治療薬になる。作業に慣れているアーニャが作り、しっかり魔力が見えているジルが指示を出す。

「ゆっくり足すから、ストップって言いなさいよ」

「ドバーッて入れないでね? ちゃんと一滴ずつ入れてくれないと見逃しちゃうから」

 息を合わせた二人が慎重な作業を進めていくと、共鳴するように月光草が輝き始める。

 本来、月光草は夜の月明かりがないと魔力が失われてしまうけれど、月光石の粉末がバラまかれ、特殊な魔力が充満した部屋では問題がない。逆に、特殊な魔力に呼応して、月光草が生き生きしているくらいだ。

「ストップ! ここで月光草の魔力が変化してるよ」

「やっぱり思った通りね。ポーション瓶だけじゃなくて、作業する環境にも気を配る必要があったのよ」

 以前、偶然にもエリクサー(微小)を作った際、薬剤に何度も月光草を溶かし、部屋の魔力を充満させていた。あの時の不思議な感覚が忘れられなかったアーニャは、ポーション瓶だけで錬金術が行われているのではないか、と考えたのだ。

 普通、錬金術を行う際には、空気に存在するマナで調合する必要がある。しかし、エリクサーを作るときに限っては違う。空気中に浮遊する月光草の魔力で錬金術を行わなければ、うまく変換されない。それならばと、月光石を粉末に砕いてバラまき、同じ環境を作っていた。

 そして、その仮説を証明するかのように、月光草の魔力が変化したことをジルは見逃さなかった。

「綺麗な虹色をしてるけど、すごい不安定な感じだよ。どうしていいかわからない魔力が、迷子になってるみたい」

「わかったわ。私は普通に錬金術を試みるから、ジルは魔力が安定するように干渉してちょうだい」

 小さなポーション瓶に二人の手が重なると、月光草の魔力が変化を始める。空気中に含まれる魔力が一つ、また一つと光を失い、部屋の中は暗くなっていく。が、ポーション瓶だけは光を増し、少しずつ液体が青色に変化し、キラキラと輝き始めていた。

 綺麗な海のように青く澄み、太陽の光を反射しているわけでもないのにキラキラと輝く液体。それが何を表しているのか、アーニャは理解している。

 ジルの呪いを解いた幻の秘薬・エリクサーを譲ったのは、アーニャだ。あの時、自分の手元から離れたエリクサーに、ゆっくりと変化していた。

「焦る必要はないわよ、ジル。ゆっくり変換していけばいいの。もう失敗なんてしないわ」

「もしかして、アーニャお姉ちゃんも魔力が見えてる?」

「さっきから、少しずつね。ポーション瓶の周りに綺麗なオーラが見えるの。こんなにも綺麗な虹色だったなんて、夢にも思わなかったわ」

 見とれるようにポーション瓶を眺める二人は、虹色の魔力に導かれるように錬金術を行う。ルーナがベッドから立ち上がり、笑顔で過ごす姿を思い浮かべながら。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

異世界成り上がり物語~転生したけど男?!どう言う事!?~

ファンタジー
 高梨洋子(25)は帰り道で車に撥ねられた瞬間、意識は一瞬で別の場所へ…。 見覚えの無い部屋で目が覚め「アレク?!気付いたのか!?」との声に え?ちょっと待て…さっきまで日本に居たのに…。 確か「死んだ」筈・・・アレクって誰!? ズキン・・・と頭に痛みが走ると現在と過去の記憶が一気に流れ込み・・・ 気付けば異世界のイケメンに転生した彼女。 誰も知らない・・・いや彼の母しか知らない秘密が有った!? 女性の記憶に翻弄されながらも成り上がって行く男性の話 保険でR15 タイトル変更の可能性あり

今度生まれ変わることがあれば・・・全て忘れて幸せになりたい。・・・なんて思うか!!

れもんぴーる
ファンタジー
冤罪をかけられ、家族にも婚約者にも裏切られたリュカ。 父に送り込まれた刺客に殺されてしまうが、なんと自分を陥れた兄と裏切った婚約者の一人息子として生まれ変わってしまう。5歳になり、前世の記憶を取り戻し自暴自棄になるノエルだったが、一人一人に復讐していくことを決めた。 メイドしてはまだまだなメイドちゃんがそんな悲しみを背負ったノエルの心を支えてくれます。 復讐物を書きたかったのですが、生ぬるかったかもしれません。色々突っ込みどころはありますが、おおらかな気持ちで読んでくださると嬉しいです(*´▽`*) *なろうにも投稿しています

最強令嬢とは、1%のひらめきと99%の努力である

megane-san
ファンタジー
私クロエは、生まれてすぐに傷を負った母に抱かれてブラウン辺境伯城に転移しましたが、母はそのまま亡くなり、辺境伯夫妻の養子として育てていただきました。3歳になる頃には闇と光魔法を発現し、さらに暗黒魔法と膨大な魔力まで持っている事が分かりました。そしてなんと私、前世の記憶まで思い出し、前世の知識で辺境伯領はかなり大儲けしてしまいました。私の力は陰謀を企てる者達に狙われましたが、必〇仕事人バリの方々のおかげで悪者は一層され、無事に修行を共にした兄弟子と婚姻することが出来ました。……が、なんと私、魔王に任命されてしまい……。そんな波乱万丈に日々を送る私のお話です。

お爺様の贈り物

豆狸
ファンタジー
お爺様、素晴らしい贈り物を本当にありがとうございました。

メインをはれない私は、普通に令嬢やってます

かぜかおる
ファンタジー
ヒロインが引き取られてきたことで、自分がラノベの悪役令嬢だったことに気が付いたシルヴェール けど、メインをはれるだけの実力はないや・・・ だから、この世界での普通の令嬢になります! ↑本文と大分テンションの違う説明になってます・・・

水しか操れない無能と言われて虐げられてきた令嬢に転生していたようです。ところで皆さん。人体の殆どが水分から出来ているって知ってました?

ラララキヲ
ファンタジー
 わたくしは出来損ない。  誰もが5属性の魔力を持って生まれてくるこの世界で、水の魔力だけしか持っていなかった欠陥品。  それでも、そんなわたくしでも侯爵家の血と伯爵家の血を引いている『血だけは価値のある女』。  水の魔力しかないわたくしは皆から無能と呼ばれた。平民さえもわたくしの事を馬鹿にする。  そんなわたくしでも期待されている事がある。  それは『子を生むこと』。  血は良いのだから次はまともな者が生まれてくるだろう、と期待されている。わたくしにはそれしか価値がないから……  政略結婚で決められた婚約者。  そんな婚約者と親しくする御令嬢。二人が愛し合っているのならわたくしはむしろ邪魔だと思い、わたくしは父に相談した。  婚約者の為にもわたくしが身を引くべきではないかと……  しかし……──  そんなわたくしはある日突然……本当に突然、前世の記憶を思い出した。  前世の記憶、前世の知識……  わたくしの頭は霧が晴れたかのように世界が突然広がった……  水魔法しか使えない出来損ない……  でも水は使える……  水……水分……液体…………  あら? なんだかなんでもできる気がするわ……?  そしてわたくしは、前世の雑な知識でわたくしを虐げた人たちに仕返しを始める……──   【※女性蔑視な発言が多々出てきますので嫌な方は注意して下さい】 【※知識の無い者がフワッとした知識で書いてますので『これは違う!』が許せない人は読まない方が良いです】 【※ファンタジーに現実を引き合いに出してあれこれ考えてしまう人にも合わないと思います】 ◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。 ◇ご都合展開。矛盾もあるよ! ◇なろうにも上げてます。

転生令嬢の食いしん坊万罪!

ねこたま本店
ファンタジー
   訳も分からないまま命を落とし、訳の分からない神様の手によって、別の世界の公爵令嬢・プリムローズとして転生した、美味しい物好きな元ヤンアラサー女は、自分に無関心なバカ父が後妻に迎えた、典型的なシンデレラ系継母と、我が儘で性格の悪い妹にイビられたり、事故物件王太子の中継ぎ婚約者にされたりつつも、しぶとく図太く生きていた。  そんなある日、プリムローズは王侯貴族の子女が6~10歳の間に受ける『スキル鑑定の儀』の際、邪悪とされる大罪系スキルの所有者であると判定されてしまう。  プリムローズはその日のうちに、同じ判定を受けた唯一の友人、美少女と見まごうばかりの気弱な第二王子・リトス共々捕えられた挙句、国境近くの山中に捨てられてしまうのだった。  しかし、中身が元ヤンアラサー女の図太い少女は諦めない。  プリムローズは時に気弱な友の手を引き、時に引いたその手を勢い余ってブン回しながらも、邪悪と断じられたスキルを駆使して生き残りを図っていく。  これは、図太くて口の悪い、ちょっと(?)食いしん坊な転生令嬢が、自分なりの幸せを自分の力で掴み取るまでの物語。  こちらの作品は、2023年12月28日から、カクヨム様でも掲載を開始しました。  今後、カクヨム様掲載用にほんのちょっとだけ内容を手直しし、1話ごとの文章量を増やす事でトータルの話数を減らした改訂版を、1日に2回のペースで投稿していく予定です。多量の加筆修正はしておりませんが、もしよろしければ、カクヨム版の方もご笑覧下さい。 ※作者が適当にでっち上げた、完全ご都合主義的世界です。細かいツッコミはご遠慮頂ければ幸いです。もし、目に余るような誤字脱字を発見された際には、コメント欄などで優しく教えてやって下さい。 ※検討の結果、「ざまぁ要素あり」タグを追加しました。

リリゼットの学園生活 〜 聖魔法?我が家では誰でも使えますよ?

あくの
ファンタジー
 15になって領地の修道院から王立ディアーヌ学園、通称『学園』に通うことになったリリゼット。 加護細工の家系のドルバック伯爵家の娘として他家の令嬢達と交流開始するも世間知らずのリリゼットは令嬢との会話についていけない。 また姉と婚約者の破天荒な行動からリリゼットも同じなのかと学園の男子生徒が近寄ってくる。 長女気質のダンテス公爵家の長女リーゼはそんなリリゼットの危うさを危惧しており…。 リリゼットは楽しい学園生活を全うできるのか?!

処理中です...