【完結】ちびっこ錬金術師は愛される

あろえ

文字の大きさ
上 下
80 / 99
第二章

第80話:エリス、話し合いに同席する1

しおりを挟む
 翌日、アーニャとジルは錬金術ギルドの作業部屋に久しぶりに訪れ、何を一緒に作ろうか悩んでいた。

 月光草の採取へ行ってから、アーニャが治療薬の研究を進めているものの、細かいデータ管理にイライラが止まらない。自分ではわからない乳白色の魔力をジルに見てもらう必要があるし、月光草の実験は夜に限られる。作業開始して数分で欠伸をするジルが、最後まで付き合ってくれるはずもなかった。

 子供のジルに無理をさせていることは間違いないし、スヤスヤと眠るところを叩き起こすわけにもいかず、アーニャは優しく毛布を掛けてあげるのだが……。自分が母親みたいな行動を取っていることが一番モヤモヤしてしまい、落ち着かない原因となっていた。

 気分転換に錬金術を教えればマシになるかしら、と思ったアーニャは、ジルを誘ってギルドの作業部屋に訪れたのだ。

 事前に計画していたわけでもなかったので、何を教えようか頭を悩ませていると、コンコンッとノックをしたエリスが入ってくる。

「アーニャさん、ギルドマスターが来てほしいみたいなので、ちょっとお時間をいただいてもいいですか?」

「却下ね。ギルドマスターの呼び出しなんて、ろくなことじゃないもの。最近はトラブルも起こしていないし、家で大人しく研究ばかりしていたわ。自分で言うのもなんだけど、平和だったはずよ」

 確かにアーニャは、最近何もトラブルを起こしていない。そればかりか、街でアーニャの目撃情報が途絶え、心配する住人が続出。アーニャの担当であるエリスに問い合わせが来るほど、困惑する事態となっていた。

「そっちは大丈夫です。逆にアーニャさんがいなくて、落ち着かない人の方が多いみたいでしたので」

 エリスの元に届いた街の声は、主に二つ。一つは、ルーナの身を案ずる声。もう一つは、アーニャが街を見捨てたのではないか、という心配の声。破壊神という二つ名を持つアーニャが街にいると、強大な力でこの街は守られていることを実感するため、住人たちは安心できるのである。

(アーニャさんの雰囲気が変わった影響が大きいと思うんだけどね。ちょっと前までピリピリしてたのに、今はすごいマイルドなんだもん。ギルド内でもジルと手を繋ぐようになったし、自然と周りの評価は変わり始めたのよね)

 ジルと一緒に二人で歩くアーニャは、破壊神ではなく、大人のお姉さんとして見られることが多い。

 ルーナのようにベタベタと甘やかさず、エリスのように面倒見がいいわけでもない。一見、子供扱いをしないツンツンとした態度を取りながらも、迷子にならないように手を繋ぐアーニャは、クールビューティーなお姉さんオーラがムンムン。その結果、破壊神の慈愛に満ちた行動に、盛大なギャップ萌えが街を包み込み始めているのだ。

 ヤンキーがゴミを拾っただけで、実は良い人だったと噂が広がるような話と同じ。この街ではいま、ツンデレが急速に普及しつつあった。

「なんでそうなったのよ、気持ち悪いわね。怯えることが好きな変態でもいるのかしら」

 なお、本人は血の気が引くほど、嫌がっている。

「アーニャお姉ちゃんは優しいからじゃないかなぁ」

「そんなことを思うのは、ジルだけよ」

 二人が交際中だと思うエリスは、私にはジルだけしかいないよ、という甘々な言葉に聞こえ、胸やけを起こした。

 街の人の評価よりもジルの評価だけが気になるのは、ラブラブな証拠。手を繋いで歩く姿を見れば、恥ずかしがり屋さんのアーニャがデレデレになっていると、見ただけでわかる。

 錬金術ギルドの作業部屋で二人の愛を作っているんですか? と問いただしたくなるほど、二人は甘い。この部屋だけ室温が高いですねー、と煽ってみたい気持ちに駆られるが、職務中ということもあって、エリスは心の中に留めておいた。

 ちなみに、勝手に二人の交際を過剰妄想して、体が火照り始めたエリスの体温だけが上昇している。

「ゴホンッ。話を戻しますけど、ギルドマスターが直接アーニャさんを呼び出した以上、断ることはできません。普段は私を経由してアーニャさんに話を通しますから、何か言いにくいお願いがあるんだと思いますよ」

「そんなの聞いたら、余計に行く気がしないじゃない。どうにかして誤魔化せないの?」

「ギルド内にいなかったら、家まで呼びに行くように言われてるんですよね。多分、逃げ道はないんじゃないかなって思います」

 諦めるようにため息を吐いたアーニャは、すぐに不機嫌だとわかるくらい、不貞腐れていた。

 昔はずっとこういう顔で街を歩いていたなーと、エリスは懐かしく感じてしまう。それを考えれば、いいことを思い付いた、と言わんばかりに不敵な笑みを浮かべる姿が可愛く……。

「エリスは私の担当よね。それなら、ギルドマスターとの話し合いにも参加する義務があるわ」

「何でそうなるんですか。道案内はしますので、アーニャさん一人で行ってください」

「同席しないと私は行かないわ。エリスが言うことを聞いてくれないから行かないって、駄々をこねてもいいのよ」

「子供じゃないんですから、やめてください。ルーナちゃんに言いつけますよ」

「残念ながら、私は今まで話し合いに同行してたけど、ルーナに全部丸投げしていたの。実質、私が偉い人と話し合うのはこれが初めてよ。ルーナに言いつけたとしても、同席するようにお願いされるだけね。だから、一緒に行くわよ」

「えーっ!! ちょっと待ってください。私、まだ受付の仕事が残ってるんです」

「心配しなくてもいいわ。他の連中に任せなさい」

 テクテクとエリスに近づいたアーニャは、逃がさないように腰に手を回す。

「私にも拒否権があると思います! ジルも何とか言ってよ、アーニャさんを止めてほしいの!」

「いってらっしゃーい!」

「見送らないでよーーー!」

 この日、せっかく急上昇したアーニャの好感度は、受付嬢や錬金術師たちがエリスの絶叫を聞いてしまったことにより、大きく低下するのだった。ツンデレが普及されるのは、まだまだ先の話かもしれない。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

一家処刑?!まっぴらごめんですわ!!~悪役令嬢(予定)の娘といじわる(予定)な継母と馬鹿(現在進行形)な夫

むぎてん
ファンタジー
夫が隠し子のチェルシーを引き取った日。「お花畑のチェルシー」という前世で読んだ小説の中に転生していると気付いた妻マーサ。 この物語、主人公のチェルシーは悪役令嬢だ。 最後は華麗な「ざまあ」の末に一家全員の処刑で幕を閉じるバッドエンド‥‥‥なんて、まっぴら御免ですわ!絶対に阻止して幸せになって見せましょう!! 悪役令嬢(予定)の娘と、意地悪(予定)な継母と、馬鹿(現在進行形)な夫。3人の登場人物がそれぞれの愛の形、家族の形を確認し幸せになるお話です。

最強令嬢とは、1%のひらめきと99%の努力である

megane-san
ファンタジー
私クロエは、生まれてすぐに傷を負った母に抱かれてブラウン辺境伯城に転移しましたが、母はそのまま亡くなり、辺境伯夫妻の養子として育てていただきました。3歳になる頃には闇と光魔法を発現し、さらに暗黒魔法と膨大な魔力まで持っている事が分かりました。そしてなんと私、前世の記憶まで思い出し、前世の知識で辺境伯領はかなり大儲けしてしまいました。私の力は陰謀を企てる者達に狙われましたが、必〇仕事人バリの方々のおかげで悪者は一層され、無事に修行を共にした兄弟子と婚姻することが出来ました。……が、なんと私、魔王に任命されてしまい……。そんな波乱万丈に日々を送る私のお話です。

【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる

三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。 こんなはずじゃなかった! 異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。 珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に! やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活! 右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり! アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

奪われ系令嬢になるのはごめんなので逃げて幸せになるぞ!

よもぎ
ファンタジー
とある伯爵家の令嬢アリサは転生者である。薄々察していたヤバい未来が現実になる前に逃げおおせ、好き勝手生きる決意をキメていた彼女は家を追放されても想定通りという顔で旅立つのだった。

異世界人生を楽しみたい そのためにも赤ん坊から努力する

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕の名前は朝霧 雷斗(アサギリ ライト) 前世の記憶を持ったまま僕は別の世界に転生した 生まれてからすぐに両親の持っていた本を読み魔法があることを学ぶ 魔力は筋力と同じ、訓練をすれば上達する ということで努力していくことにしました

転生したので好きに生きよう!

ゆっけ
ファンタジー
前世では妹によって全てを奪われ続けていた少女。そんな少女はある日、事故にあい亡くなってしまう。 不思議な場所で目覚める少女は女神と出会う。その女神は全く人の話を聞かないで少女を地上へと送る。 奪われ続けた少女が異世界で周囲から愛される話。…にしようと思います。 ※見切り発車感が凄い。 ※マイペースに更新する予定なのでいつ次話が更新するか作者も不明。

転生悪役令嬢に仕立て上げられた幸運の女神様は家門から勘当されたので、自由に生きるため、もう、ほっといてください。今更戻ってこいは遅いです

青の雀
ファンタジー
公爵令嬢ステファニー・エストロゲンは、学園の卒業パーティで第2王子のマリオットから突然、婚約破棄を告げられる それも事実ではない男爵令嬢のリリアーヌ嬢を苛めたという冤罪を掛けられ、問答無用でマリオットから殴り飛ばされ意識を失ってしまう そのショックで、ステファニーは前世社畜OL だった記憶を思い出し、日本料理を提供するファミリーレストランを開業することを思いつく 公爵令嬢として、持ち出せる宝石をなぜか物心ついたときには、すでに貯めていて、それを原資として開業するつもりでいる この国では婚約破棄された令嬢は、キズモノとして扱われることから、なんとか自立しようと修道院回避のために幼いときから貯金していたみたいだった 足取り重く公爵邸に帰ったステファニーに待ち構えていたのが、父からの勘当宣告で…… エストロゲン家では、昔から異能をもって生まれてくるということを当然としている家柄で、異能を持たないステファニーは、前から肩身の狭い思いをしていた 修道院へ行くか、勘当を甘んじて受け入れるか、二者択一を迫られたステファニーは翌早朝にこっそり、家を出た ステファニー自身は忘れているが、実は女神の化身で何代前の過去に人間との恋でいさかいがあり、無念が残っていたので、神界に帰らず、人間界の中で転生を繰り返すうちに、自分自身が女神であるということを忘れている エストロゲン家の人々は、ステファニーの恩恵を受け異能を覚醒したということを知らない ステファニーを追い出したことにより、次々に異能が消えていく…… 4/20ようやく誤字チェックが完了しました もしまだ、何かお気づきの点がありましたら、ご報告お待ち申し上げておりますm(_)m いったん終了します 思いがけずに長くなってしまいましたので、各単元ごとはショートショートなのですが(笑) 平民女性に転生して、下剋上をするという話も面白いかなぁと 気が向いたら書きますね

変な転入生が現れましたので色々ご指摘さしあげたら、悪役令嬢呼ばわりされましたわ

奏音 美都
恋愛
上流階級の貴族子息や令嬢が通うロイヤル学院に、庶民階級からの特待生が転入してきましたの。  スチュワートやロナルド、アリアにジョセフィーンといった名前が並ぶ中……ハルコだなんて、おかしな

処理中です...