【完結】ちびっこ錬金術師は愛される

あろえ

文字の大きさ
上 下
24 / 99
第一章

第24話:ルーナのお見舞い2

しおりを挟む
 太陽が傾き始めた時間になっても、ルーナの部屋に長居をしたジルは、いつまでも嬉しそうに話していた。

「それでね、最初は薬草を炒めてたの。焦げちゃった部分とシナシナになった部分は、もったいないけど捨てちゃった。一回だけ食べてみたけど、すごい苦かったんだよ」

「えー、焦げた薬草まで食べる人はなかなかいないよ。お腹は壊さなかった?」

「うん、大丈夫。今まで失敗したやつは全部食べてるけど、お腹を壊したことはないもん」

「お腹が強いんだね。でも、エリスさんに言ったら心配されちゃうから、今の話は言っちゃダメだよ」

「もう、聞いてしまいましたけどね」

 ドアの隙間からコッソリと顔を覗かせるエリスは、少し前から話を聞いていた。夢中になって話すジルは気づいていなかったが、さすがにルーナはわかっていたため、入るタイミングを教えるように、エリスの名前を出したのだ。

 唐突に怒られそうな事案が発生したため、ビクッと怯えるジルは、自然とルーナの手を握り締める。あそこに怖い人がいるの~、と甘える姿は、もうどっちが本当の姉かわからない。

 ちなみに、いくら懐いたとはいえ、ルーナと長時間話せるか心配したエリスは、何度か部屋を訪れていた。それに気づいたルーナは、大丈夫だと頷くように返事をしていたのだが、それもジルは気づいていない。

 ジルの心はいま、ルーナに染まっているのだ。

「色々興味が出てくるのはわかるけど、もし錬金術師になれたとしても、毒草だけは食べないでよね。そもそも、錬金術で使う素材を食べても、おいしそうなものはないと思うけど」

 意外なことをしていた弟に対して、いつか本当に毒草を食べたジルを見つけてしまいそうだと思い、エリスは大きなため息を吐いた。もう二度とジルを看病する生活に戻りたくはないから。

 そこへ、ひそかに話を聞いていたアーニャがやって来ると、落ち込むエリスの肩にポンッと手を乗せる。振り向いたエリスは、アーニャの渾身のドヤ顔を見てしまい、委縮した。

「意外に花はおいしいものが多いわよ。蜂が花から密を吸う気持ちもわかるわ。特に、ピンク色の花を咲かせるものは、だいたいおいしいの。甘みが違うのよ」

 花を食べていた事実をベラベラと話したアーニャに対して、話を聞いていた三人は真顔になった。当然のことだろう、錬金術を作る過程で花を食べるタイミングはないし、人生のなかで花を食べる機会はない。それなのに、どれがおいしい花か理解するほど、アーニャは食べていたのである。

 これには、さすがに三人とも引いていた。

 アーニャさんって、そういうが趣味あったんだ、と。
 自分でも変わってると思ってたけど、僕と同じ様に食べる人がいたんだ、と。
 姉さん、ポーション作りで疲れてるんじゃないかな、と。

 そんな三人の冷たい視線を感じ、アーニャはちょっぴり心に傷がつく。

「なによ、ただの興味本位じゃない。最近は食べてないわよ。それより、長い時間ルーナの傍にいてくれるのは嬉しいけど、大丈夫なの? 日が暮れたら危ないわよ」

 優しい言葉を投げかけているように思えるが、アーニャの心配は、日が暮れるまでにトマトソース付きのオムライスをちゃんと作れるの? という意味である。

「あっ、そうだった。随分と時間が経っちゃったし、今度は私がルーナちゃんの相手をするから、ジルはオムライスを作ってきて」

「うん、わかったぁー」

「じゃあ、またね、ジルくん。オムライス楽しみにしてるね~」

 笑顔で手を振るルーナに見送られ、ジルはアーニャと一緒に部屋を後にした。そして、一緒にキッチンまで歩き進めて別れようとしたとき、ジルはアーニャの腕を両手でつかむ。

「アーニャお姉ちゃん、お願いがあるの」

 さっきまでルーナと話していた嬉しそうな顔とは違い、ジルは真剣な顔でアーニャを見つめていた。……身長差があるため、やっぱり上目遣いで!

「な、なによ、いきなり。錬金術の試験には、手を貸せないわよ。少しくらいなら、ヒントを上げてもいいけど」

 もうすでに、ベストアンサーをエリス経由で届けていることを、アーニャは知らない!

「あのね、どうしてもエリスお姉ちゃんに聞かれたくないし、アーニャお姉ちゃん以外に相談できそうな人がいないの。だから、ちょっとだけ時間ちょうだい」

「私以外に相談する人がいないなんて、もしかして、あんた……」

 黒い噂で避けられたり、恐れられたりするアーニャは、ジルのことが急激に心配になってしまう。まだ小さくて呪いから回復したばかりなのに、嫌われているのではないか、と。

 破壊神と言われようとも、本当のアーニャは心優しい女の子。急速に感情移入をしたアーニャは、胸がギュッと締め付けられるような思いになり、優しい目でジルを見つめ返す。

 一方、切羽詰まったジルは、クリティカル攻撃を発動させる!

「あのね、勢いだけでここに来ちゃったけど、時間がないの。だから、お願い! 今度、違うタイプのオムライスを作るから」

 追い打ちをかけるように、ジルはアーニャの心をえぐった。最高の殺し文句を使い、アーニャが逃げられないように完全包囲。さらに、ウルウルとした瞳で見上げ、可愛さアピールも忘れない。

 ルーナの手の平でゴロゴロと転がった後、今度はアーニャを手の平で転がし始めてしまう!

「何でも話しなさい。こう見えて、得意分野は相談なのよ。冒険者として数々の依頼をこなしてきた私は、悩み相談のプロみたいなものね。じっくりと聞いてあげるわ」

 立ったままでは相談ができないと思い、キッチンの椅子にジルを座らせ、アーニャは向かい合う。なお、アーニャがこういった相談を受けるのは、人生で初めてのことであり、ちょっと嬉しい。いつも話し合いや相談を担当しているのは、妹のルーナなのである。

 そんなことを知らないジルは、両手をギュッと握り締め、アーニャにお願いをする。

「魔法を使ってるところを、見せてほしいの」
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

最強令嬢とは、1%のひらめきと99%の努力である

megane-san
ファンタジー
私クロエは、生まれてすぐに傷を負った母に抱かれてブラウン辺境伯城に転移しましたが、母はそのまま亡くなり、辺境伯夫妻の養子として育てていただきました。3歳になる頃には闇と光魔法を発現し、さらに暗黒魔法と膨大な魔力まで持っている事が分かりました。そしてなんと私、前世の記憶まで思い出し、前世の知識で辺境伯領はかなり大儲けしてしまいました。私の力は陰謀を企てる者達に狙われましたが、必〇仕事人バリの方々のおかげで悪者は一層され、無事に修行を共にした兄弟子と婚姻することが出来ました。……が、なんと私、魔王に任命されてしまい……。そんな波乱万丈に日々を送る私のお話です。

【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる

三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。 こんなはずじゃなかった! 異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。 珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に! やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活! 右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり! アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

奪われ系令嬢になるのはごめんなので逃げて幸せになるぞ!

よもぎ
ファンタジー
とある伯爵家の令嬢アリサは転生者である。薄々察していたヤバい未来が現実になる前に逃げおおせ、好き勝手生きる決意をキメていた彼女は家を追放されても想定通りという顔で旅立つのだった。

異世界人生を楽しみたい そのためにも赤ん坊から努力する

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕の名前は朝霧 雷斗(アサギリ ライト) 前世の記憶を持ったまま僕は別の世界に転生した 生まれてからすぐに両親の持っていた本を読み魔法があることを学ぶ 魔力は筋力と同じ、訓練をすれば上達する ということで努力していくことにしました

転生したので好きに生きよう!

ゆっけ
ファンタジー
前世では妹によって全てを奪われ続けていた少女。そんな少女はある日、事故にあい亡くなってしまう。 不思議な場所で目覚める少女は女神と出会う。その女神は全く人の話を聞かないで少女を地上へと送る。 奪われ続けた少女が異世界で周囲から愛される話。…にしようと思います。 ※見切り発車感が凄い。 ※マイペースに更新する予定なのでいつ次話が更新するか作者も不明。

転生悪役令嬢に仕立て上げられた幸運の女神様は家門から勘当されたので、自由に生きるため、もう、ほっといてください。今更戻ってこいは遅いです

青の雀
ファンタジー
公爵令嬢ステファニー・エストロゲンは、学園の卒業パーティで第2王子のマリオットから突然、婚約破棄を告げられる それも事実ではない男爵令嬢のリリアーヌ嬢を苛めたという冤罪を掛けられ、問答無用でマリオットから殴り飛ばされ意識を失ってしまう そのショックで、ステファニーは前世社畜OL だった記憶を思い出し、日本料理を提供するファミリーレストランを開業することを思いつく 公爵令嬢として、持ち出せる宝石をなぜか物心ついたときには、すでに貯めていて、それを原資として開業するつもりでいる この国では婚約破棄された令嬢は、キズモノとして扱われることから、なんとか自立しようと修道院回避のために幼いときから貯金していたみたいだった 足取り重く公爵邸に帰ったステファニーに待ち構えていたのが、父からの勘当宣告で…… エストロゲン家では、昔から異能をもって生まれてくるということを当然としている家柄で、異能を持たないステファニーは、前から肩身の狭い思いをしていた 修道院へ行くか、勘当を甘んじて受け入れるか、二者択一を迫られたステファニーは翌早朝にこっそり、家を出た ステファニー自身は忘れているが、実は女神の化身で何代前の過去に人間との恋でいさかいがあり、無念が残っていたので、神界に帰らず、人間界の中で転生を繰り返すうちに、自分自身が女神であるということを忘れている エストロゲン家の人々は、ステファニーの恩恵を受け異能を覚醒したということを知らない ステファニーを追い出したことにより、次々に異能が消えていく…… 4/20ようやく誤字チェックが完了しました もしまだ、何かお気づきの点がありましたら、ご報告お待ち申し上げておりますm(_)m いったん終了します 思いがけずに長くなってしまいましたので、各単元ごとはショートショートなのですが(笑) 平民女性に転生して、下剋上をするという話も面白いかなぁと 気が向いたら書きますね

変な転入生が現れましたので色々ご指摘さしあげたら、悪役令嬢呼ばわりされましたわ

奏音 美都
恋愛
上流階級の貴族子息や令嬢が通うロイヤル学院に、庶民階級からの特待生が転入してきましたの。  スチュワートやロナルド、アリアにジョセフィーンといった名前が並ぶ中……ハルコだなんて、おかしな

[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?

シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。 クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。 貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ? 魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。 ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。 私の生活を邪魔をするなら潰すわよ? 1月5日 誤字脱字修正 54話 ★━戦闘シーンや猟奇的発言あり 流血シーンあり。 魔法・魔物あり。 ざぁま薄め。 恋愛要素あり。

処理中です...