【完結】悲劇の当て馬ヒロインに転生した私が、最高の当て馬になろうと努力したら、運命が変わり始めました~完璧令嬢は聖女になって愛される~

あろえ

文字の大きさ
上 下
53 / 104
第二部

第53話:黒田、ルビアと恋愛話をする

しおりを挟む
 早朝トレーニングをして、学園生活を過ごし、ルベルト治療院で仕事を終えるというハードスケジュールをこなした私はいま、ルビアと一緒に寮へ帰っていた。

「今日はすごい疲れたね……。これから毎日こんな感じになるのかぁ」

 ルビアが嘆く気持ちはわかる。でも、ライルードさんの治療はルビアにしかできないことなので、頑張ってほしい。

 絶対にやらなければならないわけではないが……、優しいルビアなら、見過ごせるはずもないだろう。ましてや、攻略対象の身内なのだから。

「ライルードさんはグレンのお父様なのよ。誠心誠意治療すれば、婚約の話が出てきてもおかしくないわ」

「そういうつもりで治療するのは、さすがにどうかと思うなー」

 私もまったく同じことを思う。でも、オリジナルルートを通った影響で何があるかわからないので、ルビアには頑張ってもらいたい。

 剣術大会に出場することになった以上、私がフォローできる部分は限られてくる。完璧なパーフェクトクロエの力を発揮して、略奪愛システムを起動させるしか方法が見当たらなかった。

 しかし、一般的な視点で見ると、私とグレンの距離が近いわけであって……。

「それにね、一日中護衛してもらってるお姉ちゃんに言われても、なんか説得力がかけるんですけど」

 誤解されるのも無理はない。

 狙っているわけではないんだし、略奪センサーは切ってちょうだいね。ここまでストーリーがずれて、私も護衛されるとは思わなかったんだから。

「王妃様の命令なだけであって、グレンは私に興味ないわ」

「実際はどうなんだろうね。見ている側からしても、王妃様の命令で仕方なく受けた、っていう印象が強いんだよね」

 わかってるのなら、嫉妬しないでほしい。冗談抜きで命に関わるのよ。

「ルビアの方はどうなの? 昼休みは、随分と積極的にグレンに声をかけていたじゃない?」

 どういう心境の変化があったのか、昼ごはんを食べた後に教室に戻ってくると、私の席にルビアが座っていて、グレンと仲良く話していた。

 人見知りのルビアにしては、違和感を覚えたのよね。だって、ボディタッチまでしていたんだもの。

「うーん……自分でもハッキリとはわからないの。でも、お姉ちゃんと仲良くしてる姿を見たら、頑張らないとって思って」

 略奪愛センサーがバリバリ反応してるじゃない。その結果、二人の距離が縮まるなら良いのだけれど。

 それに、ルビアとグレンは一番うまくいくと思うの。男爵家のグレンは庶民よりだし、ルビアは公爵家でありながら庶民的だから。

 逆ハールートを目指す以上、そんなことも言ってられないが。

「ジグリッド王子がいることは忘れちゃダメよ?」

「わかってるよ。でも、グレンくんは妙に気になるんだよね」

 逆ハーが当たり前の感覚になったのか、ルビアが言い返してくることはなかった。

 まだ本命を決めかねているから、ハッキリと言えないのかな。最推しを三人も持つ私が言える立場ではないのだけれど……。

「ルビア。随分と惚れやすい体質なのね」

 二人とも一目惚れみたいなものである。

「うっ。言い返す言葉が見つからない」

「でも、それくらい我を忘れて恋をした方がいいわ。いつまでも引っ込み思案のままでいたら、知らないうちに政略結婚しか残されていない状況に追い込まれるもの」

 変な男と結婚生活を送るくらいなら、黒田みたいに独身でいる方がマシだと思う。でも、貴族はそういうわけにいかない。

「お姉ちゃんはいいよね、アルヴィくんと両思いで。あとは互いの家を説得するだけだもん」

「な、な、何を言ってるのよ! アルヴィとはまだ友達よ!」

「まだ、なんだ?」

 お願い、ルビア。少しは手加減して。こっちは中身がアラサーなのに恋愛初心者よ。手が触れただけでハッピー状態になって、手を洗うか真剣に悩む重傷者なの。

 少しくらい欲望が言葉に混じるのは自然なことよ。

 おまけに略奪愛属性を持つルビアがいたら、まともな恋愛なんてできない……はずだったのよね。

 なぜか抜け道を通って、私とアルヴィがくっつきそうな印象があるんだもの。ルビアも応援してくれているし。

「アルヴィは……、好きと言ってくれたわ。でも、恋愛的な意味とは限らないじゃない?」

「お姉ちゃん、ほんっっっとうに恋愛音痴だね。いや、恋愛に関してだけ、自分に自信が持てないのかな。私の背中は押そうとするのに、自分は消極的なんだもん」

 そんな冷静な分析はやめてください。ルビアの動向が気になって、どうしても前に進めない……ということにしておきます……。

「私のことはいいのよ。元々恋愛は諦めていたし、今のままでも十分に幸せなの」

「それが良くないんじゃないかな。諦めていたものを掴めるなら、ちゃんと掴みに行くべきだよ」

「先にグレンの恋心を掴んでから言いなさいよ。王城に出入り自由な環境になったいま、騎士団の練習に励むグレンにアピールするチャンスなのよ」

「私はうまくできる自信があるから。グレンくんは私に似てる部分があるし、なんとなく気持ちがわかるんだもん」

「……確かに、人前で話したがらない部分が似てるわね」

「そこじゃないと思うよ」

 姉のだらしない恋愛を見せている影響か、少しずつルビアが姉離れをしているように感じた。いつもだったら「お姉ちゃんも王城まで付いてきてよ」みたいな形で、巻き込んでくるはずだから。

 本来なら、ルビアとクロエの関係に亀裂が入っていて、関係性が悪化する一方なのよね。姉妹関係だけは、明らかに原作よりも良いルートを通っていると断言できるわ。

 互いの恋愛を応援し会う双子の関係でいられる今の状態が、一番良いのかもしれない。そんなことを考えながら、私は寮へと帰っていくのだった。

「私って、まだ暗い印象ある?」

 自分の評価を気にするルビアと一緒に。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

絶対に間違えないから

mahiro
恋愛
あれは事故だった。 けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。 だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。 何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。 どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。 私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。

聖女のわたしを隣国に売っておいて、いまさら「母国が滅んでもよいのか」と言われましても。

ふまさ
恋愛
「──わかった、これまでのことは謝罪しよう。とりあえず、国に帰ってきてくれ。次の聖女は急ぎ見つけることを約束する。それまでは我慢してくれないか。でないと国が滅びる。お前もそれは嫌だろ?」  出来るだけ優しく、テンサンド王国の第一王子であるショーンがアーリンに語りかける。ひきつった笑みを浮かべながら。  だがアーリンは考える間もなく、 「──お断りします」  と、きっぱりと告げたのだった。

まだ20歳の未亡人なので、この後は好きに生きてもいいですか?

せいめ
恋愛
 政略結婚で愛することもなかった旦那様が魔物討伐中の事故で亡くなったのが1年前。  喪が明け、子供がいない私はこの家を出て行くことに決めました。  そんな時でした。高額報酬の良い仕事があると声を掛けて頂いたのです。  その仕事内容とは高貴な身分の方の閨指導のようでした。非常に悩みましたが、家を出るのにお金が必要な私は、その仕事を受けることに決めたのです。  閨指導って、そんなに何度も会う必要ないですよね?しかも、指導が必要には見えませんでしたが…。  でも、高額な報酬なので文句は言いませんわ。  家を出る資金を得た私は、今度こそ自由に好きなことをして生きていきたいと考えて旅立つことに決めました。  その後、新しい生活を楽しんでいる私の所に現れたのは……。    まずは亡くなったはずの旦那様との話から。      ご都合主義です。  設定は緩いです。  誤字脱字申し訳ありません。  主人公の名前を途中から間違えていました。  アメリアです。すみません。    

この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。

鶯埜 餡
恋愛
 ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。  しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが

婚約者を奪い返そうとしたらいきなり溺愛されました

宵闇 月
恋愛
異世界に転生したらスマホゲームの悪役令嬢でした。 しかも前世の推し且つ今世の婚約者は既にヒロインに攻略された後でした。 断罪まであと一年と少し。 だったら断罪回避より今から全力で奪い返してみせますわ。 と意気込んだはいいけど あれ? 婚約者様の様子がおかしいのだけど… ※ 4/26 内容とタイトルが合ってないない気がするのでタイトル変更しました。

家族と移住した先で隠しキャラ拾いました

狭山ひびき@バカふり160万部突破
恋愛
「はい、ちゅーもーっく! 本日わたしは、とうとう王太子殿下から婚約破棄をされました! これがその証拠です!」  ヴィルヘルミーネ・フェルゼンシュタインは、そう言って家族に王太子から届いた手紙を見せた。  「「「やっぱりかー」」」  すぐさま合いの手を入れる家族は、前世から家族である。  日本で死んで、この世界――前世でヴィルヘルミーネがはまっていた乙女ゲームの世界に転生したのだ。  しかも、ヴィルヘルミーネは悪役令嬢、そして家族は当然悪役令嬢の家族として。  ゆえに、王太子から婚約破棄を突きつけられることもわかっていた。  前世の記憶を取り戻した一年前から準備に準備を重ね、婚約破棄後の身の振り方を決めていたヴィルヘルミーネたちは慌てず、こう宣言した。 「船に乗ってシュティリエ国へ逃亡するぞー!」「「「おー!」」」  前世も今も、実に能天気な家族たちは、こうして断罪される前にそそくさと海を挟んだ隣国シュティリエ国へ逃亡したのである。  そして、シュティリエ国へ逃亡し、新しい生活をはじめた矢先、ヴィルヘルミーネは庭先で真っ黒い兎を見つけて保護をする。  まさかこの兎が、乙女ゲームのラスボスであるとは気づかづに――

廃妃の再婚

束原ミヤコ
恋愛
伯爵家の令嬢としてうまれたフィアナは、母を亡くしてからというもの 父にも第二夫人にも、そして腹違いの妹にも邪険に扱われていた。 ある日フィアナは、川で倒れている青年を助ける。 それから四年後、フィアナの元に国王から結婚の申し込みがくる。 身分差を気にしながらも断ることができず、フィアナは王妃となった。 あの時助けた青年は、国王になっていたのである。 「君を永遠に愛する」と約束をした国王カトル・エスタニアは 結婚してすぐに辺境にて部族の反乱が起こり、平定戦に向かう。 帰還したカトルは、族長の娘であり『精霊の愛し子』と呼ばれている美しい女性イルサナを連れていた。 カトルはイルサナを寵愛しはじめる。 王城にて居場所を失ったフィアナは、聖騎士ユリシアスに下賜されることになる。 ユリシアスは先の戦いで怪我を負い、顔の半分を包帯で覆っている寡黙な男だった。 引け目を感じながらフィアナはユリシアスと過ごすことになる。 ユリシアスと過ごすうち、フィアナは彼と惹かれ合っていく。 だがユリシアスは何かを隠しているようだ。 それはカトルの抱える、真実だった──。

処理中です...