【完結】悲劇の当て馬ヒロインに転生した私が、最高の当て馬になろうと努力したら、運命が変わり始めました~完璧令嬢は聖女になって愛される~

あろえ

文字の大きさ
上 下
30 / 104
第一部

第30話:黒田、ルビアに悩む

しおりを挟む
 学園が終わると、今日はルビアと一緒にルベルト治療院へ向かっていた。

「治療師見習い、本当にやる気なの?」

「うん。もう決めたことだから」

 どことなく決意した雰囲気のあるルビアを見ると、まだやめておきなさい、と下手に言えなくなってしまう。

 原作では、もう少し後にルビアが治療師見習いを始めるのだが、すでにクロエが治療師として活動している影響か、時期が早まったみたいだ。

 悪いことではないし、ルビアには大きく成長してもらわなければならない。完璧なクロエを乗り越えた先に、ルビアの逆ハールートが存在するはずだから。

 予想以上に天然だし、さすがに心配ではあるけれど。

「昨日みたいな重傷者は少なくても、治療師の仕事は過酷よ。見習いだったとしても、かなりメンタルがやられるわ」

「そういえば、学園が始まったばかりのとき、お姉ちゃんも沈んでたことあったもんね」

「忘れなさいよ。恥ずかしいだけじゃない」

 素っ気なく言い返すものの、悪い思い出ばかりではない。

 ルビアとケーキを食べに行ったし、間近でアルヴィスマイルを見れたし、治療という名目でジグリッド王子とも話せた。

 オリジナルルートを歩んでいる影響か、なんだかんだで恵まれているのよね。

 でも、懸念する材料はある。最近のルビアの感情が理解できず、今後のイベントに支障が出るかもしれない。

 何度もゲームをやり込んだのに、ルビアの気持ちがわからないなんておかしいわ。たとえオリジナルルートを進んだとしても、ルビアの感情が手に取るようにわかって普通なのよ。

「一つだけ聞いてもいいかしら?」

「ん? どうしたの?」

「私が治療師として活動を始めたと知ったのに、どうしてすんなりと受け入れたの? ルビアの性格からして、怒ると思っていたのだけれど」

 アルヴィイベントの後、クロエとルビアが喧嘩するのは、必ずセットで起こっていた。しかし、現実ではルビアと喧嘩するどころか、溺愛されてしまったわけで……。

「うーん、難しい質問だね。だって、私が怒る要素は一つもないから」

「どういうこと? ルビアに内緒で始めたのよ」

「双子でも内緒の一つや二つはあるよ。学業との両立は勇気のいる選択だと思うし、誰かのために頑張っているお姉ちゃんの姿を見て、怒る気分にはならないかな」

 もっともらしいことを言うけれど、原作のルビアの感情と一致しないわ。仲の良い双子姉妹の関係に亀裂が入るはずなのに。

 もしかして……。

「じゃあ、治療室で出会ったとき、私が治療師見習いでルベルト先生の補佐をしていたら、どう思う?」

「それは……ちょっと嫉妬しちゃうかも。私がお姉ちゃんと一緒に何かをする時間が減ってるのに、先生は増えるんでしょ? その場面だけ見たら、お姉ちゃんを取られたみたいに思うもん」

 なるほどね、理解したわ。ルベルト先生に姉を奪われたと感じて、クロエと喧嘩していたのね。ルベルト先生を責められないだけに、行き場のない怒りをクロエにぶつけるしかなかったのよ。

 さすが略奪愛属性を持つルビアだわ。恋愛感情のない人にまで嫉妬して、暴走してしまうなんて。

「さすがに姉離れをした方がいいわよ。私は別に構わないけれど、ルビアが困ると思うわ」

「今までお姉ちゃんにくっついて過ごしてきたんだよ? 学園に通い始めたからって、急に離れる方がおかしくなるよ」

「……それは一理あるわね」

 説得されるわけにはいかないのだけれど、ルビアの言い分には納得できる。

 常にクロエと一緒にいなさい、という教育を受けてきたにもかかわらず、いきなり離れなさい、は受け入れられないのだ。

 無理に離れようとしてストレスがかかれば、精神が不安定になって暴走しやすくなるし、いけないとわかっている行為にも手を出しやすくなるかもしれない。

 その代表が略奪愛だったのかしら。まあ、考えてもわからないわね。

「でもね、少しずつ自覚は出てきたの。子供の頃は仲が良い姉妹だと褒められたのに、大人に近づくと変に思われるなんて、おかしいと思うのになー……」

 これまた正しそうなことを言うルビアに、私は反論することができなかった。

 だって、その通りなんだもの。

「無理に距離を取る必要はないけれど、自立はしなさい。私もルビアがいないと物足りない気持ちはあるわ」

 実際に、私が気軽に話せる人はルビアとポーラしかいない。一緒に過ごす時間は誰よりも長く、略奪愛さえなければ、気を使わなくてもいい大切な妹なのだ。

「えへへ、私の方が物足りないと思う自信があるよ」

「張り合うところじゃないわよ」

 いつもの姉妹らしさが出てくる頃、ルベルト治療院に到着する。が、その光景は異様だった。

「お姉ちゃん、確かここだよね?」

「そうね。場所的には間違いなくここよ」

 明らかに場所は合っているのだが、なぜか入り口にすごい量の花が飾られている。冠婚葬祭で贈るような立派な花で、数は三十基ほどあるだろうか。

「お祝いパーティーでもやっているのかしら」
「お祝いパーティーでもやってるのかな」

 双子らしく思いをシンクロさせた後、私たちは首を傾げながら、ルベルト治療院へと入っていくのだった。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

絶対に間違えないから

mahiro
恋愛
あれは事故だった。 けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。 だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。 何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。 どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。 私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。

聖女のわたしを隣国に売っておいて、いまさら「母国が滅んでもよいのか」と言われましても。

ふまさ
恋愛
「──わかった、これまでのことは謝罪しよう。とりあえず、国に帰ってきてくれ。次の聖女は急ぎ見つけることを約束する。それまでは我慢してくれないか。でないと国が滅びる。お前もそれは嫌だろ?」  出来るだけ優しく、テンサンド王国の第一王子であるショーンがアーリンに語りかける。ひきつった笑みを浮かべながら。  だがアーリンは考える間もなく、 「──お断りします」  と、きっぱりと告げたのだった。

まだ20歳の未亡人なので、この後は好きに生きてもいいですか?

せいめ
恋愛
 政略結婚で愛することもなかった旦那様が魔物討伐中の事故で亡くなったのが1年前。  喪が明け、子供がいない私はこの家を出て行くことに決めました。  そんな時でした。高額報酬の良い仕事があると声を掛けて頂いたのです。  その仕事内容とは高貴な身分の方の閨指導のようでした。非常に悩みましたが、家を出るのにお金が必要な私は、その仕事を受けることに決めたのです。  閨指導って、そんなに何度も会う必要ないですよね?しかも、指導が必要には見えませんでしたが…。  でも、高額な報酬なので文句は言いませんわ。  家を出る資金を得た私は、今度こそ自由に好きなことをして生きていきたいと考えて旅立つことに決めました。  その後、新しい生活を楽しんでいる私の所に現れたのは……。    まずは亡くなったはずの旦那様との話から。      ご都合主義です。  設定は緩いです。  誤字脱字申し訳ありません。  主人公の名前を途中から間違えていました。  アメリアです。すみません。    

この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。

鶯埜 餡
恋愛
 ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。  しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが

婚約者を奪い返そうとしたらいきなり溺愛されました

宵闇 月
恋愛
異世界に転生したらスマホゲームの悪役令嬢でした。 しかも前世の推し且つ今世の婚約者は既にヒロインに攻略された後でした。 断罪まであと一年と少し。 だったら断罪回避より今から全力で奪い返してみせますわ。 と意気込んだはいいけど あれ? 婚約者様の様子がおかしいのだけど… ※ 4/26 内容とタイトルが合ってないない気がするのでタイトル変更しました。

家族と移住した先で隠しキャラ拾いました

狭山ひびき@バカふり160万部突破
恋愛
「はい、ちゅーもーっく! 本日わたしは、とうとう王太子殿下から婚約破棄をされました! これがその証拠です!」  ヴィルヘルミーネ・フェルゼンシュタインは、そう言って家族に王太子から届いた手紙を見せた。  「「「やっぱりかー」」」  すぐさま合いの手を入れる家族は、前世から家族である。  日本で死んで、この世界――前世でヴィルヘルミーネがはまっていた乙女ゲームの世界に転生したのだ。  しかも、ヴィルヘルミーネは悪役令嬢、そして家族は当然悪役令嬢の家族として。  ゆえに、王太子から婚約破棄を突きつけられることもわかっていた。  前世の記憶を取り戻した一年前から準備に準備を重ね、婚約破棄後の身の振り方を決めていたヴィルヘルミーネたちは慌てず、こう宣言した。 「船に乗ってシュティリエ国へ逃亡するぞー!」「「「おー!」」」  前世も今も、実に能天気な家族たちは、こうして断罪される前にそそくさと海を挟んだ隣国シュティリエ国へ逃亡したのである。  そして、シュティリエ国へ逃亡し、新しい生活をはじめた矢先、ヴィルヘルミーネは庭先で真っ黒い兎を見つけて保護をする。  まさかこの兎が、乙女ゲームのラスボスであるとは気づかづに――

廃妃の再婚

束原ミヤコ
恋愛
伯爵家の令嬢としてうまれたフィアナは、母を亡くしてからというもの 父にも第二夫人にも、そして腹違いの妹にも邪険に扱われていた。 ある日フィアナは、川で倒れている青年を助ける。 それから四年後、フィアナの元に国王から結婚の申し込みがくる。 身分差を気にしながらも断ることができず、フィアナは王妃となった。 あの時助けた青年は、国王になっていたのである。 「君を永遠に愛する」と約束をした国王カトル・エスタニアは 結婚してすぐに辺境にて部族の反乱が起こり、平定戦に向かう。 帰還したカトルは、族長の娘であり『精霊の愛し子』と呼ばれている美しい女性イルサナを連れていた。 カトルはイルサナを寵愛しはじめる。 王城にて居場所を失ったフィアナは、聖騎士ユリシアスに下賜されることになる。 ユリシアスは先の戦いで怪我を負い、顔の半分を包帯で覆っている寡黙な男だった。 引け目を感じながらフィアナはユリシアスと過ごすことになる。 ユリシアスと過ごすうち、フィアナは彼と惹かれ合っていく。 だがユリシアスは何かを隠しているようだ。 それはカトルの抱える、真実だった──。

処理中です...