12 / 21
第12話 崩れ落ちる今と、これからを
しおりを挟む
「改めてお二人のやりとりを見ていると、衝撃的だな。森の大賢者……いや天狐人に対等に話しているのだから」
「(前世の記憶持ちだから……とは言えない)まあ、私は異世界人なので、その辺りの先入観がないのだと思います」
「それもあるけど二人は《片翼》なのだから、このぐらいは普通じゃないの?」
「「!?」」
誰もそのことに触れなかったのに、ジーナ王女はあっさりと踏み込んできた。ルティ様も私も先延ばしにしていたデリケートな部分だったのに……。
「お前には関係ない」
「えー!? 《片翼》仲間だし教えてくれたっていいじゃない。ねー、ダーリン」
「……自分に振らないでくれ。そしてジーナ王女、今の発言は軽率すぎるぞ。そんなことを繰り返していたら痛い目をみることなる……」
「私の心配をしてくれるの? ダーリン、優しい♪」
呑気なジーナ王女は気づいていないのか、それとも敢えてなのかルティ様を煽る。
「だって気になって、気になってしょうがないもの! 《片翼殺しの天狐人》って貴方でしょう? だとしたら、隣の彼女は一度、《片翼》に殺され──」
「ルティ様は、私を殺していません!」
言い切ったと同時に、激しく後悔した。
そう告げるということは、私が前世の記憶を持っていると自白しているようなものだ。でも、その言葉だけは違うと言わないと、他の誰でもない私が言わなければ本当になってしまう。
「シズク……」
「(ここまで言った以上、向き合わないと……っ)ルティ様、お話があります。二人でお話ししましょう! 皆様は今後の話を進めてください。食事も各々摂って貰って大丈夫ですから!」
強引に話をまとめて、私はルティ様の腕を掴んで二階に駆け上がった。落ち着いて話すためにも、自分の部屋がいいと思い部屋に入った──が、ここで致命的なミスを犯す。
私の部屋は一人部屋で、ソファが二つないのだ。
私がベッドに座って、ルティ様がソファに座れば無問題では? よし、これでいこう。
バタン、と部屋の扉がしまった途端、後ろからルティ様が抱きつく。
いつもと違って腰に手を回してガッチリホールドしてきた。これだと顔を見て話せないのだけれども……。
「ルティ様? 顔を見て話したいのですが?」
「……シズクが彼女の生まれ変わりだって気づいていたんだ。気づいていて、黙っていた」
「(これは……このまま話すつもりね……)うん、なんとなく気づかれている感じはあった……かな。どうして黙っていたの?」
「……最初は話して、謝罪するつもりだった。でも……私と目が合った時に、殺意とか敵意がなくて……前世の記憶があるのか、どうか分からなかった。もし記憶が曖昧、あるいは思い出していないのなら……なんて思ったら言い出せなくなっていた。ごめん」
わかるよ。私も同じだったから。
もしもう一度出会って、同じように器として執着されたらどうしよう、って怖かった。
目的がわからなくて、警戒もしていた……。でも……。
何も知らない私の手を引いて、傍にいてくれたのはルティ様だ。
「……っ、ルティ様」
「私に笑顔を向けてくれて、一緒に暮らしてくれて、たくさん話をして……異性として見てくれているシズクが好きで、好きで……引き返せなかった。この関係が歪で、おかしいって分かっていても、もう少し、このまま……そう思っていた。私には……そんな資格ないのに……」
「同じ」
「……え」
「私も……。このままの関係は、いつか終わるって思っていた。でも……私も勇気が出なくて……ルティ様に、嫌われたくないって思ったらどうすればいいのか分からなかった。前世の記憶を持っているって気付かれたら、また前みたいに、生贄に……戻るかもしれないって思ったら……それは嫌だって……。もう、今までみたいに、隣でご飯を作ったり……外を一緒に歩いたり……できなくなるかもって……」
本当はお金を貯めて、独り立ちするつもりだった。
ルティ様の目的が分からなかったから、警戒もしていたし、距離をとっていたのに……一緒に生活している間に、その線引きが曖昧になって、過去に蓋をして今を楽しもうって……。
「ブリジットは……、心がもたなかったわ。一人で生きていく術も、頼れる人も、王女という責務からも逃げられなくて、悪意と敵意だけ。何も知らないまま……。《片翼》という魔力消費と子を得るための道具で、生贄だと思っていて、少しずつ壊れていくしかなかった……」
「…………っ、気付かなくてごめん、守れなくてごめん」
今なら分かる。
ヴィクトル様は《片翼》だったことに浮かれて、嬉しすぎて、私との認識が大きくズレていることに、お互いに気付いてなかった。
それを利用して人たちがいただけ──。
「誤解していたとはいってもブリジットとしては、たぶん許せそうにないと思う」
「当然だ」
「でも……私を本当に殺そうとしたのは、企んだのは、ヴィクトル様じゃないから春夏秋冬雫は許すよ」
「──っ」
「私はルティ様が好きだから、私が貴方のことを好きな気持ちぐらいは──ブリジットも黙認してくると思う」
「シズク」
「だって今世の私の目標は、幸せになることだから。私の幸せにルティ様がいないと困る……ことになってしまったもの」
「シズク……っ」
それからはもうお互いに泣いて、ルティ様はひたすら謝罪をして、小さな子供のように泣き疲れて眠った。
ベッドに横になって手を繋いだまま、疲労感で瞼を閉じた。微睡みの中で、ブリジットの死の間際のことをふと思い出す。
あの時に頬に落ちてきた雨は──温かかった。あれは本当に雨だった?
「(前世の記憶持ちだから……とは言えない)まあ、私は異世界人なので、その辺りの先入観がないのだと思います」
「それもあるけど二人は《片翼》なのだから、このぐらいは普通じゃないの?」
「「!?」」
誰もそのことに触れなかったのに、ジーナ王女はあっさりと踏み込んできた。ルティ様も私も先延ばしにしていたデリケートな部分だったのに……。
「お前には関係ない」
「えー!? 《片翼》仲間だし教えてくれたっていいじゃない。ねー、ダーリン」
「……自分に振らないでくれ。そしてジーナ王女、今の発言は軽率すぎるぞ。そんなことを繰り返していたら痛い目をみることなる……」
「私の心配をしてくれるの? ダーリン、優しい♪」
呑気なジーナ王女は気づいていないのか、それとも敢えてなのかルティ様を煽る。
「だって気になって、気になってしょうがないもの! 《片翼殺しの天狐人》って貴方でしょう? だとしたら、隣の彼女は一度、《片翼》に殺され──」
「ルティ様は、私を殺していません!」
言い切ったと同時に、激しく後悔した。
そう告げるということは、私が前世の記憶を持っていると自白しているようなものだ。でも、その言葉だけは違うと言わないと、他の誰でもない私が言わなければ本当になってしまう。
「シズク……」
「(ここまで言った以上、向き合わないと……っ)ルティ様、お話があります。二人でお話ししましょう! 皆様は今後の話を進めてください。食事も各々摂って貰って大丈夫ですから!」
強引に話をまとめて、私はルティ様の腕を掴んで二階に駆け上がった。落ち着いて話すためにも、自分の部屋がいいと思い部屋に入った──が、ここで致命的なミスを犯す。
私の部屋は一人部屋で、ソファが二つないのだ。
私がベッドに座って、ルティ様がソファに座れば無問題では? よし、これでいこう。
バタン、と部屋の扉がしまった途端、後ろからルティ様が抱きつく。
いつもと違って腰に手を回してガッチリホールドしてきた。これだと顔を見て話せないのだけれども……。
「ルティ様? 顔を見て話したいのですが?」
「……シズクが彼女の生まれ変わりだって気づいていたんだ。気づいていて、黙っていた」
「(これは……このまま話すつもりね……)うん、なんとなく気づかれている感じはあった……かな。どうして黙っていたの?」
「……最初は話して、謝罪するつもりだった。でも……私と目が合った時に、殺意とか敵意がなくて……前世の記憶があるのか、どうか分からなかった。もし記憶が曖昧、あるいは思い出していないのなら……なんて思ったら言い出せなくなっていた。ごめん」
わかるよ。私も同じだったから。
もしもう一度出会って、同じように器として執着されたらどうしよう、って怖かった。
目的がわからなくて、警戒もしていた……。でも……。
何も知らない私の手を引いて、傍にいてくれたのはルティ様だ。
「……っ、ルティ様」
「私に笑顔を向けてくれて、一緒に暮らしてくれて、たくさん話をして……異性として見てくれているシズクが好きで、好きで……引き返せなかった。この関係が歪で、おかしいって分かっていても、もう少し、このまま……そう思っていた。私には……そんな資格ないのに……」
「同じ」
「……え」
「私も……。このままの関係は、いつか終わるって思っていた。でも……私も勇気が出なくて……ルティ様に、嫌われたくないって思ったらどうすればいいのか分からなかった。前世の記憶を持っているって気付かれたら、また前みたいに、生贄に……戻るかもしれないって思ったら……それは嫌だって……。もう、今までみたいに、隣でご飯を作ったり……外を一緒に歩いたり……できなくなるかもって……」
本当はお金を貯めて、独り立ちするつもりだった。
ルティ様の目的が分からなかったから、警戒もしていたし、距離をとっていたのに……一緒に生活している間に、その線引きが曖昧になって、過去に蓋をして今を楽しもうって……。
「ブリジットは……、心がもたなかったわ。一人で生きていく術も、頼れる人も、王女という責務からも逃げられなくて、悪意と敵意だけ。何も知らないまま……。《片翼》という魔力消費と子を得るための道具で、生贄だと思っていて、少しずつ壊れていくしかなかった……」
「…………っ、気付かなくてごめん、守れなくてごめん」
今なら分かる。
ヴィクトル様は《片翼》だったことに浮かれて、嬉しすぎて、私との認識が大きくズレていることに、お互いに気付いてなかった。
それを利用して人たちがいただけ──。
「誤解していたとはいってもブリジットとしては、たぶん許せそうにないと思う」
「当然だ」
「でも……私を本当に殺そうとしたのは、企んだのは、ヴィクトル様じゃないから春夏秋冬雫は許すよ」
「──っ」
「私はルティ様が好きだから、私が貴方のことを好きな気持ちぐらいは──ブリジットも黙認してくると思う」
「シズク」
「だって今世の私の目標は、幸せになることだから。私の幸せにルティ様がいないと困る……ことになってしまったもの」
「シズク……っ」
それからはもうお互いに泣いて、ルティ様はひたすら謝罪をして、小さな子供のように泣き疲れて眠った。
ベッドに横になって手を繋いだまま、疲労感で瞼を閉じた。微睡みの中で、ブリジットの死の間際のことをふと思い出す。
あの時に頬に落ちてきた雨は──温かかった。あれは本当に雨だった?
90
お気に入りに追加
92
あなたにおすすめの小説
満月の夜は旦那様(モフモフ)を愛でる素晴らしい日です!
あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
「旦那様……! おかえりなさいませ」
「ただいま。私の可愛いお姫様」
元騎士団団長(現在は騎士団指南役兼王太子護衛役)の侯爵家オーガストに嫁いだ第六王女ルーシィは珍しい恋愛結婚で結婚後も相思相愛。
狼人族にとって気性が荒くなる満月の夜は獣の姿に戻るのだが、それに対してルーシィは──。
「きゃーーーー! 旦那様素敵! 綺麗、美しいですわぁああ! モフモフ……ギュッとしても?」
全力でオーガスト(旦那様)のお世話を買って出る。そんな妻のはしゃぎように「まったくもうしょうがない人だ」とオーガスト(旦那様)も野性味は何処へ?という感じで妻にでろでろ。侯爵家は幸福な日々を過ごしているのだが、ルーシィは嫁いでから領地内での収穫祭に行くことを禁止されている。過保護なオーガスト(旦那様)に不満は無いのだが、一緒にデートする夢を捨てきれずにいた。
そんななか隣国の蛇人族ベルトラン王子の画策によりルーシィを連れられしまい、オーガストが我を忘れて獣に戻ってしまうのだが──。
※最初から最後までモフモフ甘々、相思相愛がカンストしています。
こちらは氷雨そら(X @ hisamesora)さんのもふもふヒーロー企画参加作品です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】真面目系眼鏡女子は、軽薄騎士の求愛から逃げ出したい。
たまこ
恋愛
真面目が信条の眼鏡女子カレンは、昔からちょっかいを掛けてくる、軽薄な近衛騎士ウィリアムの事が大嫌い。いつも令嬢に囲まれているウィリアムを苦々しく思っていたのに、ウィリアムと一夜を共にしてしまい、嫌々ながら婚約を結ぶことに•••。
ウィリアムが仕える王太子や、カレンの友人である公爵令嬢を巻き込みながら、何故か求愛してくるウィリアムと、ウィリアムの真意が分からないカレン。追いかけっこラブストーリー!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
外では氷の騎士なんて呼ばれてる旦那様に今日も溺愛されてます
刻芦葉
恋愛
王国に仕える近衛騎士ユリウスは一切笑顔を見せないことから氷の騎士と呼ばれていた。ただそんな氷の騎士様だけど私の前だけは優しい笑顔を見せてくれる。今日も私は不器用だけど格好いい旦那様に溺愛されています。
大好きだけど、結婚はできません!〜強面彼氏に強引に溺愛されて、困っています〜
楠結衣
恋愛
冷たい川に落ちてしまったリス獣人のミーナは、薄れゆく意識の中、水中を飛ぶような速さで泳いできた一人の青年に助け出される。
ミーナを助けてくれた鍛冶屋のリュークは、鋭く睨むワイルドな人で。思わず身をすくませたけど、見た目と違って優しいリュークに次第に心惹かれていく。
さらに結婚を前提の告白をされてしまうのだけど、リュークの夢は故郷で鍛冶屋をひらくことだと告げられて。
(リュークのことは好きだけど、彼が住むのは北にある氷の国。寒すぎると冬眠してしまう私には無理!)
と断ったのに、なぜか諦めないリュークと期限付きでお試しの恋人に?!
「泊まっていい?」
「今日、泊まってけ」
「俺の故郷で結婚してほしい!」
あまく溺愛してくるリュークに、ミーナの好きの気持ちは加速していく。
やっぱり、氷の国に一緒に行きたい!寒さに慣れると決意したミーナはある行動に出る……。
ミーナの一途な想いの行方は?二人の恋の結末は?!
健気でかわいいリス獣人と、見た目が怖いのに甘々なペンギン獣人の恋物語。
一途で溺愛なハッピーエンドストーリーです。
*小説家になろう様でも掲載しています
脅迫して意中の相手と一夜を共にしたところ、逆にとっ捕まった挙げ句に逃げられなくなりました。
石河 翠
恋愛
失恋した女騎士のミリセントは、不眠症に陥っていた。
ある日彼女は、お気に入りの毛布によく似た大型犬を見かけ、偶然隠れ家的酒場を発見する。お目当てのわんこには出会えないものの、話の合う店長との時間は、彼女の心を少しずつ癒していく。
そんなある日、ミリセントは酒場からの帰り道、元カレから復縁を求められる。きっぱりと断るものの、引き下がらない元カレ。大好きな店長さんを巻き込むわけにはいかないと、ミリセントは覚悟を決める。実は店長さんにはとある秘密があって……。
真っ直ぐでちょっと思い込みの激しいヒロインと、わんこ系と見せかけて実は用意周到で腹黒なヒーローの恋物語。
ハッピーエンドです。
この作品は、他サイトにも投稿しております。
表紙絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品(写真のID:4274932)をお借りしております。
【完結】冷酷眼鏡とウワサされる副騎士団長様が、一直線に溺愛してきますっ!
楠結衣
恋愛
触ると人の心の声が聞こえてしまう聖女リリアンは、冷酷と噂の副騎士団長のアルバート様に触ってしまう。
(リリアン嬢、かわいい……。耳も小さくて、かわいい。リリアン嬢の耳、舐めたら甘そうだな……いや寧ろ齧りたい……)
遠くで見かけるだけだったアルバート様の思わぬ声にリリアンは激しく動揺してしまう。きっと聞き間違えだったと結論付けた筈が、聖女の試験で必須な魔物についてアルバート様から勉強を教わることに──!
(かわいい、好きです、愛してます)
(誰にも見せたくない。執務室から出さなくてもいいですよね?)
二人きりの勉強会。アルバート様に触らないように気をつけているのに、リリアンのうっかりで毎回触れられてしまう。甘すぎる声にリリアンのドキドキが止まらない!
ところが、ある日、リリアンはアルバート様の声にうっかり反応してしまう。
(まさか。もしかして、心の声が聞こえている?)
リリアンの秘密を知ったアルバート様はどうなる?
二人の恋の結末はどうなっちゃうの?!
心の声が聞こえる聖女リリアンと変態あまあまな声がダダ漏れなアルバート様の、甘すぎるハッピーエンドラブストーリー。
✳︎表紙イラストは、さらさらしるな。様の作品です。
✳︎小説家になろうにも投稿しています♪
洗浄魔法はほどほどに。
歪有 絵緖
恋愛
虎の獣人に転生したヴィーラは、魔法のある世界で狩人をしている。前世の記憶から、臭いに敏感なヴィーラは、常に洗浄魔法で清潔にして臭いも消しながら生活していた。ある日、狩猟者で飲み友達かつ片思い相手のセオと飲みに行くと、セオの友人が番を得たと言う。その話を聞きながら飲み、いつもの洗浄魔法を忘れてトイレから戻ると、セオの態度が一変する。
転生者がめずらしくはない、魔法のある獣人世界に転生した女性が、片思いから両想いになってその勢いのまま結ばれる話。
主人公が狩人なので、残酷描写は念のため。
ムーンライトノベルズからの転載です。
推しであるヤンデレ当て馬令息さまを救うつもりで執事と相談していますが、なぜか私が幸せになっています。
石河 翠
恋愛
伯爵令嬢ミランダは、前世日本人だった転生者。彼女は階段から落ちたことで、自分がかつてドはまりしていたWeb小説の世界に転生したことに気がついた。
そこで彼女は、前世の推しである侯爵令息エドワードの幸せのために動くことを決意する。好きな相手に振られ、ヤンデレ闇落ちする姿を見たくなかったのだ。
そんなミランダを支えるのは、スパダリな執事グウィン。暴走しがちなミランダを制御しながら行動してくれる頼れるイケメンだ。
ある日ミランダは推しが本命を射止めたことを知る。推しが幸せになれたのなら、自分の将来はどうなってもいいと言わんばかりの態度のミランダはグウィンに問い詰められ……。
いつも全力、一生懸命なヒロインと、密かに彼女を囲い込むヒーローの恋物語。
ハッピーエンドです。
この作品は他サイトにも投稿しております。
表紙絵は写真ACよりチョコラテさまの作品(写真ID:31360863)をお借りしております。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる