レスカー帝国物語

海野 入鹿

文字の大きさ
上 下
13 / 27
フラース攻防戦

2人の夢

しおりを挟む
エラシス軍のフラース入城を阻止しようとするノシェラン軍、何が何でもフラースへ入城しようとするエラシス軍。両軍の戦闘は激しくなっていき、一進一退の攻防が続いていた。ノシェランはそんな戦場で、

あいつはこの状況をどうするだろうか

と、ある男のことを思い出していた。




ノシェランはヨラン家の次男として生まれた。ヨラン家は、裕福でも貧しくもないどこにでもいるような貴族だった。そんな家の次男であるノシェランには軍人や文官などを目指して自力で出世するしかなかった。そんな彼は、他の凡庸な貴族の次男三男と同様にぼーっと生きていた。そこそこな屋敷を得て、そこそこな地位を得て、そこそこな人生を送ることができればいいと思っていたのである。

だが、そんな彼の平凡に送る予定だった人生を変える出会いがあった。

それは、ノシェランが士官学校に入学したときのこと。これから5年間住む遼の部屋に行くと、1人の少年が二段ベッドの下段のベッドに座っていた。

「よっ!俺はルフロって言うんだ。これから5年間ルームメイトとしてよろしくな!」

「僕はノシェラン。こちらこそよろしく。」

このルフロという少年はノシェランと同じような環境の貴族の家の次男であった。そんな共通点もあってか、ノシェランとルフロはすぐに仲良くなった。ルフロは活発でユーモアあふれる少年だった。多少強引なところもあるけれど、言いたいことははっきりと言う面もあった。ノシェランはそんなルフロを親友として頼もしく、そして尊敬の念すら抱いていた。またノシェランと違い、ルフロにはちゃんとした将来の夢があった。

時は流れ、2人は最上位学年になっていた。

「なあ、ノシェラン。ノシェランは卒業したらやりたいこととかないんだよな?」

「そうだけど…」

「だったらさ!俺と一緒に軍人になって大将軍を目指そうぜ!」

「いいよ。」

「でもお前はそういう面倒くさいこと嫌いだもんなーって、いいの!?」

「うん。なんかお前を見てるとさ、人生ぼけーっと生きている自分が馬鹿らしくなってきたんだ。ルフロ、ありがと。お前のおかげで僕にも生きる目的ができたよ。」

「なんかよく分かんねえけど、
どういたしまして!」

以前の彼ならば、貴族であればある程度の地位を得ることができ、死ぬリスクもない文官となっていたことだろう。だが、もうそこに以前の彼はいなかった。ルフロに刺激を受け、自分を変えようとしている彼は、初めて自らの意思で軍人への道を選んだのである。

さらに時は流れ、ルフロとノシェランは副官を経て将軍となっていた。2人はそれぞれ武勲をあげ続け、特にルフロは将来が有望視されていた。2人は順調に大将軍への道を歩んでいた…はずだった。

レスカー帝国との戦で、ルフロが重傷を負ったのだ。戦はテテンド帝国側が敗戦して、ルフロたちは敗走を余儀なくされた。ルフロは何とか帰還できたが、怪我は数日間でさらに悪化していった。ノシェランがルフロの屋敷に駆けつけた時には、すでに死に体だった。
ルフロがノシェランの存在に気づく。

「………ノシェランか…見舞いに来てくれた…のか?」

「ああ、そうだよ。」

ノシェランは一目見て分かってしまった。
もう助からない、と。
ルフロが必死にノシェランに訴える。

「なあ……ノシェラン…頼む………」

「何をだ?ルフロ。」

ノシェランは必死に溢れそうになる涙を堪えながら言う。

「お…願い……だ。俺の分まで……絶対に大将軍になってくれ…」

「ああ…ああ!なるとも!なってやるさ!……だから…だから私のそばでずっと私の活躍を見守っててくれ…」

ノシェランはルフロの手をギュッと握る。すると、ルフロは自分の想いを託して安心したのか静かに眠りについた。

「…バカ野郎…共に大将軍になろうと言ったのはお前だったのに、そのお前が死んでどうするんだ…!」

ノシェランは、今まで堪えていた涙が溢れ出して止まらなかった。

それから、ノシェランはひたすら大将軍になるために武勲をあげた。自分に夢を託してくれた親友のためにもノシェランは大将軍を目指した。ノシェランは北方の国々との戦に勝ち続け、ついに彼は最も大将軍に近い将軍と呼ばれるようになった。

あと少しでルフロとノシェランの夢が叶おうとしていた。

―そして現在、兵力で劣るノシェラン軍は次第に劣勢に追い込まれていた。

あと少しまで来ているんだ。
こんなところでやられるわけにはいかない。
私たちの夢を終わらすわけにはいかない!

それでも、ノシェランはまだ生きることを諦めていなかった。やがてそれは、ノシェラン軍全体に広がっていき、ノシェラン軍はここから驚異の粘りを見せることとなる。




















しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

クラスメイトの美少女と無人島に流された件

桜井正宗
青春
 修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。  高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。  どうやら、漂流して流されていたようだった。  帰ろうにも島は『無人島』。  しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。  男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?

俺だけ毎日チュートリアルで報酬無双だけどもしかしたら世界の敵になったかもしれない

亮亮
ファンタジー
朝起きたら『チュートリアル 起床』という謎の画面が出現。怪訝に思いながらもチュートリアルをクリアしていき、報酬を貰う。そして近い未来、世界が一新する出来事が起こり、主人公・花房 萌(はなぶさ はじめ)の人生の歯車が狂いだす。 不意に開かれるダンジョンへのゲート。その奥には常人では決して踏破できない存在が待ち受け、萌の体は凶刃によって裂かれた。 そしてチュートリアルが発動し、復活。殺される。復活。殺される。気が狂いそうになる輪廻の果て、萌は光明を見出し、存在を継承する事になった。 帰還した後、急速に馴染んでいく新世界。新しい学園への編入。試験。新たなダンジョン。 そして邂逅する謎の組織。 萌の物語が始まる。

30年待たされた異世界転移

明之 想
ファンタジー
 気づけば異世界にいた10歳のぼく。 「こちらの手違いかぁ。申し訳ないけど、さっさと帰ってもらわないといけないね」  こうして、ぼくの最初の異世界転移はあっけなく終わってしまった。  右も左も分からず、何かを成し遂げるわけでもなく……。  でも、2度目があると確信していたぼくは、日本でひたすら努力を続けた。  あの日見た夢の続きを信じて。  ただ、ただ、異世界での冒険を夢見て!!  くじけそうになっても努力を続け。  そうして、30年が経過。  ついに2度目の異世界冒険の機会がやってきた。  しかも、20歳も若返った姿で。  異世界と日本の2つの世界で、  20年前に戻った俺の新たな冒険が始まる。

異世界召喚でクラスの勇者達よりも強い俺は無能として追放処刑されたので自由に旅をします

Dakurai
ファンタジー
クラスで授業していた不動無限は突如と教室が光に包み込まれ気がつくと異世界に召喚されてしまった。神による儀式でとある神によってのスキルを得たがスキルが強すぎてスキル無しと勘違いされ更にはクラスメイトと王女による思惑で追放処刑に会ってしまうしかし最強スキルと聖獣のカワウソによって難を逃れと思ったらクラスの女子中野蒼花がついてきた。 相棒のカワウソとクラスの中野蒼花そして異世界の仲間と共にこの世界を自由に旅をします。 現在、第三章フェレスト王国エルフ編

役立たずと言われダンジョンで殺されかけたが、実は最強で万能スキルでした !

本条蒼依
ファンタジー
地球とは違う異世界シンアースでの物語。  主人公マルクは神聖の儀で何にも反応しないスキルを貰い、絶望の淵へと叩き込まれる。 その役に立たないスキルで冒険者になるが、役立たずと言われダンジョンで殺されかけるが、そのスキルは唯一無二の万能スキルだった。  そのスキルで成り上がり、ダンジョンで裏切った人間は落ちぶれざまあ展開。 主人公マルクは、そのスキルで色んなことを解決し幸せになる。  ハーレム要素はしばらくありません。

スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活

昼寝部
ファンタジー
 この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。  しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。  そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。  しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。  そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。  これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる

十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。

処理中です...