1 / 45
第一話・レインボーベビー
しおりを挟む
幼い頃、お昼寝布団でウトウトしていると、母が優しく頭を撫でながら言った。寝かしつけの寝物語のように。
「本当は、あなたにはお兄ちゃんかお姉ちゃんがいたのよ。でも、その子は生まれてくる前にお空へ帰ってしまったの」
すでに瞼が半分閉じかけた瞳で、まだ5歳だった愛華はそっと母の顔を見上げた。目の前にいる娘の向こうに、また別の誰かを見ているような遠い視線。行き場のない悔しさを含んだ母親の顔がとても印象的だった。
「でもね、お母さんは悲しくて寂しくて、ずっと泣いてばかりいたけれど、あなたが生まれたことで全てが救われたわ。あなたみたいな子のことを、レインボーベビーって言うそうよ。雨上がりの虹のような、明るい希望に満ちた赤ちゃん、って」
この世に生まれてくることはなかった、2つ年上の兄か姉。もし無事に生まれていたらという空想を何度したことだろう。実在しない兄姉は、一人っ子の愛華にとって憧れだった。
その命の存在を証明するのは、最初の数ページしか記入のないまま残されている母子手帳だけ。その手帳を交付してもらった後すぐ、胎児の心拍が止まっていることが発覚した――妊娠初期の稽留流産だった。
初期の流産は胎児側に何らかの不具合があったからで、母体のせいじゃないと説明されても、若かった母は自分のせいだと責め続けた。妊娠に気付く前に飲んでしまった薬が悪かったのか、それとも不注意で腹部を強く打ちつけたせいなのか、と。
自分の責任で胎児を死なせてしまったと思い込んで泣いて過ごしていた中、母が立ち直ることができたのは二度目の妊娠が発覚したからだった。新しい命は希望を与えてくれた。
死産や流産、または新生児や乳児の頃に亡くなった赤ちゃんの後に生まれて来た子供のことを、欧米ではレインボーベビーと呼ぶ。初めてその言葉を聞いた時、自分には特別な称号があるのだと、少し得意げな気分になった記憶がある。
――無事に生まれてきたのが、私じゃなかったら……。
空想上の兄姉はとても優秀で、いつも何でもそつなくこなしてしまう。だからこそ、嫌なことがあった時、自分と比較してはさらに落ち込む材料ともなっていた。これはある種の呪いなのかもしれない。
机の上に置かれた薄っぺらい封筒に視線を戻すと、ハァと自己嫌悪の溜め息をつく。ちょっと背伸びして受けたチャレンジ校で、受かるとは微塵も思っていなかったけれど、それでも不合格通知はやはりショックだ。
今日受けてきた本命の大学もダメだったんじゃないかと、マイナス思考が急に襲い始める。直近の模試ではAに限りなく近いB判定だった。試験直後には凡ミスさえなければ大丈夫というくらいには手応えがあったはずだが、徐々に自信が無くなっていく。
先に受けた第二志望校はすでに合格通知を受け取っているから、浪人する心配はないけれど……。気持ちはどんどんと落ち込むばかり。マイナス思考の無限ループ。
「愛華、合格おめでとう。よく頑張ったね」
会社帰りに買ってきたホールケーキを前に、父が改めてお祝いの言葉を掛けてくる。第一志望の合否を伝えた電話でリクエストした、隣駅前のケーキ屋のザッハトルテ。5号サイズも二人で食べるには大きすぎるから、こんな風にホールのままがテーブルに乗るのはいつ振りだろうか。
無事に第一志望の大学からの合格通知を受け取って、何か月も張りつめていた糸がようやく切れたようだった。「ありがとう」と返しながら、自然に口の端がほころんでいるのを感じる。
「そっか……春からは大学生になるのか。何だか、あっという間だったなぁ」
「明日はバイトの面接に行ってくるね。駅前のコンビニが募集してたから」
「え、少しくらいのんびりしないのか? 受験が終わったばかりなのに……」
せっかちな娘のことを呆れ顔で見る。受験生にも関わらず、家事のほとんどを任せきりになっていたのだから、せめてしばらくは自分の好きなように過ごせばいいのにと。休むことが苦手な性分なのは、亡き妻とそっくりだ。
「バイトが無い日はちゃんとのんびりするつもりだから」と言いながら、切り分けたザッハトルテを皿に乗せ、フォークと一緒に父の前に置いていく。自分のがちょっと大きめなのは、今日の主役だから問題ない。
ケーキの上に飾られていたチョコレートプレートには、桜色のチョコで描かれた『合格おめでとう』の文字。事前に愛華から「恥ずかしいから、名前入れるとかロウソクとかは断ってよね!」と釘を刺されていたのが口惜しい。父親として、娘の快挙は派手に祝ってやりたいものなのに……。
妻に先立たれて10年。まだ小学生だった愛華との生活は、田舎から駆け付けてくれた高齢の母に助けて貰うことで何とかやってこれた。しかし、その母も3年前に亡くなり、それ以降は高校生になった娘が家の大半のことを請け負ってくれている状態だった。
それもこれも、家事一切がまるで不得手な、不甲斐ない自分のせいで……。
家事に追われてしまった高校生活。せめて大学の4年間は愛華には好きな時間を過ごして欲しい。横山修司46歳、勇気を振り絞って、愛娘へと告げる。
「お父さんさ、再婚しようと思うんだ」
「うん、いいんじゃない」
「へ?」
少しも驚いた節もない娘の即答に、反対に目をぱちくりさせる。物分かりの良い娘だとは思っていたが、多少は動揺してくれてもいいんじゃないかと、身勝手なことを考えてしまう。
「柚月さんでしょ? 相手が別の人とかだったら、そりゃ驚くかもだけど」
「うん、柚月さんと」
「じゃあ、いいよ。いい人そうだったし、私は賛成だよ」
ザッハトルテを食べ終えた後、愛華はチョコレートプレートを齧りながら答える。一度外で一緒にお茶したことがあるだけだが、父親の交際相手に悪い印象は抱いていないみたいだ。
「で、いつから? 再婚した後、この家で一緒に住むんだよね? 使ってない部屋、片付けていかないとだね」
我が娘ながら、話しが早過ぎて困る。前もっていろいろ頭を悩ませていたことは全部無駄だったと、修司は苦笑いを浮かべた。「一緒に住むのは嫌だから、家を出て一人暮らしする!」的なことを言われるんじゃないかと、内心ハラハラしていたのだが。
「一応、3月末にはって言ってたかな。今住んでるところの契約とかもあるし、娘さんが春休みに入ってからだろうなぁ」
「へ、娘? 柚月さんって、子供いたの?!」
「ああ、佳奈ちゃんっていって、確か今は5年生だったっけなぁ」
「小学生……」と呟く愛華に、「あれ、言ってなかったっけ?」と修司は首を傾げている。フルフルと勢いよく首を横に振られたのを見る限り、娘にとって初耳だったようだ。
「本当は、あなたにはお兄ちゃんかお姉ちゃんがいたのよ。でも、その子は生まれてくる前にお空へ帰ってしまったの」
すでに瞼が半分閉じかけた瞳で、まだ5歳だった愛華はそっと母の顔を見上げた。目の前にいる娘の向こうに、また別の誰かを見ているような遠い視線。行き場のない悔しさを含んだ母親の顔がとても印象的だった。
「でもね、お母さんは悲しくて寂しくて、ずっと泣いてばかりいたけれど、あなたが生まれたことで全てが救われたわ。あなたみたいな子のことを、レインボーベビーって言うそうよ。雨上がりの虹のような、明るい希望に満ちた赤ちゃん、って」
この世に生まれてくることはなかった、2つ年上の兄か姉。もし無事に生まれていたらという空想を何度したことだろう。実在しない兄姉は、一人っ子の愛華にとって憧れだった。
その命の存在を証明するのは、最初の数ページしか記入のないまま残されている母子手帳だけ。その手帳を交付してもらった後すぐ、胎児の心拍が止まっていることが発覚した――妊娠初期の稽留流産だった。
初期の流産は胎児側に何らかの不具合があったからで、母体のせいじゃないと説明されても、若かった母は自分のせいだと責め続けた。妊娠に気付く前に飲んでしまった薬が悪かったのか、それとも不注意で腹部を強く打ちつけたせいなのか、と。
自分の責任で胎児を死なせてしまったと思い込んで泣いて過ごしていた中、母が立ち直ることができたのは二度目の妊娠が発覚したからだった。新しい命は希望を与えてくれた。
死産や流産、または新生児や乳児の頃に亡くなった赤ちゃんの後に生まれて来た子供のことを、欧米ではレインボーベビーと呼ぶ。初めてその言葉を聞いた時、自分には特別な称号があるのだと、少し得意げな気分になった記憶がある。
――無事に生まれてきたのが、私じゃなかったら……。
空想上の兄姉はとても優秀で、いつも何でもそつなくこなしてしまう。だからこそ、嫌なことがあった時、自分と比較してはさらに落ち込む材料ともなっていた。これはある種の呪いなのかもしれない。
机の上に置かれた薄っぺらい封筒に視線を戻すと、ハァと自己嫌悪の溜め息をつく。ちょっと背伸びして受けたチャレンジ校で、受かるとは微塵も思っていなかったけれど、それでも不合格通知はやはりショックだ。
今日受けてきた本命の大学もダメだったんじゃないかと、マイナス思考が急に襲い始める。直近の模試ではAに限りなく近いB判定だった。試験直後には凡ミスさえなければ大丈夫というくらいには手応えがあったはずだが、徐々に自信が無くなっていく。
先に受けた第二志望校はすでに合格通知を受け取っているから、浪人する心配はないけれど……。気持ちはどんどんと落ち込むばかり。マイナス思考の無限ループ。
「愛華、合格おめでとう。よく頑張ったね」
会社帰りに買ってきたホールケーキを前に、父が改めてお祝いの言葉を掛けてくる。第一志望の合否を伝えた電話でリクエストした、隣駅前のケーキ屋のザッハトルテ。5号サイズも二人で食べるには大きすぎるから、こんな風にホールのままがテーブルに乗るのはいつ振りだろうか。
無事に第一志望の大学からの合格通知を受け取って、何か月も張りつめていた糸がようやく切れたようだった。「ありがとう」と返しながら、自然に口の端がほころんでいるのを感じる。
「そっか……春からは大学生になるのか。何だか、あっという間だったなぁ」
「明日はバイトの面接に行ってくるね。駅前のコンビニが募集してたから」
「え、少しくらいのんびりしないのか? 受験が終わったばかりなのに……」
せっかちな娘のことを呆れ顔で見る。受験生にも関わらず、家事のほとんどを任せきりになっていたのだから、せめてしばらくは自分の好きなように過ごせばいいのにと。休むことが苦手な性分なのは、亡き妻とそっくりだ。
「バイトが無い日はちゃんとのんびりするつもりだから」と言いながら、切り分けたザッハトルテを皿に乗せ、フォークと一緒に父の前に置いていく。自分のがちょっと大きめなのは、今日の主役だから問題ない。
ケーキの上に飾られていたチョコレートプレートには、桜色のチョコで描かれた『合格おめでとう』の文字。事前に愛華から「恥ずかしいから、名前入れるとかロウソクとかは断ってよね!」と釘を刺されていたのが口惜しい。父親として、娘の快挙は派手に祝ってやりたいものなのに……。
妻に先立たれて10年。まだ小学生だった愛華との生活は、田舎から駆け付けてくれた高齢の母に助けて貰うことで何とかやってこれた。しかし、その母も3年前に亡くなり、それ以降は高校生になった娘が家の大半のことを請け負ってくれている状態だった。
それもこれも、家事一切がまるで不得手な、不甲斐ない自分のせいで……。
家事に追われてしまった高校生活。せめて大学の4年間は愛華には好きな時間を過ごして欲しい。横山修司46歳、勇気を振り絞って、愛娘へと告げる。
「お父さんさ、再婚しようと思うんだ」
「うん、いいんじゃない」
「へ?」
少しも驚いた節もない娘の即答に、反対に目をぱちくりさせる。物分かりの良い娘だとは思っていたが、多少は動揺してくれてもいいんじゃないかと、身勝手なことを考えてしまう。
「柚月さんでしょ? 相手が別の人とかだったら、そりゃ驚くかもだけど」
「うん、柚月さんと」
「じゃあ、いいよ。いい人そうだったし、私は賛成だよ」
ザッハトルテを食べ終えた後、愛華はチョコレートプレートを齧りながら答える。一度外で一緒にお茶したことがあるだけだが、父親の交際相手に悪い印象は抱いていないみたいだ。
「で、いつから? 再婚した後、この家で一緒に住むんだよね? 使ってない部屋、片付けていかないとだね」
我が娘ながら、話しが早過ぎて困る。前もっていろいろ頭を悩ませていたことは全部無駄だったと、修司は苦笑いを浮かべた。「一緒に住むのは嫌だから、家を出て一人暮らしする!」的なことを言われるんじゃないかと、内心ハラハラしていたのだが。
「一応、3月末にはって言ってたかな。今住んでるところの契約とかもあるし、娘さんが春休みに入ってからだろうなぁ」
「へ、娘? 柚月さんって、子供いたの?!」
「ああ、佳奈ちゃんっていって、確か今は5年生だったっけなぁ」
「小学生……」と呟く愛華に、「あれ、言ってなかったっけ?」と修司は首を傾げている。フルフルと勢いよく首を横に振られたのを見る限り、娘にとって初耳だったようだ。
56
お気に入りに追加
37
あなたにおすすめの小説
保健室の秘密...
とんすけ
大衆娯楽
僕のクラスには、保健室に登校している「吉田さん」という女の子がいた。
吉田さんは目が大きくてとても可愛らしく、いつも艶々な髪をなびかせていた。
吉田さんはクラスにあまりなじめておらず、朝のHRが終わると帰りの時間まで保健室で過ごしていた。
僕は吉田さんと話したことはなかったけれど、大人っぽさと綺麗な容姿を持つ吉田さんに密かに惹かれていた。
そんな吉田さんには、ある噂があった。
「授業中に保健室に行けば、性処理をしてくれる子がいる」
それが吉田さんだと、男子の間で噂になっていた。
【完結】仰る通り、貴方の子ではありません
ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは
私に似た待望の男児だった。
なのに認められず、
不貞の濡れ衣を着せられ、
追い出されてしまった。
実家からも勘当され
息子と2人で生きていくことにした。
* 作り話です
* 暇つぶしにどうぞ
* 4万文字未満
* 完結保証付き
* 少し大人表現あり
娼館で元夫と再会しました
無味無臭(不定期更新)
恋愛
公爵家に嫁いですぐ、寡黙な夫と厳格な義父母との関係に悩みホームシックにもなった私は、ついに耐えきれず離縁状を机に置いて嫁ぎ先から逃げ出した。
しかし実家に帰っても、そこに私の居場所はない。
連れ戻されてしまうと危惧した私は、自らの体を売って生計を立てることにした。
「シーク様…」
どうして貴方がここに?
元夫と娼館で再会してしまうなんて、なんという不運なの!
独身寮のまかないさん ~おいしい故郷の味こしらえます~
水縞しま
ライト文芸
第7回ライト文芸大賞【料理・グルメ賞】作品です。
◇◇◇◇
飛騨高山に本社を置く株式会社ワカミヤの独身寮『杉野館』。まかない担当として働く有村千影(ありむらちかげ)は、決まった予算の中で献立を考え、食材を調達し、調理してと日々奮闘していた。そんなある日、社員のひとりが失恋して落ち込んでしまう。食欲もないらしい。千影は彼の出身地、富山の郷土料理「ほたるいかの酢味噌和え」をこしらえて励まそうとする。
仕事に追われる社員には、熱々がおいしい「味噌煮込みうどん(愛知)」。
退職しようか思い悩む社員には、じんわりと出汁が沁みる「聖護院かぶと鯛の煮物(京都)」。
他にも飛騨高山の「赤かぶ漬け」「みだらしだんご」、大阪の「モダン焼き」など、故郷の味が盛りだくさん。
おいしい故郷の味に励まされたり、癒されたり、背中を押されたりするお話です。
Husband's secret (夫の秘密)
設樂理沙
ライト文芸
果たして・・
秘密などあったのだろうか!
夫のカノジョ / 垣谷 美雨 さま(著) を読んで
Another Storyを考えてみました。
むちゃくちゃ、1回投稿文が短いです。(^^ゞ💦アセアセ
10秒~30秒?
何気ない隠し事が、とんでもないことに繋がっていくこともあるんですね。
❦ イラストはAI生成画像 自作
皇太子の子を妊娠した悪役令嬢は逃げることにした
葉柚
恋愛
皇太子の子を妊娠した悪役令嬢のレイチェルは幸せいっぱいに暮らしていました。
でも、妊娠を切っ掛けに前世の記憶がよみがえり、悪役令嬢だということに気づいたレイチェルは皇太子の前から逃げ出すことにしました。
本編完結済みです。時々番外編を追加します。
『別れても好きな人』
設樂理沙
ライト文芸
大好きな夫から好きな女性ができたから別れて欲しいと言われ、離婚した。
夫の想い人はとても美しく、自分など到底敵わないと思ったから。
ほんとうは別れたくなどなかった。
この先もずっと夫と一緒にいたかった……だけど世の中には
どうしようもないことがあるのだ。
自分で選択できないことがある。
悲しいけれど……。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
登場人物紹介
戸田貴理子 40才
戸田正義 44才
青木誠二 28才
嘉島優子 33才
小田聖也 35才
2024.4.11 ―― プロット作成日
💛イラストはAI生成自作画像
アルバートの屈辱
プラネットプラント
恋愛
妻の姉に恋をして妻を蔑ろにするアルバートとそんな夫を愛するのを諦めてしまった妻の話。
『詰んでる不憫系悪役令嬢はチャラ男騎士として生活しています』の10年ほど前の話ですが、ほぼ無関係なので単体で読めます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる