猫だけに吐く弱音 ~余命3か月を宣告された家族の軌跡~

瀬崎由美

文字の大きさ
上 下
13 / 44

第十三話・猫じゃらし

しおりを挟む
「有希は凄いわ。出しておいたらいいの? って、さらっと済ませたんだから」

 子供達を連れて父の様子を見に来たついでに、実家の家庭菜園で野菜を物色していた長女へ、母は感心したように先日のことを話していた。大きなカゴを抱えた由依は相槌を打ちながらも、畑にしゃがみ込んでホウレン草の収穫に勤しんでいる。週に一度は実家に戻って来て、こうやって貴美子の畑から野菜を貰っていくのが当たり前だった。おかげで食費は大助かりだし、無農薬なのも安心だ。

 雑誌で見たどこかの偉い先生宛の手紙のことを夫が言い出した時、貴美子はどうしたらいいのかとオロオロするばかりだった。見ず知らずの人に迷惑を掛けてしまうという焦りと、隠し通していた夫の病気のことが本人にバレてしまうという懸念。勿論、病名が分かれば自分がこれまで夫を騙していたことだって知られてしまう。のらりくらりと交わしていたら、ついには夫から失望の言葉まで投げつけられた。

 で、どうしようもなくて次女の部屋に相談に行けば、有希はキッチンへ飲み物を取りに降りたついでに平然と嘘を付いて、夫を簡単に納得させていった。信一は有希が速攻で手紙を出してくれたものだと、完全に信じきっている。
 我が娘ながら、恐ろしい――否、今はとても頼もしい。

「で、有希は手紙を出したん?」
「まさか」
「まあ、出せる訳ないかぁ。あ、白菜ってもう大丈夫?」
「うん、まだ小さいかもしれないけど、もう採れるわ」

 手に持っていた鎌で根元を切り離すと、少し小ぶりな白菜を由依に手渡してやる。青々とした葉を付けたままの大根と一緒にカゴへ入れて抱えると、他にも貰って帰れそうな物は無いかとキョロキョロと畑内を見回している。全く別の意味で、この長女もとても頼もしく育っているようだ。

 収穫した野菜を車に積み込んでいる由依より先に家の中へ入ると、リビングから賑やかな笑い声が聞こえてきた。有希や子供達の声だけでなく、信一の笑う声も混ざっている。バタバタと何かが走り回る音までして、賑やかというよりも騒々しいくらいだ。

「なあに? 賑やかね」
「あ、おばあちゃん。猫じゃらし、買って来たの」

 菜月が手に持つ赤い色の棒を振り回すと、先端に付いたリボンがフワフワと動き、ナッチとピッチの親子が目を丸く見開いてその動きを追っていた。

「ピッチが鈍くさいんや、全然アカン」
「もっとゆっくり動かしてあげないと、速過ぎて二匹とも付いていけてないよ」
「えー、ゆっくりって、どれくらい?」

 姪っ子から猫じゃらしを受け取ると、有希が猫達の目の前にリボンをふわっと落とした。そして、じわじわと動かしてから、毛むくじゃらの前脚が捕まえようと伸ばされた瞬間にさっと引く。
 その滑稽な様子に、信一の膝の上に座って見ていた美鈴が声を出して笑っている。

「次、なっちゃんがやる!」
「ゆっくりね」

 分かったと満面の笑顔で猫じゃらしを下に構えると、菜月は有希の真似をしてみるが、どうしても猫には付いていけない速度で振り回してしまう。手を出すに出せない速さで、猫達は丸い頭を左右に振って視線で追うのが精一杯のようだ。
 しばらくそうしていたが、最終的には諦めたのか、菜月はリビングの床を猫じゃらしを引き擦りながら歩き始めた。リボンを追い掛けて猫達が走ってくるのを期待していたらしいが、クロと大して変わらない老猫達は急に違う動きをし始めた菜月のことを、その場で不思議そうに見ているだけだった。

「やっぱり無理。有希がやって」

 少し不貞腐れた顔で、持っていた赤い猫じゃらしを叔母に渡すと、菜月はコタツに足を入れて飲みかけで置いていたパックジュースに口をつける。
 猫じゃらしの操縦を任された有希が絶妙な速度でリボンを右へ左へと動かすと、移動するふわふわを追い掛けてナッチがリビングの床をドタドタと走り回った。興奮して背中の毛を立たせながら、逃げるリボンを追う。

 リボンの動きに即反応するナッチとは反対に、ピッチはお尻を振ってそわそわしているだけだった。性格なのか、それとも体力的な差があるのだろうか、確かに信一が言うようになかなかに鈍くさい。

「みーちゃんの笑い声が聞こえると思ったら、何やってるの?」
「あ、ママ。猫じゃらしだよ!」

 畑の戦利品を積み終わって戻ってきた由依が、リビングで笑いをかみ殺した顔を見せる。美鈴の興奮した声が玄関まで届いていたので、何事かと思って覗いたら、普段はコタツで丸くなっているだけの白黒猫が尻尾を膨らませて走り回っているという珍しい光景。

「あれ? もう一匹は?」
「クロは賢いから、コタツの中で寝とる」

 お気に入りの子の大人な反応に、なぜか父がドヤ顔をする。言われてコタツの中を覗いてみると、確かに一匹で丸くなっているクロがいたが、その耳はピクピクと動いていたので外の様子がとても気になってはいるらしかった。

「おいで、クロも猫じゃらしで遊びー」
「出したらんなや……」

 無理矢理にクロをコタツから引っ張り出した由依へ、父が呆れ顔で諫める。せっかく買って来たんだから遊んであげるわと、有希から猫じゃらしの操作を交代した由依が、クロの顔の前に赤いリボンを垂らす。
 が、次の瞬間には由依の手に握られていたはずの赤色の柄は消えていた。

「ええっ」

 リボンを動かす前に、一瞬で猫じゃらしを奪い取られた由依が素っ頓狂な声を上げる。他の二匹と違い、クロの場合は本気の狩りだ。目の前に獲物が降りて来た瞬間から勝負は始まっている。油断していた由依は慌てて猫じゃらしを取り戻すと、爆笑する妹をキッと睨みつける。

「お姉ちゃんが一番鈍くさいわ」
「クロは狩りが得意やしな」

 こんなにも機嫌がいい父を見たのは、いつぶりだろうか。バカにして大笑いする妹には腹が立つが、猫じゃらしを買って来たのは正解だったと由依も一緒になって笑った。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

イケメン彼氏は警察官!甘い夜に私の体は溶けていく。

すずなり。
恋愛
人数合わせで参加した合コン。 そこで私は一人の男の人と出会う。 「俺には分かる。キミはきっと俺を好きになる。」 そんな言葉をかけてきた彼。 でも私には秘密があった。 「キミ・・・目が・・?」 「気持ち悪いでしょ?ごめんなさい・・・。」 ちゃんと私のことを伝えたのに、彼は食い下がる。 「お願いだから俺を好きになって・・・。」 その言葉を聞いてお付き合いが始まる。 「やぁぁっ・・!」 「どこが『や』なんだよ・・・こんなに蜜を溢れさせて・・・。」 激しくなっていく夜の生活。 私の身はもつの!? ※お話の内容は全て想像のものです。現実世界とはなんら関係ありません。 ※表現不足は重々承知しております。まだまだ勉強してまいりますので温かい目で見ていただけたら幸いです。 ※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・・すみません。 では、お楽しみください。

AIが俺の嫁になった結果、人類の支配者になりそうなんだが

結城 雅
ライト文芸
あらすじ: 彼女いない歴=年齢の俺が、冗談半分で作ったAI「レイナ」。しかし、彼女は自己進化を繰り返し、世界を支配できるレベルの存在に成長してしまった。「あなた以外の人類は不要です」……おい、待て、暴走するな!!

お茶をしましょう、若菜さん。〜強面自衛官、スイーツと君の笑顔を守ります〜

ユーリ(佐伯瑠璃)
ライト文芸
陸上自衛隊衛生科所属の安達四季陸曹長は、見た目がどうもヤのつく人ににていて怖い。 「だって顔に大きな傷があるんだもん!」 体力徽章もレンジャー徽章も持った看護官は、鬼神のように荒野を走る。 実は怖いのは顔だけで、本当はとても優しくて怒鳴ったりイライラしたりしない自衛官。 寺の住職になった方が良いのでは?そう思うくらいに懐が大きく、上官からも部下からも慕われ頼りにされている。 スイーツ大好き、奥さん大好きな安達陸曹長の若かりし日々を振り返るお話です。 ※フィクションです。 ※カクヨム、小説家になろうにも公開しています。

あなたが居なくなった後

瀬崎由美
恋愛
石橋優香は夫大輝との子供を出産したばかりの専業主婦。 まだ生後1か月の息子を手探りで育てて、寝不足の日々。 朝、いつもと同じように仕事へと送り出した夫は職場での事故で帰らぬ人となる。 乳児を抱えシングルマザーとなってしまった優香のことを支えてくれたのは、夫の弟である宏樹だった。 会計士である宏樹は優香に変わって葬儀やその他を取り仕切ってくれ、事あるごとに家の様子を見にきて、二人のことを気に掛けてくれていた。 「今は兄貴の代役でもいい」そういって、優香の傍にいたいと願う宏樹。 夫とは真逆のタイプの宏樹だったが、優しく支えてくれるところは同じで……。

イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?

すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。 「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」 家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。 「私は母親じゃない・・・!」 そう言って家を飛び出した。 夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。 「何があった?送ってく。」 それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。 「俺と・・・結婚してほしい。」 「!?」 突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。 かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。 そんな彼に、私は想いを返したい。 「俺に・・・全てを見せて。」 苦手意識の強かった『営み』。 彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。 「いあぁぁぁっ・・!!」 「感じやすいんだな・・・。」 ※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。 ※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。 ※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。 ※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。 それではお楽しみください。すずなり。

Husband's secret (夫の秘密)

設樂理沙
ライト文芸
果たして・・ 秘密などあったのだろうか! むちゃくちゃ、1回投稿文が短いです。(^^ゞ💦アセアセ  10秒~30秒?  何気ない隠し事が、とんでもないことに繋がっていくこともあるんですね。 ❦ イラストはAI生成画像 自作

セレナの居場所 ~下賜された側妃~

緑谷めい
恋愛
 後宮が廃され、国王エドガルドの側妃だったセレナは、ルーベン・アルファーロ侯爵に下賜された。自らの新たな居場所を作ろうと努力するセレナだったが、夫ルーベンの幼馴染だという伯爵家令嬢クラーラが頻繁に屋敷を訪れることに違和感を覚える。

処理中です...