田舎の犬と都会の猫ー振興係編ー

雪うさこ

文字の大きさ
上 下
155 / 231
第19章 がんばれ! 新人くん!

09 後輩に教えられる事

しおりを挟む




「十文字は我慢強すぎるぞ」

「そうでしょうか」

 田口は、コーヒーのカップを置いて続ける。

「おれの場合は、相手にもその辛さをいていたということだ」

「え——?」

 十文字は目を瞬かせたが、気にしない。

「おれの強い思いをあの人が感じ取っていたから。あの人も苦しんでいたのだと思う。おれの思いに引っ張られて。どうしたらいいのかわからなかったようだ」

「そんなこと……あるのでしょうか?」

「おれも正直、そんなことあるのかって思っていた。だけど事実そうだったのだ。思いは隠していても、滲み出てしまうものらしい。だから、きっと相手もお前の気持ちには、気が付いているのではないだろうか」

「そんな……」

「おれは思いをしまっておけばいい。困らせたくないって思っていたのに結果的には、そんな思いで相手を思い悩ませた。おれがはっきりしなかったからだ。もっとしっかりしていれば、あの人に苦しい思いなどさせなかった」

「はっきりさせたんですね」

「そうだ」

「それで独り身?」

 十文字は笑った。

「嘘ですよね。田口さん」

 今度は田口が目を見張る番だった。

「田口さんは独り身の寂しい男には見えません。ちゃんと自分を肯定してくれる大切な人がいる。自信が感じられます」

「そ、そんなことは……」

 今度は田口がタジタジになる番だった。

「田口さんが、おれとひらくの一瞬を見て、感じ取っているように、おれも分かりますよ。田口さんの大事な人は、係長ですよね?」

 ——ばれているのか。ばれているのだな。

 田口は顔を熱くして黙り込んだ。

「大丈夫です。誰にも言いませんし。きっと渡辺さんと谷口さんも、二人は特別って思っていますよ」

「ばれているのか?」

「そこまで想像しているかどうか、わかりませんけど。——おれは同じ穴のむじなだからわかることです。係長も田口さんが好きで仕方がないみたいですもんね」

「そうだろうか。おれは、いつもダメな奴扱いだ」

「そんなことないです。こうしておれに田口さんをくっつけてくれたのも信頼しているからじゃないですか。田口さんこそ自信持った方がいいです。せっかくこうして一緒にいられるんだから。大事にしなくてはいけませんよ」

 彼に説教されるとは思ってもみなかった。田口は苦笑いだ。

「お前に言われるとはな……」

「羨ましいです。お二人」

「そんなことは……」

「聞いてもらって嬉しかったです。少しすっきりしました。この仕事終わったらちゃんとしてみようかなって思います」

「十文字」

「振られるのは必須なんですけどね。少しは前に進まないと」

「そういうことだな」

 田口は頷いた。十文字は成長してくれている気がする。泣きべそかいて、寝不足でボロボロだけど。 

 ——頑張っている。頑張るのが嫌いって言っていたクセに。頑張れるじゃない。

 最初の見立ては訂正だ。

 ——彼は立派な男。

 文化課振興係の一員だ。

「もう少しだ。頑張ろう。残業なんかさせないから。さっさと時間内に終わらせてやる」

「はい! ありがとうございます!!」

 十文字は表情を明るくし田口を見た。自分を育ててくれる保住が、思い悩んでいた姿を思い出す。

 ——後輩を育てるって難しい。

 保住は様々なことを難なくクリアしてしまうので、自分のような落ちこぼれに指導するのは難しかったのではないかと思う。自分が出来ることと、それを人に教えるということはまた違う作業だ。

 ——おれの教育の時は、苦労したのだろうな。

 その立場になって初めて知る。温かい気持ちを覚えながら、十文字の企画書づくりに付き合った。



しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

放課後教室

Kokonuca.
BL
ある放課後の教室で彼に起こった凶事からすべて始まる

つまりは相思相愛

nano ひにゃ
BL
ご主人様にイかないように命令された僕はおもちゃの刺激にただ耐えるばかり。 限界まで耐えさせられた後、抱かれるのだが、それもまたしつこく、僕はもう僕でいられない。 とことん甘やかしたいご主人様は目的達成のために僕を追い詰めるだけの短い話です。 最初からR表現です、ご注意ください。

恭介&圭吾シリーズ

芹澤柚衣
BL
高校二年の土屋恭介は、お祓い屋を生業として生活をたてていた。相棒の物の怪犬神と、二歳年下で有能アルバイトの圭吾にフォローしてもらい、どうにか依頼をこなす毎日を送っている。こっそり圭吾に片想いしながら平穏な毎日を過ごしていた恭介だったが、彼には誰にも話せない秘密があった。

フローブルー

とぎクロム
BL
——好きだなんて、一生、言えないままだと思ってたから…。 高二の夏。ある出来事をきっかけに、フェロモン発達障害と診断された雨笠 紺(あまがさ こん)は、自分には一生、パートナーも、子供も望めないのだと絶望するも、その後も前向きであろうと、日々を重ね、無事大学を出て、就職を果たす。ところが、そんな新社会人になった紺の前に、高校の同級生、日浦 竜慈(ひうら りゅうじ)が現れ、紺に自分の息子、青磁(せいじ)を預け(押し付け)ていく。——これは、始まり。ひとりと、ひとりの人間が、ゆっくりと、激しく、家族になっていくための…。

【完結】運命さんこんにちは、さようなら

ハリネズミ
BL
Ωである神楽 咲(かぐら さき)は『運命』と出会ったが、知らない間に番になっていたのは別の人物、影山 燐(かげやま りん)だった。 とある誤解から思うように優しくできない燐と、番=家族だと考え、家族が欲しかったことから簡単に受け入れてしまったマイペースな咲とのちぐはぐでピュアなラブストーリー。 ========== 完結しました。ありがとうございました。

令息だった男娼は、かつての使用人にその身を買われる

すいかちゃん
BL
裕福な家庭で育った近衛育也は、父親が失踪した為に男娼として働く事になる。人形のように男に抱かれる日々を送る育也。そんな時、かつて使用人だった二階堂秋臣が現れ、破格の金額で育也を買うと言いだす。 かつての使用人であり、初恋の人でもあった秋臣を拒絶する育也。立場を利用して、その身体を好きにする秋臣。 2人はすれ違った心のまま、ただ身体を重ねる。

キサラギムツキ
BL
長い間アプローチし続け恋人同士になれたのはよかったが…………… 攻め視点から最後受け視点。 残酷な描写があります。気になる方はお気をつけください。

前世が俺の友人で、いまだに俺のことが好きだって本当ですか

Bee
BL
半年前に別れた元恋人だった男の結婚式で、ユウジはそこではじめて二股をかけられていたことを知る。8年も一緒にいた相手に裏切られていたことを知り、ショックを受けたユウジは式場を飛び出してしまう。 無我夢中で車を走らせて、気がつくとユウジは見知らぬ場所にいることに気がつく。そこはまるで天国のようで、そばには7年前に死んだ友人の黒木が。黒木はユウジのことが好きだったと言い出して―― 最初は主人公が別れた男の結婚式に参加しているところから始まります。 死んだ友人との再会と、その友人の生まれ変わりと思われる青年との出会いへと話が続きます。 生まれ変わり(?)21歳大学生×きれいめな48歳おっさんの話です。 ※軽い性的表現あり 短編から長編に変更しています

処理中です...