134 / 231
第17章 三年目、始まります
03 お留守番
しおりを挟む四月の末。保住が転倒してから二カ月近くになった。藍色のぼんやりとした光を見つめていた白衣姿の男が、こちらを見た。
「随分と固まったようだ。コルセット外しても大丈夫だと思うよ」
「そうですか」
ほっとした。最近、痛みが軽くなってきたおかげで、逆にコルセットが窮屈だったのだ。
「——ただし。まだまだムリは禁物だからね」
「はあ」
パソコンの画像から視線を外して、主治医である医師は保住を見据えた。
「重いものは持たないこと、無理に屈まないこと、長時間同じ姿勢はやめること。長時間の乗り物も気をつけて」
「結構ありますね」
「それだけのことだったんだから。腰は月編に要と書く。身体の要だ。身をもって知っているだろう」
「確かに——どんな動作も腰を動かしますね。コルセットで固定されてしまうと動きが変です」
「だろう? それだけ大事なんだ。それとコルセットを外すと、今までそれに頼っていて弱ってしまった筋肉が悪さをすることもある。疲れやすい、姿勢が保てない、そして痛みだ」
「はい」
「受傷部分はほぼ完治したから、これから出る痛みは、筋力の低下に伴った弊害だ」
医師は保住をジロリジロリと眺める。
「運動しなさい」
「あの。……はい」
「自分のためだ。いいね」
彼はそれだけ言うとパソコンに体を向けてなにかを打ち込む。
「一応のために痛み止めだけ出すから。痛くないなら飲まなくていいし。痛いなら飲めばいい。なくなってしまったらまた来て。特段なにもなければ、もう来なくていいよ」
「ありがとうございます」
保住は頭を下げてから待合室に出た。夕方だと言うのに、待合室には比較的若い人も多くいる。
——今のご時世、整形は年寄りばかりではないのだな。
受付の女性に呼ばれて支払いを済ませてから、処方箋を持って外に出る。ここに二カ月も通ったのだ。来なくていいと言われると少し寂しい気持ちにならなくもないが。
——やっと解放されるのか。
時計は七時を回る。職場に戻ろうかとも思うが、今日はやめておこう。やっと運転も楽になってきた。薬の処方を受けてから、保住は自宅を目指した。
***
「十文字。外勤」
五月に入り体調はほぼ戻った。書類を見ている手を止めて、十文字を呼びつけた。
新しく来た十文字は、なかなか使える男だった。田口が来たばかりの頃と比べると——だ。
——扱いやすい。
飲み込みも早いし、指示を出すと頓珍漢なことはしてこないから楽だ。それが保住の第一印象だった。
「どこ、ですか?」
「記念館だ。お前も来い」
「はい」
彼は慌ててパソコンを閉じる。保住は椅子に掛けていた上着を取り上げて着込んだが、ふと視線を上げると、田口が寂しそうにこちらを見ているのに気がついた。
——仕方がないだろう。全てにお前を連れていくことはできない。
保住は苦笑した。
「田口、留守番しっかりしていろよ」
それを聞いて渡辺と谷口も笑う。
「本当だ。飼い主においてかれた犬みたいな顔すんなよ」
「田口~」
「や、やめてください。そんな顔していません」
「やだやだ」
二人にからかわれて田口は俯く。
そんな様子を見ていると自然に笑みが溢れた。
「準備できました」
慌てていた十文字が声を上げたのを合図に、保住は歩き出した。
「運転しろ」
「はい」
保住は十文字を従えて事務所を後にした。
***
「いってらっしゃい」
渡辺や谷口は、口々にそう言ったが、田口はじっと様子を見ていた。
「なんか言いたそうだな。田口」
渡辺の声に田口は俯く。
「——おれは一年間運転させてもらえませんでした」
「おいおい」
「やきもち?」
谷口は爆笑だ。
「ち、違います。そういうのでは……」
「そう顔に書いてある」
渡辺も笑う。
「十文字は地元だ。ああだこうだ言わなくてもわかるから楽なんだろうさ」
「おれだってわかります」
「ああ、いじけだ。いじけ」
「面倒だな」
二人にからかわれて、田口は冗談っぽく対応はするが、内心は気が気ではない。仕事なのだ。保住が十文字を連れて歩くのは当然のこと。自分も保住に連れて歩いてもらっていたからだ。
——しかし……彼が十文字を連れて歩くのは、面白くない。
それが本音だった。
0
お気に入りに追加
35
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
つまりは相思相愛
nano ひにゃ
BL
ご主人様にイかないように命令された僕はおもちゃの刺激にただ耐えるばかり。
限界まで耐えさせられた後、抱かれるのだが、それもまたしつこく、僕はもう僕でいられない。
とことん甘やかしたいご主人様は目的達成のために僕を追い詰めるだけの短い話です。
最初からR表現です、ご注意ください。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
フローブルー
とぎクロム
BL
——好きだなんて、一生、言えないままだと思ってたから…。
高二の夏。ある出来事をきっかけに、フェロモン発達障害と診断された雨笠 紺(あまがさ こん)は、自分には一生、パートナーも、子供も望めないのだと絶望するも、その後も前向きであろうと、日々を重ね、無事大学を出て、就職を果たす。ところが、そんな新社会人になった紺の前に、高校の同級生、日浦 竜慈(ひうら りゅうじ)が現れ、紺に自分の息子、青磁(せいじ)を預け(押し付け)ていく。——これは、始まり。ひとりと、ひとりの人間が、ゆっくりと、激しく、家族になっていくための…。
【完結】運命さんこんにちは、さようなら
ハリネズミ
BL
Ωである神楽 咲(かぐら さき)は『運命』と出会ったが、知らない間に番になっていたのは別の人物、影山 燐(かげやま りん)だった。
とある誤解から思うように優しくできない燐と、番=家族だと考え、家族が欲しかったことから簡単に受け入れてしまったマイペースな咲とのちぐはぐでピュアなラブストーリー。
==========
完結しました。ありがとうございました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
令息だった男娼は、かつての使用人にその身を買われる
すいかちゃん
BL
裕福な家庭で育った近衛育也は、父親が失踪した為に男娼として働く事になる。人形のように男に抱かれる日々を送る育也。そんな時、かつて使用人だった二階堂秋臣が現れ、破格の金額で育也を買うと言いだす。
かつての使用人であり、初恋の人でもあった秋臣を拒絶する育也。立場を利用して、その身体を好きにする秋臣。
2人はすれ違った心のまま、ただ身体を重ねる。
悩める文官のひとりごと
きりか
BL
幼い頃から憧れていた騎士団に入りたくても、小柄でひ弱なリュカ・アルマンは、学校を卒業と同時に、文官として騎士団に入団する。方向音痴なリュカは、マルーン副団長の部屋と間違え、イザーク団長の部屋に入り込む。
そこでは、惚れ薬を口にした団長がいて…。
エチシーンが書けなくて、朝チュンとなりました。
ムーンライト様にも掲載しております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる