もふもふ猫は歌姫の夢を見る

雪うさこ

文字の大きさ
上 下
28 / 57
第3章 太陽の塔との別れ

第27話 塔からの脱出?問題

しおりを挟む
「なんと……!」

 はったとして視線を向けると、そこにはサブライムがいた。彼の足元には血だまりができている。それでも彼は、そこにいた。

「凛空は……、返してもらおうか」

「まだ立ち上がるのか。しぶとい」

 カースは切り落とされた腕を押さえつけて、サブライムを睨みつけた。

「腕一本で済むと思うな。お前には、ここで死んでもらう」

「死ぬだと? このおれがか? 戯言を」

 カースは手を光らせたかと思うと、切り落とされた腕に触れる。するとどうだ——。彼の失われた腕が、めきめきと音を立てて、生えてきたのだ。

「腕が——」

「見よ。私はお前らとは違うのだ。残念だったな」

 サブライムはギリギリと唇を噛み締めた。

「そうか。なら、何度でも切り落としてやろう」

「お前の体力が持つならな。人間とは軟な生き物だ。獣人よりも劣るというのに、我が物顔でこの世界を支配する。まったくもって愚かなる種族よ」

「なんとでも言え。おれは獣人たちと手を取り合う世界を作るのだ」

「理想はいくらでも語れる。歴代の王たちも同じことを口にした。だがどうだ。現実は変わらぬ。獣人たちは、地方に追いやられた。お前たち人間は身勝手この上ない生き物だ。神の粛清を受けたのにも関わらず。愚かなる歴史を繰り返そうとしているのだ。神の代わりに今度は私が。お前たちに粛清を下す」

「神にでもなったつもりか。カース。お前のほうが、よほど愚か」

 カースは両手を広げて高笑いしたかと思うと、エピタフを磔にした時と同じ藤色の剣を具現化し、サブライムに切りかかった。先ほどと同じだ。剣を合わせれば合わせるほど、サブライムの剣は闇の力で重たくなる。しかし、サブライムは果敢に切りかかっていく。その度に、彼の傷口からは血が流れ落ちた。

「サブライム! もうやめて!」

 塔は崩壊への道をたどっているのか——。足元がぐらついたかと思うと、床の石が崩れ始めた。
 サブライムとカースのいる場所も同様にぐらついた。

「サブライム!」

「凛空——!」

 サブライムが「ぐ」と唸って膝をついた。出血量が多すぎるのだ。

「クソ。邪魔ばかりはいる! ラリ! お前に任せているというのに、なんたること——」

 カースの叫びに、この出来事は彼の想定外であると理解できた。

「凛空! 逃げるぞ!」

 モデスティを押し退けて、駆け寄ってきたスティールに引き寄せられた。床がまるで液体みたいに波打っていて、サブライムのところにはたどり着けない。

 サブライムはアフェクションに止められていた。おれたちは互いに手を伸ばすけれど、距離はどんどん開くばかりだった。

「サブライムー!」

「凛空! 凛空!」

「いけません。王。危険です」

「離せ。凛空を——」

(サブライム! サブライム! サブライム!)

「脱出する。塔は持たない。お前が早く退避しないと、みんなが死ぬぞ」

「でも! でもサブライムたちは……」 

「騎士団長は優秀な男だ。彼に任せておけばいい。カースの目的はお前だ。お前が塔を離れれば、奴はおれたちを追ってくるに違いない。できるだけサブライムたちから、あいつを離したほうがいい」

 スティールの言うことは最もだ。おれが囮になる。そうすればサブライムたちの脱出する好機が来るに違いない。

「さあ、行くぞ!」

 スティールはおれのからだを軽々と抱え上げると、一気に走り出した。その瞬間、カースがおれたちの様子に気がついたようだ。 

「待て! お前はおれの元に来るのだ!」 

「凛空!」

 サブライムの声も聞こえる。

(ごめん。サブライム。無事でいて。絶対に戻るから!)

「王! これ以上は危険です。塔から脱出します!」

 アフェクションがサブライムの腕を引いていた。おれたちは、まるで反発する磁石のように、正反対の方向へと退避していったのだ。

「塔が崩れるぞ! 退却しろ!」

 床に亀裂が入り足元がガラガラと崩れ始めた。塔が崩壊する——。

「みんな脱出だ。目的は果たしたぞ。急げ!」 

 革命組は建物の亀裂の合間から、次々に外に逃れていく。ここは地上から高い場所ではないのだろうか? 彼らは一体——。 

 瓦礫を登り切ると、そこには大きな乗り物が宙に浮いていた。大人が何人も乗り込めるような大型な浮遊物——まるで空を飛ぶ船だ。 

「塔が崩れるぞ。これ以上ここにいると巻き込まれる。限界だ!」 

 まるで鳥が羽根を伸ばしたような形の浮遊物の甲板から、熊族の男が顔を出した。 

「わかっている。おれたちで最後だ。出せ!」 

 甲板に飛び乗り、スティールが叫んだ瞬間。後ろから真っ黒な闇のような触手が伸びてきて、おれの足に絡みついた。

「音——! おれの元から逃るのか?」

「カース!」

 浮き上がる浮遊体は大きくバランスを崩す。おれのからだをしっかりと抱き留めて、引き戻そうとしたスティールのからだも大きく持っていかれそうになる。それを他の仲間たちがみんなで捕まえて引き戻そうとした。

「諦めない。おれは諦めないぞ。……音!」

 老虎が腰にぶら下がっていた短剣を引き抜くと、その触手に思い切り突き立てた。その瞬間、短剣がじゅわっと煙を立てた。

「痛っ」

 老虎は思わず右手を離す。短剣が刺さった触手は、動きを鈍くし、そのままするすると塔の中に戻っていった。触手が外れた瞬間。バランスを戻した空飛ぶ船は一気に速度を上げて塔から離れた。

 塔はまるでおもちゃの積み木が崩れるように、がらがらと崩れ落ちていく。天から石が降ってくるみたいだった。細長く天まで届きそうなそれは、あっけなく崩れ去った。

「サブライムは……」 

 この混乱の中、彼はうまく逃げることができたのだろうか。甲板の手すりにしがみついて、塔が崩れていく様を見つめていると、スティールが隣で言った。

「大丈夫だ。宮廷の騎士団をなめてもらっては困る。必ず王をここから連れ出すだろう」 

 騎士団長アフェクションの顔を思い出しながら、足元の光景をじっと見つめていると、「まるで神の怒りに触れたような出来事だな」 と、革命組の一人が言った。しかし、スティールは首を横に振る。 

「神などいない。箱舟の時だって、神は人類に試練しか与えない。おれは神など信じるものか。おれたちは、自分たちの手で世界を変えなくてはいけない」

 スティールの横顔は、サブライムのそれに似ていた。

(サブライム。無事でいて……)

 彼に再会できるまで、おれはおれのやるべきことをする。そう決めたんだ。今は泣いている場合ではないのだ。おれは崩れゆく塔をまっすぐに見つめた。

 しばしその結末に茫然と立ち尽くしていると、後ろで老虎が唸り声をあげていた。

「大丈夫か、老虎」

 おれは、はったとして振り返る。するとそこには、エピタフが寝かされていた。

「エピタフ!!」

 おれは慌てて彼に駆け寄った。エピタフの顔色は蒼白で、唇も紫色に変わっている。閉じられた瞼。意識が朦朧としているのか睫毛が震えていた。その隣では、老虎が腕を抑えて「クソ、痛てえ」と叫んでいた。

 スティールに続いて、その手のひらを見つめる。そこは、火傷をしたようにただれていた。これが闇の力——。なんと禍々しい力だ。

「このバカ! 無茶して。あの剣、抜いただろう? 痛みが引くには、魔法での治療が必要だ。先生のところまで我慢しろ」

「仕方ねえだろう。あのまま置いてきたら、死んじまうところだったぜ。こいつ」

 彼はそんな痛みに耐えながらも、エピタフを背負って脱出してくれたということだ。

(この人。本当はとってもいい人なのかも知れない)

 騎士団はサブライムを救うことで精一杯だっただろう。おれは心からこの男に感謝した。

 老虎は、自分の左手で右の手首を握り、激痛に耐えていた。この強靭な男が、ここまで悲鳴を上げるとは。

 すると、甲板に寝かされていたエピタフの手が伸びてきてその傷に触れた。老虎の手は、黄金色の光に包まれた。

「……痛くねえ」

 しばしそうしていたかと思うと、エピタフの手が力尽きたように床に落ちた。

「エピタフ!」

 あちこちに血がこびりつき、負傷した両手、腹部からは出血が続いていた。

「スティール、早く。エピタフを治療して」

「わかっている。——おい、急いでアジトに戻る。先生に診せるんだ」

 スティールは運転席らしき部屋に声をかける。

「わかってるよ!」

 操縦席らしき場所から、飛行眼鏡をつけた男が叫ぶ。空飛ぶ船は一気に旋回し、速度を上げた。

 塔の崩壊は続いていた。

(おれはなにもできなかった——。おれに力があれば。こんなことにはならなかったのに)

「凛空! お前も手伝え。早くしないと、エピタフが危ないぞ」

「……うん!」

 甲板を離れ、おれはスティールの後を追った。



 

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

『これで最後だから』と、抱きしめた腕の中で泣いていた

和泉奏
BL
「…俺も、愛しています」と返した従者の表情は、泣きそうなのに綺麗で。 皇太子×従者

【完結】ここで会ったが、十年目。

N2O
BL
帝国の第二皇子×不思議な力を持つ一族の長の息子(治癒術特化) 我が道を突き進む攻めに、ぶん回される受けのはなし。 (追記5/14 : お互いぶん回してますね。) Special thanks illustration by おのつく 様 X(旧Twitter) @__oc_t ※ご都合主義です。あしからず。 ※素人作品です。ゆっくりと、温かな目でご覧ください。 ※◎は視点が変わります。

【完結・ルート分岐あり】オメガ皇后の死に戻り〜二度と思い通りにはなりません〜

ivy
BL
魔術師の家門に生まれながら能力の発現が遅く家族から虐げられて暮らしていたオメガのアリス。 そんな彼を国王陛下であるルドルフが妻にと望み生活は一変する。 幸せになれると思っていたのに生まれた子供共々ルドルフに殺されたアリスは目が覚めると子供の頃に戻っていた。 もう二度と同じ轍は踏まない。 そう決心したアリスの戦いが始まる。

完結・オメガバース・虐げられオメガ側妃が敵国に売られたら激甘ボイスのイケメン王から溺愛されました

美咲アリス
BL
虐げられオメガ側妃のシャルルは敵国への貢ぎ物にされた。敵国のアルベルト王は『人間を食べる』という恐ろしい噂があるアルファだ。けれども実際に会ったアルベルト王はものすごいイケメン。しかも「今日からそなたは国宝だ」とシャルルに激甘ボイスで囁いてくる。「もしかして僕は国宝級の『食材』ということ?」シャルルは恐怖に怯えるが、もちろんそれは大きな勘違いで⋯⋯? 虐げられオメガと敵国のイケメン王、ふたりのキュン&ハッピーな異世界恋愛オメガバースです!

婚約破棄?しませんよ、そんなもの

おしゃべりマドレーヌ
BL
王太子の卒業パーティーで、王太子・フェリクスと婚約をしていた、侯爵家のアンリは突然「婚約を破棄する」と言い渡される。どうやら真実の愛を見つけたらしいが、それにアンリは「しませんよ、そんなもの」と返す。 アンリと婚約破棄をしないほうが良い理由は山ほどある。 けれどアンリは段々と、そんなメリット・デメリットを考えるよりも、フェリクスが幸せになるほうが良いと考えるようになり…… 「………………それなら、こうしましょう。私が、第一王妃になって仕事をこなします。彼女には、第二王妃になって頂いて、貴方は彼女と暮らすのです」 それでフェリクスが幸せになるなら、それが良い。 <嚙み痕で愛を語るシリーズというシリーズで書いていきます/これはスピンオフのような話です>

【完結】ただの狼です?神の使いです??

野々宮なつの
BL
気が付いたら高い山の上にいた白狼のディン。気ままに狼暮らしを満喫かと思いきや、どうやら白い生き物は神の使いらしい? 司祭×白狼(人間の姿になります) 神の使いなんて壮大な話と思いきや、好きな人を救いに来ただけのお話です。 全15話+おまけ+番外編 !地震と津波表現がさらっとですがあります。ご注意ください! 番外編更新中です。土日に更新します。

仕事ができる子は騎乗位も上手い

冲令子
BL
うっかりマッチングしてしまった会社の先輩後輩が、付き合うまでの話です。 後輩×先輩。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

処理中です...