16 / 57
第2章 歌姫と闇の魔法使い
第15話 兎ってかわいい?問題
しおりを挟む彼の屋敷は王都の東に位置していた。王宮を見た後だから、少し狭く見えるのだろうけれど、それでもおれが住んでいた屋敷よりは広い。
屋敷前に停った馬車から降りると、エピタフが従者に感謝の言葉を述べる。従者は軽く一瞥をくれてから、馬車ごと立ち去って行った。それをじっと見送っていると、エピタフに名を呼ばれた。
慌てて彼のところに駆け寄ろうとすると、中から兎族の獣人が一人飛び出してきた。
(おれと同じくらい?)
「お帰り。お帰りなさい。エピタフ様」
彼はぴょんぴょんと跳ねるように駆けてくる。慌てすぎて前のめりに転びそうだった。
「相変わらず落ち着きのない。また転びますよ——」
言ったそばから、彼は豪快に前に倒れ込んだ。
(ドジっ子?)
短く切り揃えられている前髪のおかげで、おでこが赤くなっているのが見て取れた。エピタフは耳が垂れているのに、彼の耳はぴんと立っている。猫族は、いろいろな種類にわかれていたが、兎族もそうらしい。
「い、痛い……っ、痛い~」
「まったく手のかかる子ですね」
エピタフは手を差し出す。彼は、ひっく、ひっくと涙をこらえながら、その手を取った。
「彼は執事のリグレットです。こちらは凛空。王のお客様ですから。丁重におもてなしすること」
「は、はい! マスター」
彼は曲がってしまった衿締を正すと、咳払いをしておれを見た。耳と同じ色の鳶色のつぶらな瞳。
(兎って、かわいいー!)
おれは顔が熱くなった。
「兎って、かわいいよね……。耳が長くて、目がくりんとしていて……。しっぽも短いでしょう? ねえ、かわいいよね」
エピタフとリグレットは顔を見合わせた。
「猫には言われたくないですね」
「本当です。猫族って王都では珍しいから。僕、初めて見ましたけど。この耳。かわいいし、このしっぽ。——あれ?」
リグレットは、おれのしっぽを見て首を傾げた。
「変な形」
「生まれつき変な形で……」
「失礼なことを」
「別に。気になるようなことでもないし」
ふとエピタフが「鍵しっぽ」と言った。リグレットは首を傾げた。
「鍵しっぽとは、先がヘンテコな方向に曲がっているしっぽのこと。なんでも、その曲がったところで幸せを掴まえるとか」
「へえ! 凛空は幸せを運んでくれる猫ちゃんですか」
「幸せだなんて……」
そんなはずない。だって、おれのせいで。じいさんも、雄聖も……。そんなことを考えていると、エピタフは手を打ち鳴らした。
「リグレット。凛空の部屋の準備をしてください」
「わかりました! マスター。——さあさあ、こっちだよ。凛空」
リグレットに手を引かれて、おれは屋敷の中に連れて行かれた。背後からエピタフが見送ってくれている視線を感じた。
*
今まで寝たこともないようなふかふかなベッドは、寝心地が悪かった。あちこち落ち着く場所を探して歩いて、結局は床に丸まって寝ていたせいで、リグレットにものすごく怒られた。
エピタフの屋敷には、リグレットとその他に、数人の使用人がいた。リグレットの話だと、大臣の屋敷なのに、これほど使用人が少ないのは珍しいのだという。
エピタフは大変用心深くて、自分が信用した者しか採用しないそうだ。その代わり、ここにいる使用人たちは選りすぐりで、優秀な者ばかりだという。
(リグレットが優秀なのかどうかは、わからないな……)
彼はおしゃべりが好きらしく、朝から色々な話をしてくれた。おれがなにも言わなくても話が進んでいく。まあ、そのおかげで色々なことがわかったけれど。
「マスターは適齢期なのに、つがいを見つける気がないんですよ。僕たち使用人は、みんな新しい奥様を心待ちにしているんですけれども。奥様かどうかはわかりませんね。マスターはどちらになるのでしょうか。ああ、早くお子様の世話もしたいのです。それが僕たちの今の願いなんです」
おれの身支度を手伝ってくれているリグレットはそう言った。
「エピタフは美人だけど、少し怖いからなあ。近づいたら睨まれちゃうもんね」
「そんなことはありませんよ! マスターはお優しい方です。ドジばっかりの僕のことを怒ったりしません。ヨシヨシと頭を撫でてくれます。ここにいる使用人たちは、みんなマスターが大好きです」
(想像がつかないんですけど!)
「おれの両親は王都で仕事をしていましたが、僕が幼い頃に流行り病で死んでしまったのです。孤児になってしまった僕を、マスターは救い上げてくれた。あの方は、僕の命の恩人です。僕は、あの方のためなら、命を差し出しても惜しくはありません」
リグレットは愛嬌のある笑みを消し、ぽつんとそう言った。
「王宮を見ましたか」
「え? ああ。うん。昨日ね」
「王宮のみなさんの中に、マスターは独りぼっちです」
リグレットはおれの寝ぐせを直す手を止めた。鏡に映る彼の表情には翳りが見えた。
「王宮は人間たちが幅を利かせています。本来であれば、マスターだって、人間であるはずだったんです。エピタフ様のお父様は、獣の印が現れなかったのですから! けれど、エピタフ様は違いました。エピタフ様の容姿はクレセント様にそっくりです」
おれは王宮で感じた、あの冷たい視線を思い出す。おれを疑ってかかっているだけではない。そうだ。あれは獣人を蔑むような視線だったのかも知れない。
エピタフはそんな中で、あの場に毅然と立っていた。周囲に媚びることもなく、ただそこに——。
「当時、獣人の血を王宮に持ち込んだと、リガード様への非難はすごかったそうです。リガード様が、あなたを育て守ると言って大臣職を退いた後もそれは続いて。とうとう、エピタフ様のお父様は闇に落ち込んだのです」
おれは言葉に詰まった。エピタフの横顔が忘れられなかった。生まれるべきではない存在として扱われる悲しみはいかほどか。そばにいて欲しいはずのじいさんは、おれを育てると言って姿を消したのだ。おれにはじいさんがいた。けれど、エピタフには——誰がいたというのだ。
(それがサブライム……?)
「おれは——。なにも知らなかった。おれは。ただ、じいさんと暮らしている日常しか知らなくて。エピタフから、じいさんを奪っていたなんて。ちっとも。想像もしていなくて——」
色々なことが急に腑に落ちて、なんだか胸が締めつけられる気がした。鏡越しのリグレットは、不意におれを後ろから抱きしめてくれた。
「マスターはずっと一人です。お父様が亡くなったのは、マスターが十三歳の時でした。マスターはその時から、大臣職に就いています。大人たちの中で、人間たちの中で。マスターはいつも一人きりでした。もしかしたら、リガード様が大事に育てられた凛空のことを、弟みたいに大事に思っているのではないでしょうか。どうでもいい人は相手にしない方です」
「でも、怒られてばっかりだよ?」
「だからですよ。心配されているのです。凛空のこと——。田舎から出てきたばかりの貴方が、ここでちゃんと生きていけるように心配されているのだと思いますよ」
彼はそう言ってくれるけれど、あの冷たい視線で見据えられると、しっぽがからだに巻きついてしまうくらい怖い。
「リグレットはつがい、いるの?」
「僕ですか? へへ。そこ、聞きます?」
彼は鳶色の耳をぴこぴことさせて笑った。
「じゃあ、凛空はどうなんでしょうか?」
「おれ?」
「そうですよ。凛空も十八歳なのでしょう? つがいを見つけてもいいお年頃です」
「そんなこと言われても……」
「ほらほら。聞かれると困る話です」
「仕返し!?」
リグレットは「えへへ」と笑った。昨日からずっと揶揄われてばかりだ。
「真のつがいをご存じですか」
「真のつがい——。運命の人でしょう? でも真のつがいを見つけることができる人ってそうそういないって言うじゃない?」
「そうですね。大半の者は、真のつがいを見つけることができずに、別の人とつがいになって人生を終えると言いますね」
「だよね。真のつがいって、どんな感じなんだろう」
「王都で流行りの小説があります。恋愛小説なんですけれども、真のつがいについて勉強するには、とってもいい本ですよ。読んでみますか」
「え! うん。おれ本好きだし」
「それはよかった。では、夕刻までにはご準備しておきましょうね」
リグレットはおれの肩をぽんぽんと叩いた。準備ができたという合図らしい。そこにエピタフが顔を出す。
「気が合うのはいいことですが、遅刻します」
リグレットは片目を瞑って見せる。「内緒だよ」と言っているようだった。おれは小さく頷いてから、エピタフに続いて部屋を出る。
「リグレットは優秀な子ですが、少々お喋りが過ぎます。あまり鵜呑みにしないように」
エピタフは軽く咳払いをすると、を返した。彼はおれたちの話を聞いていたのだろうか。素っ気ない態度は愛情の裏返し?
おれたちは、昨日と同じ馬車に乗り込んで、帰ってきた時とは反対の道を辿って王宮に向かった。
1
お気に入りに追加
76
あなたにおすすめの小説
【完結】ここで会ったが、十年目。
N2O
BL
帝国の第二皇子×不思議な力を持つ一族の長の息子(治癒術特化)
我が道を突き進む攻めに、ぶん回される受けのはなし。
(追記5/14 : お互いぶん回してますね。)
Special thanks
illustration by おのつく 様
X(旧Twitter) @__oc_t
※ご都合主義です。あしからず。
※素人作品です。ゆっくりと、温かな目でご覧ください。
※◎は視点が変わります。
【完結・ルート分岐あり】オメガ皇后の死に戻り〜二度と思い通りにはなりません〜
ivy
BL
魔術師の家門に生まれながら能力の発現が遅く家族から虐げられて暮らしていたオメガのアリス。
そんな彼を国王陛下であるルドルフが妻にと望み生活は一変する。
幸せになれると思っていたのに生まれた子供共々ルドルフに殺されたアリスは目が覚めると子供の頃に戻っていた。
もう二度と同じ轍は踏まない。
そう決心したアリスの戦いが始まる。
完結・オメガバース・虐げられオメガ側妃が敵国に売られたら激甘ボイスのイケメン王から溺愛されました
美咲アリス
BL
虐げられオメガ側妃のシャルルは敵国への貢ぎ物にされた。敵国のアルベルト王は『人間を食べる』という恐ろしい噂があるアルファだ。けれども実際に会ったアルベルト王はものすごいイケメン。しかも「今日からそなたは国宝だ」とシャルルに激甘ボイスで囁いてくる。「もしかして僕は国宝級の『食材』ということ?」シャルルは恐怖に怯えるが、もちろんそれは大きな勘違いで⋯⋯? 虐げられオメガと敵国のイケメン王、ふたりのキュン&ハッピーな異世界恋愛オメガバースです!

婚約破棄?しませんよ、そんなもの
おしゃべりマドレーヌ
BL
王太子の卒業パーティーで、王太子・フェリクスと婚約をしていた、侯爵家のアンリは突然「婚約を破棄する」と言い渡される。どうやら真実の愛を見つけたらしいが、それにアンリは「しませんよ、そんなもの」と返す。
アンリと婚約破棄をしないほうが良い理由は山ほどある。
けれどアンリは段々と、そんなメリット・デメリットを考えるよりも、フェリクスが幸せになるほうが良いと考えるようになり……
「………………それなら、こうしましょう。私が、第一王妃になって仕事をこなします。彼女には、第二王妃になって頂いて、貴方は彼女と暮らすのです」
それでフェリクスが幸せになるなら、それが良い。
<嚙み痕で愛を語るシリーズというシリーズで書いていきます/これはスピンオフのような話です>
【完結】ただの狼です?神の使いです??
野々宮なつの
BL
気が付いたら高い山の上にいた白狼のディン。気ままに狼暮らしを満喫かと思いきや、どうやら白い生き物は神の使いらしい?
司祭×白狼(人間の姿になります)
神の使いなんて壮大な話と思いきや、好きな人を救いに来ただけのお話です。
全15話+おまけ+番外編
!地震と津波表現がさらっとですがあります。ご注意ください!
番外編更新中です。土日に更新します。

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる