6 / 57
第1章 お誕生日と王様
第5話 王子様再び?問題
しおりを挟むじいさんは苦しそうに息を吐いていた。鳩伯爵が立ち回るたびに、じいさんは呻き声を上げた。
じいさんの魔力が消費されているのかもしれない。雄聖の首が転がったのと同時に、じいさんが地面に膝をついた。
「じいさん!?」
じいさんの元に駆け寄ろうとするが、じいさんに「来るな」と止められた。
鳩伯爵は愉快そうにじいさんを見ている。
「おいおい。しっかりしろ。リガード。お前の命の灯が消えたら。その時は契約終了だぞ」
「わかっている。余計な口を叩くな」
「ならいいが——。まだ、大物が残っているようだ」
鳩伯爵は「ポポポ」と気味の悪い声で笑い、それからカースを見据えた。カースはピクリともしない。雄聖とは違う。カースは、こんな凶悪な存在を目の前にしても動じないようだった。
「ぐ……っ」
じいさんの口角から血が滴り落ちた。
「じいさん!」
おれは溜まらず駆け寄って、じいさんのからだを支えた。じいさんの目は血走り、純白の外套は、血で汚れていた。
「凛空。ここは私が抑える。お前は森の入り口に向かえ。オロバス大公がお前を町の外まで連れて行ってくれる。そこで待っている者がいるから。そのお方と一緒に行くのだ」
「でも、じいさんは?」
「大丈夫だ。心強い相棒がいるからな」
じいさんは自分の左中指にはめられていた白銀の指輪を外した。
「これをお前に——」
血でまみれた指輪を、おれの手に押し込む。
「これは、じいさんの宝物じゃ……」
「もう私には必要がなくなった。お前への誕生日の贈り物だ。ちゃんとしたものを用意してやりたいところだが、あいにく時間がない。これは私が生涯伴に過ごしたものだ。きっとお前の人生にも役に立つことがあると思う」
手渡された指輪は周囲の炎を受け、光を放っていた。
『私の大事な人からの贈り物だ』
指輪について尋ねた時。じいさんは、穏やかに笑って答えた。あの時の顔。じいさんは、幸せそうだった。だからこれは、じいさんの大切な宝物だって、おれは知っていた。
「駄目だよ。これは。駄目。おれはもらえないんだから——」
じいさんは首を横に振った。それから、おれの手を取ると、じいさんと同じ、左中指にその指輪を差し込んだ。
「じいさん——」
(これじゃあ、お別れみたいじゃないか……!)
目の前がぼやけてよく見えなかった。何度も何度も首を横に振る。しかし、じいさんの血まみれの手が、おれの頬に触れる。
「凛空。お前はお前だ。それをよく自覚することだ。いいか。自分を大事にしろ。これからいろいろなことがあるだろう。しかし、投げやりになってはいけない。決して諦めてもいけない。命ある限り、お前はお前の人生を全うする義務があるということ、忘れるなよ。いいか?」
「はい……」
「いい子だ」
彼はにこっと笑みを見せてから、おれをぎゅっと抱きしめた。いつものじいさんだった。おれのことを優しく見守ってくれているじいさんの顔だった——。
「よくここまで育った。凛空。私の希望の光。お前のことをずっと愛しているぞ」
「じいさん……!」
(いやだ。じいさんだけ置いていくなんて!)
おれは首を横に振る。しかしじいさんは、有無を言わせずに、そばにやってきていたオロバス大公の背に、おれのからだを押し上げた。
「さあ、行くのだ。森の入り口まで! オロバス大公、凛空を無事に連れ出してくれ!」
「嫌だ! 嫌だよ! じいさん……っ、おれも、おれも。じいさんと一緒にいる!」
オロバス大公はまるで風のように駆けだした。おれのからだは、貼りついてしまったように動かない。これでは降りたくとも降りることができなかった。
「嫌だよ……! お願い。戻って! ねえ、戻ってよ!」
振り返って見ると、鳩伯爵がカースの相手をしていた。じいさんたちは、あっという間に見えなくなる。
おれが走り出したのを見て、黒鳥たちが一斉に飛び立ち、おれたちめがけて飛んできた。思わず目を瞑ったが、何事も起こらなかった。
オロバス大公から神々しい光が放たれた瞬間。黒鳥たちはおれたちに退路を開くように身を引いたのだった。
(これは……)
おれの心の中の問いに対し、オロバス大公は口を開く。
「これは私の力だ。こやつらの精神に働きかけている。こやつらは私に従う。安心しろ。主の命だ。町の外までは、無事に連れて行ってやろう。黒猫の子よ」
「そんな。おれは……」
おれはオロバス大公にしがみついたまま、後ろを振り返る。じいさんがいる辺りには、青白い炎が立ち上がっていた。
(あれは——)
夢で見た炎の色だった。赤い炎ではない。空中を華麗に舞う鳩伯爵の姿も見えた。青白い炎が噴き出している。まるで花火でも見ているような光景だった。
辺りはすっかり夜の帳に包まれている。猫の町は——。平和で穏やかな町は、燃えていた。
「黒猫の子よ。お前になにができるというのだ」
「なにがって」
そう言われてしまうと、言葉に詰まる。ぎゅっと目を瞑ると、オロバス大公が穏やかな声で言った。
「力なき者は、なにも手に入れることはできぬ。——よき主であった。お前のすべきことは、生き延びること。主の思い。お前が引き継ぐがよい。それに私がここにいるということは、まだ主の命は地上に留まっている。町を出るまで持ち堪えられると良いのだが——。急ぐぞ。黒猫の子。しっかり掴まっておれ」
(おれは——なんて無力なんだ……)
もうなにも考えられなかった。ただ無我夢中でオロバス大公にしがみついた。涙がどんどん後ろに流れていく。
(じいさん——。じいさん……。じいさん!)
*
あちこち擦り傷ができていた。浅葱色の制服はボロボロだった。ひどい有様なのはわかっていたけれど、そんなことにかまけている場合ではなかった。
(こんなことになるなんて。まさか、こんなことになるなんて……)
小高い丘を登ったところで「ここまでだ」とオロバス大公が言った。
「私の役目は、お前を町の外に連れ出すこと。黒猫の子よ」
オロバス大公から降りて、彼を見上げる。黒目がちの優しい瞳がおれをまっすぐに見ていた。そっと手を伸ばし、からだに触れようとすると、その姿は静かに闇に溶け込んでいった。
「あ、待って。じいさんは——」
オロバス大公はそれに応えることなく消えた。一人になってしまうと、とても心細くなった。町を燃やす炎が明るく見える。
夜の帳が下りたのだ。森の上には、ぽっかりと大きな満月が浮かんでいた。
おれは口を開けて何度も呼吸を繰り返した。気持ちが昂っていて、冷静ではいられなかった。けれど、ここにいても仕方がない。拳を握りしめてから、じいさんが言っていた人を探すことにした。
どうせ一人で戻っても、おれでは役不足だ。じいさんの言っていた人に助けを求めたほうがいい。そう思ったのだ。
ふらつく足元に力を込めて、なんとか歩みを進めていった。
すると——「待っていたぞ。黒猫」と低い声が響いた。そこに立っていたのは、大きな体躯の獣人。
(この人が? ——いや、違う!)
それは本能で理解した。この人じゃない。じいさんの言っていた人は、この人じゃない——。
そう思ったけれど、おれのからだは思ったようには動かない。あっという間にその獣人に胸倉を掴まれて引きずり上げられた。
月明りで露わになった男は虎だった。ふさふさの耳は黄色と黒の縞模様。頬にうっすらと残る黒い線はまさに虎。同じ猫族なのに、体格が違いすぎる。
がっちりとした肉体は、見事に鍛え上げられていて、おれが暴れてもびくともしないくらい強靭だった。
「薄汚ねえ野良猫だなあ。こんな奴が本当に歌姫なのか?」
虎族の獣人はそう言った。彼は一人ではなかった。その後ろから、長身の、やはりがっちりとした体躯の男が顔を出す。
「汚い言葉を使うんじゃないよ。老虎。歌姫に失礼だろう」
「だってよぉ。スティール」
二人の後ろには幾人もの黒い人影が見えた。この人たちと行ってはいけない気がした。
「離せ!」
おれは必死に抵抗を試みる。しかし、それは無駄なあがきだった。
「うるせぇガキだ!」
虎族の獣人——老虎は、おれの声を抑え込むように、掴んでいる手に力を入れてきた。喉元が締まって息が吐けない。目の前がちかちかした。
今まで気がついていなかったが、おれのからだは、かなり限界を迎えていたようだ。手も足もがくがくと震えて、力が入らなかった。
「おい。やめろ。老虎。死ぬぞ」
スティールという男が叫んだ時、ひゅんと風を切る音が耳元を劈いた。それと同時に老虎のうめき声が聞こえて、おれは地面に落っこちた。
どすんとお尻が地面にぶつかって前に倒れ込む。目の前の地面には、弓矢が刺さっていた。
老虎はおれを掴んでいた右腕から血を滴らせていた。弓矢が彼を傷つけたのだ、と瞬時に理解した。
「クソ野郎! おれは弓が大嫌いなんだよ」
「途中から横取りするのは、止めてもらおうか」
鬱蒼とした森から姿を現したのは——大聖堂で見かけた王子様だった。彼は弓を構え、スティールたちを狙っていた。
(王子様だ。ああ、お願い。じいさんを助けて。じいさんを助けてくれる?)
スティールは「お前……まさか」と言った。
「お前一人でここまで出向いてきたというのか? おいおい。呆れるぜ。護衛はどうした?」
スティールは驚愕の表情の後に冷笑を浮かべたが、王子様は堂々と言い放った。
「一人で来てなにが悪い。凛空を迎えに来るのは、おれと決まっているのだからな!」
1
お気に入りに追加
76
あなたにおすすめの小説
【完結】ここで会ったが、十年目。
N2O
BL
帝国の第二皇子×不思議な力を持つ一族の長の息子(治癒術特化)
我が道を突き進む攻めに、ぶん回される受けのはなし。
(追記5/14 : お互いぶん回してますね。)
Special thanks
illustration by おのつく 様
X(旧Twitter) @__oc_t
※ご都合主義です。あしからず。
※素人作品です。ゆっくりと、温かな目でご覧ください。
※◎は視点が変わります。
【完結・ルート分岐あり】オメガ皇后の死に戻り〜二度と思い通りにはなりません〜
ivy
BL
魔術師の家門に生まれながら能力の発現が遅く家族から虐げられて暮らしていたオメガのアリス。
そんな彼を国王陛下であるルドルフが妻にと望み生活は一変する。
幸せになれると思っていたのに生まれた子供共々ルドルフに殺されたアリスは目が覚めると子供の頃に戻っていた。
もう二度と同じ轍は踏まない。
そう決心したアリスの戦いが始まる。
完結・オメガバース・虐げられオメガ側妃が敵国に売られたら激甘ボイスのイケメン王から溺愛されました
美咲アリス
BL
虐げられオメガ側妃のシャルルは敵国への貢ぎ物にされた。敵国のアルベルト王は『人間を食べる』という恐ろしい噂があるアルファだ。けれども実際に会ったアルベルト王はものすごいイケメン。しかも「今日からそなたは国宝だ」とシャルルに激甘ボイスで囁いてくる。「もしかして僕は国宝級の『食材』ということ?」シャルルは恐怖に怯えるが、もちろんそれは大きな勘違いで⋯⋯? 虐げられオメガと敵国のイケメン王、ふたりのキュン&ハッピーな異世界恋愛オメガバースです!

侯爵令息セドリックの憂鬱な日
めちゅう
BL
第二王子の婚約者候補侯爵令息セドリック・グランツはある日王子の婚約者が決定した事を聞いてしまう。しかし先に王子からお呼びがかかったのはもう一人の候補だった。候補落ちを確信し泣き腫らした次の日は憂鬱な気分で幕を開ける———
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
初投稿で拙い文章ですが楽しんでいただけますと幸いです。

婚約破棄?しませんよ、そんなもの
おしゃべりマドレーヌ
BL
王太子の卒業パーティーで、王太子・フェリクスと婚約をしていた、侯爵家のアンリは突然「婚約を破棄する」と言い渡される。どうやら真実の愛を見つけたらしいが、それにアンリは「しませんよ、そんなもの」と返す。
アンリと婚約破棄をしないほうが良い理由は山ほどある。
けれどアンリは段々と、そんなメリット・デメリットを考えるよりも、フェリクスが幸せになるほうが良いと考えるようになり……
「………………それなら、こうしましょう。私が、第一王妃になって仕事をこなします。彼女には、第二王妃になって頂いて、貴方は彼女と暮らすのです」
それでフェリクスが幸せになるなら、それが良い。
<嚙み痕で愛を語るシリーズというシリーズで書いていきます/これはスピンオフのような話です>
【完結】ただの狼です?神の使いです??
野々宮なつの
BL
気が付いたら高い山の上にいた白狼のディン。気ままに狼暮らしを満喫かと思いきや、どうやら白い生き物は神の使いらしい?
司祭×白狼(人間の姿になります)
神の使いなんて壮大な話と思いきや、好きな人を救いに来ただけのお話です。
全15話+おまけ+番外編
!地震と津波表現がさらっとですがあります。ご注意ください!
番外編更新中です。土日に更新します。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる