上 下
24 / 63

22.宰相子息の舞踏会デビュー。

しおりを挟む
どんより曇った雲からときおり雷鳴が響き、少し薄暗い部屋を一瞬照らした。
その雷光に映る顔は険しかった。
老練な印象をうける紳士は、眉間にシワを寄せていた。

「嵐が来るか!」

宰相のチャバは窓から空を見上げながら誰に言う訳でもなく呟いた。
アポニー家は王国宰相を何度も歴任する名家である。
ただ名家と甘んじていた訳ではない。

こんこん、扉を叩く音が聞こえたので、「入れ!」と声を掛けると、息子のノアが入室してきた。

「父上、お呼びと聞き付けて参上したしました」
「うむ、明日行う舞踏会に参加せよ」
「畏まりました」

ノアは9歳であり、舞踏会に参加するのは来年と誰もが思っていた。
昨日までチャバもそう考え、それで問題ないと思っていた。
だが、王国に黒い暗雲が包み込み、今にも雷が落ちそうだ。
その中心にエリザベートという小さな少女がいる。

何者だ!

「明日招待しているヴォワザン家の御息女であるエリザベート嬢とダンスを踊っておくように」
「承知しました」
「ヴォワザン家の御息女のことは聞き及んでいるか?」
「特に何も」
「儂はヴォワザン伯爵を凡庸な貴族と思っておった。特に目立った所もなく、秀でた感じも受けなかった。昨年、香辛料の交易をはじめて頭角を見せ始め、一杯食わされたとも思っておった」
「父上を騙すほどの人物でしたか?」
「香辛料は北方交易でラーコーツィ家が独占しておった。奪い返すつもりで子飼いの者を長官として送った。その小娘を交易所の会頭を交代させるつもりで呼び出したら、大司教の推薦でなったと言い返したらしい。その会頭がエリザベート嬢だ」
「すべてヴォワザン伯爵が段取りしたのではございませんか?」
「そうかもしせん。今、探っている所だ。それとは別に冒険ギルドに行ったので、小娘を襲わせてみた。中々の手際であった。情報屋によると自分を襲ってくる情報には興味がなく、代わりに他家の令嬢を襲う情報に金貨1,000枚を用意すると言ったらしい。ノア、お主はこれをどう思う」

ごろごろぉ、雷が光った。
宰相チャバの横顔が映り、その顔はさらに険しかった。
ノアには理解できないようだ。
自慢の息子もエリザベート嬢と比べると見劣りする。

「私には判断が付きません」
「他家に恩を売る絶好のチャンスと見ておる。商才に長けた才覚だ。儂も同じようなことをしている」
「父上が? 知りませんでした」
「今、下賤の者を焚きつけてエリザベート嬢の馬車を襲わせたと言ったであろう。手の者を控えさせて助ける予定であった」
「父上が仕掛けられたのですか?」
「そうだ。夜盗10人が知恵を回したらしく、四人で馬車を止めて、降りて来た所を弓で狙い、それを合図に後から二人、前から4人で取り押さえるつもりだったらしい。ノア、おまえなら10人の夜盗をどう扱う」

馬車を止められ、馬車を降りた瞬間に弓を防ぐ、そして前後から挟み撃ちとなると、かなり厄介だと思った。
前から襲ってくる4人を雷撃で沈黙させても、矢を避けながら後ろから敵を対処せねばならない。

「少し厄介です。私一人では難しいかもしれませんが、従者がいれば何とかなるでしょう。そして、捕まえた者に警邏に引き渡します」
「温いな! エリザベート嬢は瞬殺だったらしい。馬車を降りた瞬間、放たれた矢をタービュランス(乱気流)の魔法で乱し、同時に弓士を土の槍で串刺しにして葬った。さらに侍女が後方から来る二人の喉元に短剣を投げて沈黙させた。前から襲ってきた者達は足を止めて、逃亡に入った所を風の刃で二人の首を切断し、残る二人も土の槍で串刺しにされて絶命した。躊躇なく、一瞬だ」
「躊躇なくですか!」
「そうだ」
「私には即断できません」
「で、あろうな。ヴォワザン伯爵は政治には才覚はなかったが、子育てにおいて儂より優秀だったようだ。よいか、必ず、踊っておくように!」
「承知しました」

宰相のチャバに命じられたノアは、舞踏会デビューの1曲目の相手にエリザベートを選んだ。

 ◇◇◇

私は消化試合を終わらせる為にアポニー家の舞踏会に訪れた。
妹のドーリは8歳、兄のノアも9歳で舞踏会にいない。
そう思っていたから、完全に腑抜けていた。
ノアの登場にびっくりし、最初の1曲目で私の前でノアが礼をした。

完全な不意打ちだ!

他にも5人ほどパートナーを変えて踊ったが完全に頭がパニック状態であり、立ち直ったのは屋敷に戻ってからだ。
完全に失敗した。
実害がなかったから、まぁいいか!

一方、母上は有頂天だ。

「エリザベート、喜びなさい。アポニー伯爵は我が家を同格とお認めになって下さったのよ」

アポニー家は歴代の宰相を最も多く輩出している家柄であり、中堅貴族のトップである。
格式のみ言えば、初代国王の弟が起こした家であり、中央領のセンテ侯爵、東領のエスト侯爵に負けない古い格式のある家柄であった。

その嫡男ノアの舞踏会デビューの最初の相手に私を選んでくれた。
婚約者の第一王子がいないのならば、私と婚約したい家柄ですという意味らしい。
母上にとって、これは自慢話だ。

今日も母上はご機嫌だ。
お茶会も忙しく、私の相手をする暇もない。
私は優雅な貴族生活を送った。

これよ、これよ、私が望んだ貴族らしい生活はこれなのよ!

しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

オバサンが転生しましたが何も持ってないので何もできません!

みさちぃ
恋愛
50歳近くのおばさんが異世界転生した! 転生したら普通チートじゃない?何もありませんがっ!! 前世で苦しい思いをしたのでもう一人で生きて行こうかと思います。 とにかく目指すは自由気ままなスローライフ。 森で調合師して暮らすこと! ひとまず読み漁った小説に沿って悪役令嬢から国外追放を目指しますが… 無理そうです…… 更に隣で笑う幼なじみが気になります… 完結済みです。 なろう様にも掲載しています。 副題に*がついているものはアルファポリス様のみになります。 エピローグで完結です。 番外編になります。 ※完結設定してしまい新しい話が追加できませんので、以後番外編載せる場合は別に設けるかなろう様のみになります。

【完結】私ですか?ただの令嬢です。

凛 伊緒
恋愛
死んで転生したら、大好きな乙女ゲーの世界の悪役令嬢だった!? バッドエンドだらけの悪役令嬢。 しかし、 「悪さをしなければ、最悪な結末は回避出来るのでは!?」 そう考え、ただの令嬢として生きていくことを決意する。 運命を変えたい主人公の、バッドエンド回避の物語! ※完結済です。 ※作者がシステムに不慣れかつ創作初心者な時に書いたものなので、温かく見守っていだければ幸いです……(。_。///) ※ご感想・ご指摘につきましては、近況ボードをお読みくださいませ。 《皆様のご愛読に、心からの感謝を申し上げますm(*_ _)m》

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢

岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか? 「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」 「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」 マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

悪役令嬢になりたくないので、攻略対象をヒロインに捧げます

久乃り
恋愛
乙女ゲームの世界に転生していた。 その記憶は突然降りてきて、記憶と現実のすり合わせに毎日苦労する羽目になる元日本の女子高校生佐藤美和。 1周回ったばかりで、2週目のターゲットを考えていたところだったため、乙女ゲームの世界に入り込んで嬉しい!とは思ったものの、自分はヒロインではなく、ライバルキャラ。ルート次第では悪役令嬢にもなってしまう公爵令嬢アンネローゼだった。 しかも、もう学校に通っているので、ゲームは進行中!ヒロインがどのルートに進んでいるのか確認しなくては、自分の立ち位置が分からない。いわゆる破滅エンドを回避するべきか?それとも、、勝手に動いて自分がヒロインになってしまうか? 自分の死に方からいって、他にも転生者がいる気がする。そのひとを探し出さないと! 自分の運命は、悪役令嬢か?破滅エンドか?ヒロインか?それともモブ? ゲーム修正が入らないことを祈りつつ、転生仲間を探し出し、この乙女ゲームの世界を生き抜くのだ! 他サイトにて別名義で掲載していた作品です。

悪役令嬢によればこの世界は乙女ゲームの世界らしい

斯波@ジゼルの錬金飴②発売中
ファンタジー
ブラック企業を辞退した私が卒業後に手に入れたのは無職の称号だった。不服そうな親の目から逃れるべく、喫茶店でパート情報を探そうとしたが暴走トラックに轢かれて人生を終えた――かと思ったら村人達に恐れられ、軟禁されている10歳の少女に転生していた。どうやら少女の強大すぎる魔法は村人達の恐怖の対象となったらしい。村人の気持ちも分からなくはないが、二度目の人生を小屋での軟禁生活で終わらせるつもりは毛頭ないので、逃げることにした。だが私には強すぎるステータスと『ポイント交換システム』がある!拠点をテントに決め、日々魔物を狩りながら自由気ままな冒険者を続けてたのだが……。 ※1.恋愛要素を含みますが、出てくるのが遅いのでご注意ください。 ※2.『悪役令嬢に転生したので断罪エンドまでぐーたら過ごしたい 王子がスパルタとか聞いてないんですけど!?』と同じ世界観・時間軸のお話ですが、こちらだけでもお楽しみいただけます。

生まれ変わりも楽じゃない ~生まれ変わっても私はわたし~

こひな
恋愛
市川みのり 31歳。 成り行きで、なぜかバリバリのキャリアウーマンをやっていた私。 彼氏なし・趣味は食べることと読書という仕事以外は引きこもり気味な私が、とばっちりで異世界転生。 貴族令嬢となり、四苦八苦しつつ異世界を生き抜くお話です。 ※いつも読んで頂きありがとうございます。誤字脱字のご指摘ありがとうございます。

婚約者に毒を飲まされた私から【毒を分解しました】と聞こえてきました。え?

こん
恋愛
成人パーティーに参加した私は言われのない罪で婚約者に問い詰められ、遂には毒殺をしようとしたと疑われる。 「あくまでシラを切るつもりだな。だが、これもお前がこれを飲めばわかる話だ。これを飲め!」 そう言って婚約者は毒の入ったグラスを渡す。渡された私は躊躇なくグラスを一気に煽る。味は普通だ。しかし、飲んでから30秒経ったあたりで苦しくなり初め、もう無理かも知れないと思った時だった。 【毒を検知しました】 「え?」 私から感情のない声がし、しまいには毒を分解してしまった。私が驚いている所に友達の魔法使いが駆けつける。 ※なろう様で掲載した作品を少し変えたものです

【完結】【35万pt感謝】転生したらお飾りにもならない王妃のようなので自由にやらせていただきます

宇水涼麻
恋愛
王妃レイジーナは出産を期に入れ替わった。現世の知識と前世の記憶を持ったレイジーナは王子を産む道具である現状の脱却に奮闘する。 さらには息子に殺される運命から逃れられるのか。 中世ヨーロッパ風異世界転生。

処理中です...