エリザベートは悪役令嬢を目指す! <乙女ゲームの悪役令嬢に転生したからと言って悪女を止めたら、もう悪役令嬢じゃないよね!1>

牛一/冬星明

文字の大きさ
上 下
23 / 63

21.情報屋を隠すのは情報屋の中。

しおりを挟む
情報屋を連れて入ってきたのはビタス・フォン・クルーブという元冒険者の副ギルド長であった。
小太りの本部長と違って筋肉質のがっしりとした感じがする。
副ギルド長も貴族の称号を持っているが話し方が雑であり、とても貴族と交渉できる感じがしない。

「俺は貴族とは名ばかりですよ。たまたま貴族様を助けたら称号を頂いただけです」

貴族の対応がギルド長で、冒険者を束ねている実務が副ギルド長らしい。
なるほど、ギルド長と副ギルド長に分担しているのか。
確かに、この太ったギルド長の命令に冒険者が話を聞くとは思えない。
一方、副ギルド長が貴族相手に交渉なんてできそうもない。
巧くできている。

副ギルド長が連れてきた情報屋ら10人ほどが壁に並ばされた。
どこかの刑務所の囚人のようだ。
他にも情報屋がいるらしいが、声が掛けられる者だけを連れて来たと言う。

「これは指定クエストです。毎月、報告書を上げるだけで金貨1枚を保障しましょう」

私がそういうと、「おぉ~!」と小さく声を上げる者が何人かおり、声を上げなかったのがベテランのようだ。
悪路(下町)の様子を報告するだけで金を出すというのだから喜びもする。
細かい指示は追々出すと言っておいた。
また、貴族に関わる噂や情報は別途料金で追加する。
興味なさそうに扉の方に歩き始めたのはミハウと名乗った一匹狼の情報屋だ。

「気に入りませんか?」
「紐付きになるつもりはない」
「お嬢様、ちょっとよろしいでしょうか?」
「何でしょうか? ロジャーと名乗ったかしら」
「はい、ロジャー・バックでございます。情報屋ですから情報を売るのは構いませんが、エリザベート様、並びに、ヴォワザン家の情報をその他の貴族に売るのは禁止されるのでしょうか?」
「いいえ、禁止しません。わたくしが知りたいのは民草の情報です。我が家の情報を他家に売ったとしても罰するつもりはありません。ただ、我が家も秘匿する情報が沢山あります。それを覗き見するつもりなら、それ相応の対価を払って頂くことになります」
「だそうだよ。ミハウ君」
「ロジャーは引き受けるのか?」
「もちろん、金が貰えるなら、どんな情報でも売るさ」
「俺は遠慮する」
「そうですか、それは残念です。ですが、情報はいつでも買わせて頂きます」
「なら、サービスだ。帰り道は大通りを使った方がいい」
「来た道に何かありますか?」
「誰か知らんが、ヴォワザン家の馬車を襲うつもりだ」
「ありがとうございます。アンドラ」

私は指を1本だけ示す。
アンドラは懐から金貨1枚を指で弾いた。

「豪気なことを言う割に湿気ているな」
「その情報に価値はありません。ただのお礼です。貴族は常に襲われるものです。それに雑魚がいくら集まっても雑魚は雑魚です。もし、大物が一人でもいたなら、侮辱したお詫びに金貨100枚を贈呈しましょう」
「そうか! 100枚は無理そうだ」
「ところで、誰か雇ったのかを言えるのなら金貨10枚を追加しますがどうですか?」
「知らんな」
「そうですか、それは残念です。そうですね! 他家の有力令嬢が暗殺や誘拐される計画があるという情報なら金貨1,000枚を用意しましょう」

くくくっ、ミハウは笑って出ていった。
好感に思われたのか、奇妙に思われたのか、掴み処のない情報屋であった。
一方、ロジャーはヴァルテルの部下の一人だ。
ミハウはいくつかの貴族に情報を売るやり手の情報屋らしく、ロジャーと割と仲が良いらしい。
シャイロックに指示を出す役目はロジャーに任せ、情報を集めるのをミハウと思っていたのだが当てが外れた。
ロジャーはヴォワザン家と関係なく、家の元締めであるカーミラ姉さんにも情報を売って中立を演じて貰うつもりだったのだが仕方ない。
私にも情報を売りながら、別の貴族にも情報を売る二重スパイを演じて貰おう。
二重スパイならロジャーがシャイロックに接触しても疑問に思う者はいない。

この葉を隠すなら森の中、人を隠すなら人ごみの中だ。

ミハウの警告通り、来た道を戻ると馬車が10人ほどの夜盗に襲われた。
雑魚過ぎる。
土魔法『アース・ピック』で「モズのはやにえ(早贄)」にしておいた。

誰かからの警告なのだろうか?

しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

シナリオ通り追放されて早死にしましたが幸せでした

黒姫
恋愛
乙女ゲームの悪役令嬢に転生しました。神様によると、婚約者の王太子に断罪されて極北の修道院に幽閉され、30歳を前にして死んでしまう設定は変えられないそうです。さて、それでも幸せになるにはどうしたら良いでしょうか?(2/16 完結。カテゴリーを恋愛に変更しました。)

村娘になった悪役令嬢

枝豆@敦騎
恋愛
父が連れてきた妹を名乗る少女に出会った時、公爵令嬢スザンナは自分の前世と妹がヒロインの乙女ゲームの存在を思い出す。 ゲームの知識を得たスザンナは自分が将来妹の殺害を企てる事や自分が父の実子でない事を知り、身分を捨て母の故郷で平民として暮らすことにした。 村娘になった少女が行き倒れを拾ったり、ヒロインに連れ戻されそうになったり、悪役として利用されそうになったりしながら最後には幸せになるお話です。 ※他サイトにも掲載しています。(他サイトに投稿したものと異なっている部分があります) アルファポリスのみ後日談投稿しております。

断罪イベント返しなんぞされてたまるか。私は普通に生きたいんだ邪魔するな!!

ファンタジー
「ミレイユ・ギルマン!」 ミレヴン国立宮廷学校卒業記念の夜会にて、突如叫んだのは第一王子であるセルジオ・ライナルディ。 「お前のような性悪な女を王妃には出来ない! よって今日ここで私は公爵令嬢ミレイユ・ギルマンとの婚約を破棄し、男爵令嬢アンナ・ラブレと婚姻する!!」 そう宣言されたミレイユ・ギルマンは冷静に「さようでございますか。ですが、『性悪な』というのはどういうことでしょうか?」と返す。それに反論するセルジオ。彼に肩を抱かれている渦中の男爵令嬢アンナ・ラブレは思った。 (やっべえ。これ前世の投稿サイトで何万回も見た展開だ!)と。 ※pixiv、カクヨム、小説家になろうにも同じものを投稿しています。

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢

岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか? 「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」 「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」 マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

乙女ゲームの断罪イベントが終わった世界で転生したモブは何を思う

ひなクラゲ
ファンタジー
 ここは乙女ゲームの世界  悪役令嬢の断罪イベントも終わり、無事にエンディングを迎えたのだろう…  主人公と王子の幸せそうな笑顔で…  でも転生者であるモブは思う  きっとこのまま幸福なまま終わる筈がないと…

悪役令嬢ですが、当て馬なんて奉仕活動はいたしませんので、どうぞあしからず!

たぬきち25番
恋愛
 気が付くと私は、ゲームの中の悪役令嬢フォルトナに転生していた。自分は、婚約者のルジェク王子殿下と、ヒロインのクレアを邪魔する悪役令嬢。そして、ふと気が付いた。私は今、強大な権力と、惚れ惚れするほどの美貌と身体、そして、かなり出来の良い頭を持っていた。王子も確かにカッコイイけど、この世界には他にもカッコイイ男性はいる、王子はヒロインにお任せします。え? 当て馬がいないと物語が進まない? ごめんなさい、王子殿下、私、自分のことを優先させて頂きまぁ~す♡ ※マルチエンディングです!! コルネリウス(兄)&ルジェク(王子)好きなエンディングをお迎えください m(_ _)m 2024.11.14アイク(誰?)ルートをスタートいたしました。 楽しんで頂けると幸いです。

誰からも愛されない悪役令嬢に転生したので、自由気ままに生きていきたいと思います。

木山楽斗
恋愛
乙女ゲームの悪役令嬢であるエルファリナに転生した私は、彼女のその境遇に対して深い悲しみを覚えていた。 彼女は、家族からも婚約者からも愛されていない。それどころか、その存在を疎まれているのだ。 こんな環境なら歪んでも仕方ない。そう思う程に、彼女の境遇は悲惨だったのである。 だが、彼女のように歪んでしまえば、ゲームと同じように罪を暴かれて牢屋に行くだけだ。 そのため、私は心を強く持つしかなかった。悲惨な結末を迎えないためにも、どんなに不当な扱いをされても、耐え抜くしかなかったのである。 そんな私に、解放される日がやって来た。 それは、ゲームの始まりである魔法学園入学の日だ。 全寮制の学園には、歪な家族は存在しない。 私は、自由を得たのである。 その自由を謳歌しながら、私は思っていた。 悲惨な境遇から必ず抜け出し、自由気ままに生きるのだと。

処理中です...