エリザベートは悪役令嬢を目指す! <乙女ゲームの悪役令嬢に転生したからと言って悪女を止めたら、もう悪役令嬢じゃないよね!1>

牛一/冬星明

文字の大きさ
上 下
17 / 63

16.舞踏会デビューの招待状。

しおりを挟む
新年は王宮に登城することから始まる。
今日の主役の一人は父上だ。
ヴォワザン家が貴族会議10席から5席を命じられ、南方大臣に就任する。
上位の侯爵家には遠く及ばないが、他の伯爵家以下を大きく引き離した。
名実共に国のNo.5だ。
同じところにいた伯爵家の妬みは相当だろう。
気の弱い父上を優しく出迎えて上げなくてはいけない。

「アンドラ、父上をお迎えしますよ」
「はい、姉様」
「おかえりなさいませ」
「エリザベートか、出迎えご苦労」
「旦那様、おめでとうございます」
「イネス、感謝を」
「父上、おめでとうございます」
「父上様、おめでとうございます」
「二人にも感謝を、悪いが少し休ませて貰う」
「あら、あら、目出度い席でしたのにお顔の色がお悪いですね」
「散々、嫌味を聞かされてきた」
「御心中、お察し致します」
「そう思うなら、もう少し穏やかに頼む」

私は首を捻って判らないというポーズを取った。
父上は首を横に振った。
本気なら南方諸領の河川の改修と上下水道の設置を義務付けたいところを自重した。
今のところ、領地と王都の屋敷のみに留めている。

「あれで自重していると申すのか」
「本気をお見せしましょうか?」
「止めてくれ!」
「エリザベート、もう少し心中を察して上げなさい!」
「イネス、おまえも社交会は覚悟しておけ!」
「承知しております」

私が悪いように聞こえるのだけれども?
おかしいな。
父上を悩ましたのは農政らしい。
治水と農地改良は基本中の基本なのに、この世界では存在しない。
殺した魔物の肉を粉末にして撒くと、肥料要らず、水要らずで育ってくれる。
それを聞いたときはびっくりした。
敵対の隣国では、飼料用の『ゴブリン工場』などがあるらしい。
ファンタジーだ!
しかし、森の土を肥料にして、水を通した方が収穫も多いことが判ったので、今年は大々的に採用することを表明している。

こういう時、女神の『神託』は便利だわ!

王都に出立する前に宣言した話なのに、もう王都に伝わっていたらしい。
就任直後から部下の長官に質問責めにあって困り果てた。
決定権は父上にない。
大蔵大臣、軍務大臣、外務大臣、内務大臣から派遣された各長官にある。
父上は書類に判子を押すだけだ。
貴族会議も慣例に従ったあいさつを終えると、補佐官に任せて帰って来られた。
今日の舞踏会は主役なので王宮から馬車が来る。
それに乗って出かけられる。

長官からは事前に相談して貰いたいと念を押されたらしい。

「わたくしがやっているのは領主の仕事でございます。王国の仕事ではございません」
「判っておる。だが、南領と南方諸領に広げるつもりであろう」
「はい、すでに各領主の承認を得ております」
「は~ぁ、そういう調整は大臣の仕事であろう」
「ですが、農務は領主の権限の範囲です。しかも金はわたくしが出すのですから文句は言わせません」
「近日中に呼び出しがくるからな!」
「ご安心下さい。必ずや説き伏せてみせましょう」
「恐喝するの間違いではないのか?」
「そうともいいます」

横で聞いていたアンドラが複雑そうな顔をしていた。
大丈夫よ。
教会を通じて領主に陳情しているから、領主は一銅貨も懐が痛まないで農政ができる。
教会は信者から信仰を集められる。
大聖堂は寄付が集まり、文句の付けようもない。
長官風情が大司教に陳情に行ける訳がない。

文句があるならウチより寄付金を持って来いと追い返されるわ。

「エリザベート、くれぐれも自重してくれ!」
「心掛けます。わたくしは父上の命でないとテコでも動かないということを知らしめてみせます」
「ほどほどになぁ」

今夜の王宮主催の社交会を皮切りに社交界シーズンが始まる。
明日は王宮が晩餐会を催し、次に侯爵家、伯爵家と続いてゆく。
我が家は5番目で来週の中頃になる。
そうだ!
その日が私とアンドラの舞踏会デビューになる。

そのハズだったのだが?

3番目の中央領のセンテ侯爵が私を見たいと舞踏会に誘われたらしい。
貴族会議第3席、王族の侯爵家のお誘いを断る訳もいかない。
今週末に私達のデビューが早まった。

毎年、大量に小麦を購入するお得意様なので関係は悪くない。
嫌がらせで呼んだ訳ではないのだろうが、ホームから始めるつもりがアウェイからはじまる。
しかも相手は王族の侯爵家だ。

「まぁ、まぁ、まぁ、どうしましょう!」
「母上、落ち着いて下さい」
「これが落ち着けられますか!」
「舞踏会に行く以外に選択はないのですから、諦めて堂々と行きましょう」
「上位王族に対するマナーを教えきれておりません。貴方達が不作法をすれば、我が家は笑いの種にされます」
「最低のことは教えて頂いたのですから覚悟を決めましょう」
「いいえ、まだ1週間も残っています。今からレッスンです」

まだ、やるの?

しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

乙女ゲームの悪役令嬢に転生しました! でもそこはすでに断罪後の世界でした

ひなクラゲ
恋愛
 突然ですが私は転生者…  ここは乙女ゲームの世界  そして私は悪役令嬢でした…  出来ればこんな時に思い出したくなかった  だってここは全てが終わった世界…  悪役令嬢が断罪された後の世界なんですもの……

オバサンが転生しましたが何も持ってないので何もできません!

みさちぃ
恋愛
50歳近くのおばさんが異世界転生した! 転生したら普通チートじゃない?何もありませんがっ!! 前世で苦しい思いをしたのでもう一人で生きて行こうかと思います。 とにかく目指すは自由気ままなスローライフ。 森で調合師して暮らすこと! ひとまず読み漁った小説に沿って悪役令嬢から国外追放を目指しますが… 無理そうです…… 更に隣で笑う幼なじみが気になります… 完結済みです。 なろう様にも掲載しています。 副題に*がついているものはアルファポリス様のみになります。 エピローグで完結です。 番外編になります。 ※完結設定してしまい新しい話が追加できませんので、以後番外編載せる場合は別に設けるかなろう様のみになります。

悪役令嬢に転生したので、剣を執って戦い抜く

秋鷺 照
ファンタジー
 断罪イベント(?)のあった夜、シャルロッテは前世の記憶を取り戻し、自分が乙女ゲームの悪役令嬢だと知った。  ゲームシナリオは絶賛進行中。自分の死まで残り約1か月。  シャルロッテは1つの結論を出す。それすなわち、「私が強くなれば良い」。  目指すのは、誰も死なないハッピーエンド。そのために、剣を執って戦い抜く。 ※なろうにも投稿しています

シナリオ通り追放されて早死にしましたが幸せでした

黒姫
恋愛
乙女ゲームの悪役令嬢に転生しました。神様によると、婚約者の王太子に断罪されて極北の修道院に幽閉され、30歳を前にして死んでしまう設定は変えられないそうです。さて、それでも幸せになるにはどうしたら良いでしょうか?(2/16 完結。カテゴリーを恋愛に変更しました。)

乙女ゲームの断罪イベントが終わった世界で転生したモブは何を思う

ひなクラゲ
ファンタジー
 ここは乙女ゲームの世界  悪役令嬢の断罪イベントも終わり、無事にエンディングを迎えたのだろう…  主人公と王子の幸せそうな笑顔で…  でも転生者であるモブは思う  きっとこのまま幸福なまま終わる筈がないと…

悪役令嬢によればこの世界は乙女ゲームの世界らしい

斯波@ジゼルの錬金飴②発売中
ファンタジー
ブラック企業を辞退した私が卒業後に手に入れたのは無職の称号だった。不服そうな親の目から逃れるべく、喫茶店でパート情報を探そうとしたが暴走トラックに轢かれて人生を終えた――かと思ったら村人達に恐れられ、軟禁されている10歳の少女に転生していた。どうやら少女の強大すぎる魔法は村人達の恐怖の対象となったらしい。村人の気持ちも分からなくはないが、二度目の人生を小屋での軟禁生活で終わらせるつもりは毛頭ないので、逃げることにした。だが私には強すぎるステータスと『ポイント交換システム』がある!拠点をテントに決め、日々魔物を狩りながら自由気ままな冒険者を続けてたのだが……。 ※1.恋愛要素を含みますが、出てくるのが遅いのでご注意ください。 ※2.『悪役令嬢に転生したので断罪エンドまでぐーたら過ごしたい 王子がスパルタとか聞いてないんですけど!?』と同じ世界観・時間軸のお話ですが、こちらだけでもお楽しみいただけます。

転生者はチートな悪役令嬢になりました〜私を死なせた貴方を許しません〜

みおな
恋愛
 私が転生したのは、乙女ゲームの世界でした。何ですか?このライトノベル的な展開は。  しかも、転生先の悪役令嬢は公爵家の婚約者に冤罪をかけられて、処刑されてるじゃないですか。  冗談は顔だけにして下さい。元々、好きでもなかった婚約者に、何で殺されなきゃならないんですか!  わかりました。私が転生したのは、この悪役令嬢を「救う」ためなんですね?  それなら、ついでに公爵家との婚約も回避しましょう。おまけで貴方にも仕返しさせていただきますね?

生まれ変わりも楽じゃない ~生まれ変わっても私はわたし~

こひな
恋愛
市川みのり 31歳。 成り行きで、なぜかバリバリのキャリアウーマンをやっていた私。 彼氏なし・趣味は食べることと読書という仕事以外は引きこもり気味な私が、とばっちりで異世界転生。 貴族令嬢となり、四苦八苦しつつ異世界を生き抜くお話です。 ※いつも読んで頂きありがとうございます。誤字脱字のご指摘ありがとうございます。

処理中です...