上 下
26 / 125
第一章 魯坊丸は日記をつける

二十五夜 魯坊丸、鉄砲をつくらせる

しおりを挟む
〔天文十六年 (一五四七年)初夏四月はじめ〕
城内が衣替えでごっだ返す中、俺に来客が来た。
隣の領地である大喜を実質支配している大喜五郎丸の来訪だった。
大喜爺ぃに連れられてやってきた。
何度も会っているような気でいたが、実はこれが初対面だったのだ。

「お初にお目に掛かります。大喜五郎丸でございます」
「ろ、ぼ、う、ま、ぶ、じあ」(魯坊丸だ)
「私の事は嘉平より窺ってあると存じますから省かせていただいて、こちらに控えるのは、武具商の『兜屋』でございます」
「兜屋の小左衛門こざえもんと申します。魯坊丸様が硝石を欲しているとお聞きしてお持ちした次第でございます。ここに控えますのは、うちで贔屓しております。刀鍛治師の坂口さかぐち-作之助さのすけにございます。この作之助が魯坊丸様に会っておくべきだと申すのでまかり致しました」
「作之助でございます。魯坊丸様は熱田明神様に御拝顔できるならば、連れて行ってほしいと申して、無理を承知で付いて参りました」
「お、れ、ば、あ、ず、だ、み、う、じ、ん、で、ば、な、い」(俺は熱田明神ではない)
「魯坊丸様は、自分は熱田明神でないとおっしゃっておられます」
「いいえ、あのような美味い酒をお考えになられるお方が、熱田明神様でなくて何でしょうか。金山衆の皆は、魯坊丸様についてゆく所存でございます」

作之助の言い方だと、鍛冶師は余程の酒好きなのだろう。
蒸留酒のことは他言無用なので兜屋も知らないらしく、その横で目をギラリと光らせていた。
これ以上話すとランビキの話になりそうなので、俺は酒の話を打ち切った。

「ど、こ、ろ、で、よ、ぐ、し、う、ぜ、き、が、で、ばぁ、い、つ、た、な」(ところで、よく硝石が手に入ったな)
「魯坊丸様は、硝石が手に入ったことを驚いておられます」
「まぁ、色々とございました」

兜屋が少し苦笑いを零し、硝石を手に入れた経緯を話した。
俺が硝石を欲したのはお小遣いの五貫文を手に入れてからなので最近の話だ。
硝石はすべて輸入に頼っており、簡単に手に入るものではないらしい。
大喜爺ぃの話を聞いて手に入るまで一年以上も掛かると覚悟していたが、先に値段を聞かされた時点で諦めた。
鉄砲一発を撃つ為に必要な硝石3gが百文もする。
俺はキロ単位で欲しかったので、1kgで三十三貫文が必要だった。
俺の小遣いで買える金額じゃなかった。
兜屋の話では、鉄砲と硝石を注文したのは信長兄上の家臣筋からだった。
何でも公方様が国友に鉄砲を作らせたことが切っ掛けだった。

天文十三年(一五四四年)に公方様こと室町幕府十二代将軍足利あしかが-義晴よしはるが、国友鍛冶師である国友くにとも-善兵衛ぜんべえらに見本の火縄銃一挺を渡して、同じ物を作るように命じた。
一年後に模倣した鉄砲を公方様に献上すると、畿内で鉄砲が出回り出した。
南蛮渡来の珍しい品として重宝されているという。
去年(天文十五年、1546年)、元服した信長のぶなが兄上は那古野城主となった。
そこで新たに召し抱えた鉄砲師の橋本はしもと-一巴いっぱから献上された鉄砲と一緒にその話を聞くと、珍しい物好きの信長兄上は鉄砲と硝石を大量に欲した。
こうして信長の家臣から兜屋も注文を受けた。
だが、兜屋は取り越せるのに一年近く掛かった。
やっと手に入れて家臣に献上したが、すでに信長兄上は鉄砲とそれなりの数の硝石を手に入れた後だったという。
こうして、受け取りを拒否された兜屋は困ってしまった。
他の大名や武将に売り付けようと鉄砲の買い手を探していると、五郎丸から鉄砲の注文をもらったという。

「ち、よ、う、ど、ま、で。お、で、ばぁ、で、つ、ぼ、う、な、ど、ぼぉ、し、が、つ、で、い、な、い」(ちょっと待て。俺は鉄砲など欲しがってない)
「魯坊丸様は、鉄砲を注文されていないとおっしゃっておられます。私も魯坊丸様が鉄砲を欲しいと言ったことを聞いたことがございません。欲しがられたのは硝石のみでございます」
「硝石のみとはどういうことですか。鉄砲は要らないのですか? 五郎丸様、話が違います」
「ははは、そうでございましたか。鉄砲は要りませんか?」
「ぼぉ、し、け、れ、ば、じ、ぼぅ、ん、で、つ、ぐ、ばぅ」
「魯坊丸様は、欲しければ、自分で造るそうです」

俺は鉄砲の絵図面が書ける。
作成過程を一通り覚えており、ランビキを作れる鍛冶師の技術があれば難しくない。
むしろ、材料の鉄を調達する方が難しい。
などと考えていたが、大喜爺ぃをはじめ、五郎丸、兜屋、作之助は信じられない者を見るようにじっと俺を見て居た。
福が止めとばかりに「魯坊丸様なら簡単なことです」と言うと、作之助が身を乗り出して聞いてきた。

「魯坊丸様は鉄砲の作り方をお教えください」
「ぜ、に、ばぁ、ばぁ、ら、え、ん」(銭は払えん)
「鉄砲を作るのに銭は払えないとおっしゃっておられます。手当なしで宜しいのですか?」
「銭など要りません。むしろ、こちらが払いたいくらいです」

よっしゃ、鍛冶師GET。
鉄砲を餌に色々なものを作らせよう。
専属の鍛冶師が欲しかった。
庭師は大工仕事ができるが、鍛冶はできない。
作れないものがたくさんあった。
どれから作らせよう。

「ぶ、ぐ。が、み、ど、ぶぅ、で」(福。紙と筆)
「はい。畏まりました」
「なんとおっしゃったのですか?」
「魯坊丸様が紙と筆を所望されました。鉄砲の絵図面を書いていだだけるようです」
「魯坊丸様がお書きになるのですか」
「まさか。書くのは貴方自身です。私が魯坊丸様の指示を伝えますので、ご自身でお書き下さい」

福が少し困った顔をして、作之助に書かせる予防線を張った。
ランビキの時に福に書かせたがまったく通じず、中身が理解できずに福が言い間違うことを連発するので、何度も訂正することになる。
結局、鍛冶師に筆を持たせて俺の指示を福に伝えた方が巧くいった。
今回は、はじめから絵図面を書くことを諦めたみたいだ。
横から大きな笑い声を五郎丸が上げた。

「ははは、流石、魯坊丸様。兜屋さん、大きな儲け話が転がってきましたな」
「五郎丸様。本当に造れるのですか?」
「魯坊丸様が造れると言えば、造れます。後で貴重な酒をお試し頂きましょう。世界が変わりますぞ」
「何やら恐ろしい話ですな」
「兜屋の旦那。魯坊丸様の凄さが理解できましたか。俺に鉄砲を造らせてくれ」

作之助が兜屋にパトロンになることを願った。
鉄砲を作るには、鉄などの材料を仕入れて、炭などの消耗費を大量に使う。
作るのにいくら掛かるかわからない。
だから、仕事と生活を保障してくれるパトロンが重要になる。
鍋など作る鍛冶師と刀鍛冶では、その辺りが抜本的に違うそうだ。
養父の力を借りれば、鍛冶師一人くらいは何とかなるが、すでに田んぼで負担させている。
また、俺の小遣いでは鍛冶師は養えない。
銭が足りない。
俺の目に五郎丸にちらりと入ったので、先に用事を済ませることにした。

「ご、ろ、う、ま、る。し、う、ぜ、き、ばぁ、が、え、ん。ぜ、に、が、な、い」(五郎丸。硝石は買えん。銭がない)
「魯坊丸様は硝石を買う銭がないので、引き取ってほしいとお申しです」
「何を申されます。私は最初にお納めくださいと申しました。これは私からの挨拶料でございます」
「よ、い、の、か」(よいのか)
「魯坊丸様のおかげで熱田衆での地位が上がりました。琉球交易では、魯坊丸様の名を出せば、千秋様が優先するようにお口添えをいただけます。この程度の出費はすぐに回収できます。すでに御影石でも、随分と儲けさせていただきました。これからもお名前を使わせて頂く代金とお思い下さい」

あっ、御影石の代金は要らないと言っていた奴か。
どうやらその代金を千秋家に出させたようだ。
腹黒い。
今のセリフを聞くまで、五郎丸が出したと思っていた。
名前代と言ってくれるなら、この硝石はもらっておこう。
俺の名を出せば、南蛮品や琉球の品が手に入るらしい。
南蛮の野菜の種や苗を頼んでおこう。
俺の小遣いの範囲なので、高すぎるものは駄目と断っておいた。
とりあえず、硝石GETだぜ。
俺は腰の下で拳を握った。

「魯坊丸様。筆と紙が届きました」
「よ、じ、や、る、ぞ(よし、やるぞ)
「作之助様。この筆をお取り下さい。私が魯坊丸様の指示を伝えます」
「ぶぅ、ぐ。ぶぅ、で、で、ばぁ、な、い。で、つ、ぼぉ、う、の、が、い、だ、い、だ」(福。筆ではない。鉄砲の解体だ)
「申し訳ございません。作之助様。こちらの鉄砲の解体からはじめるそうです」
「ど、こ、ろ、で、で、つ、ばぁ、よ、う、い、で、ぎ、る、の、が」(ところで、鉄は用意できるのか)

鉄には大きく分けて、はがねてつに分かれる。
この日本で鋼の代表的なものを『たたら鉄』という。
たたら鉄は、日本の最古から生産されていた良質な鉄だ。
この『玉鋼たまがね』がなければ、名刀は打てない。
作之助は少し困った顔をした。
やはり簡単に手に入るものではないらしい。
普通の鉄でも造れなくもないが、連射を考えるなら銃身は『玉鋼』を使うべきだ。

「で、づ、が、な、い、な、だ、づ、く、る、が」(鉄がないなら、作るか)
「魯坊丸様は鉄から作るかと申されております」
「たたら鉄を作れるのですか⁉」
「ぜ、に、が、だ、ぐ、さ、ん、い、る。だ、ぐ、ざ、ん」(銭がたくさんいる。たくさん)
「魯坊丸様は、銭がたくさんいると申しております。二度繰り返しましたので、本当に大きな額になると思われます。どうされますか」
「旦那。出してくれ」
「待て、作之助。侍女様、いくらほど要りますか」
「はい。硝石のときもたくさんを二度繰り返すことはございませんでした。硝石のお代を軽く凌駕する額になると思われます」
「俺には無理だ。五郎丸様、どうされますか?」
「銭に問題はない。しかし…………」

五郎丸は「銭に問題はない」と言い切った。
流石、大喜一族の長、大店の隠居で田光たこう城主を配下に置くだけあって貯蓄が多そうだ。
だが、難しい顔をしてしばらく黙ってしまった。

「五郎丸様。俺に鉄砲を作らせてくれ」
「…………」
「五郎丸様」
「魯坊丸様。鉄を作る話の返事はしばらくお待ち頂けますか?」
「ず、き、に、し、ぼ」(好きにしろ)
「お待ちするそうです」

作之助を残し、五郎丸らは早々に席を立った。
さて、献上された鉄砲を分解させて、それぞれの名称と役目から叩き込む。
理解すれば、それほど難しくない。
ネックとなるのが、ネジ構造だ。
尾栓びせんの『おねじ』と『めねじ』の造り方を理解すれば、すぐに鉄砲は作れる。
だが、俺が教えるのだから『転造てんぞう』と言う強い力を加えて素材を変形させる塑性加工そせいかこうをマスターしてもらって量産できるようになって貰わねば意味がない。
さぁ、何から教えようか。
俺はワクワクしているのだが、福は少し引き気味な顔付きになっていた。
鉄砲を分解しようとした作之助の手から鉄砲が落ちる。
こらぁ、丁寧に扱え。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

性転換マッサージ

廣瀬純一
SF
性転換マッサージに通う人々の話

小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話

矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」 「あら、いいのかしら」 夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……? 微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。 ※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。 ※小説家になろうでも同内容で投稿しています。 ※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。

生贄にされた先は、エロエロ神世界

雑煮
恋愛
村の習慣で50年に一度の生贄にされた少女。だが、少女を待っていたのはしではなくどエロい使命だった。

若妻の穴を堪能する夫の話

かめのこたろう
現代文学
内容は題名の通りです。

♡蜜壺に指を滑り込ませて蜜をクチュクチュ♡

x頭金x
大衆娯楽
♡ちょっとHなショートショート♡年末まで毎日5本投稿中!!

マッサージ師にそれっぽい理由をつけられて、乳首とクリトリスをいっぱい弄られた後、ちゃっかり手マンされていっぱい潮吹きしながらイッちゃう女の子

ちひろ
恋愛
マッサージ師にそれっぽい理由をつけられて、乳首とクリトリスをいっぱい弄られた後、ちゃっかり手マンされていっぱい潮吹きしながらイッちゃう女の子の話。 Fantiaでは他にもえっちなお話を書いてます。よかったら遊びに来てね。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

処理中です...