31 / 103
25.カロリナ、どうやら助かったらしい。
しおりを挟む
カロリナは詠唱を唱える。
マグナ・クロコディールスは分厚い皮で身を包んでいる獰猛な魔物であった。
確実な魔法は上級魔法の業火『インフェルノ』だが、成功率は10回に1回とお粗末な状態であり、とても実践に使えない。
だから、使うのは!
『ファイラー・ランス』
炎の矢より大きな炎の槍。
オークも一突きできる強力な火の魔法だ。
だが、マグナ・クロコディールスは分厚い皮を破ることができない。
そんなことはカロリナも承知。
狙う目だ。
魔法をピンポイントで当てるのは難しい魔力操作の技法が必要になる。
カロリナの技量ではない。
でも、でも、でも、最高食材を奪われたという憎悪がそんな常識を打ち破った。
信じられない集中力で本来あり得ない細かい作業を完璧に行い、マグナ・クロコディールスの目を突き破った。
ぐぎゃあぁぁぁ!
マグナ・クロコディールスが暴れる。
痛みで暴れ狂う。
『ファイラー・ランス』
連続詠唱!?
一度できた頭内魔法陣の回路をもう一度詠唱する技法。
同じ魔法を続けて打ち出す時の裏技だ。
もちろん、そんな裏技を教師から教わっていない。
だが、できた。
何故か、できると考えない。
火事場の糞力ならぬ、食力の糞力だ。
抉られた目に二撃目のファイラー・ランスが突き刺さり、脳を突き破って息の根を止めた。
カロリナの体が熱くなる。
レベルアップだ。
魔力酔いだ。
だが、強引に意識を繋ぐ。
派手な魔法を放ったカロリナに向かって、水輪が流れるように近づいていた。
ぐわぁぁぁ、一気に浮上して大きな口をカロリナの前に開いた。
『ファイラー・ランス』
トリプルで発動。
カロリナの魔法が炸裂し、喉元から突き破って絶命させた。
だが、勢いに付いた慣性力は消える訳ではない。
ヤバぁ!
焦ったカロリナの体をぎゅっと掴み、すたっと影がカロリナを抱いて後に飛んだ。
「カロリナ様、無茶をしないで下さい。心臓が止まりそうでしたよ」
「ありがとう、助かった」
「ホントです」
「アンブラ、まだ終わっていません」
そう言われて、影が沼地の水面を見る。
あちらこちらで沢山の小さな水輪が生まれている。
ぞわぁ!?
マグナ・クロコディールスの目は潜水艦の潜望鏡のように伸びで、目だけ水面に上げることができる。
つまり、そういうことだ。
「全員、水辺から離れなさい」
マグナ・クロコディールスは鰐だ。
鰐は水中動物ではない。
水陸両用、水から上がったマグナ・クロコディールスの大軍が木々をなぎ倒して襲ってくる。
泥湖の各水辺から上がってきた100頭近いマグナ・クロコディールスの半包囲が始まった
魔物レベル20~25の凶悪な魔物であり、レベル1のゴブリンなんて比にならない。
それが100頭ですよ。
カロリナの護衛はエル、影、風、木葉、花の5人だった。その他に駆け出し冒険者の子供10人、貴族子息3人、領兵30人、守役3人が同行している。
無理、無理、無理、絶対に無理!
撤退だ!
「図体がデカいのに、どうして速いのよ」
森を抜けて丘まで上がれば、助かるかもしれない。
でも、こっちは子供の足だ。
鍛えられているが、所詮は素人より速い程度だ。
カロリナは領兵長に預けられて、抱きかかえられたままで逃げた。
抱きかかえられたままで口を開けてくるマグナ・クロコディールスにファイラー・ランスを打ち込んだ。
影、風、木葉、花の四人が近づくマグナ・クロコディールスの足を切って勢いを止めている。
あの分厚い皮をよく切れるものだ。
「あれは魔刃です」
「魔刃?」
「刀の先が赤く光っています。あれで切れないものはありません」
「凄いわね」
「ですが、使っている剣が短いので苦労しているようですな!」
そう、相性が悪かった。
小刀やショートソードは素早さ重視の武器であり、大物を討伐するには不向きであった。
マグナ・クロコディールスに致命的な一撃が出せない。
必死に足止めをやっていた。
「拙いな!」
外側のマグナ・クロコディールスがかなり前に先行してきた。
回り込まれたら持たない。
影は覚悟を決める時が迫っていると感じだ。
カロリナ、エル、貴族の三子息の安全の確保。
これは絶対であった。
他は半分、あるいは3割が生き残ればいい方かもしれない。
アザとか、子供達が死ねば、カロリナは大泣きしそうだ。
カロリナが悲しむと侯爵が怒る。
影はその未来が恐ろしく、まだ決断できずにいた。
『勇者を立て! 我が娘カロリナを救った者には褒美は望み次第だ!』
うおおおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉ!
地響きが聞こえた。
逃げようとしている丘から土煙が上がった。
ラーコーツィ家の紋章旗がなびいていた。
カロリナの正面から現れた冒険者らはそのまますれ違うと、マグナ・クロコディールスに襲い掛かってゆく。
一人、二人ではない。
ラーコーツィ領兵軍と冒険者の混成軍であった。
冒険者はかなり強者が揃っている。
どうやらカロリナは助かったらしい。
マグナ・クロコディールスは分厚い皮で身を包んでいる獰猛な魔物であった。
確実な魔法は上級魔法の業火『インフェルノ』だが、成功率は10回に1回とお粗末な状態であり、とても実践に使えない。
だから、使うのは!
『ファイラー・ランス』
炎の矢より大きな炎の槍。
オークも一突きできる強力な火の魔法だ。
だが、マグナ・クロコディールスは分厚い皮を破ることができない。
そんなことはカロリナも承知。
狙う目だ。
魔法をピンポイントで当てるのは難しい魔力操作の技法が必要になる。
カロリナの技量ではない。
でも、でも、でも、最高食材を奪われたという憎悪がそんな常識を打ち破った。
信じられない集中力で本来あり得ない細かい作業を完璧に行い、マグナ・クロコディールスの目を突き破った。
ぐぎゃあぁぁぁ!
マグナ・クロコディールスが暴れる。
痛みで暴れ狂う。
『ファイラー・ランス』
連続詠唱!?
一度できた頭内魔法陣の回路をもう一度詠唱する技法。
同じ魔法を続けて打ち出す時の裏技だ。
もちろん、そんな裏技を教師から教わっていない。
だが、できた。
何故か、できると考えない。
火事場の糞力ならぬ、食力の糞力だ。
抉られた目に二撃目のファイラー・ランスが突き刺さり、脳を突き破って息の根を止めた。
カロリナの体が熱くなる。
レベルアップだ。
魔力酔いだ。
だが、強引に意識を繋ぐ。
派手な魔法を放ったカロリナに向かって、水輪が流れるように近づいていた。
ぐわぁぁぁ、一気に浮上して大きな口をカロリナの前に開いた。
『ファイラー・ランス』
トリプルで発動。
カロリナの魔法が炸裂し、喉元から突き破って絶命させた。
だが、勢いに付いた慣性力は消える訳ではない。
ヤバぁ!
焦ったカロリナの体をぎゅっと掴み、すたっと影がカロリナを抱いて後に飛んだ。
「カロリナ様、無茶をしないで下さい。心臓が止まりそうでしたよ」
「ありがとう、助かった」
「ホントです」
「アンブラ、まだ終わっていません」
そう言われて、影が沼地の水面を見る。
あちらこちらで沢山の小さな水輪が生まれている。
ぞわぁ!?
マグナ・クロコディールスの目は潜水艦の潜望鏡のように伸びで、目だけ水面に上げることができる。
つまり、そういうことだ。
「全員、水辺から離れなさい」
マグナ・クロコディールスは鰐だ。
鰐は水中動物ではない。
水陸両用、水から上がったマグナ・クロコディールスの大軍が木々をなぎ倒して襲ってくる。
泥湖の各水辺から上がってきた100頭近いマグナ・クロコディールスの半包囲が始まった
魔物レベル20~25の凶悪な魔物であり、レベル1のゴブリンなんて比にならない。
それが100頭ですよ。
カロリナの護衛はエル、影、風、木葉、花の5人だった。その他に駆け出し冒険者の子供10人、貴族子息3人、領兵30人、守役3人が同行している。
無理、無理、無理、絶対に無理!
撤退だ!
「図体がデカいのに、どうして速いのよ」
森を抜けて丘まで上がれば、助かるかもしれない。
でも、こっちは子供の足だ。
鍛えられているが、所詮は素人より速い程度だ。
カロリナは領兵長に預けられて、抱きかかえられたままで逃げた。
抱きかかえられたままで口を開けてくるマグナ・クロコディールスにファイラー・ランスを打ち込んだ。
影、風、木葉、花の四人が近づくマグナ・クロコディールスの足を切って勢いを止めている。
あの分厚い皮をよく切れるものだ。
「あれは魔刃です」
「魔刃?」
「刀の先が赤く光っています。あれで切れないものはありません」
「凄いわね」
「ですが、使っている剣が短いので苦労しているようですな!」
そう、相性が悪かった。
小刀やショートソードは素早さ重視の武器であり、大物を討伐するには不向きであった。
マグナ・クロコディールスに致命的な一撃が出せない。
必死に足止めをやっていた。
「拙いな!」
外側のマグナ・クロコディールスがかなり前に先行してきた。
回り込まれたら持たない。
影は覚悟を決める時が迫っていると感じだ。
カロリナ、エル、貴族の三子息の安全の確保。
これは絶対であった。
他は半分、あるいは3割が生き残ればいい方かもしれない。
アザとか、子供達が死ねば、カロリナは大泣きしそうだ。
カロリナが悲しむと侯爵が怒る。
影はその未来が恐ろしく、まだ決断できずにいた。
『勇者を立て! 我が娘カロリナを救った者には褒美は望み次第だ!』
うおおおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉ!
地響きが聞こえた。
逃げようとしている丘から土煙が上がった。
ラーコーツィ家の紋章旗がなびいていた。
カロリナの正面から現れた冒険者らはそのまますれ違うと、マグナ・クロコディールスに襲い掛かってゆく。
一人、二人ではない。
ラーコーツィ領兵軍と冒険者の混成軍であった。
冒険者はかなり強者が揃っている。
どうやらカロリナは助かったらしい。
0
お気に入りに追加
35
あなたにおすすめの小説

もう、終わった話ですし
志位斗 茂家波
ファンタジー
一国が滅びた。
その知らせを聞いても、私には関係の無い事。
だってね、もう分っていたことなのよね‥‥‥
‥‥‥たまにやりたくなる、ありきたりな婚約破棄ざまぁ(?)もの
少々物足りないような気がするので、気が向いたらオマケ書こうかな?

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
十三回目の人生でようやく自分が悪役令嬢ポジと気づいたので、もう殿下の邪魔はしませんから構わないで下さい!
翠玉 結
恋愛
公爵令嬢である私、エリーザは挙式前夜の式典で命を落とした。
「貴様とは、婚約破棄する」と残酷な事を突きつける婚約者、王太子殿下クラウド様の手によって。
そしてそれが一度ではなく、何度も繰り返していることに気が付いたのは〖十三回目〗の人生。
死んだ理由…それは、毎回悪役令嬢というポジションで立ち振る舞い、殿下の恋路を邪魔していたいたからだった。
どう頑張ろうと、殿下からの愛を受け取ることなく死ぬ。
その結末をが分かっているならもう二度と同じ過ちは繰り返さない!
そして死なない!!
そう思って殿下と関わらないようにしていたのに、
何故か前の記憶とは違って、まさかのご執心で溺愛ルートまっしぐらで?!
「殿下!私、死にたくありません!」
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
※他サイトより転載した作品です。

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持
空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。
その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。
※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。
※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。

【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く
ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。
5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。
夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…

完結 愛のない結婚ですが、何も問題ありません旦那様!
音爽(ネソウ)
恋愛
「私と契約しないか」そう言われた幼い貧乏令嬢14歳は頷く他なかった。
愛人を秘匿してきた公爵は世間を欺くための結婚だと言う、白い結婚を望むのならばそれも由と言われた。
「優遇された契約婚になにを躊躇うことがあるでしょう」令嬢は快く承諾したのである。
ところがいざ結婚してみると令嬢は勤勉で朗らかに笑い、たちまち屋敷の者たちを魅了してしまう。
「奥様はとても素晴らしい、誰彼隔てなく優しくして下さる」
従者たちの噂を耳にした公爵は奥方に興味を持ち始め……

断罪イベント返しなんぞされてたまるか。私は普通に生きたいんだ邪魔するな!!
柊
ファンタジー
「ミレイユ・ギルマン!」
ミレヴン国立宮廷学校卒業記念の夜会にて、突如叫んだのは第一王子であるセルジオ・ライナルディ。
「お前のような性悪な女を王妃には出来ない! よって今日ここで私は公爵令嬢ミレイユ・ギルマンとの婚約を破棄し、男爵令嬢アンナ・ラブレと婚姻する!!」
そう宣言されたミレイユ・ギルマンは冷静に「さようでございますか。ですが、『性悪な』というのはどういうことでしょうか?」と返す。それに反論するセルジオ。彼に肩を抱かれている渦中の男爵令嬢アンナ・ラブレは思った。
(やっべえ。これ前世の投稿サイトで何万回も見た展開だ!)と。
※pixiv、カクヨム、小説家になろうにも同じものを投稿しています。
婚約破棄からの断罪カウンター
F.conoe
ファンタジー
冤罪押しつけられたから、それなら、と実現してあげた悪役令嬢。
理論ではなく力押しのカウンター攻撃
効果は抜群か…?
(すでに違う婚約破棄ものも投稿していますが、はじめてなんとか書き上げた婚約破棄ものです)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる