30 / 103
24.カロリナ、最高の肉を発見する。
しおりを挟む
翌日、怪我人と留守番を残して上流に出発。
すでに風が上流の偵察を終えて、イアスト山脈の中腹の湖が沼地化しているのを見つけていた。カロリナの仕事は調査なのでその報告だけ終了しているのだが、自分の目で見ないことには納得しなかった。
道案内がいると楽なものだ。
しかも先に狩りを済ましてあるので、ハイキングを変わらない。
お昼過ぎに到着した。
「ここは山の上流から流れて水で美しい湖にハズなのですが、見たように泥沼化しております」
「ホントね、泥沼だわ!」
上流は水が濁っている様子もなく、湖に入ると撹拌しながら流れてゆく。
西側は一面が土手のようになっており、その合間から水が滴り落ちて、目に入る限りの湾曲した坂を流れる水のカーテンのような滝を作って流れ落ちていた。
舞い上がった水滴が霧のように立ち上がり一面に泥の臭いを漂わせている。
「原因はまったく不明です」
「水が澄んでいれば、さぞ美しい滝が見られたのでしょうね」
「アザさんの言う通りで、山師の話では名所の1つと聞いております」
「ということは、泥沼になったのは最近なのかしら?」
「もういいでしょう。納得したなら帰りましょう」
東側は森林に囲われており、泥を流している所も皆無であった。
むしろ、小川から綺麗な水が補充されている。
「湖の上半分は完全に泥沼化しております。上流から流れる水で撹拌されて泥水という感じになっております。これ以上の調査は無理です」
「土砂崩れとか?」
「向こう側の斜面に木と草が生えているからそれはないわ!」
「そうか!」
「お嬢様、残念ながらここまでです。調査は他の方に任せましょう」
「魚が拙くなったのが、この沼だと判ったわ。原因を探させて何とかして貰いましょう」
カロリナは魚がおいしく戻れば、あとはどうでもよかった。
影もカロリナがあっさり引いてくれたことに安堵した。
原因を調べるとか言われた日はどうしょうかと思っていた。
そもそも何を調べればいいかも判らない。
今日中にキャンプ地に戻れば安心だ。
「カロリナ様、変な虫を見つけた」
子供が持っている虫?
赤い甲羅を纏い、大きなはさみのある腕を持つ水中生物だ。
これは!
「ザニガニですわ!」
「カロリナ様、ザニガニって何ですか?」
「泥沼などに棲む生物です」
「私の知っているザニガニって、もっと小さいわよ」
「アザ、どうしてそれを言わなかったの? 町の近くにいましたの?」
「近くじゃないけど…………」
「どうしてもっと早く言って下さらないの!」
「これをどうするのよ」
「食べます」
「えっ? 泥臭くって食べられたものじゃないって!」
カロリナの目が輝いていた。
アザはびっくりした。
エルと影の不安が急上昇する。
食べると言った。
しかし、目が輝いている。
「近年、このザニガニを綺麗な水でしばらく付けておき、それから食すると、芳醇な甘味のある肉になると発見されたのです。つまり、これは最高級の肉です」
「お肉!」
「お肉!」
「お肉だ!」
キラン、キラン、キラン!
駆け出し冒険者の子供達の目も光った。
カロリナと同じ目だ。
最近、感化され過ぎだよ。
これはもう止まらない。
乱取りだ!
「エル、網を作りなさい。ザニガニを入れる網です。丈夫な奴です。アンブラ、袋を用意しなさい。水を入れて、その中に網ごと入れます。水が漏れないなら箱でも構いません」
「僕(私)らは?」
「もちろん、取って下さい。足場には気を付けて!」
「判った」
「うん」
「あ~い」
「アザ、どこに行くのですか?」
「花摘みかな?」
「エルを手伝って下さい」
的確な指示をありがとうございます。
アザは逃げ損なった。
エルと影も涙を流していた。
今日中のキャンプ地に戻れないかもしれない。
異変を感じた騎士見習いの貴族子息3兄弟が駆けつける。
3兄弟じゃないって?
カロリナはこの際、細かいことはどうでもよかった。
「カロリナ様、俺達は何をすればいいですか?」
「では、木を拾って下さい。それで檻を作るのです。捕ったザニガニを集める檻です。待ちなさい。ザニガニを手で直接掴もうしてはいけません。指が切れます。棒ではさみを掴ませなさい。そのあとに胴体を掴むのです」
的確な指示を次々と出してゆく。
春になれば8歳になるが、8歳と思えないほどキビキビとした指示を出している。
「エル君、カロリナ様はこういう知識をどこで仕入れているの?」
「少なくとも書斎の本ではありません」
カロリナの読む本を書斎から運ぶのはエルの仕事だ。
エルの記憶ではそういった本はなかった。
「カロリナ様に仕えて2年、それ以前もザニガニが食べられるとは聞いたことがないわ」
屋敷に入ってくる情報をチェックしている影も知らなかった。
当然である。
近年は近年でも5年後のことだ。
カロリナの記憶は無くなっていない。
ただ、思い出せないように封印されている。
食欲が強引に封印をこじ開けて呼び起こした。
神様もびっくりの所業であった。
カロリナにどこで聞いた記憶かと聞いても無駄である。
“どこだったかしら”
そんな感じで答えるだろう。
どこで得た知識かは重要ではなかった。
水辺でばしゃばしゃと騒げば、沼の主も気づく。
静かに接近し、一気にがばっと大きな口を開けて寄った。
「何!?」
それはマグナ・クロコディールスと呼ばれる巨大な鰐の魔物だった。
全長10mを超える巨大な体格を持ち、大きな口を開けて子供達の前に現れた。
危ない!
がばっと大きな口が閉じる。
そのまま地面をえぐって半上陸をする。
あああああぁぁぁぁ、カロリナが大きな声を上げた。
「やりました、お嬢様」
「子供たちを確保しました」
「ふふふ、ギリギリでし~たが無事だ~よ」
風、木葉、花が子供を掴んで脱出していた。
影みたいに仕事を与えなくて正解だった。
全然、意図していなかったが、それが幸いした。
だが、カロリナの震えは止まらない。
子供に危害を出したのは嬉しい。
でも、怒りが込み上げて魔力が暴発寸前まで跳ね上がった。
“私の最高食材が!”
せっかく捕まえたザニガニがマグナ・クロコディールスの腹の中に消えてしまった。
どんなときもブレなかった。
「許しません!」
カロリナは怒った。
すでに風が上流の偵察を終えて、イアスト山脈の中腹の湖が沼地化しているのを見つけていた。カロリナの仕事は調査なのでその報告だけ終了しているのだが、自分の目で見ないことには納得しなかった。
道案内がいると楽なものだ。
しかも先に狩りを済ましてあるので、ハイキングを変わらない。
お昼過ぎに到着した。
「ここは山の上流から流れて水で美しい湖にハズなのですが、見たように泥沼化しております」
「ホントね、泥沼だわ!」
上流は水が濁っている様子もなく、湖に入ると撹拌しながら流れてゆく。
西側は一面が土手のようになっており、その合間から水が滴り落ちて、目に入る限りの湾曲した坂を流れる水のカーテンのような滝を作って流れ落ちていた。
舞い上がった水滴が霧のように立ち上がり一面に泥の臭いを漂わせている。
「原因はまったく不明です」
「水が澄んでいれば、さぞ美しい滝が見られたのでしょうね」
「アザさんの言う通りで、山師の話では名所の1つと聞いております」
「ということは、泥沼になったのは最近なのかしら?」
「もういいでしょう。納得したなら帰りましょう」
東側は森林に囲われており、泥を流している所も皆無であった。
むしろ、小川から綺麗な水が補充されている。
「湖の上半分は完全に泥沼化しております。上流から流れる水で撹拌されて泥水という感じになっております。これ以上の調査は無理です」
「土砂崩れとか?」
「向こう側の斜面に木と草が生えているからそれはないわ!」
「そうか!」
「お嬢様、残念ながらここまでです。調査は他の方に任せましょう」
「魚が拙くなったのが、この沼だと判ったわ。原因を探させて何とかして貰いましょう」
カロリナは魚がおいしく戻れば、あとはどうでもよかった。
影もカロリナがあっさり引いてくれたことに安堵した。
原因を調べるとか言われた日はどうしょうかと思っていた。
そもそも何を調べればいいかも判らない。
今日中にキャンプ地に戻れば安心だ。
「カロリナ様、変な虫を見つけた」
子供が持っている虫?
赤い甲羅を纏い、大きなはさみのある腕を持つ水中生物だ。
これは!
「ザニガニですわ!」
「カロリナ様、ザニガニって何ですか?」
「泥沼などに棲む生物です」
「私の知っているザニガニって、もっと小さいわよ」
「アザ、どうしてそれを言わなかったの? 町の近くにいましたの?」
「近くじゃないけど…………」
「どうしてもっと早く言って下さらないの!」
「これをどうするのよ」
「食べます」
「えっ? 泥臭くって食べられたものじゃないって!」
カロリナの目が輝いていた。
アザはびっくりした。
エルと影の不安が急上昇する。
食べると言った。
しかし、目が輝いている。
「近年、このザニガニを綺麗な水でしばらく付けておき、それから食すると、芳醇な甘味のある肉になると発見されたのです。つまり、これは最高級の肉です」
「お肉!」
「お肉!」
「お肉だ!」
キラン、キラン、キラン!
駆け出し冒険者の子供達の目も光った。
カロリナと同じ目だ。
最近、感化され過ぎだよ。
これはもう止まらない。
乱取りだ!
「エル、網を作りなさい。ザニガニを入れる網です。丈夫な奴です。アンブラ、袋を用意しなさい。水を入れて、その中に網ごと入れます。水が漏れないなら箱でも構いません」
「僕(私)らは?」
「もちろん、取って下さい。足場には気を付けて!」
「判った」
「うん」
「あ~い」
「アザ、どこに行くのですか?」
「花摘みかな?」
「エルを手伝って下さい」
的確な指示をありがとうございます。
アザは逃げ損なった。
エルと影も涙を流していた。
今日中のキャンプ地に戻れないかもしれない。
異変を感じた騎士見習いの貴族子息3兄弟が駆けつける。
3兄弟じゃないって?
カロリナはこの際、細かいことはどうでもよかった。
「カロリナ様、俺達は何をすればいいですか?」
「では、木を拾って下さい。それで檻を作るのです。捕ったザニガニを集める檻です。待ちなさい。ザニガニを手で直接掴もうしてはいけません。指が切れます。棒ではさみを掴ませなさい。そのあとに胴体を掴むのです」
的確な指示を次々と出してゆく。
春になれば8歳になるが、8歳と思えないほどキビキビとした指示を出している。
「エル君、カロリナ様はこういう知識をどこで仕入れているの?」
「少なくとも書斎の本ではありません」
カロリナの読む本を書斎から運ぶのはエルの仕事だ。
エルの記憶ではそういった本はなかった。
「カロリナ様に仕えて2年、それ以前もザニガニが食べられるとは聞いたことがないわ」
屋敷に入ってくる情報をチェックしている影も知らなかった。
当然である。
近年は近年でも5年後のことだ。
カロリナの記憶は無くなっていない。
ただ、思い出せないように封印されている。
食欲が強引に封印をこじ開けて呼び起こした。
神様もびっくりの所業であった。
カロリナにどこで聞いた記憶かと聞いても無駄である。
“どこだったかしら”
そんな感じで答えるだろう。
どこで得た知識かは重要ではなかった。
水辺でばしゃばしゃと騒げば、沼の主も気づく。
静かに接近し、一気にがばっと大きな口を開けて寄った。
「何!?」
それはマグナ・クロコディールスと呼ばれる巨大な鰐の魔物だった。
全長10mを超える巨大な体格を持ち、大きな口を開けて子供達の前に現れた。
危ない!
がばっと大きな口が閉じる。
そのまま地面をえぐって半上陸をする。
あああああぁぁぁぁ、カロリナが大きな声を上げた。
「やりました、お嬢様」
「子供たちを確保しました」
「ふふふ、ギリギリでし~たが無事だ~よ」
風、木葉、花が子供を掴んで脱出していた。
影みたいに仕事を与えなくて正解だった。
全然、意図していなかったが、それが幸いした。
だが、カロリナの震えは止まらない。
子供に危害を出したのは嬉しい。
でも、怒りが込み上げて魔力が暴発寸前まで跳ね上がった。
“私の最高食材が!”
せっかく捕まえたザニガニがマグナ・クロコディールスの腹の中に消えてしまった。
どんなときもブレなかった。
「許しません!」
カロリナは怒った。
0
お気に入りに追加
35
あなたにおすすめの小説

もう、終わった話ですし
志位斗 茂家波
ファンタジー
一国が滅びた。
その知らせを聞いても、私には関係の無い事。
だってね、もう分っていたことなのよね‥‥‥
‥‥‥たまにやりたくなる、ありきたりな婚約破棄ざまぁ(?)もの
少々物足りないような気がするので、気が向いたらオマケ書こうかな?

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
十三回目の人生でようやく自分が悪役令嬢ポジと気づいたので、もう殿下の邪魔はしませんから構わないで下さい!
翠玉 結
恋愛
公爵令嬢である私、エリーザは挙式前夜の式典で命を落とした。
「貴様とは、婚約破棄する」と残酷な事を突きつける婚約者、王太子殿下クラウド様の手によって。
そしてそれが一度ではなく、何度も繰り返していることに気が付いたのは〖十三回目〗の人生。
死んだ理由…それは、毎回悪役令嬢というポジションで立ち振る舞い、殿下の恋路を邪魔していたいたからだった。
どう頑張ろうと、殿下からの愛を受け取ることなく死ぬ。
その結末をが分かっているならもう二度と同じ過ちは繰り返さない!
そして死なない!!
そう思って殿下と関わらないようにしていたのに、
何故か前の記憶とは違って、まさかのご執心で溺愛ルートまっしぐらで?!
「殿下!私、死にたくありません!」
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
※他サイトより転載した作品です。

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持
空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。
その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。
※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。
※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。

【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く
ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。
5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。
夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…

完結 愛のない結婚ですが、何も問題ありません旦那様!
音爽(ネソウ)
恋愛
「私と契約しないか」そう言われた幼い貧乏令嬢14歳は頷く他なかった。
愛人を秘匿してきた公爵は世間を欺くための結婚だと言う、白い結婚を望むのならばそれも由と言われた。
「優遇された契約婚になにを躊躇うことがあるでしょう」令嬢は快く承諾したのである。
ところがいざ結婚してみると令嬢は勤勉で朗らかに笑い、たちまち屋敷の者たちを魅了してしまう。
「奥様はとても素晴らしい、誰彼隔てなく優しくして下さる」
従者たちの噂を耳にした公爵は奥方に興味を持ち始め……

断罪イベント返しなんぞされてたまるか。私は普通に生きたいんだ邪魔するな!!
柊
ファンタジー
「ミレイユ・ギルマン!」
ミレヴン国立宮廷学校卒業記念の夜会にて、突如叫んだのは第一王子であるセルジオ・ライナルディ。
「お前のような性悪な女を王妃には出来ない! よって今日ここで私は公爵令嬢ミレイユ・ギルマンとの婚約を破棄し、男爵令嬢アンナ・ラブレと婚姻する!!」
そう宣言されたミレイユ・ギルマンは冷静に「さようでございますか。ですが、『性悪な』というのはどういうことでしょうか?」と返す。それに反論するセルジオ。彼に肩を抱かれている渦中の男爵令嬢アンナ・ラブレは思った。
(やっべえ。これ前世の投稿サイトで何万回も見た展開だ!)と。
※pixiv、カクヨム、小説家になろうにも同じものを投稿しています。
婚約破棄からの断罪カウンター
F.conoe
ファンタジー
冤罪押しつけられたから、それなら、と実現してあげた悪役令嬢。
理論ではなく力押しのカウンター攻撃
効果は抜群か…?
(すでに違う婚約破棄ものも投稿していますが、はじめてなんとか書き上げた婚約破棄ものです)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる