刺殺からはじまる侯爵令嬢、カロリナだってがんばります!

牛一/冬星明

文字の大きさ
上 下
29 / 103

23.カロリナ、足止めをくらう。

しおりを挟む
日が明けると後方待機が合流して後片づけをはじまる。
川を汚していたのはゴブリンではなかった。
少し濁った水はさらに上流から流れてきていたので調査は終わらない。

しかし、ゴブリンの死体は200体以上もあり、これを回収するのが手間であった。
何と言ってもゴブリンの肉は農地の肥料として使われ、魔石も売れる。
これだけ多いと輸送も大変なので増援を頼んだ。

「ねぇ、エル。ゴブリンからすると、私らって突然に村を襲ってきた盗賊じゃないかしら?」
「そうですね! そうかもしれません」
「すると、私達の方が悪役だわ」
「ですが、ゴブリンの寿命は2年。1ヶ月で成長して繁殖力も凄いです。2年以上も放置すれば、キングが誕生すると言われます」
「アンブラの話ではキングって、大したことないと言ったじゃない」
「ですが、ロードが誕生すると様々な能力を与え、キングが強化されて手が付けられない強さになると言っていたのを忘れましたか?」
「わぁ、わすれる訳ないでしょう」

カロリナは忘れていた。
王都の周辺は常に巡回されており、ゴブリンの集落が分裂するほど大きくなるまで放置されると思っていなかったからだ。

キング擬きがいたと聞いた時は、『えっ』と声を上げた。

王国の騎士団は何をしているのよ。

ご立腹だった。
自分の甘い認識を責めるより、騎士団の巡回の手抜きを責めていた。

「放置されたのが悪いのよ。お父様に言って、苦情を出しておくわ」

騎士団のみなさんにトンだとばっちりが飛んだ。
エルには鬼のように怒り狂った大蔵大臣侯爵が騎士団に乗り込む姿が想像できた。
予算を人質にとって責めたてる。
騎士団のみなさんの困っている姿が目に浮かんだ。

ラーコーツィ家は良くも悪しく、騒動を起こす家柄であった。

逃げたゴブリンはどうしようもない。
逆襲に合わないように警戒する。
逃げた若いゴブリンにそんな力はない。

ただ、知恵を持ったゴブリンはすぐにゴブリンリーダーに進化し、リーダーがいるゴブリンの集落に成長は早い。
1年もあればキングが誕生し、2年後にはロードに進化することもある。
塵尻に逃げたゴブリン達の運命がどうなったのか?
それはまた、別の話であった。

 ◇◇◇

「なんだと! 我が愛しの娘が戦中で倒れたと申すのか!」
「いいえ、魔力枯渇でございます」
「そんな些細なことはどうでもよい。倒れたという事実が問題なのだ」

イケメンの侯爵閣下が涙を流し、鼻水を垂らして娘の安否を思って破顔した。
親ばかであった。
脳内では『お父様、助けて!』とSOSを送る娘の姿が脳裏に浮かぶ。
ここで動かねば、何の為の親か!

「屋敷の領兵をすべて動かす。いや、それでは足らん。一族に緊急招集を駆けよ。手の空いている者はすべて参陣させよ。馬引け!」

残る屋敷の領兵200人と一族の助っ人50人に参加が決まった。
さらに、冒険ギルドに乗り込んだ。

特別受付嬢のエディタの前にイケメン貴族が入ってきた。
エディタの心を揺り動いた。
きゃあ~~~、ちょっといかしたジェントルマンだ。
渋い感じで年を取り、その美しい美貌に大人の余裕を感じるカッコいい。
貴族様の登場を喜んだ。
こういう出会いをエディタは求めていた。

渋い知略に長けた商人もいい。
がっちりした均衡の取れた騎士様もいい。
でも、やっぱりイケメン貴族様は最高だわ!

「娘の担当は君かね!」
「娘と言われますと?」
「私はラーコーツィ侯爵である」

カロリナの父親であった。
カロリナも美人だが、父親のイケメン度も凄い。
やっぱり貴族様はイケメン度が高い。
カロリナちゃんのお父様はカッコいいわ!

「カロリナ様にはよくして頂いております」
「そうか!」
「君のような美しい女性で安心した」
「そんな!」

美しいですって!
やっぱりお口も巧いわ。
貴族、最高!

ごかっと金貨の入った袋が置かれた。
1,000枚は入る大袋であった。
何か、おかしいと感じた。
侯爵の手がエディタの手を握り、顔がぎゅと近づいてきた。

まさか、まさか、そんなのはいけないわ。

平民と貴族にラブロマンス。
禁断の愛。
侯爵様、いけません。

「頼む。 カロリナ~~~~~を助けくれ!」

いきなり顔が崩れた。
ちょっとイカしたジェントルマンに変わってしまった。
〔イカ(魷・烏賊):いかめしい、角ばった、イカ臭い〕
エディタの額に青筋マークが浮かぶ。

私の夢を返せ!

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

もう、終わった話ですし

志位斗 茂家波
ファンタジー
一国が滅びた。 その知らせを聞いても、私には関係の無い事。 だってね、もう分っていたことなのよね‥‥‥ ‥‥‥たまにやりたくなる、ありきたりな婚約破棄ざまぁ(?)もの 少々物足りないような気がするので、気が向いたらオマケ書こうかな?

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

十三回目の人生でようやく自分が悪役令嬢ポジと気づいたので、もう殿下の邪魔はしませんから構わないで下さい!

翠玉 結
恋愛
公爵令嬢である私、エリーザは挙式前夜の式典で命を落とした。 「貴様とは、婚約破棄する」と残酷な事を突きつける婚約者、王太子殿下クラウド様の手によって。 そしてそれが一度ではなく、何度も繰り返していることに気が付いたのは〖十三回目〗の人生。 死んだ理由…それは、毎回悪役令嬢というポジションで立ち振る舞い、殿下の恋路を邪魔していたいたからだった。 どう頑張ろうと、殿下からの愛を受け取ることなく死ぬ。 その結末をが分かっているならもう二度と同じ過ちは繰り返さない! そして死なない!! そう思って殿下と関わらないようにしていたのに、 何故か前の記憶とは違って、まさかのご執心で溺愛ルートまっしぐらで?! 「殿下!私、死にたくありません!」 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ ※他サイトより転載した作品です。

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持

空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。 その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。 ※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。 ※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。

【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く

ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。 5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。 夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…

完結 愛のない結婚ですが、何も問題ありません旦那様!

音爽(ネソウ)
恋愛
「私と契約しないか」そう言われた幼い貧乏令嬢14歳は頷く他なかった。 愛人を秘匿してきた公爵は世間を欺くための結婚だと言う、白い結婚を望むのならばそれも由と言われた。 「優遇された契約婚になにを躊躇うことがあるでしょう」令嬢は快く承諾したのである。 ところがいざ結婚してみると令嬢は勤勉で朗らかに笑い、たちまち屋敷の者たちを魅了してしまう。 「奥様はとても素晴らしい、誰彼隔てなく優しくして下さる」 従者たちの噂を耳にした公爵は奥方に興味を持ち始め……

断罪イベント返しなんぞされてたまるか。私は普通に生きたいんだ邪魔するな!!

ファンタジー
「ミレイユ・ギルマン!」 ミレヴン国立宮廷学校卒業記念の夜会にて、突如叫んだのは第一王子であるセルジオ・ライナルディ。 「お前のような性悪な女を王妃には出来ない! よって今日ここで私は公爵令嬢ミレイユ・ギルマンとの婚約を破棄し、男爵令嬢アンナ・ラブレと婚姻する!!」 そう宣言されたミレイユ・ギルマンは冷静に「さようでございますか。ですが、『性悪な』というのはどういうことでしょうか?」と返す。それに反論するセルジオ。彼に肩を抱かれている渦中の男爵令嬢アンナ・ラブレは思った。 (やっべえ。これ前世の投稿サイトで何万回も見た展開だ!)と。 ※pixiv、カクヨム、小説家になろうにも同じものを投稿しています。

婚約破棄からの断罪カウンター

F.conoe
ファンタジー
冤罪押しつけられたから、それなら、と実現してあげた悪役令嬢。 理論ではなく力押しのカウンター攻撃 効果は抜群か…? (すでに違う婚約破棄ものも投稿していますが、はじめてなんとか書き上げた婚約破棄ものです)

処理中です...