無限初回ログインボーナスを貰い続けて三年 ~辺境伯となり辺境領地生活~

桜井正宗

文字の大きさ
上 下
3 / 38

ガチャを回しまくってSSS級アイテムを装備

しおりを挟む
 ケイオス帝国へ戻り、冒険者ギルドへ。受付嬢に討伐報告した。もちろん、失敗に終わったけど――これでいい。

「討伐出来なかったのですね」
「でも得るモノもあったよ。ありがとう」
「えっ、そうなのですか?」

 受付嬢のお姉さんは不思議そうに首を傾げた。別れを告げ、俺はローザと共に中央噴水広場にあるベンチへ腰掛けた。今は装備を整えて、それから高難易度の討伐クエストを受ける。このプランでいく。

「とりあえず、SSS級インビジブルガントレットを装備する」

 装備画面を表示し、腕の部分をタップしていく。アイテムボックスには、初回ログインボーナスで手に入れたガントレットがあった。


【インビジブルガントレット】
【レアリティ:SSS】
【部位:右腕/左腕】
【詳細】
 透明なガントレット。
 相手に見えないので、どんな装備なのか見分けがつかない。

 物理攻撃力ATK +3000。
 魔法攻撃力MATK +3000。

 全ポーションの回復力 + 50%。
 ドロップアイテムを自動回収、アイテムボックスへ転送する。


 コイツを装備完了。
 透明で見えないけど、装備の効果は確かだった。ステータス上の補正数値が大幅にアップ。

 物理攻撃力【10】【+3000】
 魔法攻撃力【10】【+3000】

 とんでもない数値になっていた。
 これはつまり、単純に10ダメージだったのが、3010ダメージなった計算だ。だけど、実際は相手の防御力DEFとか、レベル差にもよるから固定ダメージではないけど、あの洞窟にいたモグモグとか、もっと上の中級ダンジョンのモンスターなら余裕で倒せるはずだ。


 ――と、ローザから色々教えて貰った。


「装備は上から【上段頭装備】、【中段頭装備】、【下段頭装備】、【鎧】、【右手武器】、【左手武器】、【右腕】、【左腕】、【外套】、【靴】、【アクセサリー①】、【アクセサリー②】とあるので、それぞれに装備してくださいね」

「そんなに部位装備があるんだな。となると、まずは全部埋めたいかな」
「はい、三年分のログインボーナスを開封するか、ガチャを回してレア装備を入手するんです」

「その“ガチャ”ってなんだ?」
「さっきも言ったでしょう。魔晶石を使うんです」


 魔晶石ガチャ。
 基本的に、ガチャ限定アイテムとか超高難度ダンジョンのレアアイテムが低確率で入手できるようだ。


「へえ、どこでやればいいんだ?」
「そこの『噴水』です!」


 真後ろだった。
 そんなところにガチャがあったとはな。そういえば、他の冒険者が魔晶石を投げているな。そうか、この噴水に魔晶石を投げ込むとアイテムを入手できるんだ。

 レアアイテムを入手して喜んでいる者、爆死して絶望している者。なんだか、喜怒哀楽が激しいな。


「なあ、魔晶石ってそんな入手し辛いものなのか」
「当然です。普通は高いお金を払って買うんですから。えっと、10個セットで100,000ベルです。最低10個からの販売で、バラ売りはしてくれないんです」

 マジかよ。
 しかも、回すには50個必要らしいし。それで10連ガチャが回せるとか。つまり、5,000,000ベルも必要なわけだ。


「って、まてまて。5,000,000ベルって、B~A級装備が買えるぞ。ガチャを回すより、お店で買った方がいいんじゃないのか」

「人間は“限定”とか“大当たり”に弱いものなのです。アビスさんもガチャをやってみれば分かりますよ~。当たりを引いた時の感動はたまりませんっ」


 どうやら、この感じ。
 ローザもそのガチャ中毒らしいな。
 まあでも、俺の場合はお金が掛からないし、三年分の魔晶石が溜まっている。そういえば、金の魔晶石もあるんだよな。

 今回は、普通の魔晶石でガチャをしてみよう。


「それじゃ、この魔晶石を投げ込めばいいんだな」
「はい。その赤い石をポイッと投げれば、後は噴水がアイテムを吐き出してくれるんです」


 そういう理屈か。
 よし、やってみよう。

 俺は、魔晶石を50個ブン投げた。

 ――すると。


①レッドポーション改×10
②B級カトラス×1
③メテオゴーレムの破片×1
④C級ドラゴンキラー×1
⑤A級ドラゴンブーツ×1
⑥万能薬×10
⑦A級ホーリーローブ×1
⑧テレポートスクロール×1
⑨D級ロッド×1
⑩おいしいニンジン×5


 マジで10個のアイテムを獲得できた。これら全ては、俺のアイテムボックスへ自動転送――保管された。


「A級アイテムが結構出たな」

「魔晶石ガチャは、10連ガチャで回した場合に限り、最低1個・・・・はB級以上のレアリティアイテム確定。排出が保証されるんです~」

「ほうほう、理解した」

 さすがに金が掛かるだけあって、多少はお情け仕様になっているようだな。いや、それよりも、もうこんなにレアアイテムを入手してしまった。

 これは衝撃事実だぞ。

 今まで食うにも困っていた俺が……こんなにたくさんのアイテムに囲まれる状態になろうとは。


「ちなみに、メテオゴーレムの破片は珍しくて一個20,000ベルで売れますよ!」
「それは朗報だ。今はとにかくお金と装備が必要だからな」


 結局我慢できなかった俺は、どんどん初回ログインボーナスを開封しまくった。なんか気づけば夢中になっていた。開封作業が楽しくて、楽しくてたまらない。


「わわ、アビスさん! そんなに開封しちゃうんですかぁ!?」
「問題ない。これでもまだ半年分に届いていないぞ。一ヶ月分は開封したかな」


 欲が爆発して、結構な初回ログインボーナスを開けてしまった。

 その結果――


【所持金:920,000ベル】
【アイテム所持数:211個】


 と、なった。
 SSS級が最初のガントレット含めて20個。これはログインボーナスによる固定ボーナス。他は、ガチャも回してSS級が6個、S級も6個。A級21個、B級17個、C級21個、D級18個、E級19個。その他、雑貨類や料理アイテム、クエストアイテムなど含めて“200個超え”となった。

 俺の装備もかなりマシになった。



【上段頭装備】SSS級インビジブルヘルム
【中段頭装備】SSS級インビジブルグラス
【下段頭装備】SSS級インビジブルフェザー
【鎧】SSS級インビジブルアーマー
【右手武器】SSS級インビジブルスクエア
【左手武器】SSS級インビジブルスクエア
【右腕】SSS級インビジブルガントレット
【左腕】SSS級インビジブルガントレット
【外套】SSS級インビジブルマント
【靴】SSS級アークエンジェル
【アクセサリー①】SSS級クロウリング
【アクセサリー②】SSS級クロウリング


 
 ほぼ透明装備・・・・だけどなっ!
しおりを挟む
感想 16

あなたにおすすめの小説

隠して忘れていたギフト『ステータスカスタム』で能力を魔改造 〜自由自在にカスタマイズしたら有り得ないほど最強になった俺〜

桜井正宗
ファンタジー
 能力(スキル)を隠して、その事を忘れていた帝国出身の錬金術師スローンは、無能扱いで大手ギルド『クレセントムーン』を追放された。追放後、隠していた能力を思い出しスキルを習得すると『ステータスカスタム』が発現する。これは、自身や相手のステータスを魔改造【カスタム】できる最強の能力だった。  スローンは、偶然出会った『大聖女フィラ』と共にステータスをいじりまくって最強のステータスを手に入れる。その後、超高難易度のクエストを難なくクリア、無双しまくっていく。その噂が広がると元ギルドから戻って来いと頭を下げられるが、もう遅い。  真の仲間と共にスローンは、各地で暴れ回る。究極のスローライフを手に入れる為に。

チートスキル【レベル投げ】でレアアイテム大量獲得&スローライフ!?

桜井正宗
ファンタジー
「アウルム・キルクルスお前は勇者ではない、追放だ!!」  その後、第二勇者・セクンドスが召喚され、彼が魔王を倒した。俺はその日に聖女フルクと出会い、レベル0ながらも【レベル投げ】を習得した。レベル0だから投げても魔力(MP)が減らないし、無限なのだ。  影響するステータスは『運』。  聖女フルクさえいれば運が向上され、俺は幸運に恵まれ、スキルの威力も倍増した。  第二勇者が魔王を倒すとエンディングと共に『EXダンジョン』が出現する。その隙を狙い、フルクと共にダンジョンの所有権をゲット、独占する。ダンジョンのレアアイテムを入手しまくり売却、やがて莫大な富を手に入れ、最強にもなる。  すると、第二勇者がEXダンジョンを返せとやって来る。しかし、先に侵入した者が所有権を持つため譲渡は不可能。第二勇者を拒絶する。  より強くなった俺は元ギルドメンバーや世界の国中から戻ってこいとせがまれるが、もう遅い!!  真の仲間と共にダンジョン攻略スローライフを送る。 【簡単な流れ】 勇者がボコボコにされます→元勇者として活動→聖女と出会います→レベル投げを習得→EXダンジョンゲット→レア装備ゲットしまくり→元パーティざまぁ 【原題】 『お前は勇者ではないとギルドを追放され、第二勇者が魔王を倒しエンディングの最中レベル0の俺は出現したEXダンジョンを独占~【レベル投げ】でレアアイテム大量獲得~戻って来いと言われても、もう遅いんだが』

金貨増殖バグが止まらないので、そのまま快適なスローライフを送ります

桜井正宗
ファンタジー
 無能の落ちこぼれと認定された『ギルド職員』兼『ぷちドラゴン』使いの『ぷちテイマー』のヘンリーは、職員をクビとなり、国さえも追放されてしまう。  突然、空から女の子が降ってくると、キャッチしきれず女の子を地面へ激突させてしまう。それが聖女との出会いだった。  銀髪の自称聖女から『ギフト』を貰い、ヘンリーは、両手に持てない程の金貨を大量に手に入れた。これで一生遊んで暮らせると思いきや、金貨はどんどん増えていく。増殖が止まらない金貨。どんどん増えていってしまった。  聖女によれば“金貨増殖バグ”だという。幸い、元ギルド職員の権限でアイテムボックス量は無駄に多く持っていたので、そこへ保管しまくった。  大金持ちになったヘンリーは、とりあえず念願だった屋敷を買い……スローライフを始めていく!?

外れスキル『収納』がSSS級スキル『亜空間』に成長しました~剣撃も魔法もモンスターも収納できます~

春小麦
ファンタジー
——『収納』という、ただバッグに物をたくさん入れられるだけの外れスキル。 冒険者になることを夢見ていたカイル・ファルグレッドは落胆し、冒険者になることを諦めた。 しかし、ある日ゴブリンに襲われたカイルは、無意識に自身の『収納』スキルを覚醒させる。 パンチや蹴りの衝撃、剣撃や魔法、はたまたドラゴンなど、この世のありとあらゆるものを【アイテムボックス】へ『収納』することができるようになる。 そこから郵便屋を辞めて冒険者へと転向し、もはや外れスキルどころかブッ壊れスキルとなった『収納(亜空間)』を駆使して、仲間と共に最強冒険者を目指していく。

復讐完遂者は吸収スキルを駆使して成り上がる 〜さあ、自分を裏切った初恋の相手へ復讐を始めよう〜

サイダーボウイ
ファンタジー
「気安く私の名前を呼ばないで! そうやってこれまでも私に付きまとって……ずっと鬱陶しかったのよ!」 孤児院出身のナードは、初恋の相手セシリアからそう吐き捨てられ、パーティーを追放されてしまう。 淡い恋心を粉々に打ち砕かれたナードは失意のどん底に。 だが、ナードには、病弱な妹ノエルの生活費を稼ぐために、冒険者を続けなければならないという理由があった。 1人決死の覚悟でダンジョンに挑むナード。 スライム相手に死にかけるも、その最中、ユニークスキル【アブソープション】が覚醒する。 それは、敵のLPを吸収できるという世界の掟すらも変えてしまうスキルだった。 それからナードは毎日ダンジョンへ入り、敵のLPを吸収し続けた。 増やしたLPを消費して、魔法やスキルを習得しつつ、ナードはどんどん強くなっていく。 一方その頃、セシリアのパーティーでは仲間割れが起こっていた。 冒険者ギルドでの評判も地に落ち、セシリアは徐々に追いつめられていくことに……。 これは、やがて勇者と呼ばれる青年が、チートスキルを駆使して最強へと成り上がり、自分を裏切った初恋の相手に復讐を果たすまでの物語である。

あなたのレベル買い取ります! 無能と罵られ最強ギルドを追放されたので、世界で唯一の店を出した ~俺だけの【レベル売買】スキルで稼ぎまくり~

桜井正宗
ファンタジー
 異世界で暮らすただの商人・カイトは『レベル売買』という通常では絶対にありえない、世界で唯一のスキルを所持していた事に気付く。ゆえに最強ギルドに目をつけられ、直ぐにスカウトされ所属していた。  その万能スキルを使いギルドメンバーのレベルを底上げしていき、やがてギルドは世界最強に。しかし、そうなる一方でレベルの十分に上がったメンバーはカイトを必要としなくなった。もともと、カイトは戦闘には不向きなタイプ。やがてギルドマスターから『追放』を言い渡された。  途方に暮れたカイトは彷徨った。  そんな絶望的で理不尽な状況ではあったが、月光のように美しいメイド『ルナ』が救ってくれた。それから程なくし、共に世界で唯一の『レベル売買』店を展開。更に帝国の女騎士と魔法使いのエルフを迎える。  元から商売センスのあったカイトはその才能を遺憾なく発揮していく。すると驚くほど経営が上手くいき、一躍有名人となる。その風の噂を聞いた最強ギルドも「戻ってこい」と必死になるが、もう遅い。  見返すと心に決めたカイトは最強ギルドへの逆襲を開始する――。 【登場人物】(メインキャラ) 主人公 :カイト   / 男 / 商人 ヒロイン:ルナ    / 女 / メイド ヒロイン:ソレイユ  / 女 / 聖騎士 ヒロイン:ミーティア / 女 / ダークエルフ ***忙しい人向けの簡単な流れ*** ◇ギルドを追放されますが、実は最強のスキル持ち ◇メイドと出会い、新しい仲間も増えます ◇自分たちだけのお店を開きます ◇みんな優しいです ◇大儲けしていきます ◇元ギルドへの反撃もしていきます ◇世界一の帝国へ移住します ◇もっと稼ぎまくります

スキルで最強神を召喚して、無双してしまうんだが〜パーティーを追放された勇者は、召喚した神達と共に無双する。神達が強すぎて困ってます〜

東雲ハヤブサ
ファンタジー
勇者に選ばれたライ・サーベルズは、他にも選ばれた五人の勇者とパーティーを組んでいた。 ところが、勇者達の実略は凄まじく、ライでは到底敵う相手ではなかった。 「おい雑魚、これを持っていけ」 ライがそう言われるのは日常茶飯事であり、荷物持ちや雑用などをさせられる始末だ。 ある日、洞窟に六人でいると、ライがきっかけで他の勇者の怒りを買ってしまう。  怒りが頂点に達した他の勇者は、胸ぐらを掴まれた後壁に投げつけた。 いつものことだと、流して終わりにしようと思っていた。  だがなんと、邪魔なライを始末してしまおうと話が進んでしまい、次々に攻撃を仕掛けられることとなった。 ハーシュはライを守ろうとするが、他の勇者に気絶させられてしまう。 勇者達は、ただ痛ぶるように攻撃を加えていき、瀕死の状態で洞窟に置いていってしまった。 自分の弱さを呪い、本当に死を覚悟した瞬間、視界に突如文字が現れてスキル《神族召喚》と書かれていた。 今頃そんなスキル手を入れてどうするんだと、心の中でつぶやくライ。 だが、死ぬ記念に使ってやろうじゃないかと考え、スキルを発動した。 その時だった。 目の前が眩く光り出し、気付けば一人の女が立っていた。 その女は、瀕死状態のライを最も簡単に回復させ、ライの命を救って。 ライはそのあと、その女が神達を統一する三大神の一人であることを知った。 そして、このスキルを発動すれば神を自由に召喚出来るらしく、他の三大神も召喚するがうまく進むわけもなく......。 これは、雑魚と呼ばれ続けた勇者が、強き勇者へとなる物語である。 ※小説家になろうにて掲載中

呪われ少年魔法師、呪いを解除して無双する〜パーティを追放されたら、貴族の令嬢や王女と仲良くなりました〜

桜 偉村
ファンタジー
 瀬川空也(せがわ くうや)は魔力量が極端に少ない魔法師だった。  それでも一級品である【索敵(さくてき)】スキルで敵の攻撃を予測したり、ルート決めや作戦立案をするなど、冒険者パーティ【流星(メテオロ)】の裏方を担っていたが、あるとき「雑用しかできない雑魚はいらない」と追放されてしまう、  これが、空也の人生の分岐点となった。  ソロ冒険者となった空也は魔物に襲われていた少女を助けるが、その少女は有数の名家である九条家(くじょうけ)の一人娘だった。  娘を助けた見返りとして九条家に保護された空也は、衝撃の事実を知る。空也は魔力量が少ないわけではなく、禁術とされていた呪いをかけられ、魔力を常に吸い取られていたのだ。  呪いを解除すると大量の魔力が戻ってきて、冒険者の頂点であるSランク冒険者も驚愕するほどの力を手に入れた空也は最強魔法師へと変貌を遂げるが、そんな彼の周囲では「禁術の横行」「元パーティメンバーの異変」「生態系の変化」「魔物の凶暴化」など、次々に不可解な現象が起きる。それらはやがて一つの波を作っていって——  これは、最強少年魔法師とその仲間が世界を巻き込む巨大な陰謀に立ち向かう話。

処理中です...