107 / 472
第107話 消えゆくものたち
しおりを挟む
失明するかと思った――。
なんちゅ~光だ。
一体全体なにが起きたというのか。
対人地雷にしては、やたらまぶしいだけだ。
何か起きているようでもないし、光だけ。ピカっと光っただけ。
つまりなんだ、目くらましの閃光地雷だったのか!?
そんなただの光の中から、ヒトらしき物体が出現していた……。
「んぁ!?」
目を――自身の脳を疑った。
そこにいたのは馴染み深い顔だったからだ。
こりゃ驚いた……。
「おまえ……メサイアか!?」
「なによ、私はニセモノじゃないわよ。あれ……そういえば、前にもこんな事なかったっけ?」
あったけどな。それはまた状況が違う話である。
「つーか、あの光からメサイアが?」
「光? それは知らないけど、私はただスキルを使っただけ」
「スキルを?」
つーことは何だ……地雷の光とコイツのスキルによる光がたまたま合致しただけか!? そうであるなら、なんたる偶然か。ややこしいというか、でも、あの地雷とやらの効力は何だったんだか。
……まあ、ともかく助かった。
「メサイア、この桃色ロリっ子は、パロ。俺を匿ってくれた救い主だ」
「あら、小さくてカワイイ。よろしくね、パロ」
「ぼくはパロミデスと申しますですにゃ。はー…と、とてもキレイなお方ですにゃ。まるで女神様みたいですにゃ」
「パロ、コイツは、まるで――じゃなくて、本物の女神だよ」
「そうなんですかにゃ! これは驚き! 奇跡だにゃ!」
などとメサイアを紹介していれば――
『貴様貴様貴様ああああああああああああッ!!!!!』
最高指導者が起き上がっていた。
生きていたのか!!
俺の『ダークニトロ』をまともにくらい生きているとはな。なんちゅーG並の生命力――いや、なにかしらの守護スキルか!?
「フハハ……。バカめ、私はあらゆる増強アイテムで肉体を強化しているのだぞ。それに、数多くのスキルを買い漁り、無限に等しいスキルをこの身に宿しているのだ。最強なのだ。そう簡単にくたばるものか!!」
やはり、金の力で強化していたか。
そんなこったろうとは思っていたが、ここまで金に物を言わせる野郎だとはな。
「あのパンツ一丁の変態は誰よ? サトル」
メサイアは汚い物を見るような目で、最高指導者を見ていた。そういえば、まだ教えてなかったな。
ん……まて。
よく見ればあの男、パンツ一丁じゃねぇか!!!
変態だ!!
「ヤツは、明確な敵で変態だ! パロにとってもな」
「ふぅん。じゃあ、もう見るに堪えないから、私の視界から消えてもらおうかしらね……」
手にグッと力を籠め、メサイアは姿勢を低くした。
すると、
「ゴッド・ブレイズ・フィンガアアアアァァァ――――――!!!!!!」
いきなり怒りを爆発させ、敵目掛けて突撃した。
なんでだ!?
メサイアの究極スキルと言っても過言ではない、爆裂スキルが最高指導者に襲い掛かり――
『――――――!!』
また、光になった。
さすがの死神級の威力。
いや、今は女神だったな。訂正しておこう。
さすが女神級の力。
パンツ一丁の変態は激しく、風車のようにクルクル回転し、空へ飛んで逝った。
最後には、お星様となり消えた。
見事に追い払ったなー。
けど、あれじゃ倒してはいないだろうなぁ。
……にしても。
「メサイアさんよ、どうして豪邸に?」
「簡単なことよ。『覚醒スキル』を使ったのよ」
――覚醒スキル。
コイツがまともな『女神』になってから発現したスキルツリーのことで、『女神専用スキル』が数多存在するという。
だから、昔以上に強力なスキルが取得できるようになったらしい。その全容は分からんけどね。なぜか教えてくれないんだよなー。
「なんだ、ワープスキルでもあったのか?」
つっても、この聖地・コンスタンティンは全体が【ワープ及びテレポート禁止域】に指定されている。うーん?
「私は女神ですからね。これくらいお茶の子さいさいなのよ! ……といっても、このスキルに気づいたのもエルフの郷に着いてからなんだけど。
って、そうよサトル! それよりエルフの郷が、アヴァロンが支配されてしまうわ! みんなを助けて!」
「なんだって……エルフの郷が!? 分かった! パロ、急ぎですまんが――」
「パロも同行するのにゃ」
「え、一緒に?」
「そうにゃ。この目で確かめたいことがあるのにゃ」
「確かめたいこと?」
それ以上は教えてもらなかったが、今は急ぎだ。
メサイアの謎移動スキルで『アヴァロン』へ向かった。
◆
【 ルルイエ 】 (元・アヴァロン)
――結論から言おう。
エルフの郷・アヴァロンは不法に占領され、滅んだ。
すべて蹂躙され、その地、その名すらも奪われた。
現在は【ルルイエ】と呼ぶようだ。
近くにその名の看板が立っていたから、間違いないだろう。
「これは……ひでぇ。何があったんだ……」
全てが瓦礫の山になっていた。
こんな惨い……ベルもフォルもいたはずなのに、どうしてこんな事に。あいつらがいるなら、食い止めるくらい出来そうだが。
出来ただろ……?
それが出来ないほど、敵が強かったということか。
「メサイア、これは……」
「分からない……どうしてこんなことに……」
メサイアでも分からんらしい。
だが、これはコンスタンティン軍の仕業で間違いないだろう。
あの空高くはためく『白十字の旗』は見覚えがあった。
大切な仲間であるリースの故郷が消え去った。
エルフらしき遺体の残骸も山のように積み重なっている。
……ここまで徹底的にやる必要はあったのか。
これが人間の所業だというのか。
ふざけるな。
なにがコンスタンティン軍だ……なにが十万の兵だ。
俺は、あの一か月前のレイドボス討伐から、随分と腑抜けてしまっていたらしい。ああ、そうだ、堕落していた。認めよう。
ヤツ等は俺を本気にさせた。させてしまった。
大規模な衝突は避けるべきと思っていたが、もう賽は投げられた。
俺は……ヤツ等をぶっ潰す。
なんちゅ~光だ。
一体全体なにが起きたというのか。
対人地雷にしては、やたらまぶしいだけだ。
何か起きているようでもないし、光だけ。ピカっと光っただけ。
つまりなんだ、目くらましの閃光地雷だったのか!?
そんなただの光の中から、ヒトらしき物体が出現していた……。
「んぁ!?」
目を――自身の脳を疑った。
そこにいたのは馴染み深い顔だったからだ。
こりゃ驚いた……。
「おまえ……メサイアか!?」
「なによ、私はニセモノじゃないわよ。あれ……そういえば、前にもこんな事なかったっけ?」
あったけどな。それはまた状況が違う話である。
「つーか、あの光からメサイアが?」
「光? それは知らないけど、私はただスキルを使っただけ」
「スキルを?」
つーことは何だ……地雷の光とコイツのスキルによる光がたまたま合致しただけか!? そうであるなら、なんたる偶然か。ややこしいというか、でも、あの地雷とやらの効力は何だったんだか。
……まあ、ともかく助かった。
「メサイア、この桃色ロリっ子は、パロ。俺を匿ってくれた救い主だ」
「あら、小さくてカワイイ。よろしくね、パロ」
「ぼくはパロミデスと申しますですにゃ。はー…と、とてもキレイなお方ですにゃ。まるで女神様みたいですにゃ」
「パロ、コイツは、まるで――じゃなくて、本物の女神だよ」
「そうなんですかにゃ! これは驚き! 奇跡だにゃ!」
などとメサイアを紹介していれば――
『貴様貴様貴様ああああああああああああッ!!!!!』
最高指導者が起き上がっていた。
生きていたのか!!
俺の『ダークニトロ』をまともにくらい生きているとはな。なんちゅーG並の生命力――いや、なにかしらの守護スキルか!?
「フハハ……。バカめ、私はあらゆる増強アイテムで肉体を強化しているのだぞ。それに、数多くのスキルを買い漁り、無限に等しいスキルをこの身に宿しているのだ。最強なのだ。そう簡単にくたばるものか!!」
やはり、金の力で強化していたか。
そんなこったろうとは思っていたが、ここまで金に物を言わせる野郎だとはな。
「あのパンツ一丁の変態は誰よ? サトル」
メサイアは汚い物を見るような目で、最高指導者を見ていた。そういえば、まだ教えてなかったな。
ん……まて。
よく見ればあの男、パンツ一丁じゃねぇか!!!
変態だ!!
「ヤツは、明確な敵で変態だ! パロにとってもな」
「ふぅん。じゃあ、もう見るに堪えないから、私の視界から消えてもらおうかしらね……」
手にグッと力を籠め、メサイアは姿勢を低くした。
すると、
「ゴッド・ブレイズ・フィンガアアアアァァァ――――――!!!!!!」
いきなり怒りを爆発させ、敵目掛けて突撃した。
なんでだ!?
メサイアの究極スキルと言っても過言ではない、爆裂スキルが最高指導者に襲い掛かり――
『――――――!!』
また、光になった。
さすがの死神級の威力。
いや、今は女神だったな。訂正しておこう。
さすが女神級の力。
パンツ一丁の変態は激しく、風車のようにクルクル回転し、空へ飛んで逝った。
最後には、お星様となり消えた。
見事に追い払ったなー。
けど、あれじゃ倒してはいないだろうなぁ。
……にしても。
「メサイアさんよ、どうして豪邸に?」
「簡単なことよ。『覚醒スキル』を使ったのよ」
――覚醒スキル。
コイツがまともな『女神』になってから発現したスキルツリーのことで、『女神専用スキル』が数多存在するという。
だから、昔以上に強力なスキルが取得できるようになったらしい。その全容は分からんけどね。なぜか教えてくれないんだよなー。
「なんだ、ワープスキルでもあったのか?」
つっても、この聖地・コンスタンティンは全体が【ワープ及びテレポート禁止域】に指定されている。うーん?
「私は女神ですからね。これくらいお茶の子さいさいなのよ! ……といっても、このスキルに気づいたのもエルフの郷に着いてからなんだけど。
って、そうよサトル! それよりエルフの郷が、アヴァロンが支配されてしまうわ! みんなを助けて!」
「なんだって……エルフの郷が!? 分かった! パロ、急ぎですまんが――」
「パロも同行するのにゃ」
「え、一緒に?」
「そうにゃ。この目で確かめたいことがあるのにゃ」
「確かめたいこと?」
それ以上は教えてもらなかったが、今は急ぎだ。
メサイアの謎移動スキルで『アヴァロン』へ向かった。
◆
【 ルルイエ 】 (元・アヴァロン)
――結論から言おう。
エルフの郷・アヴァロンは不法に占領され、滅んだ。
すべて蹂躙され、その地、その名すらも奪われた。
現在は【ルルイエ】と呼ぶようだ。
近くにその名の看板が立っていたから、間違いないだろう。
「これは……ひでぇ。何があったんだ……」
全てが瓦礫の山になっていた。
こんな惨い……ベルもフォルもいたはずなのに、どうしてこんな事に。あいつらがいるなら、食い止めるくらい出来そうだが。
出来ただろ……?
それが出来ないほど、敵が強かったということか。
「メサイア、これは……」
「分からない……どうしてこんなことに……」
メサイアでも分からんらしい。
だが、これはコンスタンティン軍の仕業で間違いないだろう。
あの空高くはためく『白十字の旗』は見覚えがあった。
大切な仲間であるリースの故郷が消え去った。
エルフらしき遺体の残骸も山のように積み重なっている。
……ここまで徹底的にやる必要はあったのか。
これが人間の所業だというのか。
ふざけるな。
なにがコンスタンティン軍だ……なにが十万の兵だ。
俺は、あの一か月前のレイドボス討伐から、随分と腑抜けてしまっていたらしい。ああ、そうだ、堕落していた。認めよう。
ヤツ等は俺を本気にさせた。させてしまった。
大規模な衝突は避けるべきと思っていたが、もう賽は投げられた。
俺は……ヤツ等をぶっ潰す。
0
お気に入りに追加
1,267
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
無限初回ログインボーナスを貰い続けて三年 ~辺境伯となり辺境領地生活~
桜井正宗
ファンタジー
元恋人に騙され、捨てられたケイオス帝国出身の少年・アビスは絶望していた。資産を奪われ、何もかも失ったからだ。
仕方なく、冒険者を志すが道半ばで死にかける。そこで大聖女のローザと出会う。幼少の頃、彼女から『無限初回ログインボーナス』を授かっていた事実が発覚。アビスは、三年間もの間に多くのログインボーナスを受け取っていた。今まで気づかず生活を送っていたのだ。
気づけばSSS級の武具アイテムであふれかえっていた。最強となったアビスは、アイテムの受け取りを拒絶――!?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
隠して忘れていたギフト『ステータスカスタム』で能力を魔改造 〜自由自在にカスタマイズしたら有り得ないほど最強になった俺〜
桜井正宗
ファンタジー
能力(スキル)を隠して、その事を忘れていた帝国出身の錬金術師スローンは、無能扱いで大手ギルド『クレセントムーン』を追放された。追放後、隠していた能力を思い出しスキルを習得すると『ステータスカスタム』が発現する。これは、自身や相手のステータスを魔改造【カスタム】できる最強の能力だった。
スローンは、偶然出会った『大聖女フィラ』と共にステータスをいじりまくって最強のステータスを手に入れる。その後、超高難易度のクエストを難なくクリア、無双しまくっていく。その噂が広がると元ギルドから戻って来いと頭を下げられるが、もう遅い。
真の仲間と共にスローンは、各地で暴れ回る。究極のスローライフを手に入れる為に。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
夢幻の錬金術師 ~【異空間収納】【錬金術】【鑑定】【スキル剥奪&付与】を兼ね備えたチートスキル【錬金工房】で最強の錬金術師として成り上がる~
青山 有
ファンタジー
女神の助手として異世界に召喚された厨二病少年・神薙拓光。
彼が手にしたユニークスキルは【錬金工房】。
ただでさえ、魔法があり魔物がはびこる危険な世界。そこを生産職の助手と巡るのかと、女神も頭を抱えたのだが……。
彼の持つ【錬金工房】は、レアスキルである【異空間収納】【錬金術】【鑑定】の上位互換機能を合わせ持ってるだけでなく、スキルの【剥奪】【付与】まで行えるという、女神の想像を遥かに超えたチートスキルだった。
これは一人の少年が異世界で伝説の錬金術師として成り上がっていく物語。
※カクヨムにも投稿しています
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
無職が最強の万能職でした!?〜俺のスローライフはどこ行った!?〜
あーもんど
ファンタジー
不幸体質持ちの若林音羽はある日の帰り道、自他共に認める陽キャのクラスメイト 朝日翔陽の異世界召喚に巻き込まれた。目を開ければ、そこは歩道ではなく建物の中。それもかなり豪華な内装をした空間だ。音羽がこの場で真っ先に抱いた感想は『テンプレだな』と言う、この一言だけ。異世界ファンタジーものの小説を読み漁っていた音羽にとって、異世界召喚先が煌びやかな王宮内────もっと言うと謁見の間であることはテンプレの一つだった。
その後、王様の命令ですぐにステータスを確認した音羽と朝日。勇者はもちろん朝日だ。何故なら、あの魔法陣は朝日を呼ぶために作られたものだから。言うならば音羽はおまけだ。音羽は朝日が勇者であることに大して驚きもせず、自分のステータスを確認する。『もしかしたら、想像を絶するようなステータスが現れるかもしれない』と淡い期待を胸に抱きながら····。そんな音羽の淡い期待を打ち砕くのにそう時間は掛からなかった。表示されたステータスに示された職業はまさかの“無職”。これでは勇者のサポーター要員にもなれない。装備品やら王家の家紋が入ったブローチやらを渡されて見事王城から厄介払いされた音羽は絶望に打ちひしがれていた。だって、無職ではチートスキルでもない限り異世界生活を謳歌することは出来ないのだから····。無職は『何も出来ない』『何にもなれない』雑魚職業だと決めつけていた音羽だったが、あることをきっかけに無職が最強の万能職だと判明して!?
チートスキルと最強の万能職を用いて、音羽は今日も今日とて異世界無双!
※カクヨム、小説家になろう様でも掲載中
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
前世の幸福ポイントを使用してチート冒険者やってます。
サツキ コウ
ファンタジー
俗に言う異世界転生物。
人生の幸福ポイントを人一倍残した状態で不慮の死を遂げた主人公が、
前世のポイントを使ってチート化!
新たな人生では柵に囚われない為に一流の冒険者を目指す。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
クラス転移したからクラスの奴に復讐します
wrath
ファンタジー
俺こと灞熾蘑 煌羈はクラスでいじめられていた。
ある日、突然クラスが光輝き俺のいる3年1組は異世界へと召喚されることになった。
だが、俺はそこへ転移する前に神様にお呼ばれし……。
クラスの奴らよりも強くなった俺はクラスの奴らに復讐します。
まだまだ未熟者なので誤字脱字が多いと思いますが長〜い目で見守ってください。
閑話の時系列がおかしいんじゃない?やこの漢字間違ってるよね?など、ところどころにおかしい点がありましたら気軽にコメントで教えてください。
追伸、
雫ストーリーを別で作りました。雫が亡くなる瞬間の心情や死んだ後の天国でのお話を書いてます。
気になった方は是非読んでみてください。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
スキル間違いの『双剣士』~一族の恥だと追放されたが、追放先でスキルが覚醒。気が付いたら最強双剣士に~
きょろ
ファンタジー
この世界では5歳になる全ての者に『スキル』が与えられる――。
洗礼の儀によってスキル『片手剣』を手にしたグリム・レオハートは、王国で最も有名な名家の長男。
レオハート家は代々、女神様より剣の才能を与えられる事が多い剣聖一族であり、グリムの父は王国最強と謳われる程の剣聖であった。
しかし、そんなレオハート家の長男にも関わらずグリムは全く剣の才能が伸びなかった。
スキルを手にしてから早5年――。
「貴様は一族の恥だ。最早息子でも何でもない」
突如そう父に告げられたグリムは、家族からも王国からも追放され、人が寄り付かない辺境の森へと飛ばされてしまった。
森のモンスターに襲われ絶対絶命の危機に陥ったグリム。ふと辺りを見ると、そこには過去に辺境の森に飛ばされたであろう者達の骨が沢山散らばっていた。
それを見つけたグリムは全てを諦め、最後に潔く己の墓を建てたのだった。
「どうせならこの森で1番派手にしようか――」
そこから更に8年――。
18歳になったグリムは何故か辺境の森で最強の『双剣士』となっていた。
「やべ、また力込め過ぎた……。双剣じゃやっぱ強すぎるな。こりゃ1本は飾りで十分だ」
最強となったグリムの所へ、ある日1体の珍しいモンスターが現れた。
そして、このモンスターとの出会いがグレイの運命を大きく動かす事となる――。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる