ムゲンセカイ - 異世界ゲームでサポートジョブに転生した俺の冒険譚 -

ろうでい

文字の大きさ
上 下
2 / 80
一章『ゆめの はじまり』

一話『名雲真の 日常』

しおりを挟む

――― …

名雲なぐも。おい、名雲」

「… … … ふぇ」

クラス担任の安田に肩を叩かれて、俺の意識は教室の中に呼び戻される。

「ホームルームであんだけスヤスヤ寝る奴もなかなかいないな。どうせなら家に帰って寝たらどうだ」

「す、すいませんでした」

口元を拭って、俺は立ち上がって安田に頭を下げる。
細身の、初老のクラス担任は呆れたように笑って出席簿で俺の頭を軽く叩いた。

「お前の事だから勉強のしすぎって事もないだろ。徹夜でゲームもほどほどにしておけよ」

「… はい」

お見通し、か。
安田先生のこういうところが俺の嫌いなところであり…少しだけ、好きな部分でもある。

教室の窓からは西日が差し込んでいる。

俺は鞄を手に持つともう一度、安田先生に頭を下げて教室から足早に立ち去った。

――― …

寝不足の原因はゲームのやり過ぎだけではない。

いや、ほとんどの原因がそれであるのは間違いではないのだが… もっと俺の、名雲真なぐもまことの疲れの原因は別にある。

『夢』だ。


ここのところ妙な夢ばかり見る。
というのは就寝時間ギリギリまでやっているRPGのゲームのせいなのだろうが… 見る夢の内容が毎回同じようなものなのだ。

薄っすらと覚えているその夢の内容は、RPGそのままの世界。
広大な草原。活気に満ち溢れた中世の街。強大な魔物。そして… 勇敢に武器を振るい、それに立ち向かう…俺。

壮大な冒険の世界は、夢を夢と思わせず、現実のようなリアリティを帯びたものだった。
はじめは、俺はなんて幸せな夢を見れるのだろうと思っていた。ゲーマー冥利に尽きる夢だ。

しかし、それが一週間も続くとあってはこちらも流石に疲れてくる。
睡眠時間は六時間はとっているのだが、夢の内容の大半は起きた瞬間に忘れるものだった。
だが、この一週間に見た冒険の夢はどれも記憶に嫌にこびりつく。
細かい内容ははっきりとはしないのだが、まるで夢を見た六時間の間マラソンをしたような濃密な時間だったのは覚えている。

それは、まるで、寝ている間も起きて、夢の中で活動しているような…不思議な感覚だった。

睡眠はとっているのだがその感覚ゆえ俺は身体に疲労を感じ、今日に至る。解放感溢れるホームルームで爆睡してしまう始末だ。



… … …

「はぁ…」

俺は眠気と嫌気の混じった溜息をつきながら『部室』に顔を出す。

狭苦しい部屋の中には長机一つと、パイプ椅子が4台。そこに押し込むように漫画本やゲームやアニメのCDが置いてある。
椅子に座ってソーシャルゲームに勤しむ男が部屋に入った俺を見て明るく声をかける。

「遅いぞ真!ホームルーム、随分長引いたな」

「違う違う。俺が居眠りしちまったの。安田に起こされた」

「ほー、随分お疲れのようですなぁ。夜のアレのせいですか」

「なんだ夜のアレって。…なんかここ最近うまいこと寝れなくってさ。おかげで… ふぁ… 眠い」

欠伸をしながら、部室に入るなり机に突っ伏す俺の背中を、もう一人の男… 浅岡敬一郎あさおかけいいちろうは乱暴に平手で叩いた。

「いたっ」

「情けないぞ真。…まぁ、ティラクエの新作に寝る時間を割くのは致し方ないとしてもだ。俺達はまだ若い!徹夜の三回や四回、こなしてみせろっ」

「… … …」

この浅岡敬一郎という男。
俺と同じ『RPGゲーマー』という事で高校一年生の時から意気投合し、『文芸同好会』という名ばかりのゲーム愛好会を二人で立ち上げた。
以来、放課後になっては二年生の秋の今までこの部室に集まり流行りのスマホRPGやカードゲームに興じている。

敬一郎は、いわゆる『動けるデブ』。そして、『明るめのオタク』。
体重は80キロを超えているものの身体能力は抜群で、特に球技大会の野球などでは少年時代にやっていたというピッチャーとしてその剛腕を披露している。
中学まではエースを務めていたそうだが、どこかで道を踏み外したようで、高校からはゲーム三昧。今は見るも無残な腹を顎をしている。

しかし運動部出身という事もあって性格は陽気。クラスでもオタクというのは全員が周知していたが毛嫌いされる事など全くなく、むしろクラスのムードメーカーとして活躍しているらしい。


一方のこの俺…南雲真は、イジメこそ受けていないが、クラスでは少し浮いていた。
勉強は中の下。テスト順位も下から数えた方が早い。趣味はゲームで、休み時間は専ら隠し持っているスマホでゲームに興じているせいでクラスメイトと話もロクにしない。
敬一郎と俺は違うクラスだ。学校で友達と呼べる存在は敬一郎ともう一人くらいしかいない。
同じオタクでも、俺と敬一郎には雲泥の差があるのだ。


「俺はお前が羨ましいよ」

俺はつい敬一郎にボソッと思っていた事を呟く。

「あ?なんでよ?」

「いや、なんでもない。…今日は敬一郎だけか」

「ああ、そうみたいだな。俺も居るかなと思ったけど今日は来ないみたいだし…お前と少しティラクエやったら帰るわ」

「なんか用事?」

「アニソンのカラオケオフがあってね。ちょっとだけ顔出してこようかと」

「… つくづく羨ましいよ」

この部活、俺と敬一郎以外に、一年生の…なんと驚く事に、女子部員がいる。…が、その話は追々する事とする。今日は来ないみたいだし。

「だから何が羨ましいんだよ。真も来ればいいだろ。アニソンくらい歌えるだろうに」

「歌える歌えないじゃないんだよ。大勢の前に出るのが嫌なの」

「わからんなー。それが楽しいんじゃないの。大勢の前で魂を叫ぶ。つまらない日常に輝きをぶち込む、最高の瞬間じゃないか」

「どうやら俺とお前の輝きは色が違うようだ、敬一郎」

クラスですらロクに喋れない人間に、知らない人間の前でどうアニソンを歌えというのか。
俺は… この部室で気心の知れた仲間とゲームが出来れば、それだけで幸せなのだ。というか…それ以上の事はしたくない。

「いつか連れてくからな、オフ会」

しかし敬一郎は俺を毎回こう言って誘ってくる。俺は決まってこう返す。

「いつかな」

そして、そのいつかは一年以上来ていない。
俺は苦笑しながらスマホを取り出してアプリを起動した。

「さ、一戦やろうぜ。ティラクエの共闘」

俺と敬一郎は、つい最近配信されたスマホRPG『真ティラノクエスト』に30分ほど熱中した。

しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

異世界成り上がり物語~転生したけど男?!どう言う事!?~

ファンタジー
 高梨洋子(25)は帰り道で車に撥ねられた瞬間、意識は一瞬で別の場所へ…。 見覚えの無い部屋で目が覚め「アレク?!気付いたのか!?」との声に え?ちょっと待て…さっきまで日本に居たのに…。 確か「死んだ」筈・・・アレクって誰!? ズキン・・・と頭に痛みが走ると現在と過去の記憶が一気に流れ込み・・・ 気付けば異世界のイケメンに転生した彼女。 誰も知らない・・・いや彼の母しか知らない秘密が有った!? 女性の記憶に翻弄されながらも成り上がって行く男性の話 保険でR15 タイトル変更の可能性あり

愚者による愚行と愚策の結果……《完結》

アーエル
ファンタジー
その愚者は無知だった。 それが転落の始まり……ではなかった。 本当の愚者は誰だったのか。 誰を相手にしていたのか。 後悔は……してもし足りない。 全13話 ‪☆他社でも公開します

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

捨てられた転生幼女は無自重無双する

紅 蓮也
ファンタジー
スクラルド王国の筆頭公爵家の次女として生を受けた三歳になるアイリス・フォン・アリステラは、次期当主である年の離れた兄以外の家族と兄がつけたアイリスの専属メイドとアイリスに拾われ恩義のある専属騎士以外の使用人から疎まれていた。 アイリスを疎ましく思っている者たちや一部の者以外は知らないがアイリスは転生者でもあった。 ある日、寝ているとアイリスの部屋に誰かが入ってきて、アイリスは連れ去られた。 アイリスは、肌寒さを感じ目を覚ますと近くにその場から去ろうとしている人の声が聞こえた。 去ろうとしている人物は父と母だった。 ここで声を出し、起きていることがバレると最悪、殺されてしまう可能性があるので、寝たふりをして二人が去るのを待っていたが、そのまま本当に寝てしまい二人が去った後に近づいて来た者に気づくことが出来ず、また何処かに連れていかれた。 朝になり起こしに来た専属メイドが、アイリスがいない事を当主に報告し、疎ましく思っていたくせに当主と夫人は騒ぎたて、当主はアイリスを探そうともせずに、その場でアイリスが誘拐された責任として、専属メイドと専属騎士にクビを言い渡した。 クビを言い渡された専属メイドと専属騎士は、何も言わず食堂を出て行き身支度をして、公爵家から出ていった。 しばらく歩いていると、次期当主であるカイルが後を追ってきて、カイルの腕にはいなくなったはずのアイリスが抱かれていた。 アイリスの無事に安心した二人は、カイルの話を聞き、三人は王城に向かった。 王城で、カイルから話を聞いた国王から広大なアイリス公爵家の領地の端にあり、昔の公爵家本邸があった場所の管理と魔の森の開拓をカイルは、国王から命られる。 アイリスは、公爵家の目がなくなったので、無自重でチートし続け管理と開拓を命じられた兄カイルに協力し、辺境の村々の発展や魔の森の開拓をしていった。 ※諸事情によりしばらく連載休止致します。 ※小説家になろう様、カクヨム様でも掲載しております。

都市伝説と呼ばれて

松虫大
ファンタジー
アルテミラ王国の辺境カモフの地方都市サザン。 この街では十年程前からある人物の噂が囁かれていた。 曰く『領主様に隠し子がいるらしい』 曰く『領主様が密かに匿い、人知れず塩坑の奥で育てている子供がいるそうだ』 曰く『かつて暗殺された子供が、夜な夜な復習するため街を徘徊しているらしい』 曰く『路地裏や屋根裏から覗く目が、言うことを聞かない子供をさらっていく』 曰く『領主様の隠し子が、フォレスの姫様を救ったそうだ』等々・・・・ 眉唾な噂が大半であったが、娯楽の少ない土地柄だけにその噂は尾鰭を付けて広く広まっていた。 しかし、その子供の姿を実際に見た者は誰もおらず、その存在を信じる者はほとんどいなかった。 いつしかその少年はこの街の都市伝説のひとつとなっていた。 ある年、サザンの春の市に現れた金髪の少年は、街の暴れん坊ユーリに目を付けられる。 この二人の出会いをきっかけに都市伝説と呼ばれた少年が、本当の伝説へと駆け上っていく異世界戦記。 小説家になろう、カクヨムでも公開してましたが、この度アルファポリスでも公開することにしました。

指令を受けた末っ子は望外の活躍をしてしまう?

秋野 木星
ファンタジー
隣国の貴族学院へ使命を帯びて留学することになったトティ。入国しようとした船上で拾い物をする。それがトティの人生を大きく変えていく。 ※「飯屋の娘は魔法を使いたくない?」のよもやま話のリクエストをよくいただくので、主人公や年代を変えスピンオフの話を書くことにしました。 ※ この作品は、小説家になろうからの転記掲載です。

無限に進化を続けて最強に至る

お寿司食べたい
ファンタジー
突然、居眠り運転をしているトラックに轢かれて異世界に転生した春風 宝。そこで女神からもらった特典は「倒したモンスターの力を奪って無限に強くなる」だった。 ※よくある転生ものです。良ければ読んでください。 不定期更新 初作 小説家になろうでも投稿してます。 文章力がないので悪しからず。優しくアドバイスしてください。 改稿したので、しばらくしたら消します

ゴミスキルでもたくさん集めればチートになるのかもしれない

兎屋亀吉
ファンタジー
底辺冒険者クロードは転生者である。しかしチートはなにひとつ持たない。だが救いがないわけじゃなかった。その世界にはスキルと呼ばれる力を後天的に手に入れる手段があったのだ。迷宮の宝箱から出るスキルオーブ。それがあればスキル無双できると知ったクロードはチートスキルを手に入れるために、今日も薬草を摘むのであった。

処理中です...