2 / 13
2
しおりを挟む
「あなたって、ひどく捻くれているわ」
決まって午後の三時にやって来るようになった少女の名は、宇津見恵(うつみめぐみ)といった。自己紹介の際、彼方が「ウツミメグミなんて、どこかの冗談(ジョーク)みたいだ」と述べ、彼女は「あなたの喋り方なんて、まるでどこかの文学者みたいよ」と返していた。
またしても作業を中断されて、彼方はうんざりした表情で目の前にいる彼女を見る。
「唐突になんだ、わざわざ指を突き付けて断言しないでくれるかな」
「いいえ、ハッキリ言わせてもらうわ江嶋彼方《えじまかなた》君。今こんなに捻くれていたら、後が大変よ。今のうちに真っ直ぐになった方がいいわ。思春期に入ったら、絶対困った事になるんだから」
恵(めぐみ)は、とてもお喋りな女子生徒だった。挨拶に来た日から、午後三時にやって来ては一方的に話し、何枚か写真を撮って勝手に満足して出ていく。毎日のようにそれが続けば、道中の散歩コースにでもされているかのようだと彼方に感じさせた。
出会って五日目の金曜日、まるで美術室が自分の部室のように居座り出した。向かい側に椅子を引っ張ってくると、何食わぬ顔でそこに腰を降ろしてカメラをいじりだす。
何事も無視してきた彼方だったが、椅子を引き寄せる恵を思わず顰め面で見やった。
「君、さっきやって来た小野先生に、僕がなんと言われたか知っているかい」
「小野先生? ああ、確か五組の担任?」
そう言いながら、思い出すような表情をする。
「私、二組だしよく分からないけど。笑顔が素敵な先生よね。目尻のしわの感じが、なんだか温かくて好きだわ」
選択授業の教科担当だから、直接関わった事はないという。
そんな個人的な感想を聞いた彼方は、疲れたように吐息を吐き出した。
「僕はさっき、『最近二組の宇津見さんと仲がいいみたいだね』、なんて言われたんだぞ」
「うん、私もそう思うよ? 話し掛けたら意外と面白いし、それにもう私達って友達でしょ?」
にしししし、と恵が個性的な笑みを浮かべた。
彼方は、そんなんじゃないだろうと思って、仏頂面で見つめ返していた。出会った当初からずっと思っているのだけれど、女の子の笑い方としては少々珍しい気がする。
「そもそも僕は、そんなものには興味がない。一人静かにさせてくれる場所を提供してくれると思って美術部にいるのに、君がいたら、ちっともそうじゃなくなる」
「あ、やっぱりそうなんだ? そんな気はしていたんだよねぇ。年に二回ある部活発表会にも毎回一つしか展示してないし、部員集めもしていないから、変だとは思っていたのよ」
「じゃあ君は、そうしていると言いたいのかい」
思わず眉根を寄せた彼方に、恵が得意げに胸を張った。
「勿論よ。こうして積極的に活動しながら、部員を募っているもの。次の十一月にある部活発表会までには、写真集も作り上げたいし」
彼女はまた、にしししし、と笑った。仲が良いと思われているのを嫌がっているという告白にも、何も感じていないようだった。
「私、それを数日前にも話してあげたわよ? 絶賛、部員募集中!」
「僕は掛け持ちなんて御免だ、勧誘するな。それに興味がない事は覚えない主義なんだ」
面倒そうに片手を振って、再びスケッチブックに鉛筆を走らせる。
恵が口を尖らせて「やっぱり捻くれてる」と言った。彼方は反応せず、ただただ自分が持つ鉛筆が流れていくのを眺めていた。
彼女はその様子に肩をすくめただけで、言葉は続けずに、そこに居座ったままカメラを手に取って自分が撮った写真を確認し始めた。
彼方は美術部になる前から、ずっとスケッチブックを持ち歩いていた。
好きなのかと問われて「別に」と答えるのは、まったくのその通りだったからだ。勉強をする以外にやる事もなく、いつの間にか『読書に飽きたら絵を描いて過ごす』というのが彼の最適な時間潰しになっていた。
趣味というわけではないと思う。
ただ、描いている間、なぜか奇妙な違和感にとらわれた。
一本の鉛筆が、白い画用紙の上を滑って一つの黒い線となり、それが何重にも重なり合って絵が浮かび上がる。彼方はそれを、いつも不思議に思って眺めていた。何度も、何度も、その動作を繰り返しているのに、飽きる事も『つまらない』という感情に流される事もない。
それは一体なんなのだろうと思っている間に絵は仕上がってしまう。だから、また新しく描き始めながらその正体を掴もうとする。けれど、また分からないままで終わるのだ。
ただただ、そうやって人の顔や仕草を描き続けていた。風景画を描いている時には感じないから、どうやら人でなければ意味がないらしい。高級住宅街にある彼の家の部屋には、今や本棚を圧す勢いで沢山の絵やスケッチブックに溢れている。
描きたいから描くだけ。でも、湧き上がるソレの正体は分からないままだった。
「あ、この写真ぶれてるッ」
その時、カメラの画面を眺めていた恵が残念そうな声を上げた。
彼方は、自分が思い耽っていた事に気付いて一瞬手を止めかけた。しかし、すぐに再び鉛筆を動かし、浮かび上がってきた絵の輪郭を強めるために作業を続ける。
そのキャンバスの白には、髪を耳に掛けるような仕草をした女性の絵があった。優しげに瞳を細めた絵の中の女性は、笑んだ唇を開き、今にも何か語り出そうとしている。
この人は、何を語るのだろう。
描きながら、ぼんやりとそんな事を考える。少しだけ下を向いた絵の中の彼女の視線の先には、一体何があるのか。
彼方が描く人物画は、全てどこかで見た光景だった。でも描いている彼方自身、それが誰なのか、どこで見掛けたものなのかまでは把握していない。
「風景とか入れた方がいいんじゃない?」
ふと、静まり返っていた室内に、またしてもそんな声が上がった。
この数日で聞き慣れてしまった恵の声を聞いて、彼方は手を止めた。ゆっくりと視線を向けると、いつの間にかこちらに来ていた彼女が、二つ結びの髪先をひょこんっと揺らして指を指す。
「描かれた人はどこにいて、何をしているのか。それが分かったら、見ている人もますます楽しめると思うんだけどなぁ」
写真も被写体と風景のバランスが大事なの、と彼女が得意げに言う。
いつも楽しそうにしている彼女から目をそらし、彼方は再びキャンバスに向かうと、鉛筆を動かし始めながら「別に」と答えた。
「見る人が求める絵とやらを、どうして僕が描かなくちゃいけない? 僕は描きたいと思ったから描いているだけだ――君の方こそどうなのさ? 君の撮る写真とやらは、君の言うところのものなのかい」
彼方がジロリと横目で見やると、恵があからさまに困った顔をして「どうかなぁ」と、男子生徒のような仕草で頭をかいた。
「私、難しい事はよく分からないんだけれど。そうね、やっぱり撮りたいと思うから、撮るのだと思うわ」
言いながら、彼方にカメラを向けて前触れもなくシャッターを切った。
フラッシュ設定がされていないカメラの、小さなシャッター音に彼が顔を顰める。彼女はそっとカメラを降ろして見下ろすと、自分で確認するようにこう続けた。
「やっぱり、こうして撮りたいと思った瞬間(とき)を、私は撮り続けると思うのよ」
「ふうん。そうかい」
彼方は興味なく相槌を打ち、絵へと視線を戻した。擦れ違いざま視線を上げた恵は、そんな彼の横顔を見つめる。
「あなたも、きっと描きたいと思った時を、こうして描き続けるのね」
「さぁね。僕は、そんな難しい事はよく分からない」
すると、恵はどこか可笑しそうに笑った。
「あなたって、やっぱり捻くれてる」
「負けず嫌いではあるらしい」
今日で下描きは終わるだろう。彼方はそう思いながら、他人事のような口調で、一部認めるようにそう答えた。
決まって午後の三時にやって来るようになった少女の名は、宇津見恵(うつみめぐみ)といった。自己紹介の際、彼方が「ウツミメグミなんて、どこかの冗談(ジョーク)みたいだ」と述べ、彼女は「あなたの喋り方なんて、まるでどこかの文学者みたいよ」と返していた。
またしても作業を中断されて、彼方はうんざりした表情で目の前にいる彼女を見る。
「唐突になんだ、わざわざ指を突き付けて断言しないでくれるかな」
「いいえ、ハッキリ言わせてもらうわ江嶋彼方《えじまかなた》君。今こんなに捻くれていたら、後が大変よ。今のうちに真っ直ぐになった方がいいわ。思春期に入ったら、絶対困った事になるんだから」
恵(めぐみ)は、とてもお喋りな女子生徒だった。挨拶に来た日から、午後三時にやって来ては一方的に話し、何枚か写真を撮って勝手に満足して出ていく。毎日のようにそれが続けば、道中の散歩コースにでもされているかのようだと彼方に感じさせた。
出会って五日目の金曜日、まるで美術室が自分の部室のように居座り出した。向かい側に椅子を引っ張ってくると、何食わぬ顔でそこに腰を降ろしてカメラをいじりだす。
何事も無視してきた彼方だったが、椅子を引き寄せる恵を思わず顰め面で見やった。
「君、さっきやって来た小野先生に、僕がなんと言われたか知っているかい」
「小野先生? ああ、確か五組の担任?」
そう言いながら、思い出すような表情をする。
「私、二組だしよく分からないけど。笑顔が素敵な先生よね。目尻のしわの感じが、なんだか温かくて好きだわ」
選択授業の教科担当だから、直接関わった事はないという。
そんな個人的な感想を聞いた彼方は、疲れたように吐息を吐き出した。
「僕はさっき、『最近二組の宇津見さんと仲がいいみたいだね』、なんて言われたんだぞ」
「うん、私もそう思うよ? 話し掛けたら意外と面白いし、それにもう私達って友達でしょ?」
にしししし、と恵が個性的な笑みを浮かべた。
彼方は、そんなんじゃないだろうと思って、仏頂面で見つめ返していた。出会った当初からずっと思っているのだけれど、女の子の笑い方としては少々珍しい気がする。
「そもそも僕は、そんなものには興味がない。一人静かにさせてくれる場所を提供してくれると思って美術部にいるのに、君がいたら、ちっともそうじゃなくなる」
「あ、やっぱりそうなんだ? そんな気はしていたんだよねぇ。年に二回ある部活発表会にも毎回一つしか展示してないし、部員集めもしていないから、変だとは思っていたのよ」
「じゃあ君は、そうしていると言いたいのかい」
思わず眉根を寄せた彼方に、恵が得意げに胸を張った。
「勿論よ。こうして積極的に活動しながら、部員を募っているもの。次の十一月にある部活発表会までには、写真集も作り上げたいし」
彼女はまた、にしししし、と笑った。仲が良いと思われているのを嫌がっているという告白にも、何も感じていないようだった。
「私、それを数日前にも話してあげたわよ? 絶賛、部員募集中!」
「僕は掛け持ちなんて御免だ、勧誘するな。それに興味がない事は覚えない主義なんだ」
面倒そうに片手を振って、再びスケッチブックに鉛筆を走らせる。
恵が口を尖らせて「やっぱり捻くれてる」と言った。彼方は反応せず、ただただ自分が持つ鉛筆が流れていくのを眺めていた。
彼女はその様子に肩をすくめただけで、言葉は続けずに、そこに居座ったままカメラを手に取って自分が撮った写真を確認し始めた。
彼方は美術部になる前から、ずっとスケッチブックを持ち歩いていた。
好きなのかと問われて「別に」と答えるのは、まったくのその通りだったからだ。勉強をする以外にやる事もなく、いつの間にか『読書に飽きたら絵を描いて過ごす』というのが彼の最適な時間潰しになっていた。
趣味というわけではないと思う。
ただ、描いている間、なぜか奇妙な違和感にとらわれた。
一本の鉛筆が、白い画用紙の上を滑って一つの黒い線となり、それが何重にも重なり合って絵が浮かび上がる。彼方はそれを、いつも不思議に思って眺めていた。何度も、何度も、その動作を繰り返しているのに、飽きる事も『つまらない』という感情に流される事もない。
それは一体なんなのだろうと思っている間に絵は仕上がってしまう。だから、また新しく描き始めながらその正体を掴もうとする。けれど、また分からないままで終わるのだ。
ただただ、そうやって人の顔や仕草を描き続けていた。風景画を描いている時には感じないから、どうやら人でなければ意味がないらしい。高級住宅街にある彼の家の部屋には、今や本棚を圧す勢いで沢山の絵やスケッチブックに溢れている。
描きたいから描くだけ。でも、湧き上がるソレの正体は分からないままだった。
「あ、この写真ぶれてるッ」
その時、カメラの画面を眺めていた恵が残念そうな声を上げた。
彼方は、自分が思い耽っていた事に気付いて一瞬手を止めかけた。しかし、すぐに再び鉛筆を動かし、浮かび上がってきた絵の輪郭を強めるために作業を続ける。
そのキャンバスの白には、髪を耳に掛けるような仕草をした女性の絵があった。優しげに瞳を細めた絵の中の女性は、笑んだ唇を開き、今にも何か語り出そうとしている。
この人は、何を語るのだろう。
描きながら、ぼんやりとそんな事を考える。少しだけ下を向いた絵の中の彼女の視線の先には、一体何があるのか。
彼方が描く人物画は、全てどこかで見た光景だった。でも描いている彼方自身、それが誰なのか、どこで見掛けたものなのかまでは把握していない。
「風景とか入れた方がいいんじゃない?」
ふと、静まり返っていた室内に、またしてもそんな声が上がった。
この数日で聞き慣れてしまった恵の声を聞いて、彼方は手を止めた。ゆっくりと視線を向けると、いつの間にかこちらに来ていた彼女が、二つ結びの髪先をひょこんっと揺らして指を指す。
「描かれた人はどこにいて、何をしているのか。それが分かったら、見ている人もますます楽しめると思うんだけどなぁ」
写真も被写体と風景のバランスが大事なの、と彼女が得意げに言う。
いつも楽しそうにしている彼女から目をそらし、彼方は再びキャンバスに向かうと、鉛筆を動かし始めながら「別に」と答えた。
「見る人が求める絵とやらを、どうして僕が描かなくちゃいけない? 僕は描きたいと思ったから描いているだけだ――君の方こそどうなのさ? 君の撮る写真とやらは、君の言うところのものなのかい」
彼方がジロリと横目で見やると、恵があからさまに困った顔をして「どうかなぁ」と、男子生徒のような仕草で頭をかいた。
「私、難しい事はよく分からないんだけれど。そうね、やっぱり撮りたいと思うから、撮るのだと思うわ」
言いながら、彼方にカメラを向けて前触れもなくシャッターを切った。
フラッシュ設定がされていないカメラの、小さなシャッター音に彼が顔を顰める。彼女はそっとカメラを降ろして見下ろすと、自分で確認するようにこう続けた。
「やっぱり、こうして撮りたいと思った瞬間(とき)を、私は撮り続けると思うのよ」
「ふうん。そうかい」
彼方は興味なく相槌を打ち、絵へと視線を戻した。擦れ違いざま視線を上げた恵は、そんな彼の横顔を見つめる。
「あなたも、きっと描きたいと思った時を、こうして描き続けるのね」
「さぁね。僕は、そんな難しい事はよく分からない」
すると、恵はどこか可笑しそうに笑った。
「あなたって、やっぱり捻くれてる」
「負けず嫌いではあるらしい」
今日で下描きは終わるだろう。彼方はそう思いながら、他人事のような口調で、一部認めるようにそう答えた。
0
お気に入りに追加
6
あなたにおすすめの小説
俺と向日葵と図書館と
白水緑
ライト文芸
夏休み。家に居場所がなく、涼しい図書館で眠っていた俺、恭佑は、読書好きの少女、向日葵と出会う。
向日葵を見守るうちに本に興味が出てきて、少しずつ読書の楽しさを知っていくと共に、向日葵との仲を深めていく。
ある日、向日葵の両親に関わりを立つように迫られて……。
病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない
月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。
人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。
2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事)
。
誰も俺に気付いてはくれない。そう。
2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。
もう、全部どうでもよく感じた。
黄昏の恋人~この手のぬくもりを忘れない~【完結】
水樹ゆう
ライト文芸
高校三年生の優花は、三年前の交通事故以来『誰かと逃げる夢』を繰り返し見ていた。不意打ちのファーストキスの相手が幼馴染の晃一郎だと知ったその日、優花の運命は大きく動き出す――。 失われた記憶の向こう側にあるのもは? 現代学園を舞台に繰り広げられる、心に傷を負った女子高生とそれを見守る幼馴染の織りなす、恋と友情と切ない別れの物語。
2019/03/01 連載スタート
2019/04/11 完結
★内容について
現代の高校を舞台に、主人公の優花が体験する運命を変える長い1日の物語です。恋愛(幼馴染との淡い初恋)、ファンタジー、SF、サスペンス、家族愛、友情など、様々な要素を含んで物語は展開します。
★更新について
1日1~5ページ。1ページは1000~2000文字くらいです。
一カ月ほどの連載になるかと思います。
少しでも楽しんでいただけたら嬉しいです。
★ライト文芸大賞に参加中です♪
野良インコと元飼主~山で高校生活送ります~
浅葱
ライト文芸
小学生の頃、不注意で逃がしてしまったオカメインコと山の中の高校で再会した少年。
男子高校生たちと生き物たちのわちゃわちゃ青春物語、ここに開幕!
オカメインコはおとなしく臆病だと言われているのに、再会したピー太は目つきも鋭く凶暴になっていた。
学校側に乞われて男子校の治安維持部隊をしているピー太。
ピー太、お前はいったいこの学校で何をやってるわけ?
頭がよすぎるのとサバイバル生活ですっかり強くなったオカメインコと、
なかなか背が伸びなくてちっちゃいとからかわれる高校生男子が織りなす物語です。
周りもなかなか個性的ですが、主人公以外にはBLっぽい内容もありますのでご注意ください。(主人公はBLになりません)
ハッピーエンドです。R15は保険です。
表紙の写真は写真ACさんからお借りしました。
女子高生は卒業間近の先輩に告白する。全裸で。
矢木羽研
恋愛
図書委員の女子高生(小柄ちっぱい眼鏡)が、卒業間近の先輩男子に告白します。全裸で。
女の子が裸になるだけの話。それ以上の行為はありません。
取って付けたようなバレンタインネタあり。
カクヨムでも同内容で公開しています。
ひまわり~好きだと、言って。~【完結】
水樹ゆう
ライト文芸
どうしても忘れられない光景がある。社会人になっても恋人が出来ても、忘れられないもの。心の奥に残る微かな痛みを抱えたまま、今年も又、忘れられない夏が訪れる――。25歳のOL・亜弓には、忘れられない光景があった。それは高三の夏祭りの夜の出来事――。年上の恋人と初恋の人。気の置けない従弟と親友。恋と友情。様々な想いの狭間で揺れ動く、OL視点の恋と友情の物語。
★2019/04/4 連載開始
★2019/04/17 完結
★2022/4 ライト文芸大賞にエントリーしました。
★6万文字ほどの中編です。短い連載になるかと思いますが、最後までお付き合いいただけたら嬉しいです。
★今作の主人公・亜弓のいとこの浩二視点の物語『ひまわり~この夏、君がくれたもの~』も同時連載中です。そちらは、浩二と陽花のラブストーリーになっていますので、よろしければ覗いてみてください。
世界で俺だけが幼馴染の事を知らない
なつのさんち
ライト文芸
ある日の朝、起きると知らない女の子が俺の上に跨っていた。え、誰!?
知らない女の子は俺の幼馴染らしい。妹や両親が口を揃えて言う。
いやいやいや、忘れた訳ではなくて最初から知らないんだけど。
とりあえず学校へ行くが、みんな自称幼馴染が元からいるかのように振舞っている。
もしかして、世界で俺だけが幼馴染の事を知らないのか!?
そしてこのタイミングで転校生が。何とこちらは知っている女の子でした。
知らない幼馴染と知っていた転校生が俺を巡ってひっちゃかめっちゃかする、そんなお話が突然変化します。
フレンドシップ・コントラクト
柴野日向
ライト文芸
中学三年に進級した僕は、椎名唯という女子と隣同士の席になった。
普通の女の子に見える彼女は何故かいつも一人でいる。僕はそれを不思議に思っていたが、ある時理由が判明した。
同じ「period」というバンドのファンであることを知り、初めての会話を交わす僕ら。
「友だちになる?」そんな僕の何気ない一言を聞いた彼女が翌日に持ってきたのは、「友だち契約書」だった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる