【第3部】勇者参上!!~究極奥義で異次元移動まで出来るようになった俺は色んな勢力から狙われる!!~

Bonzaebon

文字の大きさ
上 下
47 / 171
第1章 第2幕 はぐれ梁山泊極端派Ⅱ【学院編D・L・C】

第46話 僕たちは見くびられている……!?

しおりを挟む

「チッ! 結局、俺らがこの罠にかかってしまうとは、なんてことだ!」

「まあ、いいではないですか、ヴィーナス。私達の相手はあの子達のようですしね。あの鬼と切り離された分には良かったと思いますよ。」


 大柄なヴィーナスに対し、幻惑のロスト・ワードが宥めて、現状を見るように諭している。こちらは……僕達のメンバーはほとんど大人のメンバーがいない。アラムさんだけ。Mrs.フラウグランデや先生達がいない。ほぼ迷宮攻略パーティーだけど、人質にされていたローレッタさんが代わりにここにいる。


「前向きに考えようぜ。相手は所詮、学生だ。高がしれている。我らの敵ではない。蹴散らしてしまえば、あとはどうとでもなる。」

「学生? ああ、アイツらのことか! 俺らの使いっ走りにしてたから忘れてたぜ。」

「元々、彼らにこの罠の処理、同士討ちをさせて始末する予定でしたからね。とはいえ、賢者の石が別の連中に渡ったままというのが惜しいところね。」

「鬼にうっかり破壊されてしまわないことを祈るとしましょうか。」


 口々に僕達を軽視するような発言がD・L・Cとアンネ先生達の間で飛び交っている。僕達自身の実力は大人にも引けを取らないと思っているけど、彼らは伝説級の存在、しかも前学長の弟子達だ。怯んでいないと言えば嘘になる。


「ちょっと! 黙って聞いてたら、ウチらのこと馬鹿にして! アンタらなんて、時代遅れの老害の化石じゃないか!」

「なんだと小娘! 誰が化石だ! それに老害じゃねえぞ! これでもまだ二十代だ!」


 彼らの発言に腹を立てたお嬢さんフロイラインがヴィーナスと口論を始めてしまった。大柄な彼は老けて見える事に対して反論する。でも、本当に顔にベテラン感が漂っているのは拭いようがなかった。二十代だとわかって驚いた。


「うわぁ! サバ読んでる! 一番老けてるのに! オッサンじゃん! 逆にかわいそうになってくるよ、憐れすぎて!」

「なんだ、一番役に立たなそうなガキのクセに生意気言うな!」

「やめとけ、ヴィーナス。お前も大概だぞ。それにあと一年で三十歳じゃないか。まだ二十代というのは無理があるぞ。」

「ほら! やっぱ、オッサンじゃん!」

「言うな! すり潰すぞ、小娘!」


 ヴィーナスは今にも飛びかかってきそうな雰囲気だった。対照的に彼の仲間達はまだ余裕を見せつけていた。あのヴィーナスの隙を突くのは容易かもしれないが、他のメンバーはどうやって倒すべきなんだろうか? 勝てるヴィジョンが見えない。


「勝てますよ、彼らにね。」

「……え?」


 僕が思い悩んでいると、アラムさんが口を開いた。励ましてくれているんだろうけど、お世辞のようにしか聞こえない。情けないけど、余裕のない今の自分にはそうとしか思えなかった。


「ここの最後のガーディアンはね、一緒に戦ってきた仲間自身なんですよ。仲間を倒さないことには先に進めないんです。」

「それが今の状況に至った理由ですか?」

「そうです。できればスルーしたかったですけどね。この分断には一定のルールがあるんです。今まで封印を解きながらここに至った事は覚えていますね?」

「ええ。一人ではなく複数、四人以上でないと解けない仕組みになっていました。」


 何故か三人以下では封印を解除出来ないようになっていた。なにかおかしいなとは思っていた。先に進むにつれて、解除をするというよりも必要以上に自分たちが読み取られているんじゃないかと疑問に思い始めた。


「あれはあなた方の情報を読み取っていたんですよ。主に戦闘能力に関することをね。その情報を元に均等に分断して戦い合わせる。それが最後のガーディアンとして機能しているんです。」

「なんですって!?」

「幸い、今の状況は敵同士で別れる形になっています。私がそうなるように仕向けていたのですが。五分の状況になるように。」

「それってどういう……? あなたは一体何者なんですか?」

「追々話しますよ。少なくとも私はあなた方の敵ではありません。彼らには勝てますよ。」


 ここに分断される前にこの人が疑わしい人物であるらしい事はわかった。確かに素性のわからない怪しい人だとは思う。でも道中、僕達を影ながら助けてくれていたのはウソじゃない。だから僕はこの人を信じようと思う。


「じゃあ、お前ら、何奴をやるつもりだ? まとめてだとつまらんし、個々にわかれていたぶってやった方が面白いだろ? 格の違いを見せつけるためにもな。」

「俺はあの小娘を殺る!」


 ヴィーナスがお嬢さんフロイラインを指名した。先程のやりとりがあったから当然の結果だ。なら、僕がお嬢さんフロイラインを守らないと……、


「ロッヒェン、ここはオイに任せてほしいバイ。」

「ヴォルフさん!」

「パワーにはパワーというのが定番ですばい。それに……オイのことは“さん”と呼ばなくていいバイ。オイ達は“かたす”ばい。変に礼儀はいらんと!」

「じゃあ、頼むよ!」

「それで良かね!」


 お互い照らし合わせたようにハイタッチを交わした。僕達は気が合う。最強のコンビと言ってもいい。いつかは勇者さんとファルさんの“ザ・タービュレンス”に勝てるくらい強くなるんだ!
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

強奪系触手おじさん

兎屋亀吉
ファンタジー
【肉棒術】という卑猥なスキルを授かってしまったゆえに皆の笑い者として40年間生きてきたおじさんは、ある日ダンジョンで気持ち悪い触手を拾う。後に【神の触腕】という寄生型の神器だと判明するそれは、その気持ち悪い見た目に反してとんでもない力を秘めていた。

セクスカリバーをヌキました!

ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。 国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。 ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……

スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活

昼寝部
ファンタジー
 この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。  しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。  そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。  しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。  そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。  これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。

【超速爆速レベルアップ】~俺だけ入れるダンジョンはゴールドメタルスライムの狩り場でした~

シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
ダンジョンが出現し20年。 木崎賢吾、22歳は子どもの頃からダンジョンに憧れていた。 しかし、ダンジョンは最初に足を踏み入れた者の所有物となるため、もうこの世界にはどこを探しても未発見のダンジョンなどないと思われていた。 そんな矢先、バイト帰りに彼が目にしたものは――。 【自分だけのダンジョンを夢見ていた青年のレベリング冒険譚が今幕を開ける!】

友人(勇者)に恋人も幼馴染も取られたけど悔しくない。 だって俺は転生者だから。

石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていた魔法戦士のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもない状態だった。 だが、此の状態は彼にとっては『本当の幸せ』を掴む事に必要だった 何故なら、彼は『転生者』だから… 今度は違う切り口からのアプローチ。 追放の話しの一話は、前作とかなり似ていますが2話からは、かなり変わります。 こうご期待。

処理中です...