296 / 331
第3章 第3幕 はぐれ梁山泊極端派【絶望と憎しみと学園モノ……と大戦争!?】
第296話 四面楚歌でもお構いなし?
しおりを挟む「一通り、世の中を代表する愚か者が勢揃いしたというわけだな。」
一部の人は本陣の結界内に待機してもらっているが、今回の騒動の主要な人物はみんなここに揃っている。学長はここで舌戦を繰り広げようとでも言うのだろうか? まさか、俺ら全員と戦おうなんて言わないよね?
「どっちが愚かもんだ、この野郎? 手下連れずにのこのこやってくるとは、いい度胸だな?」
「手下? あんな役立たず共は別にいらんよ。まあ、私の前ならば、如何なる人間も役立たずと言えるのだがな。」
傲慢不遜、唯我独尊、いろんな例えが当てはまりそうなくらい、学長はふてぶてしかった。おまけに出来る限りのヘイトを方々から買おうとしている。
「失望したぞ、タルカス? 貴様、本気を出さなかったな? やろうと思えば、学院の掌握など、容易く行えたろうに。」
「私の手で人間をひねり潰したかっただけだ!そこへ勇者が現れ、計画に狂いが生じたのだ!」
「計画に狂いだと? 貴様に“破壊砲”のサンプルを何故与えたと思っているのだ? あれを一斉に放てば一網打尽に出来たであろう?」
“破壊の術式”を使用できる魔道器。アレの出所は学長だったわけか。銀仮面が持っているエベリオンとかいう武器も学長側の組織が作り出したものと考えれば、そのことにも納得がいく。ゴーレムの反乱も学長の企みによって起きた出来事と見ることが出来る。
「人間の脆弱な部分まで似てしまうとは。嘆かわしいことだ。人間を超える新たな知的生物を生み出せると踏んだのだがな?」
「まるで、自分が生み出したみたいな口ぶりだな? クソ野郎?」
「気付いていなかったのか? 全ては私の思考実験のための布石だったのだよ。おかしいとは思わなかったのか? 我々、魔術師が作り出すゴーレムに不具合が生じるはずはない。ましてや、私が設計したものに欠点などあるはずもない。」
それって、どういう……。たしかタルカスには他のゴーレムにはない欠陥が含まれていたと聞いた。魔王戦役の後、魔粒子による汚染、維持のコスト問題などのリスクがあったために、大量廃棄に至った。その中で不具合のあったタルカスだけが不運にも生き残り、仲間達の復讐のために時間をかけて準備していたと聞いた。
「私は魔王戦役の最中、人間のアップデートが必要であると感じるようになった。人間は戦いにおいては大半は体が脆弱で、心さえもちょっとしたことで壊れる。中にはスペック以上の力を発揮する英雄達もいたが、それはほんの少し、一握りの者だけだ。」
「アンタは弱者を否定するって言うのか!」
「否定? 粗方、指定水準のスペックにも到達していない価値のない存在ではないか? 彼らは存在するだけで、英雄、即ち優れた者達の足を引っ張る足枷に過ぎんのだ。同じ姿をしてるだけに質が悪い。似ていれば助けようとする。それが原因で命を落とす者までいたのだ。生きながらえば、更なる功績を残したかもしれぬのにな。」
「そこで私はゴーレムに覇権を握らせる事を思いついた。多種族、そして反感を持つ存在ならば弱者をためらいなく駆逐すると考えたからだ。」
この男は恐ろしいことを言っている。魔王戦役を切っ掛けに人類抹殺を考えていたんだ。タルカスの反乱さえも長い時間をかけた陰謀の一部だったなんて……。
「だが、計画は徐々に道を逸れていった。タルカスが長い年月を経て、人間のような人格を獲得してしまったのだ。それ故、フォグナーのような他の人造生物や人間共と迎合し、手助けをし始めたのだ!」
「そこで私はタルカスに軌道修正を施すため、記憶の改竄を行った。人類を深く憎み、絶滅を決意させるほどの憎悪の記憶を植え付けたのだ!」
「学長、あなたが原因だったのか! タルカスを豹変させたのは、記憶の改竄を行ったからなのですな!」
フォグナーは学長を非難している。友人タルカスの豹変ぶりに違和感を感じていたのだろう。でも、どんな手段を使って変えたのかは彼でも特定できていなかったのだろう。だから、彼やトープス先生が阻止できなかったのだろう。
「は、はは、私の人生の全ては学長の手の平の上で踊らされていたのか……。」
「全部なワケない! タルカス、アンタが心の内で抵抗していたから、学長も強硬手段を取らざるを得なかったんだ! アンタは人間に近付いていたんだ、紛れもなくな!」
「黙れ、勇者! 私にとっての害悪は貴様も含まれている!」
「害悪かよ? てめえもさんざ、俺の相方の持ち物から機密データを盗み取ってたんだろ? その行為は俺らクルセイダーズが介入する切っ掛けの一つになったってことだ!」
「それは詭弁だな。勇者を学院に立ち入らせる対価として当然の権利だ。非難されるいわれはない。」
学長はこちら側が何と非難しようと、表情をほとんど変えていなかった。まるで感情など存在していないかのような振る舞いだ。トープス先生の言う通り、人の心を捨てたのは本当なのかもしれない……。
0
お気に入りに追加
12
あなたにおすすめの小説
異世界で穴掘ってます!
KeyBow
ファンタジー
修学旅行中のバスにいた筈が、異世界召喚にバスの全員が突如されてしまう。主人公の聡太が得たスキルは穴掘り。外れスキルとされ、屑の外れ者として抹殺されそうになるもしぶとく生き残り、救ってくれた少女と成り上がって行く。不遇といわれるギフトを駆使して日の目を見ようとする物語
ヤンデレ美少女転校生と共に体育倉庫に閉じ込められ、大問題になりましたが『結婚しています!』で乗り切った嘘のような本当の話
桜井正宗
青春
――結婚しています!
それは二人だけの秘密。
高校二年の遙と遥は結婚した。
近年法律が変わり、高校生(十六歳)からでも結婚できるようになっていた。だから、問題はなかった。
キッカケは、体育倉庫に閉じ込められた事件から始まった。校長先生に問い詰められ、とっさに誤魔化した。二人は退学の危機を乗り越える為に本当に結婚することにした。
ワケありヤンデレ美少女転校生の『小桜 遥』と”新婚生活”を開始する――。
*結婚要素あり
*ヤンデレ要素あり
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【超速爆速レベルアップ】~俺だけ入れるダンジョンはゴールドメタルスライムの狩り場でした~
シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
ダンジョンが出現し20年。
木崎賢吾、22歳は子どもの頃からダンジョンに憧れていた。
しかし、ダンジョンは最初に足を踏み入れた者の所有物となるため、もうこの世界にはどこを探しても未発見のダンジョンなどないと思われていた。
そんな矢先、バイト帰りに彼が目にしたものは――。
【自分だけのダンジョンを夢見ていた青年のレベリング冒険譚が今幕を開ける!】
異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜
KeyBow
ファンタジー
間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。
何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。
召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!
しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・
いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。
その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。
上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。
またぺったんこですか?・・・
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
ざまぁから始まるモブの成り上がり!〜現実とゲームは違うのだよ!〜
KeyBow
ファンタジー
カクヨムで異世界もの週間ランク70位!
VRMMORゲームの大会のネタ副賞の異世界転生は本物だった!しかもモブスタート!?
副賞は異世界転移権。ネタ特典だと思ったが、何故かリアル異世界に転移した。これは無双の予感?いえ一般人のモブとしてスタートでした!!
ある女神の妨害工作により本来出会える仲間は冒頭で死亡・・・
ゲームとリアルの違いに戸惑いつつも、メインヒロインとの出会いがあるのか?あるよね?と主人公は思うのだが・・・
しかし主人公はそんな妨害をゲーム知識で切り抜け、無双していく!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ハズレ職業の料理人で始まった俺のVR冒険記、気づけば最強アタッカーに!ついでに、女の子とVチューバー始めました
グミ食べたい
ファンタジー
疲れ切った現実から逃れるため、VRMMORPG「アナザーワールド・オンライン」に没頭する俺。自由度の高いこのゲームで憧れの料理人を選んだものの、気づけばゲーム内でも完全に負け組。戦闘職ではないこの料理人は、ゲームの中で目立つこともなく、ただ地味に日々を過ごしていた。
そんなある日、フレンドの誘いで参加したレベル上げ中に、運悪く出現したネームドモンスター「猛き猪」に遭遇。通常、戦うには3パーティ18人が必要な強敵で、俺たちのパーティはわずか6人。絶望的な状況で、肝心のアタッカーたちは早々に強制ログアウトし、残されたのは熊型獣人のタンク役クマサンとヒーラーのミコトさん、そして料理人の俺だけ。
逃げるよう促されるも、フレンドを見捨てられず、死を覚悟で猛き猪に包丁を振るうことに。すると、驚くべきことに料理スキルが猛き猪に通用し、しかも与えるダメージは並のアタッカーを遥かに超えていた。これを機に、負け組だった俺の新たな冒険が始まる。
猛き猪との戦いを経て、俺はクマサンとミコトさんと共にギルドを結成。さらに、ある出来事をきっかけにクマサンの正体を知り、その秘密に触れる。そして、クマサンとミコトさんと共にVチューバー活動を始めることになり、ゲーム内外で奇跡の連続が繰り広げられる。
リアルでは無職、ゲームでは負け組職業だった俺が、リアルでもゲームでも自らの力で奇跡を起こす――そんな物語がここに始まる。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
俺が異世界帰りだと会社の後輩にバレた後の話
猫野 ジム
ファンタジー
会社員(25歳・男)は異世界帰り。現代に帰って来ても魔法が使えるままだった。
バレないようにこっそり使っていたけど、後輩の女性社員にバレてしまった。なぜなら彼女も異世界から帰って来ていて、魔法が使われたことを察知できるから。
『異世界帰り』という共通点があることが分かった二人は後輩からの誘いで仕事終わりに食事をすることに。職場以外で会うのは初めてだった。果たしてどうなるのか?
※ダンジョンやバトルは無く、現代ラブコメに少しだけファンタジー要素が入った作品です
※カクヨム・小説家になろうでも公開しています
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる