上 下
270 / 331
第3章 第3幕 はぐれ梁山泊極端派【絶望と憎しみと学園モノ……と大戦争!?】

第270話 ガワは無事でも、中身が無事とは限らない。

しおりを挟む

「銀ピカの持っている武器に気を付けろ! アレはどんな物でも破壊する魔術を撃ち出す武器だ。金ピカの筒も同じ効果がある。」

「フム。噂に聞く、崩壊術という物でござるな。英雄殿から聞かされておるから、どんな物かは存じておる。」


 聞いたくらいで対処出来る代物ではないことはヤツも理解しているだろう。どう避けるか、もしくは撃たせない様に立ち回るのがせいぜいだ。


「拙者としては、勇者の剣技に対抗する術を編み出す糸口となるやもしれぬからな。これほど、適切な相手はおらぬよ。」

「勇者を倒すための? 舐めた口を利くな。東方の野蛮人の分際で! 貴様らに次などない。この場で屍すら消失する運命なのだからな!」


 言うや否や、即座に破壊を放ってきた。侍はわずかな動きで躱し、後方の建物に穴が空いた。初見で反応出来るとは、末恐ろしいヤツだ。


「フム。早いな。間合いを問わぬ居合い抜きに似た物を感ずるな。これは手強かろう。」


 今度は侍が瞬時に消えた。気付いたときには侍は銀ピカまで後数歩の所まで迫っていた。互いに武器を相手に差し向ける段階へ移行している。


「破壊!!」

「斬っ!!」


 侍の刃の方が先に到達し、銀ピカの魔術触媒を側面から叩き逸らしつつ、前腕を斬りつける。しかし、傷一つ付いていない。侍の雷の刃ではやはり通用しないようだ。


「残念だったな! その雷の刃では我が魔骸布を傷付けることすら出来ない!」

「……。」


 銀ピカの野次りに反応することもなく、侍は神速の打ち込みを続けていた。袈裟懸け、突き、横薙ぎ、様々な攻撃を当ててはいるが、当然、何のダメージも与えていない。銀ピカも通用しないことをいいことに回避を積極的に行っていない。


「ご自慢の刀剣も宝の持ち腐れだな。強固な鎧の前には、その切れ味も無用の長物だ!」

「お主、随分と口が達者であるようだな。少しは相方の事も注視した方が良いのではないか?」


 銀ピカはハッとなって、金ピカの方を見た。俺もつられて見てみれば、金ピカは砂塵武者に翻弄されていた。突きや蹴り、格闘主体のその攻撃に圧倒され、手も足も出ていない様子だった。先程の侍の様な技は使っていないが、豪腕、豪脚の圧倒的なパワーで力押ししている。


「馬鹿な! あんな力任せな攻撃で押されるとは!」

「やはり、その鎧は衝撃を抑える力が弱いようだな。甲冑が刃物や術に強くとも、中の者が衝撃に耐えきれぬようでは、無為となろう。」


 銀ピカが侍の攻撃を掻い潜り、相方の元へ向かおうとするが、侍がそれを阻む。銀ピカはかなりのスピードで動いてはいるが、瞬時に無駄のない動きで侍がそれを制している。完全に立ち回りの体術の上でも差を付けられている。魔術師と戦闘の専門家の違いを如実に見せつけている。俺でもあんなヤツを相手にするのは骨が折れる。大武会の時のそれよりも更に強くなっているのだ。本当に恐ろしい男だ。


「ええい、鬱陶しい! 喰らえ、切断・破壊ギロチン・バースト!!」


 苦し紛れに銀ピカが今まで見せたことのない攻撃を繰り出した。触媒を真一文字になぎ払いながら、破壊を繰り出している! 点の攻撃のみならず、切断するような使い方も出来るとはな!


「良いぞ、良いぞ! 自らを修羅と化すのだ!そう来なくては、張り合いがない!」


 意表を突く銀ピカの攻撃を、侍は身を屈めて難なく躱している。その刹那、侍は反撃に移った。


震電雷刃烽しんでんらいじんぐ!!」


 侍は刀の刃を上に向け、飛び上がる様に斬りつける。銀ピカは状態を後ろに反らして躱そうとするが、回避しきれず、斬られる形になった。当然傷は付いていないが。衝撃で大きく体勢を崩すことになった。


「激・地磊震じらいしん!!」


 侍は飛び上がった体勢から、落下する勢いで振り下ろしの一撃を相手に見舞った。銀ピカの頭部を思い切り強打し、そのまま地面へと叩きつけた! 兜が凹む程の強烈な一撃だった。流石に銀ピカもしばらくは立ち上がれないだろう。


「よし! ブドーよ、あの技を見舞うぞ! 雷光引力波《らいこういんりょくは》!」

「グロロローッ!!」


 侍と砂塵武者は互いに引力波を出し合い、金ピカの動きを捕らえた。大武会で見せた大技を使うつもりらしい。


雷光一刀閃らいこういっとうせん!!」


 引力波を伝い、侍は金ピカの首を狙う攻撃を見舞った。このまま、直撃をするのかと思いきや……銀ピカがその間に割り込んだ。


「させるかぁー!!」


 見事に銀ピカの首に刃が食い込んだが、そのまま、上方へと滑り、兜が跳ね飛ばされた。当然、素顔が露わになり、女性の顔が白日の下に晒される結果となった。


「なんと!? お主は女子おなごだったのか!?」


 侍はその素顔に驚愕していた。正体の上方までは知らなかったようだ。動揺する侍の隙を見て金ピカが相方の体を抱き、その場から離れた。


「……許さんぞ。次は確実に貴様らを殺す!」


 最後に言葉を残し、転移魔術で二人とも姿を消した。逃げるのも無理はない。確実にヤツらが不利になったのだからな。


「拙者としたことが、素顔如きで動揺してしまった。」


 女には刃を向けない主義なのか? ヤツの意外な弱点が露呈したな。それよりも現れて以来終始無言の金ピカがしゃべっていた。あの声は……? 最近、聞いたことがあったような気がするが、思い出せない。正体は誰なんだろうな?
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

スライムすら倒せない底辺冒険者の俺、レベルアップしてハーレムを築く(予定)〜ユニークスキル[レベルアップ]を手に入れた俺は最弱魔法で無双する

カツラノエース
ファンタジー
ろくでもない人生を送っていた俺、海乃 哲也は、 23歳にして交通事故で死に、異世界転生をする。 急に異世界に飛ばされた俺、もちろん金は無い。何とか超初級クエストで金を集め武器を買ったが、俺に戦いの才能は無かったらしく、スライムすら倒せずに返り討ちにあってしまう。 完全に戦うということを諦めた俺は危険の無い薬草集めで、何とか金を稼ぎ、ひもじい思いをしながらも生き繋いでいた。 そんな日々を過ごしていると、突然ユニークスキル[レベルアップ]とやらを獲得する。 最初はこの胡散臭過ぎるユニークスキルを疑ったが、薬草集めでレベルが2に上がった俺は、好奇心に負け、ダメ元で再びスライムと戦う。 すると、前までは歯が立たなかったスライムをすんなり倒せてしまう。 どうやら本当にレベルアップしている模様。 「ちょっと待てよ?これなら最強になれるんじゃね?」 最弱魔法しか使う事の出来ない底辺冒険者である俺が、レベルアップで高みを目指す物語。 他サイトにも掲載しています。

【超速爆速レベルアップ】~俺だけ入れるダンジョンはゴールドメタルスライムの狩り場でした~

シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
ダンジョンが出現し20年。 木崎賢吾、22歳は子どもの頃からダンジョンに憧れていた。 しかし、ダンジョンは最初に足を踏み入れた者の所有物となるため、もうこの世界にはどこを探しても未発見のダンジョンなどないと思われていた。 そんな矢先、バイト帰りに彼が目にしたものは――。 【自分だけのダンジョンを夢見ていた青年のレベリング冒険譚が今幕を開ける!】

最強の職業は解体屋です! ゴミだと思っていたエクストラスキル『解体』が実は超有能でした

服田 晃和
ファンタジー
旧題:最強の職業は『解体屋』です!〜ゴミスキルだと思ってたエクストラスキル『解体』が実は最強のスキルでした〜 大学を卒業後建築会社に就職した普通の男。しかし待っていたのは設計や現場監督なんてカッコいい職業ではなく「解体作業」だった。来る日も来る日も使わなくなった廃ビルや、人が居なくなった廃屋を解体する日々。そんなある日いつものように廃屋を解体していた男は、大量のゴミに押しつぶされてしまい突然の死を迎える。  目が覚めるとそこには自称神様の金髪美少女が立っていた。その神様からは自分の世界に戻り輪廻転生を繰り返すか、できれば剣と魔法の世界に転生して欲しいとお願いされた俺。だったら、せめてサービスしてくれないとな。それと『魔法』は絶対に使えるようにしてくれよ!なんたってファンタジーの世界なんだから!  そうして俺が転生した世界は『職業』が全ての世界。それなのに俺の職業はよく分からない『解体屋』だって?貴族の子に生まれたのに、『魔導士』じゃなきゃ追放らしい。優秀な兄は勿論『魔導士』だってさ。  まぁでもそんな俺にだって、魔法が使えるんだ!えっ?神様の不手際で魔法が使えない?嘘だろ?家族に見放され悲しい人生が待っていると思った矢先。まさかの魔法も剣も極められる最強のチート職業でした!!  魔法を使えると思って転生したのに魔法を使う為にはモンスター討伐が必須!まずはスライムから行ってみよう!そんな男の楽しい冒険ファンタジー!

えっ、能力なしでパーティ追放された俺が全属性魔法使い!? ~最強のオールラウンダー目指して謙虚に頑張ります~

たかたちひろ【令嬢節約ごはん23日発売】
ファンタジー
コミカライズ10/19(水)開始! 2024/2/21小説本編完結! 旧題:えっ能力なしでパーティー追放された俺が全属性能力者!? 最強のオールラウンダーに成り上がりますが、本人は至って謙虚です ※ 書籍化に伴い、一部範囲のみの公開に切り替えられています。 ※ 書籍化に伴う変更点については、近況ボードを確認ください。 生まれつき、一人一人に魔法属性が付与され、一定の年齢になると使うことができるようになる世界。  伝説の冒険者の息子、タイラー・ソリス(17歳)は、なぜか無属性。 勤勉で真面目な彼はなぜか報われておらず、魔法を使用することができなかった。  代わりに、父親から教わった戦術や、体術を駆使して、パーティーの中でも重要な役割を担っていたが…………。 リーダーからは無能だと疎まれ、パーティーを追放されてしまう。  ダンジョンの中、モンスターを前にして見捨てられたタイラー。ピンチに陥る中で、その血に流れる伝説の冒険者の能力がついに覚醒する。  タイラーは、全属性の魔法をつかいこなせる最強のオールラウンダーだったのだ! その能力のあまりの高さから、あらわれるのが、人より少し遅いだけだった。  タイラーは、その圧倒的な力で、危機を回避。  そこから敵を次々になぎ倒し、最強の冒険者への道を、駆け足で登り出す。  なにせ、初の強モンスターを倒した時点では、まだレベル1だったのだ。 レベルが上がれば最強無双することは約束されていた。 いつか彼は血をも超えていくーー。  さらには、天下一の美女たちに、これでもかと愛されまくることになり、モフモフにゃんにゃんの桃色デイズ。  一方、タイラーを追放したパーティーメンバーはというと。 彼を失ったことにより、チームは瓦解。元々大した力もないのに、タイラーのおかげで過大評価されていたパーティーリーダーは、どんどんと落ちぶれていく。 コメントやお気に入りなど、大変励みになっています。お気軽にお寄せくださいませ! ・12/27〜29 HOTランキング 2位 記録、維持 ・12/28 ハイファンランキング 3位

異世界召喚でクラスの勇者達よりも強い俺は無能として追放処刑されたので自由に旅をします

Dakurai
ファンタジー
クラスで授業していた不動無限は突如と教室が光に包み込まれ気がつくと異世界に召喚されてしまった。神による儀式でとある神によってのスキルを得たがスキルが強すぎてスキル無しと勘違いされ更にはクラスメイトと王女による思惑で追放処刑に会ってしまうしかし最強スキルと聖獣のカワウソによって難を逃れと思ったらクラスの女子中野蒼花がついてきた。 相棒のカワウソとクラスの中野蒼花そして異世界の仲間と共にこの世界を自由に旅をします。 現在、第三章フェレスト王国エルフ編

レベルが上がらずパーティから捨てられましたが、実は成長曲線が「勇者」でした

桐山じゃろ
ファンタジー
同い年の幼馴染で作ったパーティの中で、ラウトだけがレベル10から上がらなくなってしまった。パーティリーダーのセルパンはラウトに頼り切っている現状に気づかないまま、レベルが低いという理由だけでラウトをパーティから追放する。しかしその後、仲間のひとりはラウトについてきてくれたし、弱い魔物を倒しただけでレベルが上がり始めた。やがてラウトは精霊に寵愛されし最強の勇者となる。一方でラウトを捨てた元仲間たちは自業自得によるざまぁに遭ったりします。※小説家になろう、カクヨムにも同じものを公開しています。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る

早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」 解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。 そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。 彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。 (1話2500字程度、1章まで完結保証です)

処理中です...