【第2部完結】勇者参上!!~究極奥義を取得した俺は来た技全部跳ね返す!究極術式?十字剣?最強魔王?全部まとめてかかってこいや!!~

Bonzaebon

文字の大きさ
上 下
243 / 331
第3章 第2幕 はぐれ梁山泊極端派【灰と青春と学園モノ!!】

第243話 エゲつない程の格の違い

しおりを挟む

「ファルちゃん!」

「勇者にしては随分と痛々しい姿になってるじゃないか、相棒?」


 魔術師の総本山とも言える魔術学院。そこには一度も姿を現さなかったし、噂とか評判の話も聞いたことはなかった。学長の身内の可能性が高いのに。その張本人がここに現れた。そしてそのとなりには小柄でふくよかな女性…メイちゃんがいた。


「が、学長? 学長が何故ここへ?」


 ラヴァン、いや、引き連れている魔術師連中やアンネ先生、トニヤ、ジム、ここにいる全員が驚愕の表情を浮かべていた。学長の顔はみんな知っているので、驚きを隠せないようだ。


「あのクソ野郎に似てるってか? バカ言え! あんなのと一緒にするな! このローブの剣十字が目に入らねえか! 学長と決別した放蕩息子の噂くらいは聞いたことあるだろ?」

「わ、若様なのですか?」


 魔術師連中が口々に“若様”とつぶやいている。みんなファルの事を知らないわけではないようだが、その姿を見たのは初めての人間が多いようだ。学長自身もノーコメントと言っていたように、ファルちゃんの事自体、この学院ででは禁忌タブー視されていた可能性はある。


「裏切りの後継者が何故ここへ? あなたは学院への立ち入りを禁じられているはず! 学長のご子息とはいえ、あなたも拘束させて頂く!」

「は? 何抜かしてんだ、このタコ! テメエら如きに俺を拘束出来ると思ってんのか?」

「な、何を!」


 ファルを捕らえると宣言するラヴァン。それに真っ向勝負で迎え撃とうとするファル。その間にファルはメイちゃんへと指示を出し、俺の所へと向かわせてきた。


「勇者さん、応急処置をします!」

「すまない。世話をかけるな。」

「いいですよ、これくらい。それよりも無茶しすぎです! これを知ったら、エルちゃんが悲しみますよ!」

「そうだよな。つい、後先考えず、無茶しちまった。」


 メイちゃんは治療魔法を使い始める。とはいえ、手首をそのままつなげようとはせず、止血する事に専念しているようだ。時間の経過と共に出血が収まっていく。本格的な治療は後からということだろう。骨の治療は魔法でも手間がかかると聞いたことがある。それよりも失血で死ぬのを食い止めるのが先決だろうし。


「彼を捕らえろ! 手段は問わない! ただし、命だけは取るなよ!」


 ラヴァンが部下達に命令を下し、自身も魔法の準備をしている。それから次々とファルの動きを制限するような現象が起こり始めた。地面の砂が足に纏わり付いたり、砂浜の向こう側から草が伸びてきて腕に絡みついたりしていた。ファルはその現象に対しても全く動じずに、ふてぶてしい態度を崩さなかった。


「そろいもそろって、この程度かよ? ショックウェーブ!!」

(ブワッ!!!!)


 轟音と共に風が巻き起こり、魔術師の集団はまとめて吹き飛ばされた。敵の魔法で動きを制限され、魔法を使う素振りを全く見せなかったのにこの威力! この一通りの流れだけで、雑魚との格の違いを見せつけている!


「ご不満かな? では、これならどうだ! グラビティ・フィールド!」

(ヴォォォォン!)


 唯一、吹き飛ばされてもすぐに持ち直したラヴァンが魔法を発動させた。鈍い音と共にファルが砂にめり込む! 重力を強くする魔法のようだ。空間を操る魔法を得意とするラヴァン定番の魔法だ。俺も学院内で何度か喰らった事がある。逃げ足を止めるのによく使う手段だ。


「雑魚共をまとめ上げる立場のお前でもこの程度か? 全く学院ってのは、能力主義な割には大したヤツがいないな?」

「私を舐めるな!」

(ヴヴヴォォォォォォン!!!)


 ファルの一言にキレたラヴァンが重力魔法を強めた。よりファルの体が砂にめり込んでいく! 下手したら体が潰れるんじゃないのかというくらいに。


「あぁ!? 舐めてんのはテメエの方だろうが! ダウン・バースト!!」

(……ッ、ドンッッッ!!!!!)

「ぐはっ!?」


 ラヴァンが見えない力で地面に叩きつけられた。同時にラヴァンの足元の砂も巻き上がる! 見たところ、真上から空気の塊を叩きつけたのかもしれない。ファルは風魔法で重力魔法に似た効果を再現したんだろう。これも格の違いを見せつけるために違いない!


「重力制御か? 大げさな名前のクセに大したことねえな? こんなモン、風属性で十分余裕で再現できるぜ。」

「……くうっ!?」


 学院勢の魔術師達がファルたった一人に手も足も出ない状態にされていた。俺は人生で初めて見た魔術師がファルだったから、アイツを基準にしていたんだが、アイツ、ホントとんでもないんだな。一般の魔術師は割と常識的な強さだったのだ。誰でも超人的ってワケじゃないのが良くわかった。


「かくなる上は……、我が最大の秘術でも喰らえ! スター・バースト!!」


 ラヴァンは最大火力の魔法を放った。秘術って割には、頻繁に披露しているような気がするんだが? それはそうと、ファルはコレをどう防ぐのか? それが気になってしょうが無かった。無防備に喰らって消えるなんて思っちゃいない。俺は相棒だから、それが良くわかる!
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?

はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、 強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。 母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、 その少年に、突然の困難が立ちはだかる。 理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。 一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。 それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。 そんな少年の物語。

異世界ハズレモノ英雄譚〜無能ステータスと言われた俺が、ざまぁ見せつけながらのし上がっていくってよ!〜

mitsuzoエンターテインメンツ
ファンタジー
【週三日(月・水・金)投稿 基本12:00〜14:00】 異世界にクラスメートと共に召喚された瑛二。 『ハズレモノ』という聞いたこともない称号を得るが、その低スペックなステータスを見て、皆からハズレ称号とバカにされ、それどころか邪魔者扱いされ殺されそうに⋯⋯。 しかし、実は『超チートな称号』であることがわかった瑛二は、そこから自分をバカにした者や殺そうとした者に対して、圧倒的な力を隠しつつ、ざまぁを展開していく。 そして、そのざまぁは図らずも人類の命運を握るまでのものへと発展していくことに⋯⋯。

45歳のおっさん、異世界召喚に巻き込まれる

よっしぃ
ファンタジー
2月26日から29日現在まで4日間、アルファポリスのファンタジー部門1位達成!感謝です! 小説家になろうでも10位獲得しました! そして、カクヨムでもランクイン中です! ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● スキルを強奪する為に異世界召喚を実行した欲望まみれの権力者から逃げるおっさん。 いつものように電車通勤をしていたわけだが、気が付けばまさかの異世界召喚に巻き込まれる。 欲望者から逃げ切って反撃をするか、隠れて地味に暮らすか・・・・ ●●●●●●●●●●●●●●● 小説家になろうで執筆中の作品です。 アルファポリス、、カクヨムでも公開中です。 現在見直し作業中です。 変換ミス、打ちミス等が多い作品です。申し訳ありません。

独身貴族の異世界転生~ゲームの能力を引き継いで俺TUEEEチート生活

髙龍
ファンタジー
MMORPGで念願のアイテムを入手した次の瞬間大量の水に押し流され無念の中生涯を終えてしまう。 しかし神は彼を見捨てていなかった。 そんなにゲームが好きならと手にしたステータスとアイテムを持ったままゲームに似た世界に転生させてやろうと。 これは俺TUEEEしながら異世界に新しい風を巻き起こす一人の男の物語。

異世界へ誤召喚されちゃいました~女神の加護でほのぼのスローライフ送ります~

モーリー
ファンタジー
⭐︎第4回次世代ファンタジーカップ16位⭐︎ 飛行機事故で両親が他界してしまい、社会人の長男、高校生の長女、幼稚園児の次女で生きることになった御剣家。 保険金目当てで寄ってくる奴らに嫌気がさしながらも、3人で支え合いながら生活を送る日々。 そんな矢先に、3人揃って異世界に召喚されてしまった。 召喚特典として女神たちが加護やチート能力を与え、異世界でも生き抜けるようにしてくれた。 強制的に放り込まれた異世界。 知らない土地、知らない人、知らない世界。 不安をはねのけながら、時に怖い目に遭いながら、3人で異世界を生き抜き、平穏なスローライフを送る。 そんなほのぼのとした物語。

子爵家の長男ですが魔法適性が皆無だったので孤児院に預けられました。変化魔法があれば魔法適性なんて無くても無問題!

八神
ファンタジー
主人公『リデック・ゼルハイト』は子爵家の長男として産まれたが、検査によって『魔法適性が一切無い』と判明したため父親である当主の判断で孤児院に預けられた。 『魔法適性』とは読んで字のごとく魔法を扱う適性である。 魔力を持つ人間には差はあれど基本的にみんな生まれつき様々な属性の魔法適性が備わっている。 しかし例外というのはどの世界にも存在し、魔力を持つ人間の中にもごく稀に魔法適性が全くない状態で産まれてくる人も… そんな主人公、リデックが5歳になったある日…ふと前世の記憶を思い出し、魔法適性に関係の無い変化魔法に目をつける。 しかしその魔法は『魔物に変身する』というもので人々からはあまり好意的に思われていない魔法だった。 …はたして主人公の運命やいかに…

だから聖女はいなくなった

澤谷弥(さわたに わたる)
ファンタジー
「聖女ラティアーナよ。君との婚約を破棄することをここに宣言する」 レオンクル王国の王太子であるキンバリーが婚約破棄を告げた相手は聖女ラティアーナである。 彼女はその婚約破棄を黙って受け入れた。さらに彼女は、新たにキンバリーと婚約したアイニスに聖女の証である首飾りを手渡すと姿を消した。 だが、ラティアーナがいなくなってから彼女のありがたみに気づいたキンバリーだが、すでにその姿はどこにもない。 キンバリーの弟であるサディアスが、兄のためにもラティアーナを探し始める。だが、彼女を探していくうちに、なぜ彼女がキンバリーとの婚約破棄を受け入れ、聖女という地位を退いたのかの理由を知る――。 ※7万字程度の中編です。

ボクが追放されたら飢餓に陥るけど良いですか?

音爽(ネソウ)
ファンタジー
美味しい果実より食えない石ころが欲しいなんて、人間て変わってますね。 役に立たないから出ていけ? わかりました、緑の加護はゴッソリ持っていきます! さようなら! 5月4日、ファンタジー1位!HOTランキング1位獲得!!ありがとうございました!

処理中です...