上 下
234 / 331
第3章 第2幕 はぐれ梁山泊極端派【灰と青春と学園モノ!!】

第234話 愛する者のために

しおりを挟む

「お前にしちゃあ、随分と思い切ったことをするな。魔術師なのに体術使うとはよ。」

「俺だってさっきのアンタの技を見て思いついたんだ。アンネのヤツと戦っていつもよりかは消耗してるから、今がチャンスだって思ったんだよ!」


 俺と別れた後、騒ぎが起きたからこっそり様子でも見に来たんだろう。その上で手を出す機会を窺っていたとみえる。俺にすら気配を悟らせないとは大したもんだ。


「だからってよ? お前、ここからどうするつもりなんだ? こんなに密着してちゃあ、お得意の雷魔法も使えないんじゃないか?」

「そりゃどうかな? 使えないなんてのはタダの思い込みだって事を思い知らせてやんよ!」


 その宣言と共に月明かりが何かに遮られ、辺りが急激に暗くなっていった。頭上を見上げると星が見えなくなった代わりに雷光のような物が見え始めた。これは雷雲?


「お前、まさか……?」

「そのまさかだ! たっぷりと雷を味わいやがれ! ライトニング・ストライク!!!」

(ガガガァァァァァーーーーーーーン!!!!!!!)


 鼓膜が破れそうなくらいの大凶音と共に全身を痺れと熱さが走る! 落雷をまともに浴びせさせられたのだ! 雷なんて初めて喰らった。いや、喰らったら普通死ぬから、こんな経験を語れる人なんていないはず。意識はあるから、死なずには済んだみたいだな。


「……くっ!? 道連れか。お前にしては泥臭いやり方じゃないか?」

「うるせえよ! お前を倒すための最適解はこれしかないと思ったんだ! これじゃ避けられないし、あの技も使いづらいだろ!」

「確かにそうだが、このままだと共倒れだ。俺が死んでも、お前が生きてなきゃ意味がないだろう?」

「余計なお世話だ! 俺も喰らうとはいえ、自分の得意属性だ。耐性はある。だが、お前は魔術に対しての耐性が低い。魔力スッカラカンなヤツの方が先に死ぬのさ!」

(ガガガァァァァァーーーーーーーン!!!!!!!)


 二回目の落雷。今度も痛いし熱いが、これくらいじゃまだ死なない。俺はとことんトニヤの道連れ攻撃に付き合うことにした。

「まだ生きてるのかよ? しぶといなアンタは。でも、何発目で死ぬのか試してやるさ!」

「お前さ、あの女のためにここまで体を張るのかよ?」

「あぁ!? 当たり前じゃねえか! 愛する女のためなら、いくらでも体を張ってやる! そして、生き残って添い遂げるのさ!」


 コイツは愛する人間から捨てられるのを恐れるあまり、周りのことが見えなくなってしまっている。彼女を愛していない自分は価値がないとでも思っているのだろう。


「お前は俺を殺せば助かると思っているのか?」

「思っているさ! リンがいれば他に誰もいらない! 彼女と他のヤツらを天秤にかけた結果が、コレだ。愛する者と生きるってのはこういうことさ! 何が何でも妥協せずに守り抜くのが正しいんだよ!」

(ガガガァァァァァーーーーーーーン!!!!!!!)


 三発目の落雷を喰らった。さっきまでよりは威力が多少落ちている気がする。トニヤはやせ我慢しているが、ダメージは小さくないようだ。俺との会話で集中力も落ちている可能性はある。


「さっきから守る、守るって言ってるが、本当に守りたいのはお前自身の弱い心なんじゃないのか?」

「何言ってやがる! 俺は弱くねぇ! 弱くねえんだぁ!」

(ガガガァァァァァーーーーーーーン!!!!!!!)


 四発目。今回も弱い。トニヤ自身が怒りに我を忘れているため、集中力が分散してしまっているんだろう。羽交い締めにしている腕の力の方が強くなってしまっている。


「自分の弱さを否定するな! 弱さを認めた上で現実に立ち向かえ! 愛する者が間違っているんなら正してやるのが、愛している者の役目だ。それが勇気、愛を貫くって事だ!」

「うるせぇーーーーっ!!!」

(ガガガァァァァァーーーーーーーン!!!!!!!)

「蛇身濘行!!」


 五発目の落雷が放たれたとき、俺は蛇身濘行で羽交い締めから抜け出した。トニヤの素人同然の拘束からは、俺の未完成な蛇身濘行でも十分な効果を発揮した。


「天破奥義、跋渉歩法!!」

(ズンッ!!!!)

「ぐはっ!?」


 トニヤの腹部に体重を乗せた突きを喰らわせた。瞬時に異空跋渉を何度も繰り返した上で、その慣性を利用して突きを喰らわせる技。黄ジイが多用している奥義だ。異空跋渉が使えるなら誰でも繰り出せる。とはいえ異空跋渉は誰でも出来る技ではないんだが。


「俺にとっては守る対象は家族や仲間だけじゃないんだ。場合によっては敵対している相手だって守る。今のお前やジムもそうだ。アンネ先生や七光り男だってそうさ。俺は勇者になることを決意してから、無闇に人を殺さない事にしたんだ。それが勇者の責務だ!」

「クソッ、きれい事言いやがって……。」


 トニヤは吹き飛ばされた先で気を失い前のめりに倒れ込んだ。これでしばらくは起き上がって来れないだろう。……ん? ここにいるのは俺を含めて三人? 七光りマンの姿がない? アイツはどこへ行った? それにゲイリーのヤツも本当にやられてしまったんだろうか? さて、どちらを優先して探すべきか……?
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【超速爆速レベルアップ】~俺だけ入れるダンジョンはゴールドメタルスライムの狩り場でした~

シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
ダンジョンが出現し20年。 木崎賢吾、22歳は子どもの頃からダンジョンに憧れていた。 しかし、ダンジョンは最初に足を踏み入れた者の所有物となるため、もうこの世界にはどこを探しても未発見のダンジョンなどないと思われていた。 そんな矢先、バイト帰りに彼が目にしたものは――。 【自分だけのダンジョンを夢見ていた青年のレベリング冒険譚が今幕を開ける!】

異世界で穴掘ってます!

KeyBow
ファンタジー
修学旅行中のバスにいた筈が、異世界召喚にバスの全員が突如されてしまう。主人公の聡太が得たスキルは穴掘り。外れスキルとされ、屑の外れ者として抹殺されそうになるもしぶとく生き残り、救ってくれた少女と成り上がって行く。不遇といわれるギフトを駆使して日の目を見ようとする物語

クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~

いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。 他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。 「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。 しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。 1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化! 自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働! 「転移者が世界を良くする?」 「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」 追放された少年の第2の人生が、始まる――! ※本作品は他サイト様でも掲載中です。

スライムすら倒せない底辺冒険者の俺、レベルアップしてハーレムを築く(予定)〜ユニークスキル[レベルアップ]を手に入れた俺は最弱魔法で無双する

カツラノエース
ファンタジー
ろくでもない人生を送っていた俺、海乃 哲也は、 23歳にして交通事故で死に、異世界転生をする。 急に異世界に飛ばされた俺、もちろん金は無い。何とか超初級クエストで金を集め武器を買ったが、俺に戦いの才能は無かったらしく、スライムすら倒せずに返り討ちにあってしまう。 完全に戦うということを諦めた俺は危険の無い薬草集めで、何とか金を稼ぎ、ひもじい思いをしながらも生き繋いでいた。 そんな日々を過ごしていると、突然ユニークスキル[レベルアップ]とやらを獲得する。 最初はこの胡散臭過ぎるユニークスキルを疑ったが、薬草集めでレベルが2に上がった俺は、好奇心に負け、ダメ元で再びスライムと戦う。 すると、前までは歯が立たなかったスライムをすんなり倒せてしまう。 どうやら本当にレベルアップしている模様。 「ちょっと待てよ?これなら最強になれるんじゃね?」 最弱魔法しか使う事の出来ない底辺冒険者である俺が、レベルアップで高みを目指す物語。 他サイトにも掲載しています。

最強の職業は解体屋です! ゴミだと思っていたエクストラスキル『解体』が実は超有能でした

服田 晃和
ファンタジー
旧題:最強の職業は『解体屋』です!〜ゴミスキルだと思ってたエクストラスキル『解体』が実は最強のスキルでした〜 大学を卒業後建築会社に就職した普通の男。しかし待っていたのは設計や現場監督なんてカッコいい職業ではなく「解体作業」だった。来る日も来る日も使わなくなった廃ビルや、人が居なくなった廃屋を解体する日々。そんなある日いつものように廃屋を解体していた男は、大量のゴミに押しつぶされてしまい突然の死を迎える。  目が覚めるとそこには自称神様の金髪美少女が立っていた。その神様からは自分の世界に戻り輪廻転生を繰り返すか、できれば剣と魔法の世界に転生して欲しいとお願いされた俺。だったら、せめてサービスしてくれないとな。それと『魔法』は絶対に使えるようにしてくれよ!なんたってファンタジーの世界なんだから!  そうして俺が転生した世界は『職業』が全ての世界。それなのに俺の職業はよく分からない『解体屋』だって?貴族の子に生まれたのに、『魔導士』じゃなきゃ追放らしい。優秀な兄は勿論『魔導士』だってさ。  まぁでもそんな俺にだって、魔法が使えるんだ!えっ?神様の不手際で魔法が使えない?嘘だろ?家族に見放され悲しい人生が待っていると思った矢先。まさかの魔法も剣も極められる最強のチート職業でした!!  魔法を使えると思って転生したのに魔法を使う為にはモンスター討伐が必須!まずはスライムから行ってみよう!そんな男の楽しい冒険ファンタジー!

『希望の実』拾い食いから始まる逆転ダンジョン生活!

IXA
ファンタジー
30年ほど前、地球に突如として現れたダンジョン。  無限に湧く資源、そしてレベルアップの圧倒的な恩恵に目をつけた人類は、日々ダンジョンの研究へ傾倒していた。  一方特にそれは関係なく、生きる金に困った私、結城フォリアはバイトをするため、最低限の体力を手に入れようとダンジョンへ乗り込んだ。  甘い考えで潜ったダンジョン、しかし笑顔で寄ってきた者達による裏切り、体のいい使い捨てが私を待っていた。  しかし深い絶望の果てに、私は最強のユニークスキルである《スキル累乗》を獲得する--  これは金も境遇も、何もかもが最底辺だった少女が泥臭く苦しみながらダンジョンを探索し、知恵とスキルを駆使し、地べたを這いずり回って頂点へと登り、世界の真実を紐解く話  複数箇所での保存のため、カクヨム様とハーメルン様でも投稿しています

友人(勇者)に恋人も幼馴染も取られたけど悔しくない。 だって俺は転生者だから。

石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていた魔法戦士のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもない状態だった。 だが、此の状態は彼にとっては『本当の幸せ』を掴む事に必要だった 何故なら、彼は『転生者』だから… 今度は違う切り口からのアプローチ。 追放の話しの一話は、前作とかなり似ていますが2話からは、かなり変わります。 こうご期待。

レベルが上がらない【無駄骨】スキルのせいで両親に殺されかけたむっつりスケベがスキルを奪って世界を救う話。

玉ねぎサーモン
ファンタジー
絶望スキル× 害悪スキル=限界突破のユニークスキル…!? 成長できない主人公と存在するだけで周りを傷つける美少女が出会ったら、激レアユニークスキルに! 故郷を魔王に滅ぼされたむっつりスケベな主人公。 この世界ではおよそ1000人に1人がスキルを覚醒する。 持てるスキルは人によって決まっており、1つから最大5つまで。 主人公のロックは世界最高5つのスキルを持てるため将来を期待されたが、覚醒したのはハズレスキルばかり。レベルアップ時のステータス上昇値が半減する「成長抑制」を覚えたかと思えば、その次には経験値が一切入らなくなる「無駄骨」…。 期待を裏切ったため育ての親に殺されかける。 その後最高レア度のユニークスキル「スキルスナッチ」スキルを覚醒。 仲間と出会いさらに強力なユニークスキルを手に入れて世界最強へ…!? 美少女たちと冒険する主人公は、仇をとり、故郷を取り戻すことができるのか。 この作品はカクヨム・小説家になろう・Youtubeにも掲載しています。

処理中です...