29 / 331
第1章 はぐれ梁山泊極端派【私の思い出に決着を……。】
第29話 迫りくる影にはご用心
しおりを挟む
「ちょっとアンタ! いい加減にしなさいよ!協力しあえばいいじゃない! 目的は同じなんでしょ?」
どうしてそんなに頑ななの? 協力し合えば生き残れる確率が上がるのに! 一人で出来るなんて思い上がりも甚だしいわ!
「目的は同じでも、主義主張は違う。オレとお前らは相容れない。協力はしないが、利用はさせてもらう。敵対している相手は同じだからな。さっき勇者にもそれは宣言した。」
「利用する、か。利用するはずが、蛇とやらに利用されているのはお主の方じゃ。儂らはまんまと嵌められ、使い魔風情の相手をさせられた。その上で絶妙に儂らを敵対させ、敵を減らす。儂らの国では“漁夫の利”と呼ばれる策じゃな。」
敵はゆーしゃやエルるんを孤立させて、ウチらやコイツ、自称婚約者を敵対させようとしてるって事? それに……さっきも言ってたけど蛇って何の事?
「別にいいさ。お前らもいずれは倒すつもりだからな。もういい。いつまでもお前らに関わっている訳にもいかないんだ。オレは蛇の魔王を倒しに行く。」
生意気小僧はどこかに行こうとしている。逃がすもんか! 急いで近付いてその腕を掴む。
「何しやがる!」
相手は強引にウチの手を引き剥がそうとする。離されまいとウチは両手で思い切り掴んだ。
「待ちなさいよ! 次はウチを殺すんじゃなかったっけ? 殺すとか言っといて殺してない! それに二回も!」
「あわわ、ミャーコちゃん刺激してはいけないヤンス! ホントに殺されるヤンスぅ!」
「クッ! お前なんかいつでも殺せる! 時間を無駄にしたくないだけだ!」
いつでも殺せるって、殺す気ないんじゃないの? ホントに素直じゃない。ムカツクわ、コイツ! こうなったらトコトン邪魔してやる!
「参ったもんじゃのう。こうなれば、儂もちょいと強引な手を使わせてもらうぞい。」
いつの間にかウチら二人の近くまでお爺ちゃんが近付いてきていた。一瞬のうちに生意気小僧の腹にパンチを入れた。すると見る見るうちに力が抜けていく。お爺ちゃんは一撃で気絶させてしまった。
「ある程度強い奴は面倒じゃのう。自分の強さに自信があるのは良い事じゃが、相手の力量を見極めておらぬと見える。魔王とやらはかなり手強い。例え儂から見たとしてもじゃ。」
「オジイチャンから見ても魔王は強いでヤンスか?」
「うむ。お主らを守り切れるかどうか、という意味ではあるがのう。」
生意気小僧に魔王、そしてこのお爺ちゃん。あの屋敷にはいなかったのになんでここにいるんだろう? ホントにわからない事が多すぎる。
「お嬢ちゃん、この小僧はお主らをずっと尾行しておったようじゃぞ。だからこそ、過去に立ち寄った宿で出くわしたのではないか?」
「ちょっ!? ウチの心を読んだ?」
「ミャーコちゃん、このオジイチャン、人の心が読めるそうでヤンスよ。」
「ある程度わかるだけじゃ。全部わかるわけではないから安心せい。」
お爺ちゃんは長いヒゲをさすりながら笑っている。いや、笑い事じゃないからね。しれっとウチらのプライバシーの侵害してるじゃん!
「お主、蛇の魔王の手先に会ったことがあるのでないか? 真っ先に隔離されたのもそれが理由じゃろうな。お主も標的になっとると考えた方が自然じゃ。」
「そんなはず……、」
口では否定してるけど、どこか思い当たるようなことが前にあった。虎の魔王が攻めて来たときのエシャロットさん。あの人の目が蛇のような目になっていたことを思い出した。あれは魔王に操られていたから?
「お主の認識はそれで大方あっておる。今回はナドラとかいう婦人がその対象じゃ。人の心の隙に取り入る事に長けた魔王なのじゃろう。おそらくはこの小僧の身近にも魔王の手先がおるのかもしれんな。それ故おびき寄せられたと、儂は考えとる。」
「……。」
魔王が身近に迫ってきていたなんて……。確かにウチは利用されて、お父さんを殺されたし、ウチの一族が守り続けてきた勇者王の剣も壊された。今度はエルるんが標的になってる。なんとかしないと……。
「うむ。そのためにも彼奴の企みを崩さねばならん。そのためにはお主らや、この小僧の力が必要不可欠じゃ。力を結集させるのじゃ。」
「その前に一つ聞いてもいい? お爺ちゃんって何者?」
ずっと頭の中によぎっていた疑問をぶつけてみた。心が読めるはずなのに、話してくれないなら、こっちから聞いてみる。
「……儂か? お主らが良く知る仲間の知り合いじゃよ。」
なんか誤魔化そうとしてる。そんな答え方されたら、どんな風にも解釈できるじゃない。ホント、年寄りってズルい……。
どうしてそんなに頑ななの? 協力し合えば生き残れる確率が上がるのに! 一人で出来るなんて思い上がりも甚だしいわ!
「目的は同じでも、主義主張は違う。オレとお前らは相容れない。協力はしないが、利用はさせてもらう。敵対している相手は同じだからな。さっき勇者にもそれは宣言した。」
「利用する、か。利用するはずが、蛇とやらに利用されているのはお主の方じゃ。儂らはまんまと嵌められ、使い魔風情の相手をさせられた。その上で絶妙に儂らを敵対させ、敵を減らす。儂らの国では“漁夫の利”と呼ばれる策じゃな。」
敵はゆーしゃやエルるんを孤立させて、ウチらやコイツ、自称婚約者を敵対させようとしてるって事? それに……さっきも言ってたけど蛇って何の事?
「別にいいさ。お前らもいずれは倒すつもりだからな。もういい。いつまでもお前らに関わっている訳にもいかないんだ。オレは蛇の魔王を倒しに行く。」
生意気小僧はどこかに行こうとしている。逃がすもんか! 急いで近付いてその腕を掴む。
「何しやがる!」
相手は強引にウチの手を引き剥がそうとする。離されまいとウチは両手で思い切り掴んだ。
「待ちなさいよ! 次はウチを殺すんじゃなかったっけ? 殺すとか言っといて殺してない! それに二回も!」
「あわわ、ミャーコちゃん刺激してはいけないヤンス! ホントに殺されるヤンスぅ!」
「クッ! お前なんかいつでも殺せる! 時間を無駄にしたくないだけだ!」
いつでも殺せるって、殺す気ないんじゃないの? ホントに素直じゃない。ムカツクわ、コイツ! こうなったらトコトン邪魔してやる!
「参ったもんじゃのう。こうなれば、儂もちょいと強引な手を使わせてもらうぞい。」
いつの間にかウチら二人の近くまでお爺ちゃんが近付いてきていた。一瞬のうちに生意気小僧の腹にパンチを入れた。すると見る見るうちに力が抜けていく。お爺ちゃんは一撃で気絶させてしまった。
「ある程度強い奴は面倒じゃのう。自分の強さに自信があるのは良い事じゃが、相手の力量を見極めておらぬと見える。魔王とやらはかなり手強い。例え儂から見たとしてもじゃ。」
「オジイチャンから見ても魔王は強いでヤンスか?」
「うむ。お主らを守り切れるかどうか、という意味ではあるがのう。」
生意気小僧に魔王、そしてこのお爺ちゃん。あの屋敷にはいなかったのになんでここにいるんだろう? ホントにわからない事が多すぎる。
「お嬢ちゃん、この小僧はお主らをずっと尾行しておったようじゃぞ。だからこそ、過去に立ち寄った宿で出くわしたのではないか?」
「ちょっ!? ウチの心を読んだ?」
「ミャーコちゃん、このオジイチャン、人の心が読めるそうでヤンスよ。」
「ある程度わかるだけじゃ。全部わかるわけではないから安心せい。」
お爺ちゃんは長いヒゲをさすりながら笑っている。いや、笑い事じゃないからね。しれっとウチらのプライバシーの侵害してるじゃん!
「お主、蛇の魔王の手先に会ったことがあるのでないか? 真っ先に隔離されたのもそれが理由じゃろうな。お主も標的になっとると考えた方が自然じゃ。」
「そんなはず……、」
口では否定してるけど、どこか思い当たるようなことが前にあった。虎の魔王が攻めて来たときのエシャロットさん。あの人の目が蛇のような目になっていたことを思い出した。あれは魔王に操られていたから?
「お主の認識はそれで大方あっておる。今回はナドラとかいう婦人がその対象じゃ。人の心の隙に取り入る事に長けた魔王なのじゃろう。おそらくはこの小僧の身近にも魔王の手先がおるのかもしれんな。それ故おびき寄せられたと、儂は考えとる。」
「……。」
魔王が身近に迫ってきていたなんて……。確かにウチは利用されて、お父さんを殺されたし、ウチの一族が守り続けてきた勇者王の剣も壊された。今度はエルるんが標的になってる。なんとかしないと……。
「うむ。そのためにも彼奴の企みを崩さねばならん。そのためにはお主らや、この小僧の力が必要不可欠じゃ。力を結集させるのじゃ。」
「その前に一つ聞いてもいい? お爺ちゃんって何者?」
ずっと頭の中によぎっていた疑問をぶつけてみた。心が読めるはずなのに、話してくれないなら、こっちから聞いてみる。
「……儂か? お主らが良く知る仲間の知り合いじゃよ。」
なんか誤魔化そうとしてる。そんな答え方されたら、どんな風にも解釈できるじゃない。ホント、年寄りってズルい……。
0
お気に入りに追加
12
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】蓬莱の鏡〜若返ったおっさんが異世界転移して狐人に救われてから色々とありまして〜
月城 亜希人
ファンタジー
二〇二一年初夏六月末早朝。
蝉の声で目覚めたカガミ・ユーゴは加齢で衰えた体の痛みに苦しみながら瞼を上げる。待っていたのは虚構のような現実。
呼吸をする度にコポコポとまるで水中にいるかのような泡が生じ、天井へと向かっていく。
泡を追って視線を上げた先には水面らしきものがあった。
ユーゴは逡巡しながらも水面に手を伸ばすのだが――。
おっさん若返り異世界ファンタジーです。
異世界で穴掘ってます!
KeyBow
ファンタジー
修学旅行中のバスにいた筈が、異世界召喚にバスの全員が突如されてしまう。主人公の聡太が得たスキルは穴掘り。外れスキルとされ、屑の外れ者として抹殺されそうになるもしぶとく生き残り、救ってくれた少女と成り上がって行く。不遇といわれるギフトを駆使して日の目を見ようとする物語
スライムすら倒せない底辺冒険者の俺、レベルアップしてハーレムを築く(予定)〜ユニークスキル[レベルアップ]を手に入れた俺は最弱魔法で無双する
カツラノエース
ファンタジー
ろくでもない人生を送っていた俺、海乃 哲也は、
23歳にして交通事故で死に、異世界転生をする。
急に異世界に飛ばされた俺、もちろん金は無い。何とか超初級クエストで金を集め武器を買ったが、俺に戦いの才能は無かったらしく、スライムすら倒せずに返り討ちにあってしまう。
完全に戦うということを諦めた俺は危険の無い薬草集めで、何とか金を稼ぎ、ひもじい思いをしながらも生き繋いでいた。
そんな日々を過ごしていると、突然ユニークスキル[レベルアップ]とやらを獲得する。
最初はこの胡散臭過ぎるユニークスキルを疑ったが、薬草集めでレベルが2に上がった俺は、好奇心に負け、ダメ元で再びスライムと戦う。
すると、前までは歯が立たなかったスライムをすんなり倒せてしまう。
どうやら本当にレベルアップしている模様。
「ちょっと待てよ?これなら最強になれるんじゃね?」
最弱魔法しか使う事の出来ない底辺冒険者である俺が、レベルアップで高みを目指す物語。
他サイトにも掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
うっかり『野良犬』を手懐けてしまった底辺男の逆転人生
野良 乃人
ファンタジー
辺境の田舎街に住むエリオは落ちこぼれの底辺冒険者。
普段から無能だの底辺だのと馬鹿にされ、薬草拾いと揶揄されている。
そんなエリオだが、ふとした事がきっかけで『野良犬』を手懐けてしまう。
そこから始まる底辺落ちこぼれエリオの成り上がりストーリー。
そしてこの世界に存在する宝玉がエリオに力を与えてくれる。
うっかり野良犬を手懐けた底辺男。冒険者という枠を超え乱世での逆転人生が始まります。
いずれは王となるのも夢ではないかも!?
◇世界観的に命の価値は軽いです◇
カクヨムでも同タイトルで掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
勇者様、旅のお供に平兵士などはいかがでしょうか?
黒井 へいほ
ファンタジー
ミューステルム王国に仕える兵であるラックス=スタンダードは、世界を救うために召喚された勇者ミサキ=ニノミヤの仲間として共に旅立つ。
しかし、彼女は勇者ではあるが、その前に普通の少女である。何度も帰りたいと泣き言を言いながらも、彼女は成長していった。
そして、決断をする。
勇者になりたい、世界を救いたい、と。
己が身に魔王の魂を宿していたことを知ったラックスだが、彼もまた決断をした。
世界を救おうという勇者のために。
ずっと自分を救ってくれていた魔王のために。
二人を守るために、自分は生きようと。
そして、彼らは真の意味で旅立つ。
――世界を救うために。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【超速爆速レベルアップ】~俺だけ入れるダンジョンはゴールドメタルスライムの狩り場でした~
シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
ダンジョンが出現し20年。
木崎賢吾、22歳は子どもの頃からダンジョンに憧れていた。
しかし、ダンジョンは最初に足を踏み入れた者の所有物となるため、もうこの世界にはどこを探しても未発見のダンジョンなどないと思われていた。
そんな矢先、バイト帰りに彼が目にしたものは――。
【自分だけのダンジョンを夢見ていた青年のレベリング冒険譚が今幕を開ける!】
役立たずと言われダンジョンで殺されかけたが、実は最強で万能スキルでした !
本条蒼依
ファンタジー
地球とは違う異世界シンアースでの物語。
主人公マルクは神聖の儀で何にも反応しないスキルを貰い、絶望の淵へと叩き込まれる。
その役に立たないスキルで冒険者になるが、役立たずと言われダンジョンで殺されかけるが、そのスキルは唯一無二の万能スキルだった。
そのスキルで成り上がり、ダンジョンで裏切った人間は落ちぶれざまあ展開。
主人公マルクは、そのスキルで色んなことを解決し幸せになる。
ハーレム要素はしばらくありません。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる