34 / 401
第1章 英雄と竜帝
第34話 勇者、参上!
しおりを挟む
「くらえっ!!」
またしても、ジュリアの渾身の一撃が躱されてしまう。二人がかりでヴァル・ムングを攻め続ける。だが、いくら攻撃を加えようと、難なく躱されるか、受け止められ無効化されてしまう。埒があかない。以前とは違い、二人の体勢は万全で挑んでいる。しかし、現実には以前にも増して、差が開いてしまっているように思える。
「どうした?もう終わりかね?」
何度も攻撃を凌がれ、正直、手詰まりになりつつあった。そして、思わず攻撃の手を止めてしまった。
「ひょっとして、貴様らは今、こう思っているのではないかね?以前にも増して攻撃が通じないと。」
「むう!」
見透かされている。ファルが現実に考えていることをそのまま言われてしまった。確かに以前、洞穴内で戦ったときは洞穴崩落の恐れから本気を出していないと言ってはいた。現に少し本気を出してロアを攻撃した際は、崩落を起こしてしまった。そして、今は崩落の危険は皆無と言ってもよかった。それにもかかわらず、回避や防御のみで未だにあちらからはほとんど攻撃をしてきていない。まだ本気で戦っていないとみるべきだろう。
「もしも、本当に私が以前より強くなっているのだとすれば、どうするね?」
「なにを馬鹿なことを!」
ジュリアがヴァルの戯れ言に対して反論する。
「私は竜帝の力を手に入れてから、たった数日しか経過していないのだよ。それがどういう意味かわかるかね?」
「何が言いたいんだ?」
「魔術師の貴様ならば、わからぬ訳ではあるまい?」
ヴァルの言うように、本当はわかりかけてはいた。その可能性に目を背けている。
「日を追うごとに、竜帝の血は私の体に馴染みつつある。それに加えて私は竜帝の力を使いこなしつつある。」
「そんな!」
ジュリアは青ざめていた。そのような事実を突きつけられたら、動揺せざるを得ない。
「どんなものであろうと、短期間で使いこなしてみせるのが、私の流儀でね。貴様らには勝ち目はないのだよ。」
ヴァルは威風堂々としている。もうすでに勝敗は決してしまっていると言わんばかりに。
「これは最終勧告だ。おとなしく負けを認め、我が傘下に入れ。ここで殺してしまうには惜しい。」
以前のように、部下になれと言う。余程、二人の実力を認めているのだろう。だが、あくまで上からの目線で人を見ているのには変わりない。そのうな人間を信用できない。
「前と答えは変わらん。断る。」
「右に同じよ!」
提案を撥ね除けた。二人の答えは同じだった。
「残念だな。有能な者ほど意地を張りおる。あの先代勇者も同じだった。ならば、たっぷりと後悔させてやろう。」
ヴァルはさらに鋭い殺気を放ち始めた。先ほどまでよりも遙かに強い。片手を前に出し、手のひらを大きく開いた。
「あの技だ!」
ファルは瞬時に思い出した。ドラゴン・ハンド。竜の闘気で対象を握りつぶす、あの技だ。一カ所に集まっていては二人同時にやられてしまう。ファルはすぐさまヴァルの正面から離れ、左から回り込むようにヴァルへと向かった。ジュリアも同じ判断をしたのか、ファルとは反対方向から同様に攻めようとしている。しかし、ヴァルはそのまま正面を向いたままでいた。絶好の機会だ。左右同時に一撃を加えれば、対処は難しいはずだ。
「甘いな。そんな攻撃は通用せんよ。」
あいかわらず、ヴァルはそのままの体勢だった。二人とも自分の攻撃の間合いに入り、攻撃を仕掛けた。確実に相手を捉えた。二人ともそう思った。
「フン!」
正面を向けていた右手をファルの方に向けた。一瞬である。
「ドラゴン・ハンド!!」
ファルは見えない壁に衝突した。いや、正確には見えない竜の手に阻まれたと言った方が正確だろう。そのまま、ファルは吹き飛ばされ、住居の壁に叩きつけられる。ファルはそのショックで意識が遠のきそうになりつつも、ヴァルの方を見た。ヴァルは顔をファルの方に向けながら、ジュリアの攻撃を左手で受け止めていた。両者とも簡単にあしらわれていた。
「握りつぶすだけがドラゴン・ハンドではない。まさに竜の手の如く扱えるのだ。うるさいハエをたたき落とすこともできる。」
こちらを虫のようににしか思っていないのか。圧倒的な力だった。
「そして、破砕の戦姫といえど、私の前ではただの小娘にすぎん。竜の前では、蚊ほどにも感じんな。」
あいかわらず、ジュリアの方には顔を向けずにいた。そのまま、つかんだ戦槌ごと彼女を無造作に投げ飛ばした。
「きゃあああ!!」
ファル同様、住居の壁に叩きつけられ、悲鳴などめったに上げない勝ち気なジュリアが悲鳴を上げていた。ヴァルはジュリアの方を向き、背中に吊り下げていた魔剣をゆっくりと引き抜いた。
「せめてもの手向けだ。この剣でひと思いに殺してやろう。光栄に思うがいい。」
いけない。このままではジュリアがやられてしまう。助けなければならない。しかし、そんな思いとは裏腹に体が思い通りに動いてはくれなかった。思った以上にダメージが大きかった。ジュリアも同様にぐったりしたままで、ピクリとも動いていなかった。
「終わりだ!」
ヴァルは今まさに、剣を振り下ろそうとしていた。もう、間に合わない。だが、そのとき、体を断ち切る音ではなく、乾いた金属音が響き渡った。
「……た、ただいま、勇者参上!!」
「何!き、貴様は!」
そこには思いがけない人物がいた。勇者、ロアがそこにいた。ヴァルの攻撃を剣で受け止めていた。
「ようやく出てきたか。やはり生きていたか。しぶとい奴め。」
「生憎、俺は悪運が強くってな。死にたくても死ねないんだよ。」
あいかわらずの減らず口を叩いている。間違いない。あの男である。
「……生きていたのね。ホントに心配したんだからね。」
ジュリアは意識を取り戻したようだ。表向きはロアの生存を諦めていた彼女は本心ではやはり心配していたようである。
「ありがとよ!このまま後は任しとけ。」
ロアは受け止めた剣を押し返そうとしていた。
「一0八計の一つ、有隙の征!」
急にロアの姿が消えた。元々、剣で押していたヴァルは勢いを殺しきれずに、前方に体勢を崩すことになった。そして、ロアはいつの間にかヴァルの背後へと回っていた。
「小癪な真似を!」
瞬時にヴァルもロアの方へと向きを変える。そのとき、ヴァルの鎧の左側の肩当てが横半分に割れ地面に落ちた。
「何!貴様、何をした?」
「仕返しだ。あんたに肩を斬られたからな!」
ロアは自分が以前斬られた右肩をポンポン叩いて見せた。
「あ!でも逆だったな。左肩を攻撃しちまった。いててて!」
まだ、傷が治っていないのだろうか。ロアは痛がり、肩をさすっていた。そのとき、ヴァルの左肩から血が滲み始めた。
「ただの剣の一撃で私に傷を付けられるはずがない。どんな小細工を使った?」
「秘密!」
ロアはヴァルを小馬鹿にしたような、笑みを浮かべていた。完全に煽っている。
「いい度胸だ。傷も治っていないくせに、私に戦いを挑むとはな。よかろう、多少のハンデはくれてやる。傷を治せ。」
言いながらジュリアの方を指さす。治療魔法を使ってもらえということなのだろうか。
「なにその余裕!」
ロアは腹を立てているようだった。その間に、ジュリアがロアの元へ駆け寄る。
「おい、おまえは大丈夫なのか?」
ロアがジュリアの体を気遣っている。先ほどのダメージが残っているのではないだろうか。
「大丈夫よ。動けるぐらいまでは、さっきまでに自分で治してたのよ。」
ロアが時間稼ぎしている間に治療を自らに施していたようだ。ロアに対して即座に治療魔法を使い始めた。
またしても、ジュリアの渾身の一撃が躱されてしまう。二人がかりでヴァル・ムングを攻め続ける。だが、いくら攻撃を加えようと、難なく躱されるか、受け止められ無効化されてしまう。埒があかない。以前とは違い、二人の体勢は万全で挑んでいる。しかし、現実には以前にも増して、差が開いてしまっているように思える。
「どうした?もう終わりかね?」
何度も攻撃を凌がれ、正直、手詰まりになりつつあった。そして、思わず攻撃の手を止めてしまった。
「ひょっとして、貴様らは今、こう思っているのではないかね?以前にも増して攻撃が通じないと。」
「むう!」
見透かされている。ファルが現実に考えていることをそのまま言われてしまった。確かに以前、洞穴内で戦ったときは洞穴崩落の恐れから本気を出していないと言ってはいた。現に少し本気を出してロアを攻撃した際は、崩落を起こしてしまった。そして、今は崩落の危険は皆無と言ってもよかった。それにもかかわらず、回避や防御のみで未だにあちらからはほとんど攻撃をしてきていない。まだ本気で戦っていないとみるべきだろう。
「もしも、本当に私が以前より強くなっているのだとすれば、どうするね?」
「なにを馬鹿なことを!」
ジュリアがヴァルの戯れ言に対して反論する。
「私は竜帝の力を手に入れてから、たった数日しか経過していないのだよ。それがどういう意味かわかるかね?」
「何が言いたいんだ?」
「魔術師の貴様ならば、わからぬ訳ではあるまい?」
ヴァルの言うように、本当はわかりかけてはいた。その可能性に目を背けている。
「日を追うごとに、竜帝の血は私の体に馴染みつつある。それに加えて私は竜帝の力を使いこなしつつある。」
「そんな!」
ジュリアは青ざめていた。そのような事実を突きつけられたら、動揺せざるを得ない。
「どんなものであろうと、短期間で使いこなしてみせるのが、私の流儀でね。貴様らには勝ち目はないのだよ。」
ヴァルは威風堂々としている。もうすでに勝敗は決してしまっていると言わんばかりに。
「これは最終勧告だ。おとなしく負けを認め、我が傘下に入れ。ここで殺してしまうには惜しい。」
以前のように、部下になれと言う。余程、二人の実力を認めているのだろう。だが、あくまで上からの目線で人を見ているのには変わりない。そのうな人間を信用できない。
「前と答えは変わらん。断る。」
「右に同じよ!」
提案を撥ね除けた。二人の答えは同じだった。
「残念だな。有能な者ほど意地を張りおる。あの先代勇者も同じだった。ならば、たっぷりと後悔させてやろう。」
ヴァルはさらに鋭い殺気を放ち始めた。先ほどまでよりも遙かに強い。片手を前に出し、手のひらを大きく開いた。
「あの技だ!」
ファルは瞬時に思い出した。ドラゴン・ハンド。竜の闘気で対象を握りつぶす、あの技だ。一カ所に集まっていては二人同時にやられてしまう。ファルはすぐさまヴァルの正面から離れ、左から回り込むようにヴァルへと向かった。ジュリアも同じ判断をしたのか、ファルとは反対方向から同様に攻めようとしている。しかし、ヴァルはそのまま正面を向いたままでいた。絶好の機会だ。左右同時に一撃を加えれば、対処は難しいはずだ。
「甘いな。そんな攻撃は通用せんよ。」
あいかわらず、ヴァルはそのままの体勢だった。二人とも自分の攻撃の間合いに入り、攻撃を仕掛けた。確実に相手を捉えた。二人ともそう思った。
「フン!」
正面を向けていた右手をファルの方に向けた。一瞬である。
「ドラゴン・ハンド!!」
ファルは見えない壁に衝突した。いや、正確には見えない竜の手に阻まれたと言った方が正確だろう。そのまま、ファルは吹き飛ばされ、住居の壁に叩きつけられる。ファルはそのショックで意識が遠のきそうになりつつも、ヴァルの方を見た。ヴァルは顔をファルの方に向けながら、ジュリアの攻撃を左手で受け止めていた。両者とも簡単にあしらわれていた。
「握りつぶすだけがドラゴン・ハンドではない。まさに竜の手の如く扱えるのだ。うるさいハエをたたき落とすこともできる。」
こちらを虫のようににしか思っていないのか。圧倒的な力だった。
「そして、破砕の戦姫といえど、私の前ではただの小娘にすぎん。竜の前では、蚊ほどにも感じんな。」
あいかわらず、ジュリアの方には顔を向けずにいた。そのまま、つかんだ戦槌ごと彼女を無造作に投げ飛ばした。
「きゃあああ!!」
ファル同様、住居の壁に叩きつけられ、悲鳴などめったに上げない勝ち気なジュリアが悲鳴を上げていた。ヴァルはジュリアの方を向き、背中に吊り下げていた魔剣をゆっくりと引き抜いた。
「せめてもの手向けだ。この剣でひと思いに殺してやろう。光栄に思うがいい。」
いけない。このままではジュリアがやられてしまう。助けなければならない。しかし、そんな思いとは裏腹に体が思い通りに動いてはくれなかった。思った以上にダメージが大きかった。ジュリアも同様にぐったりしたままで、ピクリとも動いていなかった。
「終わりだ!」
ヴァルは今まさに、剣を振り下ろそうとしていた。もう、間に合わない。だが、そのとき、体を断ち切る音ではなく、乾いた金属音が響き渡った。
「……た、ただいま、勇者参上!!」
「何!き、貴様は!」
そこには思いがけない人物がいた。勇者、ロアがそこにいた。ヴァルの攻撃を剣で受け止めていた。
「ようやく出てきたか。やはり生きていたか。しぶとい奴め。」
「生憎、俺は悪運が強くってな。死にたくても死ねないんだよ。」
あいかわらずの減らず口を叩いている。間違いない。あの男である。
「……生きていたのね。ホントに心配したんだからね。」
ジュリアは意識を取り戻したようだ。表向きはロアの生存を諦めていた彼女は本心ではやはり心配していたようである。
「ありがとよ!このまま後は任しとけ。」
ロアは受け止めた剣を押し返そうとしていた。
「一0八計の一つ、有隙の征!」
急にロアの姿が消えた。元々、剣で押していたヴァルは勢いを殺しきれずに、前方に体勢を崩すことになった。そして、ロアはいつの間にかヴァルの背後へと回っていた。
「小癪な真似を!」
瞬時にヴァルもロアの方へと向きを変える。そのとき、ヴァルの鎧の左側の肩当てが横半分に割れ地面に落ちた。
「何!貴様、何をした?」
「仕返しだ。あんたに肩を斬られたからな!」
ロアは自分が以前斬られた右肩をポンポン叩いて見せた。
「あ!でも逆だったな。左肩を攻撃しちまった。いててて!」
まだ、傷が治っていないのだろうか。ロアは痛がり、肩をさすっていた。そのとき、ヴァルの左肩から血が滲み始めた。
「ただの剣の一撃で私に傷を付けられるはずがない。どんな小細工を使った?」
「秘密!」
ロアはヴァルを小馬鹿にしたような、笑みを浮かべていた。完全に煽っている。
「いい度胸だ。傷も治っていないくせに、私に戦いを挑むとはな。よかろう、多少のハンデはくれてやる。傷を治せ。」
言いながらジュリアの方を指さす。治療魔法を使ってもらえということなのだろうか。
「なにその余裕!」
ロアは腹を立てているようだった。その間に、ジュリアがロアの元へ駆け寄る。
「おい、おまえは大丈夫なのか?」
ロアがジュリアの体を気遣っている。先ほどのダメージが残っているのではないだろうか。
「大丈夫よ。動けるぐらいまでは、さっきまでに自分で治してたのよ。」
ロアが時間稼ぎしている間に治療を自らに施していたようだ。ロアに対して即座に治療魔法を使い始めた。
0
お気に入りに追加
24
あなたにおすすめの小説
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。

巻き込まれた薬師の日常
白髭
ファンタジー
商人見習いの少年に憑依した薬師の研究・開発日誌です。自分の居場所を見つけたい、認められたい。その心が原動力となり、工夫を凝らしながら商品開発をしていきます。巻き込まれた薬師は、いつの間にか周りを巻き込み、人脈と産業の輪を広げていく。現在3章継続中です。【カクヨムでも掲載しています】レイティングは念の為です。

Sランクパーティを引退したおっさんは故郷でスローライフがしたい。~王都に残した仲間が事あるごとに呼び出してくる~
味のないお茶
ファンタジー
Sランクパーティのリーダーだったベルフォードは、冒険者歴二十年のベテランだった。
しかし、加齢による衰えを感じていた彼は後人に愛弟子のエリックを指名し一年間見守っていた。
彼のリーダー能力に安心したベルフォードは、冒険者家業の引退を決意する。
故郷に帰ってゆっくりと日々を過しながら、剣術道場を開いて結婚相手を探そう。
そう考えていたベルフォードだったが、周りは彼をほっておいてはくれなかった。
これはスローライフがしたい凄腕のおっさんと、彼を慕う人達が織り成す物語。
俺だけ永久リジェネな件 〜パーティーを追放されたポーション生成師の俺、ポーションがぶ飲みで得た無限回復スキルを何故かみんなに狙われてます!〜
早見羽流
ファンタジー
ポーション生成師のリックは、回復魔法使いのアリシアがパーティーに加入したことで、役たたずだと追放されてしまう。
食い物に困って余ったポーションを飲みまくっていたら、気づくとHPが自動で回復する「リジェネレーション」というユニークスキルを発現した!
しかし、そんな便利なスキルが放っておかれるわけもなく、はぐれ者の魔女、孤高の天才幼女、マッドサイエンティスト、魔女狩り集団、最強の仮面騎士、深窓の令嬢、王族、謎の巨乳魔術師、エルフetc、ヤバい奴らに狙われることに……。挙句の果てには人助けのために、危険な組織と対決することになって……?
「俺はただ平和に暮らしたいだけなんだぁぁぁぁぁ!!!」
そんなリックの叫びも虚しく、王国中を巻き込んだ動乱に巻き込まれていく。
無双あり、ざまぁあり、ハーレムあり、戦闘あり、友情も恋愛もありのドタバタファンタジー!
平凡冒険者のスローライフ
上田なごむ
ファンタジー
26歳独身動物好きの主人公大和希は、神様によって魔物・魔法・獣人等ファンタジーな世界観の異世界に転移させられる。
平凡な能力値、野望など抱いていない彼は、冒険者としてスローライフを目標に日々を過ごしていく。
果たして、彼を待ち受ける出会いや試練は如何なるものか……
ファンタジー世界に向き合う、平凡な冒険者の物語。

(完結)魔王討伐後にパーティー追放されたFランク魔法剣士は、超レア能力【全スキル】を覚えてゲスすぎる勇者達をザマアしつつ世界を救います
しまうま弁当
ファンタジー
魔王討伐直後にクリードは勇者ライオスからパーティーから出て行けといわれるのだった。クリードはパーティー内ではつねにFランクと呼ばれ戦闘にも参加させてもらえず場美雑言は当たり前でクリードはもう勇者パーティーから出て行きたいと常々考えていたので、いい機会だと思って出て行く事にした。だがラストダンジョンから脱出に必要なリアーの羽はライオス達は分けてくれなかったので、仕方なく一階層づつ上っていく事を決めたのだった。だがなぜか後ろから勇者パーティー内で唯一のヒロインであるミリーが追いかけてきて一緒に脱出しようと言ってくれたのだった。切羽詰まっていると感じたクリードはミリーと一緒に脱出を図ろうとするが、後ろから追いかけてきたメンバーに石にされてしまったのだった。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

幸福の魔法使い〜ただの転生者が史上最高の魔法使いになるまで〜
霊鬼
ファンタジー
生まれつき魔力が見えるという特異体質を持つ現代日本の会社員、草薙真はある日死んでしまう。しかし何故か目を覚ませば自分が幼い子供に戻っていて……?
生まれ直した彼の目的は、ずっと憧れていた魔法を極めること。様々な地へ訪れ、様々な人と会い、平凡な彼はやがて英雄へと成り上がっていく。
これは、ただの転生者が、やがて史上最高の魔法使いになるまでの物語である。
(小説家になろう様、カクヨム様にも掲載をしています。)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる