Gate of World―開拓地物語―

三浦常春

文字の大きさ
上 下
19 / 62
3章 村人は単なるNPCに過ぎないのか?

19話 みんな丸太は持ったな!

しおりを挟む
 初心者狩り。

 真っ先に浮かんだのは、その言葉である。

 ゲーム開始直後の初心者を圧倒的装備品質やプレイ技術、もしくはその両方を以って叩き潰す行為――俺の村に明らかな敵意を見せる二人は、そうと断定せざるを得なかった。

 俺は走る。だが間に合う筈もなく、火矢は襲撃者の手から離れた。惚れ惚れする程の弧を描き、小屋の傍へ着弾する。

 幸いにも朝露が残っていたのか、延焼は緩やかだった。それどころか無に等しい。しかし安堵も束の間、刺客はさらなる追撃を加えようとする。

 俺は雄叫びと共に、弓を持つ鎧へタックルをした。

「うっ!?」

 ぐらりと、その人が揺れる。しかし俺程度の足腰で倒すことは叶わず、もう一人の仲間によって引き剥がされる。

「邪魔しないでよ、も~」

 放り出され、尻餅をつく。そんな俺を嘲笑うかのように、改めて次の火矢が番《つが》えられた。

 次こそは小屋に当たる。そうすれば、全ての努力が灰となる。ここ数日の努力を、村人皆の働きを無に還したくない。その一心でくすんだ手甲にしがみ付いた。

「……しつこいな」

 くいと、弓を持ったそれが顎を動かす。すると片方が、再度俺を掴んで引き摺り倒した。

「へへ、悪く思わないでよね」

 腕程もある剣が振り下ろされる。肩口から胸を通過し、脇腹へ。その動線が、やけにはっきりと感じられた。

「……は?」

 剣を持った鎧が、怪訝そうにこちらを見降ろす。そしてもう一度、同じ道を通るように得物を振った。

 熱はなく、痛みもなく、ただただ冷たい。

「あ、これプレイヤーだ」

「運がいいな」

 襲撃者の言葉は少なかった。万一に備え、情報は洩らさないというスタンスなのだろう。黙々と俺の四肢を捕らえようとするものだから、かなり不気味だ。

 抵抗を続けていると、鎧の向こうから走って来る姿が見えた。アランとナビ子――片やクワを、片や丸太を携えて、猛々しくも接近する。

 襲撃と俺のミスに気付いたのだろう。ありがたい、そう思うと同時にヒヤリとしたものだ。距離を詰める仲間から意識を逸らすべく、俺も抵抗を続けたが、

「おい」

「ああ」

 弓矢を持っていた男がくるりと身をひるがえし、ナイフを抜き放つ。一瞬の躊躇いを見せるアランの一方、ナビ子は背丈以上もある丸太を鎧に向けていだ。

 目の前を丸太が通過する経験は、おそらく殆どの人がしたことないだろう。端的に言うとチビる。ナビ子は敵に回すべきではない。俺は裏写りする程強く心に刻んだ。

「あなた方の所属する一一七番植民地と管理者の処罰を、運営に求めます。入植十日以内の拠点への侵攻。そして先程のやり取りから、常習性があると判断しました。よって十分処罰の対象に成り得ます」

「報告するならすればいい」

 丸太を避け、襲撃者の一人は地面を蹴る。鎧を着込んでいるとは思えない程の身軽さでナビ子に接近すると、

「国になんて帰れないだろうがな」

 ヒュとナイフを突き出した。丸太を持つナビ子は平生よりもずっと鈍い。息を飲む間もない。無防備なその肩へ、白銀の刃が吸い込まれた。

「ナビ子!」

 アランが攻撃を開始する。しかし相手は歴戦の戦士。『農民』のアランでは起死回生の一手とはならず、早々にさばかれ鎮圧された。

 腕を捻り上げられ、アランは呻く。それをいとも容易く地面へ押し付けたナイフの人は鉄仮面を上げた。

「これだけか?」

「ぽいね。人影なし。あーあ、可哀想に」

 プレイヤーである俺に刃が通じなくても、このゲーム世界に誕生し、生を重ねて来たアランやナビ子――ナビ子は住民とし難い点があるが――は当然傷付く。多分、死にもするだろう。

 いや、仮に生きていたとしても、このまま捕縛されて売買に掛けられるような事態になるならば一層のこと――。

「さっさと終わらせる。ロープ」

「はいはい」

 斜め掛けのバッグから縄が引き摺り出される。少なくとも指の太さはある。手製なのか、節々に繊維が飛び出ていた。

「へへ、じっとしててね」

 ぐいと手足を縛られる。食い込む縄が、まるでヤスリのように感じられた。向こうではアランが今まさに拘束されようとしている。悪態を吐く大の大人に構う様子なく、小柄な鎧は一層きつくロープを引き上げる。

「ねー、それ、どうする?」

 俺の傍にいる男が口を開く。それ、とは確認するまでもなくナビ子のことである。ただ一人、捕縛を逃れているナビ子は、肘を立て、懸命にもがいていた。

「……ナビ子とかって奴だろう。いらない」

「どこにでもいるもんね。報告されても面倒だし、始末しちゃうか~」

 その時だった。

 風切りの音と共に鎧が仰け反る。俺を拘束していたその人から、鍋状の頭装備が吹き飛ぶ。

 現れたのは少年だ。年端もいかない童顔。それが襲撃者だった。

 少年はよろりと足を躍らせる。かぶとを弾き飛ばす衝撃に見舞われたのだ、直立していられる筈がなく、どうと倒れ込んだ。

「チッ、ここは囮か」

 アランを押さえ付けていた鎧は、ナイフを手に立ち上がる。

 彼の向かう先には三頭の動物がいた。顔は縦に長く、背骨から地面にかけて流れ落ちる毛は、丁寧に切り揃えられている。キャラバンの中で見かけた、運送用の動物だった。

「くそっ、撤退するぞ!」

 一歩足を引く男の傍を、再び矢が通り過ぎる。呼び掛けられた少年はピクリともしなかった。

 動物に騎乗するのは射手三人だ。それが交互に絶え間なく襲撃者を狙っている。一本、また一本と風切りの音を立てて地面へと突き刺さる。

 だが襲撃者は、それで諦める程潔くはなかった。捕縛が完了している俺を掴んで、盾にし始めたのである。

 それは無謀な判断だった。剣が俺を通過したように、矢もまた俺を傷付けないだろう。村長だから、プレイヤーだから、この世の住民ではないから。だから盾には成り得ない。しかし、物理的な盾に成り得なくとも、抑止になる恐れはある。現に一人が口元を引きつらせていた。

 それを横目に一人が弦を引く。容赦ない。爛々と、刃物のような瞳がこちらを見据える。それは俺ごと敵を撃ち抜かんとする覚悟の目だった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~

いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。 他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。 「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。 しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。 1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化! 自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働! 「転移者が世界を良くする?」 「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」 追放された少年の第2の人生が、始まる――! ※本作品は他サイト様でも掲載中です。

セクスカリバーをヌキました!

ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。 国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。 ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……

平凡冒険者のスローライフ

上田なごむ
ファンタジー
26歳独身動物好きの主人公大和希は、神様によって魔物・魔法・獣人等ファンタジーな世界観の異世界に転移させられる。 平凡な能力値、野望など抱いていない彼は、冒険者としてスローライフを目標に日々を過ごしていく。 果たして、彼を待ち受ける出会いや試練は如何なるものか…… ファンタジー世界に向き合う、平凡な冒険者の物語。

【完結】神様と呼ばれた医師の異世界転生物語 ~胸を張って彼女と再会するために自分磨きの旅へ!~

川原源明
ファンタジー
 秋津直人、85歳。  50年前に彼女の進藤茜を亡くして以来ずっと独身を貫いてきた。彼の傍らには彼女がなくなった日に出会った白い小さな子犬?の、ちび助がいた。  嘗ては、救命救急センターや外科で医師として活動し、多くの命を救って来た直人、人々に神様と呼ばれるようになっていたが、定年を迎えると同時に山を買いプライベートキャンプ場をつくり余生はほとんどここで過ごしていた。  彼女がなくなって50年目の命日の夜ちび助とキャンプを楽しんでいると意識が遠のき、気づけば辺りが真っ白な空間にいた。  白い空間では、創造神を名乗るネアという女性と、今までずっとそばに居たちび助が人の子の姿で土下座していた。ちび助の不注意で茜君が命を落とし、謝罪の意味を込めて、創造神ネアの創る世界に、茜君がすでに転移していることを教えてくれた。そして自分もその世界に転生させてもらえることになった。  胸を張って彼女と再会できるようにと、彼女が降り立つより30年前に転生するように創造神ネアに願った。  そして転生した直人は、新しい家庭でナットという名前を与えられ、ネア様と、阿修羅様から貰った加護と学生時代からやっていた格闘技や、仕事にしていた医術、そして趣味の物作りやサバイバル技術を活かし冒険者兼医師として旅にでるのであった。  まずは最強の称号を得よう!  地球では神様と呼ばれた医師の異世界転生物語 ※元ヤンナース異世界生活 ヒロイン茜ちゃんの彼氏編 ※医療現場の恋物語 馴れ初め編

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

処理中です...