夫が聖女を溺愛中。お飾り妻になったので、魔道具をつくりにいきます

りんりん

文字の大きさ
上 下
33 / 43

三十三、偽の神託

しおりを挟む
馬車が大聖堂前につけられた。

そこには一目で大貴族の物とわかる豪華な馬車や、辻馬車がところせましと並んでいた。

「すごい人混みざますね」 

「お母様。平民に宝石を盗まれないように、気をつけましょね」

「そうざますね。
その点アイリスは、一つも宝石を身につけてないから安心ね。
けど、コーエン家の嫁としては、恥ずかしいざます」

はいはい。お洒落でなくてすいません。

けど、ご安心を。

もうすぐ、私は公開離婚されますから。

「きゃあ。皆が私を見てるわ。
いくら美し過ぎるからといってもね」

お姉様は大きな声をあげる。

皆が振り向くのは、場違いなド派手な装いに驚いているからですよ。

呆れながら歩いていると、聖堂の入り口までたどりつき、三人で中へすすむ。

「ゴットンはどこかしら」

キョロキョロしていると、前列の貴族席からゴットンがこちらに手をふってくる。

「あら、あそこざますわ」

やはりゴットンに気がついたお義母様を先頭に、お姉様、私と通路を歩いていく。

「あなた。遅れてすいません。
アイリスが出しなにお腹をこわして、時間をとったざます」

お義母様はペロリと嘘をついて、お義父様の隣に座った。

「今日の私は聖女様より美しいわよ」

勘違いお義姉様は、お義母様の隣にウキウキして腰をかける。

お義姉様の隣にゴットンがいる。

「遅かったなアイリス。
今日は僕の人生で最高の日になるんだ」

ゴットンの隣に座ると、さっそく自慢を聞かされた。

「それってどういうことなの」

「そのうちわかる。
これから起こることは、すべて神様が決めた運命なんだ。
何があっても、僕をうらむなよ。
世界平和の為なんだから」

ゴットンが、こちらを見て意味深に口角をあげる。

「言ってる意味が、よくわかりません」

とぼけて首を傾けた。

なにが世界平和よ。

裏工作をしているのを知っているんだから。 

ツンと横をむいた時、周囲から地響きのような歓声があがる。

「ごらんあれ。
この方が、数十年ぶりに現れたキャル聖女様だ」

ケッケ神官長に紹介された聖女が、集まった人々に優雅なお辞儀を披露した。

「あれがあのキャル嬢なの」

一瞬、ゴットンへの怒りもとぶ。

立派に役目をこなす聖女をみて、胸が誇らしさで一杯になった。

「わが国はこのところ、強い瘴気に悩まされている。
けれどこれで大丈夫だ」

関係性はよくわかっていないが、瘴気がふえると魔物がふえる。

瘴気をはらうのには、聖女の魔力が必要なのだ。

人々が聖女の登場を切望しているのは、こういう理由がある。

「そして、あと一つ伝えなければならない。
私は昨夜神託を聞いたのだ。

『聖女はゴットンコーエンの妻となるべし』
神様はそうおっしゃた!」

ケッケ神官長の言葉がはなたれた。

「ふふふふふ」

お義父様は、ケッケ神官長と視線をからませて満足そうな声をあげる。

「まあ。夢のようざますわ」

お義母様はお義父様にしがみついて、喜し涙を流していた。

「やったわ。これで何でも手にはいるわ」

お義姉様も幸せそうだ。

仮にも今はまだ私が嫁なのだ。

無神経にもほどがある。

「聞いたか。アイリス。
夢みたいだ。
あの聖女様が僕の物だぞ。
はやく屋敷に戻って、離婚の手続きをしよう。 
そんな顔するなよ。
僕の意志じゃない。
神様が決めたんだ。
世界平和の為にね」

ゴットンが熱にうなされているように、早口でまくしたてた。

「この卑怯者!」

椅子から立ち上がり、勢いよくゴットンの両頬をうつ。

そして、脱兎のごとく出入り口へ駆けてゆく。

周囲の好奇や哀れみの視線を、背中でうけながら。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

【掌編集】今までお世話になりました旦那様もお元気で〜妻の残していった離婚受理証明書を握りしめイケメン公爵は涙と鼻水を垂らす

まほりろ
恋愛
新婚初夜に「君を愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言ってしまった公爵。  彼は今まで、天才、美男子、完璧な貴公子、ポーカーフェイスが似合う氷の公爵などと言われもてはやされてきた。  しかし新婚初夜に暴言を吐いた女性が、初恋の人で、命の恩人で、伝説の聖女で、妖精の愛し子であったことを知り意気消沈している。  彼の手には元妻が置いていった「離婚受理証明書」が握られていた……。  他掌編七作品収録。 ※無断転載を禁止します。 ※朗読動画の無断配信も禁止します 「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」  某小説サイトに投稿した掌編八作品をこちらに転載しました。 【収録作品】 ①「今までお世話になりました旦那様もお元気で〜ポーカーフェイスの似合う天才貴公子と称された公爵は、妻の残していった離婚受理証明書を握りしめ涙と鼻水を垂らす」 ②「何をされてもやり返せない臆病な公爵令嬢は、王太子に竜の生贄にされ壊れる。能ある鷹と天才美少女は爪を隠す」 ③「運命的な出会いからの即日プロポーズ。婚約破棄された天才錬金術師は新しい恋に生きる!」 ④「4月1日10時30分喫茶店ルナ、婚約者は遅れてやってきた〜新聞は星座占いを見る為だけにある訳ではない」 ⑤「『お姉様はズルい!』が口癖の双子の弟が現世の婚約者! 前世では弟を立てる事を親に強要され馬鹿の振りをしていましたが、現世では奴とは他人なので天才として実力を充分に発揮したいと思います!」 ⑥「婚約破棄をしたいと彼は言った。契約書とおふだにご用心」 ⑦「伯爵家に半世紀仕えた老メイドは伯爵親子の罠にハマり無一文で追放される。老メイドを助けたのはポーカーフェイスの美女でした」 ⑧「お客様の中に褒め褒めの感想を書ける方はいらっしゃいませんか? 天才美文感想書きVS普通の少女がえんぴつで書いた感想!」

聖女に負けた侯爵令嬢 (よくある婚約解消もののおはなし)

蒼あかり
恋愛
ティアナは女王主催の茶会で、婚約者である王子クリストファーから婚約解消を告げられる。そして、彼の隣には聖女であるローズの姿が。 聖女として国民に、そしてクリストファーから愛されるローズ。クリストファーとともに並ぶ聖女ローズは美しく眩しいほどだ。そんな二人を見せつけられ、いつしかティアナの中に諦めにも似た思いが込み上げる。 愛する人のために王子妃として支える覚悟を持ってきたのに、それが叶わぬのならその立場を辞したいと願うのに、それが叶う事はない。 いつしか公爵家のアシュトンをも巻き込み、泥沼の様相に……。 ラストは賛否両論あると思います。納得できない方もいらっしゃると思います。 それでも最後まで読んでいただけるとありがたいです。 心より感謝いたします。愛を込めて、ありがとうございました。

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

そろそろ前世は忘れませんか。旦那様?

氷雨そら
恋愛
 結婚式で私のベールをめくった瞬間、旦那様は固まった。たぶん、旦那様は記憶を取り戻してしまったのだ。前世の私の名前を呼んでしまったのがその証拠。  そしておそらく旦那様は理解した。  私が前世にこっぴどく裏切った旦那様の幼馴染だってこと。  ――――でも、それだって理由はある。  前世、旦那様は15歳のあの日、魔力の才能を開花した。そして私が開花したのは、相手の魔力を奪う魔眼だった。  しかも、その魔眼を今世まで持ち越しで受け継いでしまっている。 「どれだけ俺を弄んだら気が済むの」とか「悪い女」という癖に、旦那様は私を離してくれない。  そして二人で眠った次の朝から、なぜかかつての幼馴染のように、冷酷だった旦那様は豹変した。私を溺愛する人間へと。  お願い旦那様。もう前世のことは忘れてください!  かつての幼馴染は、今度こそ絶対幸せになる。そんな幼馴染推しによる幼馴染推しのための物語。  小説家になろうにも掲載しています。

ガネス公爵令嬢の変身

くびのほきょう
恋愛
1年前に現れたお父様と同じ赤い目をした美しいご令嬢。その令嬢に夢中な幼なじみの王子様に恋をしていたのだと気づいた公爵令嬢のお話。 ※「小説家になろう」へも投稿しています

婚約者に「愛することはない」と言われたその日にたまたま出会った隣国の皇帝から溺愛されることになります。~捨てる王あれば拾う王ありですわ。

松ノ木るな
恋愛
 純真無垢な心の侯爵令嬢レヴィーナは、国の次期王であるフィリベールと固い絆で結ばれる未来を夢みていた。しかし王太子はそのような意思を持つ彼女を生意気と見なして疎み、気まぐれに婚約破棄を言い渡す。  伴侶と寄り添う心穏やかな人生を諦めた彼女は悲観し、井戸に身を投げたのだった。  あの世だと思って辿りついた先は、小さな貴族の家の、こじんまりとした食堂。そこには呑めもしないのに酒を舐め、身分社会に恨み節を唱える美しい青年がいた。  どこの家の出の、どの立場とも知らぬふたりが、一目で恋に落ちたなら。  たまたま出会って離れていてもその存在を支えとする、そんなふたりが再会して結ばれる初恋ストーリーです。

一番悪いのは誰

jun
恋愛
結婚式翌日から屋敷に帰れなかったファビオ。 ようやく帰れたのは三か月後。 愛する妻のローラにやっと会えると早る気持ちを抑えて家路を急いだ。 出迎えないローラを探そうとすると、執事が言った、 「ローラ様は先日亡くなられました」と。 何故ローラは死んだのは、帰れなかったファビオのせいなのか、それとも・・・

呪いを受けて醜くなっても、婚約者は変わらず愛してくれました

しろねこ。
恋愛
婚約者が倒れた。 そんな連絡を受け、ティタンは急いで彼女の元へと向かう。 そこで見たのはあれほどまでに美しかった彼女の変わり果てた姿だ。 全身包帯で覆われ、顔も見えない。 所々見える皮膚は赤や黒といった色をしている。 「なぜこのようなことに…」 愛する人のこのような姿にティタンはただただ悲しむばかりだ。 同名キャラで複数の話を書いています。 作品により立場や地位、性格が多少変わっていますので、アナザーワールド的に読んで頂ければありがたいです。 この作品は少し古く、設定がまだ凝り固まって無い頃のものです。 皆ちょっと性格違いますが、これもこれでいいかなと載せてみます。 短めの話なのですが、重めな愛です。 お楽しみいただければと思います。 小説家になろうさん、カクヨムさんでもアップしてます!

処理中です...