23 / 56
23.ジニーの報告(ライオネル)
しおりを挟む
図書室でブリュノがジュリアに話しかけていたのを見て、
すぐにジニーに調べるように命じた。
結果は一週間後には報告されたが、
その内容についてはジュリアに言うのは止めた。
ジョルダリ国に、というよりも俺に関係するものだったからだ。
「ハルナジ伯爵家の嫡子と婚約している?」
「ええ、口約束ではありますが、もう両家で話し合いがされています」
「……ハルナジ伯爵を呼んでくれ」
「わかりました」
ハルナジ伯爵家はジョルダリ国と取引をしている伯爵だ。
正確に言えば、俺の協力者だった。
伯爵としか交流していないために、令嬢の婚約相手までは知らなかった。
急に呼び出されただろうに、ハルナジ伯爵はすぐに来た。
いつも通りの貴族らしい笑顔で。
「何かありましたか?もしや、ヨゼフが何か?」
「いや、ヨゼフは問題ない。すごく役に立ってくれている」
「それは良かったです」
ジュリアの屋敷で雇われている家令のヨゼフは、
元はハルナジ伯爵家で家令をしていたものだ。
もう高齢で引退するはずだったところをオクレール家に行ってもらっている。
前は週に一度の報告をさせていたが、
この国に来てからは毎朝ジュリアを迎えに行く際に、
ジニーがこっそり報告書を受け取っている。
そういうこともあって、ハルナジ伯爵家は失いたくない協力者だった。
「実は、伯爵の娘の婚約者なんだが」
「ブリュノですか?あぁ、そういえば学園で一緒の学年ですね。
ライオネル様とは教室が違うでしょうけど」
「いや、同じ教室だ」
「ええ?ライオネル様はB教室にいるはずでは?」
「ブリュノもB教室だ。
仮婚約の儀式に参加していたぞ」
「は?」
親にも報告がいかないとは聞いていたが、
本当に知らされないらしい。
婚約者がいる場合はC教室になるから、
俺とは違うと思って言わなかったんだろう。
まったく予想していないことを聞かされた伯爵は、
口を開けてぽかんとしているが無理もない。
「ブリュノは、婚約していることを内緒にして、
仮婚約している。
相手はイマルシェ伯爵家のアマンダだ」
「筆頭伯爵家のですか!?」
「ああ。そうだ」
「……なんということを」
事実だと理解したのか、伯爵はへなへなと座り込んでしまった。
「今のところ、学園とイマルシェ伯爵家に報告する気はない」
「え?」
「報告したらすぐに退学になるんだろう。
学園を卒業していないと婿にはなれなかったはずだな?」
「ええ、そうですが……」
「伯爵の娘はブリュノに惚れているんじゃないのか?」
「……はい。結婚できないとなれば、嫡子を降りるかもしれません」
報告書ではハルナジ伯爵令嬢のほうがブリュノに惚れこんでいるとあった。
裏切られているとしても、結婚したいと言うかもしれないと思って、
学園に報告する前に伯爵に確認したかった。
俺にとって伯爵はまだ必要な人材だ。
そのためなら、ブリュノの処遇なんかはどうでもいい。
「その判断は伯爵に任せるよ。
俺はその件に関しては目をつぶる」
「ありがとうございます!」
「ただ、婿入りした後は仕事には関わらせるな。
こちらの情報を他でしゃべられたら困る」
「それはもう、当然です。
もとから関わらせるつもりはありません」
「それならいい、何かあればまた連絡する」
「わかりました。失礼いたします」
なんとか気持ちを切り替えたのか、
伯爵はきっちりと礼をして部屋から出て行った。
「まさかハルナジ伯爵家とかかわりがあるとは思いませんでしたね」
「ああ、これでブリュノをつぶすわけにもいかなくなったな」
「アマンダ嬢のほうだけつぶしますか」
「そうだな。ブリュノを訴えられても困る。
卒業までには手を打っておこう。
……ジュリアが当主になった時に、
あれが筆頭伯爵家では苦労するだろうから」
「……ライオネル様、本当にあきらめていいのですか?
ジュリア様を連れて帰るわけにはいきませんか?」
「ジニー。俺はジュリアの邪魔はしたくないんだ」
「……では、予定通りに」
「ああ」
それから二か月が過ぎて、
ブリュノが再儀式に参加しようとしたことには呆れた。
だがアマンダとの仮婚約は解消されたし、他に仮婚約できる相手もいない。
このままおとなしく卒業してくれれば問題ないだろう。
ほっとしたのもつかの間、
オクレール侯爵が王都の屋敷に戻ってきた。
アンディという男の子を連れて。
ジュリアの異母弟らしいが、何を考えて屋敷に連れてきたのかわからない。
母親の方も受け入れたようで、アンディはそのまま住み続けている。
それからのジュリアは日に日にやつれていった。
十分に眠れていないのかもしれない。
そのため、食欲も気力も落ちているようだ。
心配しているうちに、ヨゼフからの報告で、
アンディにブローチが狙われたとあった。
ヨゼフはブローチを持ち歩くように助言したらしい。
ジュリアはヨゼフの助言通り持ち歩くことにしたのか、
学園に登校してきた時から、ずっと鞄を気にしている。
昼休憩でも持ち歩き、教室に置きっぱなしにすることはない。
それだけ大事にしているということなんだろうが、
大事なものを入れてますと他人に教えているようなものだ。
このままではアマンダに狙われてしまうだろうと、
大事なものが入っているのかと聞いてみた。
言われなくても俺が気がつくくらい、
不審な行動をしていると気がついてほしかったが、
ジュリアはいまいちわかっていないようだった。
これなら早めに話をしたほうがいいと決めた直後のことだった。
火事が起きて、校舎の外に避難した。
その少しの合間にブローチは盗まれてしまった。
それに気がついたジュリアが走り出したのを、
慌ててジニーと追いかける。
俺が追いついた時には、もう遅かった。
アマンダの胸にあのブローチがつけられていた。
すぐにジニーに調べるように命じた。
結果は一週間後には報告されたが、
その内容についてはジュリアに言うのは止めた。
ジョルダリ国に、というよりも俺に関係するものだったからだ。
「ハルナジ伯爵家の嫡子と婚約している?」
「ええ、口約束ではありますが、もう両家で話し合いがされています」
「……ハルナジ伯爵を呼んでくれ」
「わかりました」
ハルナジ伯爵家はジョルダリ国と取引をしている伯爵だ。
正確に言えば、俺の協力者だった。
伯爵としか交流していないために、令嬢の婚約相手までは知らなかった。
急に呼び出されただろうに、ハルナジ伯爵はすぐに来た。
いつも通りの貴族らしい笑顔で。
「何かありましたか?もしや、ヨゼフが何か?」
「いや、ヨゼフは問題ない。すごく役に立ってくれている」
「それは良かったです」
ジュリアの屋敷で雇われている家令のヨゼフは、
元はハルナジ伯爵家で家令をしていたものだ。
もう高齢で引退するはずだったところをオクレール家に行ってもらっている。
前は週に一度の報告をさせていたが、
この国に来てからは毎朝ジュリアを迎えに行く際に、
ジニーがこっそり報告書を受け取っている。
そういうこともあって、ハルナジ伯爵家は失いたくない協力者だった。
「実は、伯爵の娘の婚約者なんだが」
「ブリュノですか?あぁ、そういえば学園で一緒の学年ですね。
ライオネル様とは教室が違うでしょうけど」
「いや、同じ教室だ」
「ええ?ライオネル様はB教室にいるはずでは?」
「ブリュノもB教室だ。
仮婚約の儀式に参加していたぞ」
「は?」
親にも報告がいかないとは聞いていたが、
本当に知らされないらしい。
婚約者がいる場合はC教室になるから、
俺とは違うと思って言わなかったんだろう。
まったく予想していないことを聞かされた伯爵は、
口を開けてぽかんとしているが無理もない。
「ブリュノは、婚約していることを内緒にして、
仮婚約している。
相手はイマルシェ伯爵家のアマンダだ」
「筆頭伯爵家のですか!?」
「ああ。そうだ」
「……なんということを」
事実だと理解したのか、伯爵はへなへなと座り込んでしまった。
「今のところ、学園とイマルシェ伯爵家に報告する気はない」
「え?」
「報告したらすぐに退学になるんだろう。
学園を卒業していないと婿にはなれなかったはずだな?」
「ええ、そうですが……」
「伯爵の娘はブリュノに惚れているんじゃないのか?」
「……はい。結婚できないとなれば、嫡子を降りるかもしれません」
報告書ではハルナジ伯爵令嬢のほうがブリュノに惚れこんでいるとあった。
裏切られているとしても、結婚したいと言うかもしれないと思って、
学園に報告する前に伯爵に確認したかった。
俺にとって伯爵はまだ必要な人材だ。
そのためなら、ブリュノの処遇なんかはどうでもいい。
「その判断は伯爵に任せるよ。
俺はその件に関しては目をつぶる」
「ありがとうございます!」
「ただ、婿入りした後は仕事には関わらせるな。
こちらの情報を他でしゃべられたら困る」
「それはもう、当然です。
もとから関わらせるつもりはありません」
「それならいい、何かあればまた連絡する」
「わかりました。失礼いたします」
なんとか気持ちを切り替えたのか、
伯爵はきっちりと礼をして部屋から出て行った。
「まさかハルナジ伯爵家とかかわりがあるとは思いませんでしたね」
「ああ、これでブリュノをつぶすわけにもいかなくなったな」
「アマンダ嬢のほうだけつぶしますか」
「そうだな。ブリュノを訴えられても困る。
卒業までには手を打っておこう。
……ジュリアが当主になった時に、
あれが筆頭伯爵家では苦労するだろうから」
「……ライオネル様、本当にあきらめていいのですか?
ジュリア様を連れて帰るわけにはいきませんか?」
「ジニー。俺はジュリアの邪魔はしたくないんだ」
「……では、予定通りに」
「ああ」
それから二か月が過ぎて、
ブリュノが再儀式に参加しようとしたことには呆れた。
だがアマンダとの仮婚約は解消されたし、他に仮婚約できる相手もいない。
このままおとなしく卒業してくれれば問題ないだろう。
ほっとしたのもつかの間、
オクレール侯爵が王都の屋敷に戻ってきた。
アンディという男の子を連れて。
ジュリアの異母弟らしいが、何を考えて屋敷に連れてきたのかわからない。
母親の方も受け入れたようで、アンディはそのまま住み続けている。
それからのジュリアは日に日にやつれていった。
十分に眠れていないのかもしれない。
そのため、食欲も気力も落ちているようだ。
心配しているうちに、ヨゼフからの報告で、
アンディにブローチが狙われたとあった。
ヨゼフはブローチを持ち歩くように助言したらしい。
ジュリアはヨゼフの助言通り持ち歩くことにしたのか、
学園に登校してきた時から、ずっと鞄を気にしている。
昼休憩でも持ち歩き、教室に置きっぱなしにすることはない。
それだけ大事にしているということなんだろうが、
大事なものを入れてますと他人に教えているようなものだ。
このままではアマンダに狙われてしまうだろうと、
大事なものが入っているのかと聞いてみた。
言われなくても俺が気がつくくらい、
不審な行動をしていると気がついてほしかったが、
ジュリアはいまいちわかっていないようだった。
これなら早めに話をしたほうがいいと決めた直後のことだった。
火事が起きて、校舎の外に避難した。
その少しの合間にブローチは盗まれてしまった。
それに気がついたジュリアが走り出したのを、
慌ててジニーと追いかける。
俺が追いついた時には、もう遅かった。
アマンダの胸にあのブローチがつけられていた。
1,697
お気に入りに追加
2,992
あなたにおすすめの小説

【完結】気付けばいつも傍に貴方がいる
kana
恋愛
ベルティアーナ・ウォール公爵令嬢はレフタルド王国のラシード第一王子の婚約者候補だった。
いつも令嬢を隣に侍らす王子から『声も聞きたくない、顔も見たくない』と拒絶されるが、これ幸いと大喜びで婚約者候補を辞退した。
実はこれは二回目人生だ。
回帰前のベルティアーナは第一王子の婚約者で、大人しく控えめ。常に貼り付けた笑みを浮かべて人の言いなりだった。
彼女は王太子になった第一王子の妃になってからも、弟のウィルダー以外の誰からも気にかけてもらえることなく公務と執務をするだけの都合のいいお飾りの妃だった。
そして白い結婚のまま約一年後に自ら命を絶った。
その理由と原因を知った人物が自分の命と引き換えにやり直しを望んだ結果、ベルティアーナの置かれていた環境が変わりることで彼女の性格までいい意味で変わることに⋯⋯
そんな彼女は家族全員で海を隔てた他国に移住する。
※ 投稿する前に確認していますが誤字脱字の多い作者ですがよろしくお願いいたします。
※ 設定ゆるゆるです。

婚約破棄のその後に
ゆーぞー
恋愛
「ライラ、婚約は破棄させてもらおう」
来月結婚するはずだった婚約者のレナード・アイザックス様に王宮の夜会で言われてしまった。しかもレナード様の隣には侯爵家のご令嬢メリア・リオンヌ様。
「あなた程度の人が彼と結婚できると本気で考えていたの?」
一方的に言われ混乱している最中、王妃様が現れて。
見たことも聞いたこともない人と結婚することになってしまった。

【完結】婚約者様、王女様を優先するならお好きにどうぞ
曽根原ツタ
恋愛
オーガスタの婚約者が王女のことを優先するようになったのは――彼女の近衛騎士になってからだった。
婚約者はオーガスタとの約束を、王女の護衛を口実に何度も破った。
美しい王女に付きっきりな彼への不信感が募っていく中、とある夜会で逢瀬を交わすふたりを目撃したことで、遂に婚約解消を決意する。
そして、その夜会でたまたま王子に会った瞬間、前世の記憶を思い出し……?
――病弱な王女を優先したいなら、好きにすればいいですよ。私も好きにしますので。

親切なミザリー
みるみる
恋愛
第一王子アポロの婚約者ミザリーは、「親切なミザリー」としてまわりから慕われていました。
ところが、子爵家令嬢のアリスと偶然出会ってしまったアポロはアリスを好きになってしまい、ミザリーを蔑ろにするようになりました。アポロだけでなく、アポロのまわりの友人達もアリスを慕うようになりました。
ミザリーはアリスに嫉妬し、様々な嫌がらせをアリスにする様になりました。
こうしてミザリーは、いつしか親切なミザリーから悪女ミザリーへと変貌したのでした。
‥ですが、ミザリーの突然の死後、何故か再びミザリーの評価は上がり、「親切なミザリー」として人々に慕われるようになり、ミザリーが死後海に投げ落とされたという崖の上には沢山の花が、毎日絶やされる事なく人々により捧げられ続けるのでした。
※不定期更新です。

願いの代償
らがまふぃん
恋愛
誰も彼もが軽視する。婚約者に家族までも。
公爵家に生まれ、王太子の婚約者となっても、誰からも認められることのないメルナーゼ・カーマイン。
唐突に思う。
どうして頑張っているのか。
どうして生きていたいのか。
もう、いいのではないだろうか。
メルナーゼが生を諦めたとき、世界の運命が決まった。
*ご都合主義です。わかりづらいなどありましたらすみません。笑って読んでくださいませ。本編15話で完結です。番外編を数話、気まぐれに投稿します。よろしくお願いいたします。
※ありがたいことにHOTランキング入りいたしました。たくさんの方の目に触れる機会に感謝です。本編は終了しましたが、番外編も投稿予定ですので、気長にお付き合いくださると嬉しいです。たくさんのお気に入り登録、しおり、エール、いいねをありがとうございます。R7.1/31
我慢するだけの日々はもう終わりにします
風見ゆうみ
恋愛
「レンウィル公爵も素敵だけれど、あなたの婚約者も素敵ね」伯爵の爵位を持つ父の後妻の連れ子であるロザンヌは、私、アリカ・ルージーの婚約者シーロンをうっとりとした目で見つめて言った――。
学園でのパーティーに出席した際、シーロンからパーティー会場の入口で「今日はロザンヌと出席するから、君は1人で中に入ってほしい」と言われた挙げ句、ロザンヌからは「あなたにはお似合いの相手を用意しておいた」と言われ、複数人の男子生徒にどこかへ連れ去られそうになってしまう。
そんな私を助けてくれたのは、ロザンヌが想いを寄せている相手、若き公爵ギルバート・レンウィルだった。
※本編完結しましたが、番外編を更新中です。
※史実とは関係なく、設定もゆるい、ご都合主義です。
※独特の世界観です。
※中世〜近世ヨーロッパ風で貴族制度はありますが、法律、武器、食べ物など、その他諸々は現代風です。話を進めるにあたり、都合の良い世界観となっています。
※誤字脱字など見直して気を付けているつもりですが、やはりございます。申し訳ございません。

最愛の婚約者に婚約破棄されたある侯爵令嬢はその想いを大切にするために自主的に修道院へ入ります。
ひよこ麺
恋愛
ある国で、あるひとりの侯爵令嬢ヨハンナが婚約破棄された。
ヨハンナは他の誰よりも婚約者のパーシヴァルを愛していた。だから彼女はその想いを抱えたまま修道院へ入ってしまうが、元婚約者を誑かした女は悲惨な末路を辿り、元婚約者も……
※この作品には残酷な表現とホラーっぽい遠回しなヤンデレが多分に含まれます。苦手な方はご注意ください。
また、一応転生者も出ます。
不遇な王妃は国王の愛を望まない
ゆきむらさり
恋愛
〔あらすじ〕📝ある時、クラウン王国の国王カルロスの元に、自ら命を絶った王妃アリーヤの訃報が届く。王妃アリーヤを冷遇しておきながら嘆く国王カルロスに皆は不思議がる。なにせ国王カルロスは幼馴染の側妃ベリンダを寵愛し、政略結婚の為に他国アメジスト王国から輿入れした不遇の王女アリーヤには見向きもしない。はたから見れば哀れな王妃アリーヤだが、実は他に愛する人がいる王妃アリーヤにもその方が都合が良いとも。彼女が真に望むのは愛する人と共に居られる些細な幸せ。ある時、自国に囚われの身である愛する人の訃報を受け取る王妃アリーヤは絶望に駆られるも……。主人公の舞台は途中から変わります。
※設定などは独自の世界観で、あくまでもご都合主義。断罪あり。ハピエン🩷
※稚拙ながらも投稿初日からHOTランキング(2024.11.21)に入れて頂き、ありがとうございます🙂 今回初めて最高ランキング5位(11/23)✨ まさに感無量です🥲
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる