あなたにはもう何も奪わせない

gacchi

文字の大きさ
上 下
17 / 56

17.隠された事実(アマンダ)

しおりを挟む
人がいないところを探そうとしたら、向こうからブリュノが走ってくるのが見えた。


「おい!アマンダ!」

「なによ?」

ブリュノにかまっている場合じゃないのにと思ったけれど、どうやら怒っているらしい。
あぁ、再儀式がなくなったから戻ってきたんだ。

「どういうことなんだ。ジュリアが参加しないって。
 再儀式はしないって言われたんだ」

「私も……さっきジュリア様から聞いて……驚いたわ」

「なんでだよ。ジュリアは俺に惚れてるんだろう?
 喜んで仮婚約するんじゃなかったのか!?」

「私だってそう思ってたのよ。
 ジュリア様からはずっと相談されていたし、喜んでくれると思って仮婚約を解消したのに」

ずっとジュリアはブリュノのことを見ていた。
好きだったのは間違いないはずなのに、否定していた。
理由として考えられるのはライオネル様?
だけど、あの真面目なだけが取り柄のようなジュリアが、
侯爵家の嫡子の立場を捨ててライオネル様の妃になるとは思えない。

「……なんでこんなことになったんだよ」

「もしかしたらだけど、ライオネル様の案内役を卒業までつとめるように、
 学園長からお願いされているのかもしれない」

「案内役があるから仮婚約できないって?」

「だって、ジュリア様がライオネル様の相手役をしているじゃない。
 仮婚約してしまったら相手をするのは難しいもの。
 だから参加しちゃいけないって言われたのかも」

「そんな……じゃあ、俺はどうするんだよ。
 アマンダとの仮婚約は解消してしまったんだぞ?」

私との仮婚約は解消してしまった。
一度解消してしまうと、もう一度仮婚約することはできない。
私にとってはブリュノと本気で婚約するつもりなんてなかったからいいんだけど。
婿入りしなければ行先のないブリュノにとっては死活問題だ。

「ねぇ、仮婚約にこだわらなくてもいいんじゃない?」

「は?」

「気にしないでジュリア様を口説いて、婚約してしまえばいいじゃない」

「……いや、それは」

「学園長だって、さすがに婚約したら案内役を交代してくれるはずだし」

「……どうかな」

いいことを思いついたと思ったのに、ブリュノの返事が小さくなっていく。
さっきまでの勢いが急に無くなっていったように見えた。

いつも考えるよりも先に動いているようなブリュノが迷ってる?
何かおかしい。そう思って人気のないところに引っ張っていく。

「なんだよ、引っ張るなって」

「ねぇ、何か隠しているんでしょ」

「はぁ?」

「ジュリア様を口説きにいけない、理由があるのよね?」

「……」

「もしかして、もうすでに婚約者がいるの!?」

あきらかにおかしな様子のブリュノにピンと来てしまった。
他に女がいるんだって。
だから、仮婚約はできても、本当の婚約はできない。
仮婚約については家に報告はされない。
婚約相手について口を出されないように、卒業するまで親にも内緒にされる。

だからこそ、ブリュノは正式な婚約をするわけにはいかないんだ。
その相手に知られてしまうだろうから。

「……っ。頼む!このことは黙っててくれ」

「呆れた……婚約者がいるのに仮婚約の儀式に参加するなんて」

「いや、婚約者って言っても、口約束なんだ。
 それに、相手がまだ十二歳なんだ。
 可愛いけど、そういうことはできないし、
 ちょっとくらい遊んでもいいだろうって思って」

「あんたねぇ、最悪だわ。
 私で遊ぼうとしたってことよね?」

「まだ何もしてないだろう!?」

確かに何もされていないけれど、それって私がそうしなかったからよね。
もしブリュノに惚れているような令嬢が相手になっていたら、
どうなっていたことか。

「ふうん。ジュリア様が結婚したいって言ったらどうするうつもりだったの?」

「……いや、口約束ではあるけど、家族ぐるみで仲がいいんだ。
 ジュリアと結婚するわけにはいかないかな」

「本当に呆れた。クズね。私だけじゃなく、ジュリア様も弄ぶ気だったのね」

「弄ぶって……そこまでは」

言いわけをしようとしたけれど、それは無理なんじゃない?
一度ならず、二度も仮婚約しようとしたんだもの。
それも、本気で婚約するつもりはなかったって。
……これはいい話を聞いたわ。

「この話、学園長に話したらブリュノは退学でしょうね」

「はぁ?」

「だって、筆頭伯爵家の私を騙したのよ?」

「解消しただろう?」

「儀式に参加すること自体がまずいのよ。
 婚約者がいたら参加できないの知っているでしょう?」

「……」

「しかも、再儀式まで参加しようとしていたわよね。
 ジュリア様にも言っちゃおうかしら」

ふふふと笑うとブリュノはにらみつけてくる。
だけど、そんなのは全然怖くない。

「……何をすればいいんだ」

「話が早くていいわね。
 じゃあ、これからは私の言うことを聞いてもらうわ。
 私、どうしても欲しいものがあるの」

これから私に従ってもらうために、
欲しいものと邪魔なものを説明する。
最初は何をさせられるのかと不安そうだったブリュノは、
話を聞いた後はいつものようにへらへらと笑い出した。

「そっちの性格が素なのか。いいぜ、従ってやるよ」

「そう。じゃあ、今日のところは婚約のことは黙っておいてあげる」

邪魔になればいつでも切り捨てられるし、
利用できる限りは黙っていてもいい。

ブリュノの婚約者が誰なのかと聞けば、
伯爵家の中位あたりの家だった。

隣国との取引を任されている外交官の家だ。
ブリュノの父が学園時代から仲がいいために、
お互いの家によく遊びに行っていたらしい。

そのうち、上の娘になつかれて、
家に婿に来てねとお願いされ、承諾した。
正式な婚約はその娘が学園に入る三年後にする予定になっている。

まぁ、正式な婚約ではないと言えば逃れられると思っていたんだろう。
だけど、そういう約束した相手がいる時点で騙している。
こちらのほうが身分が上だということもあって、
訴えられたらブリュノは間違いなく退学になる。

「なぁ、なんでそんなにジュリアのこと嫌いなんだ?」

「さぁ、なんでだったかしら。
 最初のきっかけはもうどうでもいいんだと思うわ。
 ただただ嫌いで、邪魔なのよ」

「ふうん。まるで好きって言ってるみたいだけどな。
 ずっとジュリアのことを気にしてて。
 だから親友だって言われても納得してたんだけど」

「好き?まさか」

だって、好きだったとしたら、
こんなに泣かせたいなんて思わないわ。
あの絶望したような顔がもう一度見たくて、
いいえ、何度でも見たくて。

今度こそは間違いなく追い詰めてあげないと。



しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

跡継ぎが産めなければ私は用なし!? でしたらあなたの前から消えて差し上げます。どうぞ愛妾とお幸せに。

Kouei
恋愛
私リサーリア・ウォルトマンは、父の命令でグリフォンド伯爵令息であるモートンの妻になった。 政略結婚だったけれど、お互いに思い合い、幸せに暮らしていた。 しかし結婚して1年経っても子宝に恵まれなかった事で、義父母に愛妾を薦められた夫。 「承知致しました」 夫は二つ返事で承諾した。 私を裏切らないと言ったのに、こんな簡単に受け入れるなんて…! 貴方がそのつもりなら、私は喜んで消えて差し上げますわ。 私は切岸に立って、夕日を見ながら夫に別れを告げた―――… ※この作品は、他サイトにも投稿しています。

ある王国の王室の物語

朝山みどり
恋愛
平和が続くある王国の一室で婚約者破棄を宣言された少女がいた。カップを持ったまま下を向いて無言の彼女を国王夫妻、侯爵夫妻、王太子、異母妹がじっと見つめた。 顔をあげた彼女はカップを皿に置くと、レモンパイに手を伸ばすと皿に取った。 それから 「承知しました」とだけ言った。 ゆっくりレモンパイを食べるとお茶のおかわりを注ぐように侍女に合図をした。 それからバウンドケーキに手を伸ばした。 カクヨムで公開したものに手を入れたものです。

【完結】気付けばいつも傍に貴方がいる

kana
恋愛
ベルティアーナ・ウォール公爵令嬢はレフタルド王国のラシード第一王子の婚約者候補だった。 いつも令嬢を隣に侍らす王子から『声も聞きたくない、顔も見たくない』と拒絶されるが、これ幸いと大喜びで婚約者候補を辞退した。 実はこれは二回目人生だ。 回帰前のベルティアーナは第一王子の婚約者で、大人しく控えめ。常に貼り付けた笑みを浮かべて人の言いなりだった。 彼女は王太子になった第一王子の妃になってからも、弟のウィルダー以外の誰からも気にかけてもらえることなく公務と執務をするだけの都合のいいお飾りの妃だった。 そして白い結婚のまま約一年後に自ら命を絶った。 その理由と原因を知った人物が自分の命と引き換えにやり直しを望んだ結果、ベルティアーナの置かれていた環境が変わりることで彼女の性格までいい意味で変わることに⋯⋯ そんな彼女は家族全員で海を隔てた他国に移住する。 ※ 投稿する前に確認していますが誤字脱字の多い作者ですがよろしくお願いいたします。 ※ 設定ゆるゆるです。

婚約破棄のその後に

ゆーぞー
恋愛
「ライラ、婚約は破棄させてもらおう」 来月結婚するはずだった婚約者のレナード・アイザックス様に王宮の夜会で言われてしまった。しかもレナード様の隣には侯爵家のご令嬢メリア・リオンヌ様。 「あなた程度の人が彼と結婚できると本気で考えていたの?」 一方的に言われ混乱している最中、王妃様が現れて。 見たことも聞いたこともない人と結婚することになってしまった。

【完結】婚約者様、王女様を優先するならお好きにどうぞ

曽根原ツタ
恋愛
オーガスタの婚約者が王女のことを優先するようになったのは――彼女の近衛騎士になってからだった。 婚約者はオーガスタとの約束を、王女の護衛を口実に何度も破った。 美しい王女に付きっきりな彼への不信感が募っていく中、とある夜会で逢瀬を交わすふたりを目撃したことで、遂に婚約解消を決意する。 そして、その夜会でたまたま王子に会った瞬間、前世の記憶を思い出し……? ――病弱な王女を優先したいなら、好きにすればいいですよ。私も好きにしますので。

わたしを捨てた騎士様の末路

夜桜
恋愛
 令嬢エレナは、騎士フレンと婚約を交わしていた。  ある日、フレンはエレナに婚約破棄を言い渡す。その意外な理由にエレナは冷静に対処した。フレンの行動は全て筒抜けだったのだ。 ※連載

願いの代償

らがまふぃん
恋愛
誰も彼もが軽視する。婚約者に家族までも。 公爵家に生まれ、王太子の婚約者となっても、誰からも認められることのないメルナーゼ・カーマイン。 唐突に思う。 どうして頑張っているのか。 どうして生きていたいのか。 もう、いいのではないだろうか。 メルナーゼが生を諦めたとき、世界の運命が決まった。 *ご都合主義です。わかりづらいなどありましたらすみません。笑って読んでくださいませ。本編15話で完結です。番外編を数話、気まぐれに投稿します。よろしくお願いいたします。 ※ありがたいことにHOTランキング入りいたしました。たくさんの方の目に触れる機会に感謝です。本編は終了しましたが、番外編も投稿予定ですので、気長にお付き合いくださると嬉しいです。たくさんのお気に入り登録、しおり、エール、いいねをありがとうございます。R7.1/31

我慢するだけの日々はもう終わりにします

風見ゆうみ
恋愛
「レンウィル公爵も素敵だけれど、あなたの婚約者も素敵ね」伯爵の爵位を持つ父の後妻の連れ子であるロザンヌは、私、アリカ・ルージーの婚約者シーロンをうっとりとした目で見つめて言った――。 学園でのパーティーに出席した際、シーロンからパーティー会場の入口で「今日はロザンヌと出席するから、君は1人で中に入ってほしい」と言われた挙げ句、ロザンヌからは「あなたにはお似合いの相手を用意しておいた」と言われ、複数人の男子生徒にどこかへ連れ去られそうになってしまう。 そんな私を助けてくれたのは、ロザンヌが想いを寄せている相手、若き公爵ギルバート・レンウィルだった。 ※本編完結しましたが、番外編を更新中です。 ※史実とは関係なく、設定もゆるい、ご都合主義です。 ※独特の世界観です。 ※中世〜近世ヨーロッパ風で貴族制度はありますが、法律、武器、食べ物など、その他諸々は現代風です。話を進めるにあたり、都合の良い世界観となっています。 ※誤字脱字など見直して気を付けているつもりですが、やはりございます。申し訳ございません。

処理中です...