8 / 80
【弐章】浄罪師と使徒
三百年を超えて
しおりを挟む
妙な物音が耳に響いて、蒼は目を覚ました。既に日は登っていて、部屋全体が見渡せる程の明るさになっていた。
上半身を起こしてみると、とんでもない光景が目に飛び込んできた。
「……?」
バリバリ、メリメリと音を立てていたのは、あの壁であった。壁全体が波を打っているのである。そして波に合わせて、例の埋まっている女の体がどんどんこちらに向かって出てきていた。さらに、灰色の粘土のような体からまるで脱皮でもしているかのように、パリパリと粘土が剥がれ落ちている。それは、薄く貼った紙粘土がボロボロと崩れているかのようにも見えた。
そして、灰色の粘土の下には白い肌が見えてきた。泥が付いている手を水で落としたときのようにどんどん粘土が床に落ちていく…
蒼は驚きのあまり、声も出すことができなかった。
「とうとう…この時が来たんじゃな…」
後ろから黒羽の声が聞こえたので、蒼は慌てて振り返った。
「黒羽さん!」
「黒羽さんじゃなくて、黒羽で良い!」
「…黒羽」
黒羽はこちらに近づいて来た。
「真雛様のお目覚めじゃ、お辞儀をしていろ」
黒羽に急かされて、蒼はその場で座ったままお辞儀の体制になった。しかし、目の前の壁の様子が気になる蒼はチラッと目を壁の方に向けた。
女の白い体が壁からどんどんこっちに出てくる。もう殆ど粘土は体から剥がれ落ちていた。よく見ると、その女はクリーム色の長い髪の毛、鼻は高く、まるで外国人のような容姿であった。左側が白、右側が黒の綺麗な袴を着ていた。
そして全てが壁から抜けて床にその女は落ちた。
床が軋む音がした。女はうつ伏せのままで、長い髪の毛を床いっぱいに広げていた。これではどこかのホラー映画である。クリーム色の髪、左側が白で右側が黒の袴、真っ白な肌…年は不明だったが、十分若く見える。二十歳前後といった感じだろうか。
蒼は自分の下げた頭の近くにあった女の髪の毛を手にとって、よく見てみた。
「……?」
それは、髪だと思っていたが、人間の毛ではなかった。
「とっ…鳥の羽?」
蒼の手にした物は人の毛ではなく、鳥の持つ、羽毛であった。その一本一本に羽の中枢にある太めの羽軸がきちんと存在していた。そして羽軸からは毛である羽弁が生えていた。要するに本物の羽そのものであった。羽の種類としては、水鳥の羽に近かった。しかも、長さが尋常でない…
「うっ…うぅ……」
女は意識を取り戻したらしく、もそもそと体を起こし始めた。すらっとした体型で、女性にしては背丈が高く、180cm近くはありそうだ。
「真雛様、よくぞお目覚めなされました」
黒羽は真雛に向かって丁寧にそう言うと、深々とお辞儀をした。どうやら黒羽は真雛の前では『…じゃ』とは言わず、正しい言葉遣いをするようである。蒼も何となく、黒羽の真似をして、二度程お辞儀をした。伊吹の方を見てみると、こんな状況にも関わらず、大口を開けて寝ていた。すると、黒羽が慌てて伊吹の口を閉じた。
そして、驚くことに口を閉じられても伊吹はびくともしなかった。蒼は昨晩伊吹が食べていたサンドイッチが本当に腐っていたのではないかと疑い始めた。
「すっ、すみません…真雛様…」
真雛は長い眠りから覚めたばかりだった為、目の焦点が合わず、アメジスト色の大きな瞳は泳いでいた。
「こっ、ここは…」
頭を抑えながら真雛はようやくこちらに目の焦点を合わせた。
蒼と目が合った真雛は気のせいか一瞬強ばった。その後、直ぐに彼女は蒼から視線を背けた。
「真雛様…お体の具合はいかがですか?」
「……我は大丈夫だ…それより…あれから何年がたったのだ?」
「三百年でございます」
真雛は特に驚いた様子もなく、
「そうか…」
そう言って、再び蒼に視線を戻した。
彼女は数十秒の間、沈黙であったが、やがて口を開いた。
「蒼…お前なのだな…」
蒼は真雛が自分の名前を知っていることに驚いた。いくら記憶が続いていても何故名前まで知っているんだ?自分は浄罪師が封印されてから七回も体が変わっているというのに…
「どうして、俺の名前を…」
真雛は白い手を蒼の額に当てて、
「我には見える。お前が付けられた今期の名が」
上半身を起こしてみると、とんでもない光景が目に飛び込んできた。
「……?」
バリバリ、メリメリと音を立てていたのは、あの壁であった。壁全体が波を打っているのである。そして波に合わせて、例の埋まっている女の体がどんどんこちらに向かって出てきていた。さらに、灰色の粘土のような体からまるで脱皮でもしているかのように、パリパリと粘土が剥がれ落ちている。それは、薄く貼った紙粘土がボロボロと崩れているかのようにも見えた。
そして、灰色の粘土の下には白い肌が見えてきた。泥が付いている手を水で落としたときのようにどんどん粘土が床に落ちていく…
蒼は驚きのあまり、声も出すことができなかった。
「とうとう…この時が来たんじゃな…」
後ろから黒羽の声が聞こえたので、蒼は慌てて振り返った。
「黒羽さん!」
「黒羽さんじゃなくて、黒羽で良い!」
「…黒羽」
黒羽はこちらに近づいて来た。
「真雛様のお目覚めじゃ、お辞儀をしていろ」
黒羽に急かされて、蒼はその場で座ったままお辞儀の体制になった。しかし、目の前の壁の様子が気になる蒼はチラッと目を壁の方に向けた。
女の白い体が壁からどんどんこっちに出てくる。もう殆ど粘土は体から剥がれ落ちていた。よく見ると、その女はクリーム色の長い髪の毛、鼻は高く、まるで外国人のような容姿であった。左側が白、右側が黒の綺麗な袴を着ていた。
そして全てが壁から抜けて床にその女は落ちた。
床が軋む音がした。女はうつ伏せのままで、長い髪の毛を床いっぱいに広げていた。これではどこかのホラー映画である。クリーム色の髪、左側が白で右側が黒の袴、真っ白な肌…年は不明だったが、十分若く見える。二十歳前後といった感じだろうか。
蒼は自分の下げた頭の近くにあった女の髪の毛を手にとって、よく見てみた。
「……?」
それは、髪だと思っていたが、人間の毛ではなかった。
「とっ…鳥の羽?」
蒼の手にした物は人の毛ではなく、鳥の持つ、羽毛であった。その一本一本に羽の中枢にある太めの羽軸がきちんと存在していた。そして羽軸からは毛である羽弁が生えていた。要するに本物の羽そのものであった。羽の種類としては、水鳥の羽に近かった。しかも、長さが尋常でない…
「うっ…うぅ……」
女は意識を取り戻したらしく、もそもそと体を起こし始めた。すらっとした体型で、女性にしては背丈が高く、180cm近くはありそうだ。
「真雛様、よくぞお目覚めなされました」
黒羽は真雛に向かって丁寧にそう言うと、深々とお辞儀をした。どうやら黒羽は真雛の前では『…じゃ』とは言わず、正しい言葉遣いをするようである。蒼も何となく、黒羽の真似をして、二度程お辞儀をした。伊吹の方を見てみると、こんな状況にも関わらず、大口を開けて寝ていた。すると、黒羽が慌てて伊吹の口を閉じた。
そして、驚くことに口を閉じられても伊吹はびくともしなかった。蒼は昨晩伊吹が食べていたサンドイッチが本当に腐っていたのではないかと疑い始めた。
「すっ、すみません…真雛様…」
真雛は長い眠りから覚めたばかりだった為、目の焦点が合わず、アメジスト色の大きな瞳は泳いでいた。
「こっ、ここは…」
頭を抑えながら真雛はようやくこちらに目の焦点を合わせた。
蒼と目が合った真雛は気のせいか一瞬強ばった。その後、直ぐに彼女は蒼から視線を背けた。
「真雛様…お体の具合はいかがですか?」
「……我は大丈夫だ…それより…あれから何年がたったのだ?」
「三百年でございます」
真雛は特に驚いた様子もなく、
「そうか…」
そう言って、再び蒼に視線を戻した。
彼女は数十秒の間、沈黙であったが、やがて口を開いた。
「蒼…お前なのだな…」
蒼は真雛が自分の名前を知っていることに驚いた。いくら記憶が続いていても何故名前まで知っているんだ?自分は浄罪師が封印されてから七回も体が変わっているというのに…
「どうして、俺の名前を…」
真雛は白い手を蒼の額に当てて、
「我には見える。お前が付けられた今期の名が」
0
お気に入りに追加
9
あなたにおすすめの小説
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
暴食の子
シロ。
ファンタジー
時は2042年。
この世界は10数年前、とある才花人と呼ばれる化け物によって争いが起こり、日本では、それを皮切りに才花人が人を襲う事件が多く発生していた。
幼少期に母親を才花人に殺されたブランはトラウマを抱えながら生きていた。
だがある日自身の通う学校が才花人の襲撃を受け、逃げようとするブランだが───
主人公が最強になるのは後々です!
暖かく見守って頂けると有難いです!
学生が書いてる作品です!
文が結構拙いと思いますが暖かい目で見守ってくれると嬉しいです!
ほぼ殴り書きで思い付いたものを色々書いているのでもしかしたら設定がめちゃくちゃになっちゃってることがあるかもです...!
でも結末はもう考えてあるのでそれまで応援して頂けるととっても嬉しいです!
転生貴族のハーレムチート生活 【400万ポイント突破】
ゼクト
ファンタジー
ファンタジー大賞に応募中です。 ぜひ投票お願いします
ある日、神崎優斗は川でおぼれているおばあちゃんを助けようとして川の中にある岩にあたりおばあちゃんは助けられたが死んでしまったそれをたまたま地球を見ていた創造神が転生をさせてくれることになりいろいろな神の加護をもらい今貴族の子として転生するのであった
【不定期になると思います まだはじめたばかりなのでアドバイスなどどんどんコメントしてください。ノベルバ、小説家になろう、カクヨムにも同じ作品を投稿しているので、気が向いたら、そちらもお願いします。
累計400万ポイント突破しました。
応援ありがとうございます。】
ツイッター始めました→ゼクト @VEUu26CiB0OpjtL
クラスメイトの美少女と無人島に流された件
桜井正宗
青春
修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。
高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。
どうやら、漂流して流されていたようだった。
帰ろうにも島は『無人島』。
しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。
男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?
大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです
飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。
だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。
勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し!
そんなお話です。
ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活
天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――
30年待たされた異世界転移
明之 想
ファンタジー
気づけば異世界にいた10歳のぼく。
「こちらの手違いかぁ。申し訳ないけど、さっさと帰ってもらわないといけないね」
こうして、ぼくの最初の異世界転移はあっけなく終わってしまった。
右も左も分からず、何かを成し遂げるわけでもなく……。
でも、2度目があると確信していたぼくは、日本でひたすら努力を続けた。
あの日見た夢の続きを信じて。
ただ、ただ、異世界での冒険を夢見て!!
くじけそうになっても努力を続け。
そうして、30年が経過。
ついに2度目の異世界冒険の機会がやってきた。
しかも、20歳も若返った姿で。
異世界と日本の2つの世界で、
20年前に戻った俺の新たな冒険が始まる。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる