245 / 259
245話 「密林ひょろひょろ その3」
しおりを挟む
…………ん? ここは宿屋か。こんな暗かったっけな?
あー、漏れそう。ちょっとトイレ行こう。すっきりいいい~。
あれま? 何で酒瓶持ってるんだ?? 蓋開いて空だし、こぼしたのか知らんけど服が酒臭いで。
にしても宿屋の廊下長いなあ。酔っててフランフランカエスよ。いて、転んだわ。
それからしばらく歩いていたら何かがおかしいと気付いた。
…………なんかここ血生臭い。ここ本当に宿屋か?
今は夢か現実か。どっちか分からなくなってきた。
少し酔いが醒めたのか、意識がハッキリとしてくる。実はこれが私の一番良い状態。酔いながらも上手く反転し、力を制御出来ているときの感覚だ。今のうちに状況を確認しよう。
目の前には複数の赤いかたまりがごろごろ転がっている。あっち見てもこっち見てもどこにでもある。
これは……生き物だ。
見た所、これは全部動物のようだ。真っ二つだったり細切れにされていたりと酷い。刃物か何かで切り裂かれたかのような鋭い痕がある。ほとんど一撃で絶命しているな。
しかも死骸はどれも温かい。少し前までは生きていたのだろう。だとすると犯人はまだ近くにいるはず。つまりこれは魔物の仕業だ。それも相当な力があるとみた。
よってここは宿屋ではない。セルバの森の中だ。それも争いの中心地かよ。
酔って森に入ってしまったのか? 記憶がないんだが何をやっているんだ私。急いで帰ろう。そして、この魔物の存在を報告した方が良い。多分私でも苦戦しそうな相手だ。
うっ、急に意識が遠くなってきた。反転状態を保つことは難しい。反転を維持する時間の短さが私の弱点だ。もう問題を対処する時間がないな。あとは任せたぞ、酔っぱらった私……。
……はあん? わで戦ってたみたいだどー!
なんか知らんけど敵を蹴散らし終わっとるもん。
わでは頭の中で戦いをシミュレートし、敵をボコボコにしちゃったんやな。普段のわでならこんなこと思いつきもせーへん。さすが反転したわでや。わでは夢の中では最強なんやなあ。酒飲まなくてもこういうこと出来るようになりたいわーい。
……あだ?
何か前を横切ったで。一瞬で見えなかったけど、後ろから何かされたんやろう。そういうの反転中やで分かっちゃうんよ。わではただの酔っ払いじゃないんだどー。
わでが振り返ってみると何かいた。んん? 見たことあるふぉるむやけ……。
「ん? おお。パドヴォ―」
あれは子供の頃に飼っていた犬でねえか!!
魔物を村に入れるなとか言ってたやつら全員八つ裂きにし、反対派を黙らせたパドヴォ―。実際は犬でも猫でもない魔物らしいが、おやじが犬ったら犬って言うてたんよ。おやじは相手に軽い物を重く感じさせる"反転"の力があったからな。上下関係叩き込んで大人しくさせて家で飼ってたんだ。とぅげーよな?
ふうおおおおおお、なんて懐かしい顔だ。もう死んじゃったからこの世にいねえんだよな。でもここは夢の中だから会えちゃうんだな。いえーい!
「元気か~? えさのじかんだかあ?」
もう二度と会えないと思ってたからなあ。とりあえずいつも通りに話しかけるか。パドヴォ―もわでと同じ状況なんだろうか、久しぶりに会ったからか困ったような表情をしてやがる。戸惑ってる感が出てるぞ。この夢リアルすぎてすげーな!
「散歩だえ。かえってご飯の時間だど!」
ここは夢だし自由にしていいもんな。存分に可愛がっちゃおう。パドヴォ―が好きだった散歩いくどー!
「はよいくで~」
「にゃ」
「あんで? パドヴォ―なんだか猫みてえな声だなあ」
「ぉぱぃ?」
「なんだ聞き間違えかー。かえるどー!」
「にゃー!」
実はわで、子供だった昔のことをあんまよく覚えてねえんだ。パドヴォ―ってこんな声してたか? でもこの夢ってわでの記憶から生まれたもんだろ? ならこれが正解なんだろな。
散歩しながら死んだあとのことでも聞いてみるか。パドヴォ―は賢いからリードを付ける必要はねえんだよ。わでに合わせて横にピッタリついて来る賢い犬よ。
「パドヴォ―。毛が短かくなったかー?」
「にゃ」
しっかりと返事をくれる。すげえなこの夢。パドヴォ―って確か飯のときだけ素直だったのにずっと可愛くなっとるわ。これノスタルジアを感じるってやつ? 思い出が美化されとるよ。
「うちにいる頃は茶色かったのにだいぶ汚れたなあ」
「にゃ」
少しずつ思い出して来たのか、パドヴォ―の容姿がだんだんハッキリしてきた。わでの記憶がよみがえてきたんかな?
「帰ったらきれいきれいすっど。にしても右のほねもあでだよなあ」
「にゃ?」
パドヴォ―は昔怪我したことあったんだわ。治ったら骨が太くなって強くなってた。あんときは魔物ってこうなんかと思ったなあ。なんか完全に腕が骨っぽいけどここは夢。気にせんとこ―。
「そうそう。おっきいでここ」
「にゃ?!」
っふううううう、なんかイメージ通りのパドヴォ―になって来たどー!
「にしても久しぶりだなあ。パドヴォ―のくさなたれ顔なんだっけ。おげ、気持ち悪ううう。ちょっと休憩すだっふっふー」
「にゃあ」
酔いの吐き気まで夢の中で再現してほしくねえ。リアルすぎる夢もあれだわ。
なんか犬というよりだんだん凶悪なアンデッドになったど。まあ実際死んでるし。夢と現実のはいぶりっど犬の誕生や! なんてな。
「なんかパドヴォ―いきいきしてるなあ。だんだだん。だんだだん」
「にゃ~?」
なんやこの夢。なんでも思い通りで楽しすぎるやろー。もう歌うしかなかろうに!
はあ。そういえばパドヴォ―は村を守って死んじまったんだよな。あんとき受けた毒のせいでなあ。思い出すと悲しくなっちゃう。涙出ちゃうって。わでが褒めたる。お前ほどかっこいい犬はいないよ。だから夢の中では毒耐性も持っとけよ。え、もう持ってる? そうなんか。
よしよし。毛づくろいしちゃるよ。ブラシ好きやっただろ。え? そう酒臭そうな顔せんといてよ。この夢の再現度本当すげええええええ。
ふう、結構散歩したなあ。そろそろ家に着くじゃろ。ほら、わでが子供の頃住んでた家が見えて来た。わでが願えば目の前に現れるんよ。ここは夢の世界やでな。
「はあ、ねるどパドヴォ―」
「にゃ(起きて起きて)」ビシビシ
「ふわ?! ここは便所か。ベッドどこだでー」
ふげぇあ?!
まだ散歩がしたいのかパドヴォ―が何度も叩いてくる。寝室に着いたと思ったらトイレのある部屋に移動してたわ。まだ遊び足りないのか? 夢の中でも元気やなあ。勝手にわでの夢の場面を変えるなんてやんちゃなやっちゃ。
んあ?
どうしたパドヴォ―。急に光だして。うわっ、なんか空に光がゆっくり飛んでったど。何やろうあれ。どこまでいくんやろうな? まあ夢だしええか。
うおっ!?
上見て歩いてたら足が滑った。いてっ。頭を打ったのか強い衝撃でクラクラする。
ああ、だんだんパドヴォ―がぐにゃぐにゃして遠くに離れていくな。楽しい夢の時間はもう終わりかあ……。
あー、漏れそう。ちょっとトイレ行こう。すっきりいいい~。
あれま? 何で酒瓶持ってるんだ?? 蓋開いて空だし、こぼしたのか知らんけど服が酒臭いで。
にしても宿屋の廊下長いなあ。酔っててフランフランカエスよ。いて、転んだわ。
それからしばらく歩いていたら何かがおかしいと気付いた。
…………なんかここ血生臭い。ここ本当に宿屋か?
今は夢か現実か。どっちか分からなくなってきた。
少し酔いが醒めたのか、意識がハッキリとしてくる。実はこれが私の一番良い状態。酔いながらも上手く反転し、力を制御出来ているときの感覚だ。今のうちに状況を確認しよう。
目の前には複数の赤いかたまりがごろごろ転がっている。あっち見てもこっち見てもどこにでもある。
これは……生き物だ。
見た所、これは全部動物のようだ。真っ二つだったり細切れにされていたりと酷い。刃物か何かで切り裂かれたかのような鋭い痕がある。ほとんど一撃で絶命しているな。
しかも死骸はどれも温かい。少し前までは生きていたのだろう。だとすると犯人はまだ近くにいるはず。つまりこれは魔物の仕業だ。それも相当な力があるとみた。
よってここは宿屋ではない。セルバの森の中だ。それも争いの中心地かよ。
酔って森に入ってしまったのか? 記憶がないんだが何をやっているんだ私。急いで帰ろう。そして、この魔物の存在を報告した方が良い。多分私でも苦戦しそうな相手だ。
うっ、急に意識が遠くなってきた。反転状態を保つことは難しい。反転を維持する時間の短さが私の弱点だ。もう問題を対処する時間がないな。あとは任せたぞ、酔っぱらった私……。
……はあん? わで戦ってたみたいだどー!
なんか知らんけど敵を蹴散らし終わっとるもん。
わでは頭の中で戦いをシミュレートし、敵をボコボコにしちゃったんやな。普段のわでならこんなこと思いつきもせーへん。さすが反転したわでや。わでは夢の中では最強なんやなあ。酒飲まなくてもこういうこと出来るようになりたいわーい。
……あだ?
何か前を横切ったで。一瞬で見えなかったけど、後ろから何かされたんやろう。そういうの反転中やで分かっちゃうんよ。わではただの酔っ払いじゃないんだどー。
わでが振り返ってみると何かいた。んん? 見たことあるふぉるむやけ……。
「ん? おお。パドヴォ―」
あれは子供の頃に飼っていた犬でねえか!!
魔物を村に入れるなとか言ってたやつら全員八つ裂きにし、反対派を黙らせたパドヴォ―。実際は犬でも猫でもない魔物らしいが、おやじが犬ったら犬って言うてたんよ。おやじは相手に軽い物を重く感じさせる"反転"の力があったからな。上下関係叩き込んで大人しくさせて家で飼ってたんだ。とぅげーよな?
ふうおおおおおお、なんて懐かしい顔だ。もう死んじゃったからこの世にいねえんだよな。でもここは夢の中だから会えちゃうんだな。いえーい!
「元気か~? えさのじかんだかあ?」
もう二度と会えないと思ってたからなあ。とりあえずいつも通りに話しかけるか。パドヴォ―もわでと同じ状況なんだろうか、久しぶりに会ったからか困ったような表情をしてやがる。戸惑ってる感が出てるぞ。この夢リアルすぎてすげーな!
「散歩だえ。かえってご飯の時間だど!」
ここは夢だし自由にしていいもんな。存分に可愛がっちゃおう。パドヴォ―が好きだった散歩いくどー!
「はよいくで~」
「にゃ」
「あんで? パドヴォ―なんだか猫みてえな声だなあ」
「ぉぱぃ?」
「なんだ聞き間違えかー。かえるどー!」
「にゃー!」
実はわで、子供だった昔のことをあんまよく覚えてねえんだ。パドヴォ―ってこんな声してたか? でもこの夢ってわでの記憶から生まれたもんだろ? ならこれが正解なんだろな。
散歩しながら死んだあとのことでも聞いてみるか。パドヴォ―は賢いからリードを付ける必要はねえんだよ。わでに合わせて横にピッタリついて来る賢い犬よ。
「パドヴォ―。毛が短かくなったかー?」
「にゃ」
しっかりと返事をくれる。すげえなこの夢。パドヴォ―って確か飯のときだけ素直だったのにずっと可愛くなっとるわ。これノスタルジアを感じるってやつ? 思い出が美化されとるよ。
「うちにいる頃は茶色かったのにだいぶ汚れたなあ」
「にゃ」
少しずつ思い出して来たのか、パドヴォ―の容姿がだんだんハッキリしてきた。わでの記憶がよみがえてきたんかな?
「帰ったらきれいきれいすっど。にしても右のほねもあでだよなあ」
「にゃ?」
パドヴォ―は昔怪我したことあったんだわ。治ったら骨が太くなって強くなってた。あんときは魔物ってこうなんかと思ったなあ。なんか完全に腕が骨っぽいけどここは夢。気にせんとこ―。
「そうそう。おっきいでここ」
「にゃ?!」
っふううううう、なんかイメージ通りのパドヴォ―になって来たどー!
「にしても久しぶりだなあ。パドヴォ―のくさなたれ顔なんだっけ。おげ、気持ち悪ううう。ちょっと休憩すだっふっふー」
「にゃあ」
酔いの吐き気まで夢の中で再現してほしくねえ。リアルすぎる夢もあれだわ。
なんか犬というよりだんだん凶悪なアンデッドになったど。まあ実際死んでるし。夢と現実のはいぶりっど犬の誕生や! なんてな。
「なんかパドヴォ―いきいきしてるなあ。だんだだん。だんだだん」
「にゃ~?」
なんやこの夢。なんでも思い通りで楽しすぎるやろー。もう歌うしかなかろうに!
はあ。そういえばパドヴォ―は村を守って死んじまったんだよな。あんとき受けた毒のせいでなあ。思い出すと悲しくなっちゃう。涙出ちゃうって。わでが褒めたる。お前ほどかっこいい犬はいないよ。だから夢の中では毒耐性も持っとけよ。え、もう持ってる? そうなんか。
よしよし。毛づくろいしちゃるよ。ブラシ好きやっただろ。え? そう酒臭そうな顔せんといてよ。この夢の再現度本当すげええええええ。
ふう、結構散歩したなあ。そろそろ家に着くじゃろ。ほら、わでが子供の頃住んでた家が見えて来た。わでが願えば目の前に現れるんよ。ここは夢の世界やでな。
「はあ、ねるどパドヴォ―」
「にゃ(起きて起きて)」ビシビシ
「ふわ?! ここは便所か。ベッドどこだでー」
ふげぇあ?!
まだ散歩がしたいのかパドヴォ―が何度も叩いてくる。寝室に着いたと思ったらトイレのある部屋に移動してたわ。まだ遊び足りないのか? 夢の中でも元気やなあ。勝手にわでの夢の場面を変えるなんてやんちゃなやっちゃ。
んあ?
どうしたパドヴォ―。急に光だして。うわっ、なんか空に光がゆっくり飛んでったど。何やろうあれ。どこまでいくんやろうな? まあ夢だしええか。
うおっ!?
上見て歩いてたら足が滑った。いてっ。頭を打ったのか強い衝撃でクラクラする。
ああ、だんだんパドヴォ―がぐにゃぐにゃして遠くに離れていくな。楽しい夢の時間はもう終わりかあ……。
10
お気に入りに追加
235
あなたにおすすめの小説

このやってられない世界で
みなせ
ファンタジー
筋肉馬鹿にビンタをくらって、前世を思い出した。
悪役令嬢・キーラになったらしいけど、
そのフラグは初っ端に折れてしまった。
主人公のヒロインをそっちのけの、
よく分からなくなった乙女ゲームの世界で、
王子様に捕まってしまったキーラは
楽しく生き残ることができるのか。


メインをはれない私は、普通に令嬢やってます
かぜかおる
ファンタジー
ヒロインが引き取られてきたことで、自分がラノベの悪役令嬢だったことに気が付いたシルヴェール
けど、メインをはれるだけの実力はないや・・・
だから、この世界での普通の令嬢になります!
↑本文と大分テンションの違う説明になってます・・・
白い結婚三年目。つまり離縁できるまで、あと七日ですわ旦那様。
あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
異世界に転生したフランカは公爵夫人として暮らしてきたが、前世から叶えたい夢があった。パティシエールになる。その夢を叶えようと夫である王国財務総括大臣ドミニクに相談するも答えはノー。夫婦らしい交流も、信頼もない中、三年の月日が近づき──フランカは賭に出る。白い結婚三年目で離縁できる条件を満たしていると迫り、夢を叶えられないのなら離縁すると宣言。そこから公爵家一同でフランカに考え直すように動き、ドミニクと話し合いの機会を得るのだがこの夫、山のように隠し事はあった。
無言で睨む夫だが、心の中は──。
【詰んだああああああああああ! もうチェックメイトじゃないか!? 情状酌量の余地はないと!? ああ、どうにかして侍女の準備を阻まなければ! いやそれでは根本的な解決にならない! だいたいなぜ後妻? そんな者はいないのに……。ど、どどどどどうしよう。いなくなるって聞いただけで悲しい。死にたい……うう】
4万文字ぐらいの中編になります。
※小説なろう、エブリスタに記載してます
愛されない皇妃~最強の母になります!~
椿蛍
ファンタジー
愛されない皇妃『ユリアナ』
やがて、皇帝に愛される寵妃『クリスティナ』にすべてを奪われる運命にある。
夫も子どもも――そして、皇妃の地位。
最後は嫉妬に狂いクリスティナを殺そうとした罪によって処刑されてしまう。
けれど、そこからが問題だ。
皇帝一家は人々を虐げ、『悪逆皇帝一家』と呼ばれるようになる。
そして、最後は大魔女に悪い皇帝一家が討伐されて終わるのだけど……
皇帝一家を倒した大魔女。
大魔女の私が、皇妃になるなんて、どういうこと!?
※表紙は作成者様からお借りしてます。
※他サイト様に掲載しております。

家庭菜園物語
コンビニ
ファンタジー
お人好しで動物好きな最上 悠(さいじょう ゆう)は肉親であった祖父が亡くなり、最後の家族であり姉のような存在でもある黒猫の杏(あんず)も静かに息を引き取ろうとする中で、助けたいなら異世界に来てくれないかと、少し残念な神様に提案される。
その転移先で秋田犬の大福を助けたことで、能力を失いそのままスローライフをおくることとなってしまう。
異世界で新しい家族や友人を作り、本人としてはほのぼのと家庭菜園を営んでいるが、小さな畑が世界には大きな影響を与えることになっていく。

前世を思い出しました。恥ずかしすぎて、死んでしまいそうです。
棚から現ナマ
恋愛
前世を思い出したフィオナは、今までの自分の所業に、恥ずかしすぎて身もだえてしまう。自分は痛い女だったのだ。いままでの黒歴史から目を背けたい。黒歴史を思い出したくない。黒歴史関係の人々と接触したくない。
これからは、まっとうに地味に生きていきたいの。
それなのに、王子様や公爵令嬢、王子の側近と今まで迷惑をかけてきた人たちが向こうからやって来る。何でぇ?ほっといて下さい。お願いします。恥ずかしすぎて、死んでしまいそうです。

幸福の魔法使い〜ただの転生者が史上最高の魔法使いになるまで〜
霊鬼
ファンタジー
生まれつき魔力が見えるという特異体質を持つ現代日本の会社員、草薙真はある日死んでしまう。しかし何故か目を覚ませば自分が幼い子供に戻っていて……?
生まれ直した彼の目的は、ずっと憧れていた魔法を極めること。様々な地へ訪れ、様々な人と会い、平凡な彼はやがて英雄へと成り上がっていく。
これは、ただの転生者が、やがて史上最高の魔法使いになるまでの物語である。
(小説家になろう様、カクヨム様にも掲載をしています。)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる