124 / 259
124話 「猫魔法の研究 その1」
しおりを挟む
僕が粘土で遊んでいたときのことです。
「……えぐ?」
たまたま魔力を出しながら遊んでいると、粘土がぐにゃああああんとしたのです。柔らかいってレベルではありませんでした。
「えぐえぐ……(嘘でしょ……)」
そして、僕が作ろうとしていたサイコロが完成しました。ありえないぐらいかっくかくの四角い形です。赤ちゃんが作るのは絶対に不可能。そんな綺麗さですよ。
……この粘土って魔石を含んでいるんだっけ? もしかして魔力に反応してる?!
ここでナンス家秘伝の技について説明します。
父は素材を集めると、奇声をあげながら手に魔力を集中させました。そして、父の魔力に触れると素材は混ざり合い、別の物質に変化させていったのです。それはまさに粘土のように。
合成とか錬金とかそういう感じの魔法だとか言ってましたね。なんてファンタジーな話だろう。さすが異世界だと思いながら聞いていましたよ。この方法以外だと大きな鍋で煮たり、一度粉々に砕いてから別の物と混ぜたりする人もいるそうです。どの方法が得意なのかは個人や持ってるスキルによるんだって。
あと素材によって使い方が違うらしいのですが、父の場合はそんなのどうでもいいそうです。なんで? と可愛らしく聞いてみると、今の私に出来ないことはないんだふぉおおおおおおおおおおおおおでした。僕には何を言ってるのかさっぱりでしたね。でも父がすごいのだけは分かりましたよ!
……というわけなのです。この粘土を使えば父の真似が出来るかもと思ったのですよ。これってすごい発見じゃないですか?
ちなみに人間の僕は、魔力を出しても2秒ぐらいで消えちゃいます。まるでおならをするようにプシューっと体から離れていきます。全然コントロール出来ていませんね。しばらくはこの粘土で練習しましょうか。
「ぱんぱー」
「どうしたメンテ?」
「えっぐ(これ見て)」
「おお、上手だな。これは誰が作ったんだ?」
「ぱんぱあ」←粘土を作ったのは誰と誤解してるメンテ
「え? パパが作ったのかい?」
「えぐえぐ」
「はっはっは! メンテは面白いこというなあ」
◆
そして、夜。
「えぐぐぐぐ~!(猫魂!)」
今日も子供部屋に遊びに行きます。目的はもちろん粘土です。
「よし、やるぞー!」
「誰も触ってないドアが開いたと思ったら、いつの間にか部屋の中にメンテがいてびっくりにゃ」
「「「怖かったにゃ」」」
「……よし、やるぞー!」
「「「「スルーしたにゃ?!」」」」
気配を消したら中に入ったことも気付かれませんでした。僕はみんなの前を堂々と歩いていたのですがね。見えなかったのかな?
それはさておき、粘土を触ります。魔力を込めてみます。
「猫魔法!」
……。
…………。
………………。
……………………。
…………………………あれれ~?
これはどういうことかな?? 全く反応がありませんね。その後も何回かやりましたが、粘土が変形することは一度もありませんでした。
まずは僕の現状について説明します。
人間、そして猫。僕はこの2つの姿があるのですが、魔力に関しては明らかに違います。毎日限界まで魔力を放出して鍛えてきました。最初こそ同じようなものだったのですが、今では如実に差が開いてきました。自分でも驚いていますよ。
<1日に出せる魔力の回数>
人間→約5回
猫 →約30回
<1回あたりの効果時間>
人間→2秒
猫 →10秒
<魔力だけの効果>
人間→五感の強化
猫 →すさまじい身体強化(猫達曰く)
<魔法>
人間→何も使えない
猫 →猫魔法が使える
だいたいこのような感じです。
はっきり言って猫の方が優れていますね。なぜか猫の方が成長早いみたいなんだ。不思議だよね。同じ体なのに魔力が違う理由は何故? これは今後の課題ですね。
そんなわけで、僕は猫の方が魔力がいっぱい使えます。粘土を変形させるなら猫でやる方がいいと思ったのですよ。
でも実際にやってみると全く効果はありませんでしたが。しっぽで粘土を掴んでも効果なし。爪を伸ばして粘土に触れても効果なし。口に入れても効果なし。他の猫に僕と同じようにやらせても効果なし。何をやってもただの粘土でした。もうお手上げですね。
「全然分かんなーい。もう今日は寝ようかな。みんなお休み!」
「「「「にゃあー」」」」
今日は疲れたなあとレディーの服の中に入り込んで寝るのでした。ちゅぱぱ~。
「……えぐ?」
たまたま魔力を出しながら遊んでいると、粘土がぐにゃああああんとしたのです。柔らかいってレベルではありませんでした。
「えぐえぐ……(嘘でしょ……)」
そして、僕が作ろうとしていたサイコロが完成しました。ありえないぐらいかっくかくの四角い形です。赤ちゃんが作るのは絶対に不可能。そんな綺麗さですよ。
……この粘土って魔石を含んでいるんだっけ? もしかして魔力に反応してる?!
ここでナンス家秘伝の技について説明します。
父は素材を集めると、奇声をあげながら手に魔力を集中させました。そして、父の魔力に触れると素材は混ざり合い、別の物質に変化させていったのです。それはまさに粘土のように。
合成とか錬金とかそういう感じの魔法だとか言ってましたね。なんてファンタジーな話だろう。さすが異世界だと思いながら聞いていましたよ。この方法以外だと大きな鍋で煮たり、一度粉々に砕いてから別の物と混ぜたりする人もいるそうです。どの方法が得意なのかは個人や持ってるスキルによるんだって。
あと素材によって使い方が違うらしいのですが、父の場合はそんなのどうでもいいそうです。なんで? と可愛らしく聞いてみると、今の私に出来ないことはないんだふぉおおおおおおおおおおおおおでした。僕には何を言ってるのかさっぱりでしたね。でも父がすごいのだけは分かりましたよ!
……というわけなのです。この粘土を使えば父の真似が出来るかもと思ったのですよ。これってすごい発見じゃないですか?
ちなみに人間の僕は、魔力を出しても2秒ぐらいで消えちゃいます。まるでおならをするようにプシューっと体から離れていきます。全然コントロール出来ていませんね。しばらくはこの粘土で練習しましょうか。
「ぱんぱー」
「どうしたメンテ?」
「えっぐ(これ見て)」
「おお、上手だな。これは誰が作ったんだ?」
「ぱんぱあ」←粘土を作ったのは誰と誤解してるメンテ
「え? パパが作ったのかい?」
「えぐえぐ」
「はっはっは! メンテは面白いこというなあ」
◆
そして、夜。
「えぐぐぐぐ~!(猫魂!)」
今日も子供部屋に遊びに行きます。目的はもちろん粘土です。
「よし、やるぞー!」
「誰も触ってないドアが開いたと思ったら、いつの間にか部屋の中にメンテがいてびっくりにゃ」
「「「怖かったにゃ」」」
「……よし、やるぞー!」
「「「「スルーしたにゃ?!」」」」
気配を消したら中に入ったことも気付かれませんでした。僕はみんなの前を堂々と歩いていたのですがね。見えなかったのかな?
それはさておき、粘土を触ります。魔力を込めてみます。
「猫魔法!」
……。
…………。
………………。
……………………。
…………………………あれれ~?
これはどういうことかな?? 全く反応がありませんね。その後も何回かやりましたが、粘土が変形することは一度もありませんでした。
まずは僕の現状について説明します。
人間、そして猫。僕はこの2つの姿があるのですが、魔力に関しては明らかに違います。毎日限界まで魔力を放出して鍛えてきました。最初こそ同じようなものだったのですが、今では如実に差が開いてきました。自分でも驚いていますよ。
<1日に出せる魔力の回数>
人間→約5回
猫 →約30回
<1回あたりの効果時間>
人間→2秒
猫 →10秒
<魔力だけの効果>
人間→五感の強化
猫 →すさまじい身体強化(猫達曰く)
<魔法>
人間→何も使えない
猫 →猫魔法が使える
だいたいこのような感じです。
はっきり言って猫の方が優れていますね。なぜか猫の方が成長早いみたいなんだ。不思議だよね。同じ体なのに魔力が違う理由は何故? これは今後の課題ですね。
そんなわけで、僕は猫の方が魔力がいっぱい使えます。粘土を変形させるなら猫でやる方がいいと思ったのですよ。
でも実際にやってみると全く効果はありませんでしたが。しっぽで粘土を掴んでも効果なし。爪を伸ばして粘土に触れても効果なし。口に入れても効果なし。他の猫に僕と同じようにやらせても効果なし。何をやってもただの粘土でした。もうお手上げですね。
「全然分かんなーい。もう今日は寝ようかな。みんなお休み!」
「「「「にゃあー」」」」
今日は疲れたなあとレディーの服の中に入り込んで寝るのでした。ちゅぱぱ~。
0
お気に入りに追加
235
あなたにおすすめの小説

このやってられない世界で
みなせ
ファンタジー
筋肉馬鹿にビンタをくらって、前世を思い出した。
悪役令嬢・キーラになったらしいけど、
そのフラグは初っ端に折れてしまった。
主人公のヒロインをそっちのけの、
よく分からなくなった乙女ゲームの世界で、
王子様に捕まってしまったキーラは
楽しく生き残ることができるのか。


強制力がなくなった世界に残されたものは
りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った
令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達
世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか
その世界を狂わせたものは

メインをはれない私は、普通に令嬢やってます
かぜかおる
ファンタジー
ヒロインが引き取られてきたことで、自分がラノベの悪役令嬢だったことに気が付いたシルヴェール
けど、メインをはれるだけの実力はないや・・・
だから、この世界での普通の令嬢になります!
↑本文と大分テンションの違う説明になってます・・・
白い結婚三年目。つまり離縁できるまで、あと七日ですわ旦那様。
あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
異世界に転生したフランカは公爵夫人として暮らしてきたが、前世から叶えたい夢があった。パティシエールになる。その夢を叶えようと夫である王国財務総括大臣ドミニクに相談するも答えはノー。夫婦らしい交流も、信頼もない中、三年の月日が近づき──フランカは賭に出る。白い結婚三年目で離縁できる条件を満たしていると迫り、夢を叶えられないのなら離縁すると宣言。そこから公爵家一同でフランカに考え直すように動き、ドミニクと話し合いの機会を得るのだがこの夫、山のように隠し事はあった。
無言で睨む夫だが、心の中は──。
【詰んだああああああああああ! もうチェックメイトじゃないか!? 情状酌量の余地はないと!? ああ、どうにかして侍女の準備を阻まなければ! いやそれでは根本的な解決にならない! だいたいなぜ後妻? そんな者はいないのに……。ど、どどどどどうしよう。いなくなるって聞いただけで悲しい。死にたい……うう】
4万文字ぐらいの中編になります。
※小説なろう、エブリスタに記載してます

記憶喪失の転生幼女、ギルドで保護されたら最強冒険者に溺愛される
マー子
ファンタジー
ある日魔の森で異常が見られ、調査に来ていた冒険者ルーク。
そこで木の影で眠る幼女を見つけた。
自分の名前しか記憶がなく、両親やこの国の事も知らないというアイリは、冒険者ギルドで保護されることに。
実はある事情で記憶を失って転生した幼女だけど、異世界で最強冒険者に溺愛されて、第二の人生楽しんでいきます。
・初のファンタジー物です
・ある程度内容纏まってからの更新になる為、進みは遅めになると思います
・長編予定ですが、最後まで気力が持たない場合は短編になるかもしれません⋯
どうか温かく見守ってください♪
☆感謝☆
HOTランキング1位になりました。偏にご覧下さる皆様のお陰です。この場を借りて、感謝の気持ちを⋯
そしてなんと、人気ランキングの方にもちゃっかり載っておりました。
本当にありがとうございます!
愛されない皇妃~最強の母になります!~
椿蛍
ファンタジー
愛されない皇妃『ユリアナ』
やがて、皇帝に愛される寵妃『クリスティナ』にすべてを奪われる運命にある。
夫も子どもも――そして、皇妃の地位。
最後は嫉妬に狂いクリスティナを殺そうとした罪によって処刑されてしまう。
けれど、そこからが問題だ。
皇帝一家は人々を虐げ、『悪逆皇帝一家』と呼ばれるようになる。
そして、最後は大魔女に悪い皇帝一家が討伐されて終わるのだけど……
皇帝一家を倒した大魔女。
大魔女の私が、皇妃になるなんて、どういうこと!?
※表紙は作成者様からお借りしてます。
※他サイト様に掲載しております。

家庭菜園物語
コンビニ
ファンタジー
お人好しで動物好きな最上 悠(さいじょう ゆう)は肉親であった祖父が亡くなり、最後の家族であり姉のような存在でもある黒猫の杏(あんず)も静かに息を引き取ろうとする中で、助けたいなら異世界に来てくれないかと、少し残念な神様に提案される。
その転移先で秋田犬の大福を助けたことで、能力を失いそのままスローライフをおくることとなってしまう。
異世界で新しい家族や友人を作り、本人としてはほのぼのと家庭菜園を営んでいるが、小さな畑が世界には大きな影響を与えることになっていく。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる