もっと甘やかして! ~人間だけど猫に変身できるのは秘密です~

いずみず

文字の大きさ
上 下
97 / 259

97話 「部屋を訪ねる その3」

しおりを挟む
 子供部屋の机でお勉強再開です!


「メンテちゃんってこの話が好きだったの? 男の子って不思議よねえ……」
「そういえばメンテ様は、いつもゲイザーの本を舐めていましたよ。あの本が好きなんですかね」
「口に入れるのが好きなだけかもしれないわよ。少しザラザラしてるし」


 これを読もうとすると、食べてはいけませんよとメイドさんに取り上げられちゃうのです。しかも上の方に置かれるので立っても届きません。毎回ぐぬぬってなります。

 子供部屋にある絵本の中で、見たくても見れないのはこのシリーズぐらいでしょう。


「濡れて読めなくなる前にお勉強してしまいましょう。もしこの絵本が見れなくなっても、アーネ様が覚えていれば読み聞かせることが出来ますよね。なにせアーネ様は、メンテ様のお姉ちゃんですから」
「……うん、これで文字の勉強する!」
「おお……」


 アーネの扱いがうまいカフェさん。ミスネさんは、さすが先輩すげーって尊敬した顔をしています。

 そして、勉強が始まりました。


「……もういやー!」


 20秒で終了しました。ゲイザー嫌われすぎでしょ……。


「えっと……、では今日は朗読だけにしましょうか?」
「それなら……」


 しぶしぶといった感じで読んでくれました。

 内容はゲームの物語みたいで面白いのですが、女性にナンパしているようにしか……。ちょっと気になったところがあるので、今度詳しく調べてみたいと思います。


「今日はここまでにしましょう。アーネ様、ミスネさん、お疲れ様でした」
「勉強教えるのは大変ですぅ」
「メンテ遊ぼー」
「えっぐ(いいよ)」


 きっとアーネは、遊びながら色々覚えるタイプですね。勉強というより遊んでいただけな気がしますし。


「ミスネちゃん、お疲れ様。アーネはなかなか楽しそう勉強するのね」
「奥様ありがとうございます~」
「他のメイド達にもお勉強の手伝いを体験させましょう。いろいろな人から学んだ方が良いかと思いますし」←カフェ
「あら、面白そうね」
「ひぃ、それはメイド達に重圧が……」


 大人達は楽しく? お話し中のようです。

 僕はゲイザーの絵本を持って立ち上がります。でも重いのでアーネにこれ持ってと頼んで廊下に出ます。


「メンテどこ行くのー?」
「うぐ」指プイ


 アニーキ―の部屋を指差します。


「お兄ちゃんに絵本読んで貰いたいのー?」
「えぐ(うん)」
「じゃあ行こー」
「うぐぅー(いえーい)」


 アーネが絵本を持ちながら走ります。アーネに遅れないよう僕は高速ハイハイでアニーキ―の部屋の前まで来ました。まだ赤ちゃんな僕は、普通に走るよりもハイハイの方が早いのです。振り返ってみても誰も見ていませんね。まだ大人達は気付いていないようだ。にやり。

 アーネに絵本を貸してもらい、アニーキ―を呼びます。呼びながら絵本をドアに叩きつけます。力の限り全力で何度も。


「えっぐうーーーーーーーー!!!」


 ドゴーン! ドゴーン! ドゴーン! ドゴーン! ドゴーン! ドゴーン! ドゴーン! ドゴーン! ドゴーン! ドゴーン! ドゴーン! ドゴーン! ドゴーン! ドゴーン!


「うわあああああああああああ、何?!」
「えっぐ~」
「え、なんでメンテいるの?!」
「お邪魔しまーす」
「うぐぅ(お邪魔します)」


 ドアが開いたので、僕とアーネはスサッと中に入ります。


「ちょ、二人とも何なの?!」


 兄貴のお部屋に侵入成功です。お部屋をあさりましょう!


 ◆


 兄貴の部屋は、アーネの部屋よりも広いですね。でも机の上とか本棚はやたらとごちゃごちゃしています。整理していないのかなと思います。

 ん~、それ以外は普通のお部屋でしたね。ちょっと期待外れです。何か面白いものがあると思ったのになあ。


「あのね、これ読んでってメンテが言ってるのー」
「絵本? あ、これゲイザーだ。でもこれは途中からの話だね。えっと、どこだっけな」


 兄貴が何かを探し始めます。あそこは本棚です。

 なんかゲイザーの絵本がいっぱいありますね。これ何冊あるんだろう。他にも魔法の本やらスキルの本がありますね。


 ……ってスキル?!


「あったあった。メンテこれ読みたかったんだよね。はい、ゲイザーの1巻。最初のお話だよ」
「うぐぅー!(邪魔!)」ポイッ
「えええ?!」
「えへへ、メンテいらないってー」


 僕はゲイザーの本をぶん投げます。こんな本いらねえよ、あっちあっちと指差します。


「あっちの本がいいの?」
「んぐぅ~」←可愛い声
「……しょうがないなあ」


 兄貴におねだりすると、僕を抱っこして本棚に連れて来てくれました。丁度いい高さだったので、迷わずにスキルの本をとります。


「え、でもこれ絵本じゃないよ?」
「うううう……」←嘘泣き
「それ読んでほしいんじゃないのー?」
「うぐぅ」←目がキラキラ
「……ちょっとだけだよ」


 というわけで3人で兄貴のベッドの上に移動しました。

 ベッドの上にあった魔力ボールは邪魔なのでぶん投げます。ついでに本やパジャマも床に落としてます。物ばっかり乗せて兄貴は寝づらくないのかな?


「邪魔なのは分かるけどさ、あまり落とさないで欲しいなあ……」
「えぐぅ~?」←不思議そうな顔
「ねーねー、その本何なのー?」
「はいはい。これはね、はじめてスキルや魔法を使ったときの話をまとめた本だよ。実際の体験談を聞いて回ったらしいよ。アーネはまだ魔法を上手に使えないよね。参考になるんじゃない?」
「それおもしろそー」
「あうー?!」


 おお、それ今の僕が一番知りたかった内容じゃないですか!


「えっぐぅ~」←目キラキラ
「わかってるよ。じゃあ読むからね」
「きゃきゃ!」
「じゃあこれから」


 と、兄貴は体験談を朗読し始めます。


「エーくんは、3歳まで魔法が使えませんでした。ですが。王都の神殿でギフトを貰うとすぐに使えるようになったのです。いったい何が起きたのかをエーくんに尋ねました。すると彼はこう答えたのです」
「何ー?」「えぐ?」



「正解は……、分からない!」



「「……」」
「だよねー。じゃあ次は……」


 その後、ビーくんやシーくんの体験談も読んでくれました。でも同じようになんとなくやら気付いたら使えたといった答えばかりです。


 ……なんですか、このクソみたいな本?


「はい、おしまい」
「えー、結局何が答えなのー?」
「んぐぅー(それ教えてー!)」
「それはメンテが魔力感知出来ないからだよ。まだ魔力を感じる器官が成長してないんだろうね。今読んだ本は、面白い体験談をまとめただけの話だし」
「あぐぐあぐぐぅ?(魔力感知?)」


 兄貴の口から重要な言葉が出て来ました。

 もし話をはぐらかしたらクソみたいな本を使って兄貴をバンバン叩こうかと思ってました。でも止めます。逆に甘えちゃいますよ。それそれ~。


「えっぐうううううう」←目キラキラ~からの服掴んで引っ張りまくるメンテ
「もしかして今言った本も見たいの? じゃあ手を離したら持って来てもいいよ~。まあ言葉分からないメンテには無理かなあ」
「うぐ」スッ
「すぐ離したよ……」
「えへへ。メンテ賢いねー」
「んぐぅ(でしょ?)」


 約束したからしょうがないと兄貴はとある本を持ってきました。


「これ学園で使う教科書だよ。俺も最近いろいろ勉強してるんだよね」
「えぐぐ~?」


 そして、僕はこの世界の常識について知ったのです。

しおりを挟む
感想 21

あなたにおすすめの小説

このやってられない世界で

みなせ
ファンタジー
筋肉馬鹿にビンタをくらって、前世を思い出した。 悪役令嬢・キーラになったらしいけど、 そのフラグは初っ端に折れてしまった。 主人公のヒロインをそっちのけの、 よく分からなくなった乙女ゲームの世界で、 王子様に捕まってしまったキーラは 楽しく生き残ることができるのか。

目覚めたら地下室!?~転生少女の夢の先~

そらのあお
ファンタジー
夢半ばに死んでしまった少女が異世界に転生して、様々な困難を乗り越えて行く物語。 *小説を読もう!にも掲載中

白い結婚三年目。つまり離縁できるまで、あと七日ですわ旦那様。

あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
異世界に転生したフランカは公爵夫人として暮らしてきたが、前世から叶えたい夢があった。パティシエールになる。その夢を叶えようと夫である王国財務総括大臣ドミニクに相談するも答えはノー。夫婦らしい交流も、信頼もない中、三年の月日が近づき──フランカは賭に出る。白い結婚三年目で離縁できる条件を満たしていると迫り、夢を叶えられないのなら離縁すると宣言。そこから公爵家一同でフランカに考え直すように動き、ドミニクと話し合いの機会を得るのだがこの夫、山のように隠し事はあった。  無言で睨む夫だが、心の中は──。 【詰んだああああああああああ! もうチェックメイトじゃないか!? 情状酌量の余地はないと!? ああ、どうにかして侍女の準備を阻まなければ! いやそれでは根本的な解決にならない! だいたいなぜ後妻? そんな者はいないのに……。ど、どどどどどうしよう。いなくなるって聞いただけで悲しい。死にたい……うう】 4万文字ぐらいの中編になります。 ※小説なろう、エブリスタに記載してます

メインをはれない私は、普通に令嬢やってます

かぜかおる
ファンタジー
ヒロインが引き取られてきたことで、自分がラノベの悪役令嬢だったことに気が付いたシルヴェール けど、メインをはれるだけの実力はないや・・・ だから、この世界での普通の令嬢になります! ↑本文と大分テンションの違う説明になってます・・・

記憶喪失の転生幼女、ギルドで保護されたら最強冒険者に溺愛される

マー子
ファンタジー
ある日魔の森で異常が見られ、調査に来ていた冒険者ルーク。 そこで木の影で眠る幼女を見つけた。 自分の名前しか記憶がなく、両親やこの国の事も知らないというアイリは、冒険者ギルドで保護されることに。 実はある事情で記憶を失って転生した幼女だけど、異世界で最強冒険者に溺愛されて、第二の人生楽しんでいきます。 ・初のファンタジー物です ・ある程度内容纏まってからの更新になる為、進みは遅めになると思います ・長編予定ですが、最後まで気力が持たない場合は短編になるかもしれません⋯ どうか温かく見守ってください♪ ☆感謝☆ HOTランキング1位になりました。偏にご覧下さる皆様のお陰です。この場を借りて、感謝の気持ちを⋯ そしてなんと、人気ランキングの方にもちゃっかり載っておりました。 本当にありがとうございます!

愛されない皇妃~最強の母になります!~

椿蛍
ファンタジー
愛されない皇妃『ユリアナ』 やがて、皇帝に愛される寵妃『クリスティナ』にすべてを奪われる運命にある。 夫も子どもも――そして、皇妃の地位。 最後は嫉妬に狂いクリスティナを殺そうとした罪によって処刑されてしまう。 けれど、そこからが問題だ。 皇帝一家は人々を虐げ、『悪逆皇帝一家』と呼ばれるようになる。 そして、最後は大魔女に悪い皇帝一家が討伐されて終わるのだけど…… 皇帝一家を倒した大魔女。 大魔女の私が、皇妃になるなんて、どういうこと!? ※表紙は作成者様からお借りしてます。 ※他サイト様に掲載しております。

家庭菜園物語

コンビニ
ファンタジー
お人好しで動物好きな最上 悠(さいじょう ゆう)は肉親であった祖父が亡くなり、最後の家族であり姉のような存在でもある黒猫の杏(あんず)も静かに息を引き取ろうとする中で、助けたいなら異世界に来てくれないかと、少し残念な神様に提案される。 その転移先で秋田犬の大福を助けたことで、能力を失いそのままスローライフをおくることとなってしまう。 異世界で新しい家族や友人を作り、本人としてはほのぼのと家庭菜園を営んでいるが、小さな畑が世界には大きな影響を与えることになっていく。

前世を思い出しました。恥ずかしすぎて、死んでしまいそうです。

棚から現ナマ
恋愛
前世を思い出したフィオナは、今までの自分の所業に、恥ずかしすぎて身もだえてしまう。自分は痛い女だったのだ。いままでの黒歴史から目を背けたい。黒歴史を思い出したくない。黒歴史関係の人々と接触したくない。 これからは、まっとうに地味に生きていきたいの。 それなのに、王子様や公爵令嬢、王子の側近と今まで迷惑をかけてきた人たちが向こうからやって来る。何でぇ?ほっといて下さい。お願いします。恥ずかしすぎて、死んでしまいそうです。

処理中です...