転売屋(テンバイヤー)は相場スキルで財を成す

エルリア

文字の大きさ
上 下
937 / 1,297

934.転売屋はタオルを売り出す

しおりを挟む
「さて、今日は約束の日だったな。そろそろ行ってくる。」

「婦人会へ行かれるのですね。」

「あぁ、頼んでおいた奴が出来ている頃だ。それとは別にもう一つの方の受注状況も確認してくる。」

「畏まりました。ですが、戻られましたら残りの書類整理をお願いいたします。」

ぐぬぬ、さぼり・・・じゃなかった休憩がてら出かけるつもりだったのだが、見事に見抜かれていたようだ。

机の上に積まれた書類の山は一つ。

だが、戻る頃にはこれが二つもしくは三つになっているんだろう。

はぁ、ほとんどの仕事を任せているとはいえこれだけは俺がやらないといけないんだよなぁ。

困ったもんだ。

でもまぁ、そんな暗い気持ちも婦人会からの報告次第ではスッキリと晴れる事だろう。

暗くなった気持ちは、金儲けで発散するのが一番ってね。

エントランスに行くとミラがいたので、二人でゆっくりと婦人会に向かって向かう事に。

すこしずつ大きくなっているお腹を撫でながら暖かな日差しを満喫するのは何とも形容しがたい気持ちになる。

とりあえず言えるのは『幸せ』だということだ。

「いつもと違って随分と穏やかな顔ねぇ。」

「そうか?」

「えぇ、お金儲けが大好きな人とは思えない幸せっぷり。」

「金儲けの事を考えていてもこんな顔してると思うが?」

「それを奥様の前で言うのはどうなのかしら?」

婦人会の一室で待機していたのだが、入って来て早々にイレーネ婦人が俺を見て呆れた顔をする。

何故そんな顔をされなければならないのか、解せぬ。

「それがシロウ様ですから。イレーネ様、お元気そうで何よりです。」

「ミラさんもお元気そうね。」

「おかげ様でお腹の子もすくすく育っています。」

「今日は例の件について聞きに来たのだが、集計は終わっているか?」

「えぇ、ちょうど朝方前集計が上がってきた所なの。これが、注文票そしてこっちが納期表よ。」

「拝見しよう。」

丁度いいタイミングで頼んでいた物が出来たようだ。

えーっと、なになに・・・。

「マジか?」

「えぇ、注文数は二種類全部で850個。アナスタシアにも頼みましたから貴族を含めたこの街全部の注文数と思っていただいて結構よ。」

「どう考えても住民以上の数だよな。」

「洗い替えも含めて一人二つから三つ注文してますもの。私も三つ買わせていただいたわ。」

うーん、これは予想以上の売れ行き。

この分だと隣町に出荷するだけで在庫がすべて捌けてしまいそうだ。

これは早々に追加を注文するべきだな。

「一つ銀貨2枚と銅貨50枚ですので、これだけで金貨21枚程の売り上げです。」

「まぁ、婦人会に加工料として銀貨1枚支払ってるけどな。利益で言えばその半分って所だろう。」

「あの加工難度でそんなにもらっていいのかしら。」

「いいんだって、急ぎ作ってもらってるわけだし今後も依頼する事になるだろうからよろしく頼む。」

「これ以上私達を儲けさせてどうするつもりなのかしら。これが仕上がった現物よ、確認して頂戴。」

机の上に置かれたのは、縦10cm横20cm程の楕円形に加工されたオレンジ色の布。

その両横にはマスクの様な輪っかが付けられている。

もう一つは縦1m横50cm程のマフラーにしては短い感じだ。

どちらもこの前買い付けた吸熱のタオルを婦人会に頼んで加工してもらったものだ。

小さい方を手に取り、目に当てた後輪っかの部分を耳にかける。

視界が真っ暗になるものの、じんわりと布が暖かくなるのを感じる。

ほぉ、これはいい感じだ。

蒸しタオル程の熱さはないが、仄かに暖かな熱が瞼の上から伝わって来る。

暑すぎず冷たすぎずなかなかに良い感じだ。

「うーん、これは癖になるな。」

「裁縫をしてくれた奥様方からの反応も上々よ、疲れ目が取れると喜んでいたわ。」

「こちらもかなり暖かいですね。さすがに冬場は無理そうですが、少し肌寒い時期には良さそうです。」

「後はお風呂上りなんかにもいいわよ。化粧水を塗ったりする間に羽織っているとポカポカと気持ちが良くなるの。」

「なるほど、そう言う理由であの数が売れたのか。」

「もう少し安かったらもっと売れていたでしょうね。」

今回作ったのは吸熱のタオルを加工したアイマスクと小さめのストール。

主に肩と首を温める程度の長さしかないのだが、むしろそこを狙ってしっかりと温め凝りをほぐそうと狙って作ってみた。

元の世界でも似たようなものはたくさん売られていたし、特にアイマスクなんかは年齢に関係なく目を使う職業の人には効果的だった。

目を使うと目の横の筋肉だけでなく肩も凝る。

それが結果として頭痛なんかにもなるので肩こりと目の疲れを甘く見てはいけない。

「今回の納品数は500。にもかかわらず850ってのは予約制にしたのか。」

「今月末には残りも入るそうだし思い切ってそうしてみたの。ひとまず最低一つは手元に回るようにして、余剰分を待ってもらう事にしてるから大きな問題は起きていないわ。ねぇ、あの冷たいのは回ってこないの?」

「生憎とあれは宿関係に回す分で完売だ。必要なら手配も出来るが?」

「この夏は暑くなりそうだしお願いしようかしら。」

「ならアイマスクとストールを両方買った人には値引きして提供しよう。一枚銀貨1枚、三枚で銀貨2枚でどうだ?」

「それは良いわね、暑くなるまでにたくさん用意しておいてもらえると嬉しいわ。」

この間全部納品してもらった冷化のタオルは、マスターの店をはじめとした他の宿や娼館で全て売れてしまった。

もっと欲しいという声もあったのだが、あえて追加納品をしない形で一度商談を終えている。

小出し小出しでの販売ではこの前のような大幅な値引きを引き出せないのである程度まとまった数を確認してから知れるつもりだったのが、この分だと追加で2000ぐらい余裕で売れそうだ。

もちろん向こうがそれだけの数を用意できるかが前提なので、今度の納品を前に連絡を取ってみるとしよう。

グレイスに足止めをしてもらっている間に俺が宿関係を抑えてしまったのでもしかしたら怒っているかもしれないが、まぁそれも商売の世界だからなぁ。

向こうも金になるとわかれば文句は言わないだろう。

多分。

追加の吸熱のタオルが納品され次第、追加納品分と残りを生産してもらう事で話はついた。

改めて今回の儲けを計算してみたのだが、わずかに手を加えるだけでこれだけの利益が出るのかと正直笑いが止まらなくなってしまう。

材料が銅貨35枚に加工料が銀貨1枚。

それを一つ銀貨2.5枚で販売して1500個売り切るとして金貨17枚の純利益。

それに加えて同じく銅貨35枚で仕入れた冷化のタオルをそのまま銀貨1枚で500枚販売して、金貨3枚。

しめて金貨20枚をわずか一か月で稼ぎ出す計算になる。

冷化のタオルに関しては値引きもするのでおまけ程度の売り上げになるだろうが、それでも金貨4枚にはなるだろう。

右から左に転がすだけでこの儲け。

もっとも、ここで売れるとわかればロドンが他所の街で同じように売ってしまうだろうからここでの儲けしか確保できないが、それでも十分な儲けと言えるだろう。

吸熱のタオルは加工をしなければいけないので真似をするのは少し難しい。

婦人会のようにこれだけの枚数を短期間で加工してしまうだけの職人集団がいれば可能かもしれないが、ぶっちゃけここの奥様方はスキルが高すぎる。

いや、俺が鍛え上げたと言ってもいいかもしれないな。

あれやこれやと頼み過ぎて、普通の主婦が普通に魔物の素材を加工してしまうんだから恐れ入る。

もちろん劇薬を使ったりする加工なんかは頼まない。

あくまでも一般人が無理なく加工できる範囲の仕事しかお願いしていない筈なんだが、当たり前のように婦人会の広間に集まって作業するんだもんなぁ。

しかも、井戸端会議をしながら。

もちろん成果に見合うだけの代金は支払っているので、喜んでもらってはいるんだけども。

それと同じことが他所で出来るとはちょっと考えにくい。

「どうされました?」

「いや、グレイスには良い商人を紹介してもらったお礼をしないといけないなと思っただけだ。」

「確かにあの素材を持ち込んだのはロドン様ですが、紹介してくださったのはグレイス様です。今回の利益はざっと見積もって金貨20枚、加えて婦人会に多額の加工料が落ちていますから大儲けと言っていいでしょう。利益の1%で考えると銀貨20枚相当になりますが、どうされますか?」

銀貨20枚を丸々渡した所で芸がないよなぁ。

ここは形に残るような特別な何かを送るべきだろう。

「宝石では芸がないか。」

「いえ、いいと思います。奴隷になってからそう言ったものとは縁遠くなっているでしょうし、今後は王家や貴族の方々も屋敷に来るでしょう。そう言った時に身に着けていられるようなブローチやペンダントなどはいかがですか?日頃のお礼もかねて金額を増やせばそれなりの物が買えると思います。」

「決まりだな、金貨1枚で何か探そう。」

これまでの事を考えれば金貨10枚でも安いぐらいだが、あくまでも今回の御礼という体だからな。

それぐらいで勘弁してもらうとしよう。

となると、向かう場所は一つなんだが・・・。

「ミラ用にも作らないとなぁ。」

「私はもう貰っていますが?」

「まぁいいじゃないか。」

確かにミラにはもう指輪を与えてある。

だが、せっかく結婚するのであれば相応の物を送りたいというのが男心ってやつだ。

さて、何が似合うだろうか。

ルティエの意見も聞きながら考えるとしよう。
しおりを挟む
感想 39

あなたにおすすめの小説

目が覚めたら奇妙な同居生活が始まりました。気にしたら負けなのでこのまま生きます。

kei
ファンタジー
始まりは生死の境を彷徨い目覚めたあと…‥ 一度目の目覚めは高級感溢れるお部屋で。二度目の目覚めは薄汚れた部屋の中。「あれ?」‥…目覚めれば知らない世界で幼児の身体になっていた。転生?スタートからいきなり人生ハードモード!? 生活環境改善を目標に前世の記憶を頼りに奮闘する‥…が、身に覚えのない記憶。自分の身に何が起こったのか全く分からない。生まれ変わったはずなのに何かが変。自分以外の記憶が、人格が…。 設定その他いろいろ緩いです。独自の世界観なのでサラッと読み流してください。 『小説なろう』掲載中

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

やさしい異世界転移

みなと
ファンタジー
妹の誕生日ケーキを買いに行く最中 謎の声に導かれて異世界へと転移してしまった主人公 神洞 優斗。 彼が転移した世界は魔法が発達しているファンタジーの世界だった! 元の世界に帰るまでの間優斗は学園に通い平穏に過ごす事にしたのだが……? この時の優斗は気付いていなかったのだ。 己の……いや"ユウト"としての逃れられない定めがすぐ近くまで来ている事に。 この物語は 優斗がこの世界で仲間と出会い、共に様々な困難に立ち向かい希望 絶望 別れ 後悔しながらも進み続けて、英雄になって誰かに希望を託すストーリーである。

【本編完結済み/後日譚連載中】巻き込まれた事なかれ主義のパシリくんは争いを避けて生きていく ~生産系加護で今度こそ楽しく生きるのさ~

みやま たつむ
ファンタジー
【本編完結しました(812話)/後日譚を書くために連載中にしています。ご承知おきください】 事故死したところを別の世界に連れてかれた陽キャグループと、巻き込まれて事故死した事なかれ主義の静人。 神様から強力な加護をもらって魔物をちぎっては投げ~、ちぎっては投げ~―――なんて事をせずに、勢いで作ってしまったホムンクルスにお店を開かせて面倒な事を押し付けて自由に生きる事にした。 作った魔道具はどんな使われ方をしているのか知らないまま「のんびり気ままに好きなように生きるんだ」と魔物なんてほっといて好き勝手生きていきたい静人の物語。 「まあ、そんな平穏な生活は転移した時点で無理じゃけどな」と最高神は思うのだが―――。 ※「小説家になろう」と「カクヨム」で同時掲載しております。

せっかくのクラス転移だけども、俺はポテトチップスでも食べながらクラスメイトの冒険を見守りたいと思います

霖空
ファンタジー
クラス転移に巻き込まれてしまった主人公。 得た能力は悪くない……いや、むしろ、チートじみたものだった。 しかしながら、それ以上のデメリットもあり……。 傍観者にならざるをえない彼が傍観者するお話です。 基本的に、勇者や、影井くんを見守りつつ、ほのぼの?生活していきます。 が、そのうち、彼自身の物語も始まる予定です。

Hしてレベルアップ ~可愛い女の子とHして強くなれるなんて、この世は最高じゃないか~

トモ治太郎
ファンタジー
孤児院で育った少年ユキャール、この孤児院では15歳になると1人立ちしなければいけない。 旅立ちの朝に初めて夢精したユキャール。それが原因なのか『異性性交』と言うスキルを得る。『相手に精子を与えることでより多くの経験値を得る。』女性経験のないユキャールはまだこのスキルのすごさを知らなかった。 この日の為に準備してきたユキャール。しかし旅立つ直前、一緒に育った少女スピカが一緒にいくと言い出す。本来ならおいしい場面だが、スピカは何も準備していないので俺の負担は最初から2倍増だ。 こんな感じで2人で旅立ち、共に戦い、時にはHして強くなっていくお話しです。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

日本帝国陸海軍 混成異世界根拠地隊

北鴨梨
ファンタジー
太平洋戦争も終盤に近付いた1944(昭和19)年末、日本海軍が特攻作戦のため終結させた南方の小規模な空母機動部隊、北方の輸送兼対潜掃討部隊、小笠原増援輸送部隊が突如として消失し、異世界へ転移した。米軍相手には苦戦続きの彼らが、航空戦力と火力、機動力を生かして他を圧倒し、図らずも異世界最強の軍隊となってしまい、その情勢に大きく関わって引っ掻き回すことになる。

処理中です...