【完】前世は同い年、今世は姉さん女房

いとこんドリア

文字の大きさ
上 下
9 / 17

9.

しおりを挟む
 冷たい床の感触を感じてすぐに起き上がろうとする。が、力任せに押さえられて起き上がれない。

「くそっ、おい静かにしろよ!お前が言う事聞かねーからだろ!」

 ばしんと頬を叩かれる。痛みなんかより恐怖の方が強い。激しく足をばたつかせる。

「いやだってば!どいてよ!変態!」
「だから黙れって言ってんだろ!」

 持っていたカッターの刃先が首筋に宛がわれる。金属の冷たさを肌で感じ、恐怖で動けなくなる。元彼はあせるように私の服に手をかけ始めた。びりびりと上半身の衣服がカッターで裂かれていく。

「いや……」

 生暖かい手が全身を這っていき、凄絶な気持ちの悪さに身震いする。声も出せない。声を出したら刺すと言われた。

 やだやだ。なんでこんな目にあうの。元彼なんかに犯されたくない。気持ち悪い。

 だれか、助けて……!


 脳裏に年下の彼の事が思い浮かんだ。それと同時に、ポケットに同僚がくれた防犯ブザーの事を思い出し、急いで取り出して元彼の耳元で思いっきり鳴らした。

 ピーッと大音量の音が響き渡る。元彼が至近距離での大音量に耳を押さえて怯むと同時に、扉が勢いよく開いた。
 
「ぐああ耳がぁ、ぎゃあ!!」

 一瞬で自分の上に覆いかぶさっていた元彼はいなくなっていた。吹っ飛んだのか向こうの方で大きな衝撃音を立てている。誰かが来てくれたと、恐る恐る顔を上げると、そこにはが立っていた。


「な、なんなんだお前は!よくも俺にっ」

 元彼は吹っ飛ばされながらもすぐに起き上がり、カッターを突き付けて特攻する。が、はそれを意に介さず、避けながら元彼の顔面に蹴りを見舞った。

「ぐ、はああっ!」

 元彼はあっけなく壁際に吹っ飛んでもんどりうっている。

「オレの最愛に恐怖を与えて傷つけた代償は高くつく。半殺しは確定」

 凄まじい殺気を孕ませながら呟いた。元彼は鼻血を出しながら彼のただならぬ雰囲気に怯えて逃げようとするが、ひっ捕まえられて攻撃を無防備に受けている。たった数発で元彼の顔面は変形していた。

 容赦ない……と、逆にこちらが彼にゾッとしたけど、助けてくれたのでその場で脱力した。

「直……」

 私の呼びかけにハッとして、彼はすぐに駆け寄ってきた。今まで我を失っていたのかもしれない。


「甲斐……ごめん。すぐに駆けつけられなくて」
「妹と会ってたの?」

 単刀直入に無意識に質問が口から出ていた。
 聞きたくない。妹と会っていたなんて。

「あっていた」
「……っ、そう」

 やっぱりデートで……

「仕事中にも関わらず邪魔してくるし、オレの社の玄関前で待ち伏せされたから、二度とそんな真似させないようにシメてきたんだ」
「え……」
「両親も同伴でうざくてかなわなかった。だから遠くへ飛ばした。これでもう甲斐は妹や両親に対して迷惑する事もなくなるだろうし一安心だよ」
「あの……遠くへ飛ばしたってどういう事?」
「それは……知らない方がいいな。甲斐は優しいから」

 直は目を伏せながら苦笑して、詮索しないようにと言う。

「まあ、とにかく……バカな妹は長年甲斐に酷い事をし続けてきた。この男をそそのかして甲斐からオレを横取りするのと、甲斐に自信をなくさせるのも目的だった。そんなクズな妹と甲斐を蔑にしてきた両親を、甲斐が許してもオレは許せない。あんな奴ら家族でもなんでもないよ。小さい頃から妹ばかりを優先させるような奴らにもう甲斐を置いておけないから」

 そっと直が私の手をとり、口づける。

「今度こそ甲斐をもらうな。これからはオレと家族になろう」
「直……!」
「オレの両親も甲斐が嫁に来てくれるのを待ってる。孤独にさせないし、オレが守るから。生まれ変わっても……見つける。そして、今度こそ幸せにする……。それがやっと叶うんだからな」


 
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

別に要りませんけど?

ユウキ
恋愛
「お前を愛することは無い!」 そう言ったのは、今日結婚して私の夫となったネイサンだ。夫婦の寝室、これから初夜をという時に投げつけられた言葉に、私は素直に返事をした。 「……別に要りませんけど?」 ※Rに触れる様な部分は有りませんが、情事を指す言葉が出ますので念のため。 ※なろうでも掲載中

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

悪役令嬢カテリーナでございます。

くみたろう
恋愛
………………まあ、私、悪役令嬢だわ…… 気付いたのはワインを頭からかけられた時だった。 どうやら私、ゲームの中の悪役令嬢に生まれ変わったらしい。 40歳未婚の喪女だった私は今や立派な公爵令嬢。ただ、痩せすぎて骨ばっている体がチャームポイントなだけ。 ぶつかるだけでアタックをかます強靭な骨の持ち主、それが私。 40歳喪女を舐めてくれては困りますよ? 私は没落などしませんからね。

私も処刑されたことですし、どうか皆さま地獄へ落ちてくださいね。

火野村志紀
恋愛
あなた方が訪れるその時をお待ちしております。 王宮医官長のエステルは、流行り病の特効薬を第四王子に服用させた。すると王子は高熱で苦しみ出し、エステルを含めた王宮医官たちは罪人として投獄されてしまう。 そしてエステルの婚約者であり大臣の息子のブノワは、エステルを口汚く罵り婚約破棄をすると、王女ナデージュとの婚約を果たす。ブノワにとって、優秀すぎるエステルは以前から邪魔な存在だったのだ。 エステルは貴族や平民からも悪女、魔女と罵られながら処刑された。 それがこの国の終わりの始まりだった。

婚約破棄の甘さ〜一晩の過ちを見逃さない王子様〜

岡暁舟
恋愛
それはちょっとした遊びでした

【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?

冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。 オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。 だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。 その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・ 「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」 「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」

【完結】婚約破棄される前に私は毒を呷って死にます!当然でしょう?私は王太子妃になるはずだったんですから。どの道、只ではすみません。

つくも茄子
恋愛
フリッツ王太子の婚約者が毒を呷った。 彼女は筆頭公爵家のアレクサンドラ・ウジェーヌ・ヘッセン。 なぜ、彼女は毒を自ら飲み干したのか? それは婚約者のフリッツ王太子からの婚約破棄が原因であった。 恋人の男爵令嬢を正妃にするためにアレクサンドラを罠に嵌めようとしたのだ。 その中の一人は、アレクサンドラの実弟もいた。 更に宰相の息子と近衛騎士団長の嫡男も、王太子と男爵令嬢の味方であった。 婚約者として王家の全てを知るアレクサンドラは、このまま婚約破棄が成立されればどうなるのかを知っていた。そして自分がどういう立場なのかも痛いほど理解していたのだ。 生死の境から生還したアレクサンドラが目を覚ました時には、全てが様変わりしていた。国の将来のため、必要な処置であった。 婚約破棄を宣言した王太子達のその後は、彼らが思い描いていたバラ色の人生ではなかった。 後悔、悲しみ、憎悪、果てしない負の連鎖の果てに、彼らが手にしたものとは。 「小説家になろう」「カクヨム」「ノベルバ」にも投稿しています。

処理中です...