学園トップに反抗したら様子がおかしくなった (旧/金持ち学園)

いとこんドリア

文字の大きさ
上 下
3 / 201
一章/金持ち学園

1.開星学園

しおりを挟む
 威風堂々と聳え立つ外観を前に、一人の少年が荷物を持ちながらそれを見上げた。
 私立開星学園しりつかいせいがくえんという名前の正面入り口を。

「まさかこんな所に入学できるなんて夢かも」
 
 私立開星学園とは、英才教育を受けたその筋や、金持ちだけが入学する事で知られる日本一有名なセレブ校である。幼稚舎から大学までの一貫校で、バカでも金さえあれば大学まで進める事ができるが、秀でた能力を持つ者も学歴に箔をつけるために集まってくる。
 全校生徒は約千人。いろいろあって登校拒否や途中退学などで人数は流動的。偏差値はそのクラスにもより、最高が75以上とすれば最低が30。ようは権力と財力がものをいう特権階級の世界なので、知力はこの世界ではあまり意味をなさないようだ。
 しかし、将来的に会社のトップを約束されているエリート達は、経歴をより華やかにするために率先して勉学に励み、試験戦争を勝ち上がり、親の期待に応えるために他者を蹴落としてでも日々高みを目指している。

 そんな彼らは家柄はもちろんの事、学年トップ20に入るほどの成績であれば、クラス分けにて最高のSクラスへ入る事が許される。その下にはAからDまで続き、最低のEクラスとなると開星の中でも特に成績が悪い者や外部からの入学者が無条件にこのクラスにされる。

 そんな2年E組に入る事が決まった架谷甲斐かさたにかいは外部からの入学であった。なのに、超がつく程のド貧乏で、今までは働くために定時制高校に通っていた。
 そんな彼がなぜこの学校に通うことになったかは少し前に遡る。

 うだつの上がらない父の太郎たろうが知らずに作らされた借金によって全てが始まった。黒服の男達が土足で上り込んできて、そこには5千万という高額な数字を提示してきた。家族全員卒倒しそうになる請求額である。
 きっと人のいい父の事だ。騙されて保証人にでもなってしまったのだろう。文句を言おうにも、その父の泣きながらの土下座と死にそうな顔を見てしまっては言う気も失せた。

 当然ながら5千万など払えるお金は持ち合わせていないので、家族総出で必死で副業なりなんなりして働いて返すと約束をし、とりあえずは帰ってもらった。
 体で売るとか漁船に乗ってもらうとか、そういう悲惨な返済方法にしてもらわなくて済んだのはよかったけれど、全額返済までいつになるかわからないし、先行き不安しかない。とにかく少しずつ返していくしかない。
 その日を境に、架谷家の過酷な借金生活が始まったのだった。
 
 今日は朝から新聞配達と飲食店の調理の仕事。夜はコンビニでバイトだ。高校がない日は毎日朝5時から夜の22時まで働いている。もっと長い時間働きたいけれど、高校生の年齢じゃあできる時間もバイトも限られている。

 妹の未来みらいに至っては将来の柔道の五輪候補と言われていたが、借金で泣く泣く将来を断念せざるを得なかった。学費などすべて免除するからと、未来の柔道の実力を欲しがっていた高校も山ほどあった。しかし未来は、自分だけいい思いなどしたくないとあっさり断った。
 バカな奴だ。高校で思いっきり柔道したかっただろうに。金メダル確実だと言われていたのに茨の道を選ぶなんて。

 そんな過去を振り返りながらバイトに行く途中、向こうの路地裏から女性の声が聞こえた気がした。
 甲斐は不穏を察して路地裏を覗くと、そこには数人のチンピラが女の子を壁際に追いつめて取り囲んでいる。

「お前ら何してんだここで」

 チンピラどもは「ああ?」とでも言いたそうにこちらを振り向く。一目見て典型的な頭の弱そうな不良共であった。連中は「何か用かクソガキ」と、おどけた態度で返し、甲斐をただの子供と侮る。

「その女の子を放してやれよ。朝からナンパなんて下半身が随分とお盛んだな」
「んだぁ?俺達をバカにすんのかガキが」

 チンピラ一人が甲斐にナメた様子で近づく。甲斐の胸ぐらをつかもうとした時、逆に男の胸ぐらをつかみ返して勢いよく投げ飛ばした。

「ぐはあ!」

 地面に仰向けに倒れる男。

「て、てめえ!」

 しびれを切らしたチンピラ達が今度は一斉に襲い掛かってきた。甲斐は手慣れたように待ち構えて、ひじ打ち、裏拳、上段蹴りで、本来の3分の一の力も出さずに片付けた。
 チンピラ共は敵わないと知り「覚えていろ」とお約束な捨て台詞を吐いて去って行った。祖父からスパルタで習っていた古武道のおかげで、チンピラ程度など目を閉じていても片付けてしまえるだろう。

「本当にありがとうございました。なんとお礼を申したらよいか……」

 感激に頭を下げた女の子はとてつもない美少女で、淑女のような雰囲気に逆に恐縮してしまいそうだった。
 日本人離れした顔つきに、すらっとした女性らしい体型、腰までの長い髪、漂う甘い花の香りに思わずドキっとした。

「なーんいいげん……じゃなくていいんです。困っている人は放っておけないので。ああいう不良共はこの時間でもよくここら辺にいるので、一人歩きは気を付けてください。では失礼」

 いい事したなとすぐに立ち去ろうとした。

「待ってください。せめてお名前だけでも教えてくれませんか?」
「え、や、名乗るほどの者ではありませんよ俺は」
「お願いします。ぜひ知りたいのです」

 どうしてもお願いしてくる美少女に、甲斐は仕方なさそうに口を開く。

「架谷……架谷甲斐、です」
「かさたに、かい、さん……っ、やっぱりもしかして」

 美少女はふと何かに気づいた様子だったが、

「あの!急ぐんで失礼します」

 バイトの遅刻を気にして、やむを得ずそのままに立ち去った。

 すっごい美少女だったな。今まで見た女の子の中で一番綺麗な子だったかも。芸能人やモデルなんて目じゃない美しさというか、女神のようだったな。あんな綺麗な子、実際にいるもんなんだなあ。
 でもなんかどっかで会った事があるような気が……気のせいか。
 そんな事を考えながら仕事先へ直行した。
しおりを挟む
感想 23

あなたにおすすめの小説

その捕虜は牢屋から離れたくない

さいはて旅行社
BL
敵国の牢獄看守や軍人たちが大好きなのは、鍛え上げられた筋肉だった。 というわけで、剣や体術の訓練なんか大嫌いな魔導士で細身の主人公は、同僚の脳筋騎士たちとは違い、敵国の捕虜となっても平穏無事な牢屋生活を満喫するのであった。

怒られるのが怖くて体調不良を言えない大人

こじらせた処女
BL
 幼少期、風邪を引いて学校を休むと母親に怒られていた経験から、体調不良を誰かに伝えることが苦手になってしまった佐倉憂(さくらうい)。 しんどいことを訴えると仕事に行けないとヒステリックを起こされ怒られていたため、次第に我慢して学校に行くようになった。 「風邪をひくことは悪いこと」 社会人になって1人暮らしを始めてもその認識は治らないまま。多少の熱や頭痛があっても怒られることを危惧して出勤している。 とある日、いつものように会社に行って業務をこなしていた時。午前では無視できていただるけが無視できないものになっていた。 それでも、自己管理がなっていない、日頃ちゃんと体調管理が出来てない、そう怒られるのが怖くて、言えずにいると…?

どうせ全部、知ってるくせに。

楽川楽
BL
【腹黒美形×単純平凡】 親友と、飲み会の悪ふざけでキスをした。単なる罰ゲームだったのに、どうしてもあのキスが忘れられない…。 飲み会のノリでしたキスで、親友を意識し始めてしまった単純な受けが、まんまと腹黒攻めに捕まるお話。 ※fujossyさんの属性コンテスト『ノンケ受け』部門にて優秀賞をいただいた作品です。

言い逃げしたら5年後捕まった件について。

なるせ
BL
 「ずっと、好きだよ。」 …長年ずっと一緒にいた幼馴染に告白をした。 もちろん、アイツがオレをそういう目で見てないのは百も承知だし、返事なんて求めてない。 ただ、これからはもう一緒にいないから…想いを伝えるぐらい、許してくれ。  そう思って告白したのが高校三年生の最後の登校日。……あれから5年経ったんだけど…  なんでアイツに馬乗りにされてるわけ!? ーーーーー 美形×平凡っていいですよね、、、、

4人の兄に溺愛されてます

まつも☆きらら
BL
中学1年生の梨夢は5人兄弟の末っ子。4人の兄にとにかく溺愛されている。兄たちが大好きな梨夢だが、心配性な兄たちは時に過保護になりすぎて。

クラスのボッチくんな僕が風邪をひいたら急激なモテ期が到来した件について。

とうふ
BL
題名そのままです。 クラスでボッチ陰キャな僕が風邪をひいた。友達もいないから、誰も心配してくれない。静かな部屋で落ち込んでいたが...モテ期の到来!?いつも無視してたクラスの人が、先生が、先輩が、部屋に押しかけてきた!あの、僕風邪なんですけど。

新しい道を歩み始めた貴方へ

mahiro
BL
今から14年前、関係を秘密にしていた恋人が俺の存在を忘れた。 そのことにショックを受けたが、彼の家族や友人たちが集まりかけている中で、いつまでもその場に居座り続けるわけにはいかず去ることにした。 その後、恋人は訳あってその地を離れることとなり、俺のことを忘れたまま去って行った。 あれから恋人とは一度も会っておらず、月日が経っていた。 あるとき、いつものように仕事場に向かっているといきなり真上に明るい光が降ってきて……? ※沢山のお気に入り登録ありがとうございます。深く感謝申し上げます。

え?俺って思ってたよりも愛されてた感じ?

パワフル6世
BL
「え?俺って思ってたより愛されてた感じ?」 「そうだねぇ。ちょっと逃げるのが遅かったね、ひなちゃん。」 カワイイ系隠れヤンデレ攻め(遥斗)VS平凡な俺(雛汰)の放課後攻防戦 初めてお話書きます。拙いですが、ご容赦ください。愛はたっぷり込めました! その後のお話もあるので良ければ

処理中です...