上 下
242 / 976

春は遠いよどこまでも 9

しおりを挟む
「綾ちゃん今日の予定決まってる?」
「ん?とりあえず色々あいさつ回りして買い物したら帰るだけ」
 ここに波瑠さんが居たら多分怒られるのだろう。この情報に何件のあいさつ回りと何の買い物かを言わないと相手に何も伝わらないでしょと、子供が居たら教育ママになれるなと想像してしまえば
「予定詰まってるんだ」
 つまんなーいと陽菜は言うが
「何でそんなんで綾人の予定が分るんだよ」
 今の言葉にどれぐらいの情報があるんだと言う夏樹に
「だって綾ちゃんいつもこんないい方じゃない。
 色々あいさつ回りって言うように何件か回るでしょ?そして買い物なら一週間分ぐらいするなら一時間以上はかかるでしょ?
 烏骨鶏の為に日が沈む前に帰るならゆっくりしてる時間無いんじゃないのかな?」
「さすが腐っても主婦してるな。
 どうせ夏樹の事だから掃除洗濯はみんな陽菜任せだろ?」
「え?何でわかるの?」
「意外とそのために結婚するって奴いるんだよ。声に出して言わないだけで」
 まさかそうじゃないよねと言う様にじとーと探るような視線で夏樹を睨めば、夏樹も気付かれたかという様にコーヒーをすする。
「まぁ、食料品は宮下の所で何とでもなるけど生活雑貨がな。この時期宅配来てくれないからネットで買えないのが辛い」
 そんなボヤキに陽菜も夏樹も笑い
「だったらさ、この麓の町に冬場だけ避難しにこればいいじゃん。週一か週二ぐらい家に帰って空気入れ替えてさ」
「動物を飼うって言うのはそれだけ責任が伴う。週二じゃ病気になる」
 水は汚れるし、エサも飛び散って衛生的でなくなる。何より点けっぱなしのヒーターが心配だ。雪の重みで電線が切れたりとか、火事に発展する事はなくても何かで火事が発生したりとか考えれば目は離せない。何より住んでいるから雪の重みで家がつぶれる事もないのだし
「まぁ、避難所って考えは判るけど、身体が動くうちは何とでもなるからその後の事はその時に考えてみるさ。バアちゃんが病気になった時みたいに」
 一度も見舞いに来なかった二人へのささやかな嫌味。見舞いに来なかった癖に俺の心配なんてするなと言えば少しだけ歪む顔。
「だって仕方がないじゃん。まだ小学生で一人でお見舞いになんてこれないし……」
「でも心配したのなら親を説得する物だろ?」
「まだ大丈夫って……」
「入院するからとか手術するからとか電話を入れたぞ。
 結局おふくろの家の叔父さんに頼んで保証人になってもらったけど?」
「んなの聞いてないぞ!」
「聞いてなくても自分の親を見てれば判るだろ?」
 相続さえもらえれば十分だと言うような人達に綾人が居れば充分だろと考える大人が介護をするわけはないと鼻で笑う。
 とは言え当時小学生の陽菜と当時もうあまり足を運びに来てない夏樹が知るわけもない事は頭では理解している。だけど何で俺だけがと言う心がそれを受け入れられなくて、今もまだ消化できてない。
 オレンジジュースを飲んだ陽菜を見て食事はすべて終わったと言う様に立ち上がって伝票を拾う。
「交通費かかっただろ?これぐらいは出させろ」
 年上の意地というか、法事に来てくれた礼と言うか、読んでないのに勝手に来たのなら電車代までは世話をしないがそう言うのはこれでちゃらだと言う様に会計を済ませて店を出れば、まだまだ電車が来るまで時間があると言うのに二人とも店を出てきて
「せめて見送らせてくれよ」
 そんな理由と
「綾ちゃん、春はまだ雪が残ってるからゴールデンウィークになったらまたおばあちゃんに挨拶に来て良い?」
 陽菜にコートの裾を掴まれて言う所は母屋の方にと言う事だろう。
 来るなと言う前に
「あの倉庫もうできてるのなら、何かお祝いしたいから」
 前回は門前ではないが叩きだしたのだ。今度はちゃんと予定を組んで時間を決めてくると言うも
「祝いじゃなくて呪いはいらない。
 それにゴールデンウィークはいろいろ都合が悪い」
 何で?という顔をするが
「多分いろいろ客が来るから……」
「だったらお手伝いするよ」
 にこにことだいぶお料理上手になったんだと言う陽菜の笑みに
「いや、それも間に合ってる。むしろしないでくれ」
 と断ればムッとした顔。
「じゃあ、なっちゃんはお仕事あるから頑張って一人で来るね。バイトもあるから一泊二日ぐらいになるけど」
「いや、それだったら俺も一緒に行く」
 当然のように夏樹も来ると言う。どうやら俺の事なんてお構いなしのようだ。
「さすがあの親からの子供。俺の都合なんて一切関係なしか」
「違いますー。
 これは、おばあちゃんが会いに来いって言ってるからですー」
 わけのわからない理論を無視して俺はさっさと車に乗ってエンジンを回して別れるのだった。。



しおりを挟む
感想 70

あなたにおすすめの小説

家賃一万円、庭付き、駐車場付き、付喪神付き?!

雪那 由多
ライト文芸
 恋人に振られて独立を決心!  尊敬する先輩から紹介された家は庭付き駐車場付きで家賃一万円!  庭は畑仕事もできるくらいに広くみかんや柿、林檎のなる果実園もある。  さらに言えばリフォームしたての古民家は新築同然のピッカピカ!  そんな至れり尽くせりの家の家賃が一万円なわけがない!  古めかしい残置物からの熱い視線、夜な夜なさざめく話し声。  見えてしまう特異体質の瞳で見たこの家の住人達に納得のこのお値段!  見知らぬ土地で友人も居ない新天地の家に置いて行かれた道具から生まれた付喪神達との共同生活が今スタート! **************************************************************** 第6回ほっこり・じんわり大賞で読者賞を頂きました! 沢山の方に読んでいただき、そして投票を頂きまして本当にありがとうございました! ****************************************************************

裏路地古民家カフェでまったりしたい

雪那 由多
大衆娯楽
夜月燈火は亡き祖父の家をカフェに作り直して人生を再出発。 高校時代の友人と再会からの有無を言わさぬ魔王の指示で俺の意志一つなくリフォームは進んでいく。 あれ? 俺が思ったのとなんか違うけどでも俺が想像したよりいいカフェになってるんだけど予算内ならまあいいか? え?あまい? は?コーヒー不味い? インスタントしか飲んだ事ないから分かるわけないじゃん。 はい?!修行いって来い??? しかも棒を銜えて筋トレってどんな修行?! その甲斐あって人通りのない裏路地の古民家カフェは人はいないが穏やかな時間とコーヒーの香りと周囲の優しさに助けられ今日もオープンします。 第6回ライト文芸大賞で奨励賞を頂きました!ありがとうございました!

クラスメイトの美少女と無人島に流された件

桜井正宗
青春
 修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。  高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。  どうやら、漂流して流されていたようだった。  帰ろうにも島は『無人島』。  しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。  男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?

ヤンデレ美少女転校生と共に体育倉庫に閉じ込められ、大問題になりましたが『結婚しています!』で乗り切った嘘のような本当の話

桜井正宗
青春
 ――結婚しています!  それは二人だけの秘密。  高校二年の遙と遥は結婚した。  近年法律が変わり、高校生(十六歳)からでも結婚できるようになっていた。だから、問題はなかった。  キッカケは、体育倉庫に閉じ込められた事件から始まった。校長先生に問い詰められ、とっさに誤魔化した。二人は退学の危機を乗り越える為に本当に結婚することにした。  ワケありヤンデレ美少女転校生の『小桜 遥』と”新婚生活”を開始する――。 *結婚要素あり *ヤンデレ要素あり

45歳のおっさん、異世界召喚に巻き込まれる

よっしぃ
ファンタジー
2月26日から29日現在まで4日間、アルファポリスのファンタジー部門1位達成!感謝です! 小説家になろうでも10位獲得しました! そして、カクヨムでもランクイン中です! ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● スキルを強奪する為に異世界召喚を実行した欲望まみれの権力者から逃げるおっさん。 いつものように電車通勤をしていたわけだが、気が付けばまさかの異世界召喚に巻き込まれる。 欲望者から逃げ切って反撃をするか、隠れて地味に暮らすか・・・・ ●●●●●●●●●●●●●●● 小説家になろうで執筆中の作品です。 アルファポリス、、カクヨムでも公開中です。 現在見直し作業中です。 変換ミス、打ちミス等が多い作品です。申し訳ありません。

超時空スキルを貰って、幼馴染の女の子と一緒に冒険者します。

烏帽子 博
ファンタジー
クリスは、孤児院で同い年のララと、院長のシスター メリジェーンと祝福の儀に臨んだ。 その瞬間クリスは、真っ白な空間に召喚されていた。 「クリス、あなたに超時空スキルを授けます。 あなたの思うように過ごしていいのよ」 真っ白なベールを纏って後光に包まれたその人は、それだけ言って消えていった。 その日クリスに司祭から告げられたスキルは「マジックポーチ」だった。

「今日でやめます」

悠里
ライト文芸
ウエブデザイン会社勤務。二十七才。 ある日突然届いた、祖母からのメッセージは。 「もうすぐ死ぬみたい」 ――――幼い頃に過ごした田舎に、戻ることを決めた。

全能で楽しく公爵家!!

山椒
ファンタジー
平凡な人生であることを自負し、それを受け入れていた二十四歳の男性が交通事故で若くして死んでしまった。 未練はあれど死を受け入れた男性は、転生できるのであれば二度目の人生も平凡でモブキャラのような人生を送りたいと思ったところ、魔神によって全能の力を与えられてしまう! 転生した先は望んだ地位とは程遠い公爵家の長男、アーサー・ランスロットとして生まれてしまった。 スローライフをしようにも公爵家でできるかどうかも怪しいが、のんびりと全能の力を発揮していく転生者の物語。 ※少しだけ設定を変えているため、書き直し、設定を加えているリメイク版になっています。 ※リメイク前まで投稿しているところまで書き直せたので、二章はかなりの速度で投稿していきます。

処理中です...