216 / 976
冬の訪れ 5
しおりを挟む
夜は上島が居るので先生を上島に押し付けてさっさと寝る事にした。安定の料理の腕。良くも悪くもないと言ったのは先生なので、作ってもらってそんな失礼な感想しか言えない先生には上島の手料理を満喫してもらう事にした。ちなみに弟も同じように普通に料理が上手い。兄貴が作っている所を見て居れば大体わかるだろうと言った弟は兄ちゃん子だなと思うも近所に同年代の友人がいないからつるむのは今も昔も兄貴だけという土地の事情。
その気持ちよくわかる。わかるぞー。
宮下と絡む前までは友達は学校に行かないと居なかったしな。と言ってもそれなりに距離のある友達なので友達と言えるかどうかわからないが、同世代との会話って大切だなと思った高校時代は上島家でも重要な問題だと思う。なのでこういった交流会(?)には連れてこようとする意図は判るが、本日の目的は別の所にあるようだ。上島達も先生も隣の離れが気になるのか料理が出来たらそっちに行って長火鉢を囲んだ夕食が始まり、冷蔵庫から飯田さんが用意してくれたおかずを見つけてそのままパーティと変っていったので火の始末だけ気を付けるように言って俺は離脱した。
とにかく眠い。
金曜の夕方からはポンコツなので、先生が来なかったら絶対何も食べずに寝てるんだろうなとある意味毎度来てくれる先生には感謝するしかない。もっとも代償にしこたまお酒を飲まされるのだが、あいつら相手じゃ晩酌の相手にもならないし、明日山に行く事を伝えてあるので先生も飲み過ぎはしないだろう。
とはいえ終始視界の端には誰かが動く情報、耳には止めどもなく響き渡る聞き慣れない音。通常なら受け入れる事が出来る程度の環境が、金曜の夜だけは耐えれなく、先生にもさっさと寝ろと言われる始末。
缶ビールを二本持って部屋へと戻れば静かな暖房器具のモーター音が響く音だけ。寂しいと思う所のはずだが、今日はそれさえもうるさく消してさっさと寝る事にした。
そして気づけば朝だった。
あまりの寒さに慌てて暖房のスイッチを入れて上着を着込んでトイレに向かう。はだしが寒い季節なのでルームシューズを履いてトコトコとトイレに向かう。
ルームシューズはなかなかどうして曲者で、室内履きだと言うのに土間も普通に歩いてしまう危険な履物だと……毎年の事なので反省はしないが、履き替えると言う事を忘れがちになる恐ろしい物だと思う。
なので土間を横切ってトイレに行けば賑やかな声が聞こえてきた。
俺はそののまま離れに向えばそこには一部寝てしまったお子様もいるが
「先生、今何時だと思ってるの……」
聞けば先生は腕時計を見て
「ああ、もう綾人の起きる時間か」
「「「綾人さんおはようございます!」」」
三年ズの真っ暗な時間帯の朝の挨拶に俺がおかしいかと思うも時間は既に四時。いつもの時間だとほっとして、長火鉢から上る薬缶の湯気をみてインスタントのココアを上島に作らせた。
「寝起きでココア、きつくないですか?」
「余裕!」
上着は着たとは言えパジャマ姿とルームシューズ。超モコモコのルームシューズは暖かくて毎年何足か買う理由なんて一つしかない。
「あやっちー、またルームシューズでうろついて。そのまま家の中あがらないでよ」
何故か植田に正論の説教をされてしまうも
「大丈夫。掃除するのは俺だし、烏骨鶏なんか外をうろついた足で畳の上も歩くぞ」
「意外といい加減ですね。知ってましたけど」
水野に言われたがそんなにも几帳面かと思うもそばにいたのが先生なら納得するしかない。
「それより明日働く気があるのならそろそろ寝ておけ。時間給だから寝坊した分引くから」
「え?そんなに聞いてない!」
「リフォームの時の様な考え方なら帰れ。山で働くということは命懸けな事を舐めるな」
雇用者としてピシャリと言えば既に敷いてある布団に素直に潜り込むのをみて
「八時には仕事を始めるから七時には起きろよ」
「四時間、微妙な時間だ」
「自分自身で時間配分できない事を恨め」
言いながらもまだ暗い世界に烏骨鶏達も起きないから俺も部屋に戻る。植田に言われて癪だがルームシューズは土間で脱いで新しいルームシューズを履いてすぐの冷たさに身を振るわせるも自室に着く頃には馴染んでいて、俺は寝ている合間に届いた宮下の仕事のログを見ながら編集作業に没頭する。どうやら既に昨日の疲れは消えていた様だ。
宮下の動画は概ね高評だ。
仕事がマニアックと言うのもあるが今時よく見かける古民家改造で見かける障子問題に初心者の宮下が丁寧に仕事を取り組む姿勢は視聴者の冷やかしよりも玄人視線のコメントが多くて下手なコメントを残すと袋叩きにされると言う……多分知ってる人達なんだろうなと思いながらも見守る姿勢を今の所貫いている。
でも皆さんが沸き立つのは納得できる。
木を切って乾燥させて形を整えて組み上げて障子紙を貼ってやっと一枚の障子が出来上がるのだ。釘も使わず、ボンドも使わず、計算尽くされた美の作にホースで水をぶちまけながらたわしでゴシゴシと擦られボキッと桟を折ったりして廃棄しているのを見れば作り手怒るのは当然と言う物。
木は濡れたら歪む、それぐらい知ってるだろうと突っ込むコメントに古民家に住むいみないんじゃね?なんて辛辣な言葉があるくらいだ。ほどほどにしてやれよと思うも寒い季節だと言うのにあまり広くもなく明るくもない作業場で一人作業をする宮下の顔はいつも真剣だ。
宮下は濡れたスポンジで糊を剥がし、折れた桟を同じサイズに切り取り、木槌を使って障子をばらして折れた箇所と入れ替えて元通りにしてついでに積もり積もった埃も硬く絞った雑巾で拭き取っていく。刷毛で薄く糊を付けて障子を貼って一ミリにもない紙一枚の僅かな段差がつけられた障子紙のサイズに余剰の紙を切り取っていく。息をつめる様な時間を終えた後に霧吹きを吹いて障子を元あった場所に設置する。いい感じだと褒める西野さんはそこは師匠と言うべきか残りの障子十四枚ほども練習によろしくと宮下に丸投げする。
さすがの宮下も慄いていたけど、三日をかけて終わらせて、最後は西野さんの奥さんと新しい障子の前の縁側でお茶をいただくシーンで終わるのだった。
こうやって一つ一つ仕事を覚える様子を見ながらチョリチョリさんの音楽がのんびりと流れていく。
宮下の動画はチョリチョリさんの音楽を余す所なく使う様にしている。穏やかにゆっくりとを、でもどこか軽快に聞こえる音楽は宮下には勿体ないだろうが、それでもものを覚えるのに人の何倍の時間が必要だった宮下にとって、この音楽はきっとペースがあっている、そんな気がしていつの間にか口の端を釣り上げながら編集し終えた動画をまず一番に宮下に見せるためにコピーを送っておくのだった。
その気持ちよくわかる。わかるぞー。
宮下と絡む前までは友達は学校に行かないと居なかったしな。と言ってもそれなりに距離のある友達なので友達と言えるかどうかわからないが、同世代との会話って大切だなと思った高校時代は上島家でも重要な問題だと思う。なのでこういった交流会(?)には連れてこようとする意図は判るが、本日の目的は別の所にあるようだ。上島達も先生も隣の離れが気になるのか料理が出来たらそっちに行って長火鉢を囲んだ夕食が始まり、冷蔵庫から飯田さんが用意してくれたおかずを見つけてそのままパーティと変っていったので火の始末だけ気を付けるように言って俺は離脱した。
とにかく眠い。
金曜の夕方からはポンコツなので、先生が来なかったら絶対何も食べずに寝てるんだろうなとある意味毎度来てくれる先生には感謝するしかない。もっとも代償にしこたまお酒を飲まされるのだが、あいつら相手じゃ晩酌の相手にもならないし、明日山に行く事を伝えてあるので先生も飲み過ぎはしないだろう。
とはいえ終始視界の端には誰かが動く情報、耳には止めどもなく響き渡る聞き慣れない音。通常なら受け入れる事が出来る程度の環境が、金曜の夜だけは耐えれなく、先生にもさっさと寝ろと言われる始末。
缶ビールを二本持って部屋へと戻れば静かな暖房器具のモーター音が響く音だけ。寂しいと思う所のはずだが、今日はそれさえもうるさく消してさっさと寝る事にした。
そして気づけば朝だった。
あまりの寒さに慌てて暖房のスイッチを入れて上着を着込んでトイレに向かう。はだしが寒い季節なのでルームシューズを履いてトコトコとトイレに向かう。
ルームシューズはなかなかどうして曲者で、室内履きだと言うのに土間も普通に歩いてしまう危険な履物だと……毎年の事なので反省はしないが、履き替えると言う事を忘れがちになる恐ろしい物だと思う。
なので土間を横切ってトイレに行けば賑やかな声が聞こえてきた。
俺はそののまま離れに向えばそこには一部寝てしまったお子様もいるが
「先生、今何時だと思ってるの……」
聞けば先生は腕時計を見て
「ああ、もう綾人の起きる時間か」
「「「綾人さんおはようございます!」」」
三年ズの真っ暗な時間帯の朝の挨拶に俺がおかしいかと思うも時間は既に四時。いつもの時間だとほっとして、長火鉢から上る薬缶の湯気をみてインスタントのココアを上島に作らせた。
「寝起きでココア、きつくないですか?」
「余裕!」
上着は着たとは言えパジャマ姿とルームシューズ。超モコモコのルームシューズは暖かくて毎年何足か買う理由なんて一つしかない。
「あやっちー、またルームシューズでうろついて。そのまま家の中あがらないでよ」
何故か植田に正論の説教をされてしまうも
「大丈夫。掃除するのは俺だし、烏骨鶏なんか外をうろついた足で畳の上も歩くぞ」
「意外といい加減ですね。知ってましたけど」
水野に言われたがそんなにも几帳面かと思うもそばにいたのが先生なら納得するしかない。
「それより明日働く気があるのならそろそろ寝ておけ。時間給だから寝坊した分引くから」
「え?そんなに聞いてない!」
「リフォームの時の様な考え方なら帰れ。山で働くということは命懸けな事を舐めるな」
雇用者としてピシャリと言えば既に敷いてある布団に素直に潜り込むのをみて
「八時には仕事を始めるから七時には起きろよ」
「四時間、微妙な時間だ」
「自分自身で時間配分できない事を恨め」
言いながらもまだ暗い世界に烏骨鶏達も起きないから俺も部屋に戻る。植田に言われて癪だがルームシューズは土間で脱いで新しいルームシューズを履いてすぐの冷たさに身を振るわせるも自室に着く頃には馴染んでいて、俺は寝ている合間に届いた宮下の仕事のログを見ながら編集作業に没頭する。どうやら既に昨日の疲れは消えていた様だ。
宮下の動画は概ね高評だ。
仕事がマニアックと言うのもあるが今時よく見かける古民家改造で見かける障子問題に初心者の宮下が丁寧に仕事を取り組む姿勢は視聴者の冷やかしよりも玄人視線のコメントが多くて下手なコメントを残すと袋叩きにされると言う……多分知ってる人達なんだろうなと思いながらも見守る姿勢を今の所貫いている。
でも皆さんが沸き立つのは納得できる。
木を切って乾燥させて形を整えて組み上げて障子紙を貼ってやっと一枚の障子が出来上がるのだ。釘も使わず、ボンドも使わず、計算尽くされた美の作にホースで水をぶちまけながらたわしでゴシゴシと擦られボキッと桟を折ったりして廃棄しているのを見れば作り手怒るのは当然と言う物。
木は濡れたら歪む、それぐらい知ってるだろうと突っ込むコメントに古民家に住むいみないんじゃね?なんて辛辣な言葉があるくらいだ。ほどほどにしてやれよと思うも寒い季節だと言うのにあまり広くもなく明るくもない作業場で一人作業をする宮下の顔はいつも真剣だ。
宮下は濡れたスポンジで糊を剥がし、折れた桟を同じサイズに切り取り、木槌を使って障子をばらして折れた箇所と入れ替えて元通りにしてついでに積もり積もった埃も硬く絞った雑巾で拭き取っていく。刷毛で薄く糊を付けて障子を貼って一ミリにもない紙一枚の僅かな段差がつけられた障子紙のサイズに余剰の紙を切り取っていく。息をつめる様な時間を終えた後に霧吹きを吹いて障子を元あった場所に設置する。いい感じだと褒める西野さんはそこは師匠と言うべきか残りの障子十四枚ほども練習によろしくと宮下に丸投げする。
さすがの宮下も慄いていたけど、三日をかけて終わらせて、最後は西野さんの奥さんと新しい障子の前の縁側でお茶をいただくシーンで終わるのだった。
こうやって一つ一つ仕事を覚える様子を見ながらチョリチョリさんの音楽がのんびりと流れていく。
宮下の動画はチョリチョリさんの音楽を余す所なく使う様にしている。穏やかにゆっくりとを、でもどこか軽快に聞こえる音楽は宮下には勿体ないだろうが、それでもものを覚えるのに人の何倍の時間が必要だった宮下にとって、この音楽はきっとペースがあっている、そんな気がしていつの間にか口の端を釣り上げながら編集し終えた動画をまず一番に宮下に見せるためにコピーを送っておくのだった。
117
お気に入りに追加
2,670
あなたにおすすめの小説
家賃一万円、庭付き、駐車場付き、付喪神付き?!
雪那 由多
ライト文芸
恋人に振られて独立を決心!
尊敬する先輩から紹介された家は庭付き駐車場付きで家賃一万円!
庭は畑仕事もできるくらいに広くみかんや柿、林檎のなる果実園もある。
さらに言えばリフォームしたての古民家は新築同然のピッカピカ!
そんな至れり尽くせりの家の家賃が一万円なわけがない!
古めかしい残置物からの熱い視線、夜な夜なさざめく話し声。
見えてしまう特異体質の瞳で見たこの家の住人達に納得のこのお値段!
見知らぬ土地で友人も居ない新天地の家に置いて行かれた道具から生まれた付喪神達との共同生活が今スタート!
****************************************************************
第6回ほっこり・じんわり大賞で読者賞を頂きました!
沢山の方に読んでいただき、そして投票を頂きまして本当にありがとうございました!
****************************************************************
裏路地古民家カフェでまったりしたい
雪那 由多
大衆娯楽
夜月燈火は亡き祖父の家をカフェに作り直して人生を再出発。
高校時代の友人と再会からの有無を言わさぬ魔王の指示で俺の意志一つなくリフォームは進んでいく。
あれ?
俺が思ったのとなんか違うけどでも俺が想像したよりいいカフェになってるんだけど予算内ならまあいいか?
え?あまい?
は?コーヒー不味い?
インスタントしか飲んだ事ないから分かるわけないじゃん。
はい?!修行いって来い???
しかも棒を銜えて筋トレってどんな修行?!
その甲斐あって人通りのない裏路地の古民家カフェは人はいないが穏やかな時間とコーヒーの香りと周囲の優しさに助けられ今日もオープンします。
第6回ライト文芸大賞で奨励賞を頂きました!ありがとうございました!
王女の中身は元自衛官だったので、継母に追放されたけど思い通りになりません
きぬがやあきら
恋愛
「妻はお妃様一人とお約束されたそうですが、今でもまだ同じことが言えますか?」
「正直なところ、不安を感じている」
久方ぶりに招かれた故郷、セレンティア城の月光満ちる庭園で、アシュレイは信じ難い光景を目撃するーー
激闘の末、王座に就いたアルダシールと結ばれた、元セレンティア王国の王女アシュレイ。
アラウァリア国では、新政権を勝ち取ったアシュレイを国母と崇めてくれる国民も多い。だが、結婚から2年、未だ後継ぎに恵まれないアルダシールに側室を推す声も上がり始める。そんな頃、弟シュナイゼルから結婚式の招待が舞い込んだ。
第2幕、連載開始しました!
お気に入り登録してくださった皆様、ありがとうございます! 心より御礼申し上げます。
以下、1章のあらすじです。
アシュレイは前世の記憶を持つ、セレンティア王国の皇女だった。後ろ盾もなく、継母である王妃に体よく追い出されてしまう。
表向きは外交の駒として、アラウァリア王国へ嫁ぐ形だが、国王は御年50歳で既に18人もの妃を持っている。
常に不遇の扱いを受けて、我慢の限界だったアシュレイは、大胆な計画を企てた。
それは輿入れの道中を、自ら雇った盗賊に襲撃させるもの。
サバイバルの知識もあるし、宝飾品を処分して生き抜けば、残りの人生を自由に謳歌できると踏んでいた。
しかし、輿入れ当日アシュレイを攫い出したのは、アラウァリアの第一王子・アルダシール。
盗賊団と共謀し、晴れて自由の身を望んでいたのに、アルダシールはアシュレイを手放してはくれず……。
アシュレイは自由と幸福を手に入れられるのか?
クラスメイトの美少女と無人島に流された件
桜井正宗
青春
修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。
高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。
どうやら、漂流して流されていたようだった。
帰ろうにも島は『無人島』。
しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。
男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?
ヤンデレ美少女転校生と共に体育倉庫に閉じ込められ、大問題になりましたが『結婚しています!』で乗り切った嘘のような本当の話
桜井正宗
青春
――結婚しています!
それは二人だけの秘密。
高校二年の遙と遥は結婚した。
近年法律が変わり、高校生(十六歳)からでも結婚できるようになっていた。だから、問題はなかった。
キッカケは、体育倉庫に閉じ込められた事件から始まった。校長先生に問い詰められ、とっさに誤魔化した。二人は退学の危機を乗り越える為に本当に結婚することにした。
ワケありヤンデレ美少女転校生の『小桜 遥』と”新婚生活”を開始する――。
*結婚要素あり
*ヤンデレ要素あり
45歳のおっさん、異世界召喚に巻き込まれる
よっしぃ
ファンタジー
2月26日から29日現在まで4日間、アルファポリスのファンタジー部門1位達成!感謝です!
小説家になろうでも10位獲得しました!
そして、カクヨムでもランクイン中です!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
スキルを強奪する為に異世界召喚を実行した欲望まみれの権力者から逃げるおっさん。
いつものように電車通勤をしていたわけだが、気が付けばまさかの異世界召喚に巻き込まれる。
欲望者から逃げ切って反撃をするか、隠れて地味に暮らすか・・・・
●●●●●●●●●●●●●●●
小説家になろうで執筆中の作品です。
アルファポリス、、カクヨムでも公開中です。
現在見直し作業中です。
変換ミス、打ちミス等が多い作品です。申し訳ありません。
超時空スキルを貰って、幼馴染の女の子と一緒に冒険者します。
烏帽子 博
ファンタジー
クリスは、孤児院で同い年のララと、院長のシスター メリジェーンと祝福の儀に臨んだ。
その瞬間クリスは、真っ白な空間に召喚されていた。
「クリス、あなたに超時空スキルを授けます。
あなたの思うように過ごしていいのよ」
真っ白なベールを纏って後光に包まれたその人は、それだけ言って消えていった。
その日クリスに司祭から告げられたスキルは「マジックポーチ」だった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる