24 / 29
24 荒野での野営
しおりを挟む俺たちは苦戦しつつもゴブリン軍団を殲滅した。
ゴブリンの死体の臭いを嗅ぎつけて、他の魔物が寄ってくるかもしれない。俺たちは戦利品を回収すると早々に戦場を後にした。
しばらく歩くと、背の低い茂みが点在する場所に出た。
「この辺りが良いんじゃない?」
斥候のケイトが言うのだから、たぶん間違いないだろう。
「よし。野営の準備をするぞ」
手分けをして枯れ木を集めて、火を起こす。
昼間は日差しが暑いくらいだが、日が落ちると一気に肌寒くなるのだ。
「食事の用意をするから、ケイトとアマンダは周囲の警戒をしていてくれ」
「おぅ!」「了解」
まな板の上に野菜や肉をドサドサと取り出す。他にもナイフとお玉と寸胴鍋と……。俺が次々に物を取り出す様子を見て、メルキアは目を丸くするのだった。
「こんなの反則よ……」
「カーシャとメルキアは野菜の皮をむいて、適当な大きさに切ってくれ」
「はい」「わかった」
俺はその間にサンドイッチを量産する。料理をする暇がない時もあるだろうから、この機会に多めに作っておくことにした。魔法を使って小腹がすいたときなどに、手軽に栄養補給できれば何かと助かるしな。マジックポケットに入れておけば、ずっと新鮮なままだし、ばらけたりもしないし。
出来上がったサンドイッチを一つ手に取って味見をしてみる。
「しゃくしゃくむぐむぐ……。
む! 新しく買ったソースが良い感じにマッチしてるぞ」
具はほとんど同じなのに、前に作ったサンドイッチよりも数段美味い。物欲しそうな顔で見ていたカーシャとメルキアにも食べさせてみる。
「しゃくしゃく……。おいしい! 前にもらったのより美味しいです」
「もしゃもしゃ……。こ、これは!」
「たぶんソースの違いだな。新しいやつは香辛料が効いている」
サンドイッチを作り終えて、今度は寸胴鍋で細かく切った肉を油で炒める。切った野菜もどんどん放り込んで、全体に軽く火を通した。あとは水を入れてしばらく煮込むだけだ。
「カーシャの温めの魔法は料理に使えるのか?」
「さあ、どうでしょう……」
カーシャは首をかしげつつ、ワンドを振って寸胴鍋に魔法をかける。そのとたん、鍋の中からぐつぐつと音がして、あっという間に野菜に火が通ってしまった。
「おぉ⁉ これは凄いぞ!」
魔法をかけたカーシャ自身もビックリしている。
「こんな魔法だったとは……」
以前はもっと微妙な効果の魔法で、あまり使わなかったのだと言う。
「魔法の腕が全体的に上がったんじゃないのか?
この旅で、洗濯の魔法や治療の魔法をたくさん使ったからな」
「なるほど、そうかもしれませんね」
「さすがサンダーの嫁……」
仕上げに市場で買った固形のスープの素を味を見ながら入れていくと、具だくさんのコンソメスープが出来上がった。
「晩飯ができた。アマンダとケイトを呼んできてくれ」
薄闇が広がり始めたころ、皆で焚火を囲んでスープとパンの質素な食事をとった。
「なかなかうめぇな」
「わぁ、具が一杯だよ」
「……おいしい」
「ニールの宿で食べたご飯とよく似てます」
スープの味はなかなか好評だった。
味付けはスープの素だよりで特に手は加えてない。あの宿も同じものを使っていたのだろうか。一食200ジェニーだったが、自分で作るとずっと安く上がった。
「たくさん作ったから、どんどん食ってくれよ」
「おかわり!」
アマンダがスープをあっという間に平らげてしまう。
「え⁉ お前、ちゃんと味わってるのか?」
仕方がないので一回り大きめの皿を出して、それに山盛りにしてやった。
「ほらよ」
「お! ありがたいねぇ」
寸胴一杯に作っていたスープ。残った分を明日の朝飯に流用しようと思っていたが、結局綺麗さっぱり皆の胃袋に収まった。皆スリムに見えるが、食欲旺盛だな。
「ふぅ、ごちそうさん」
「おいしかったよ」
「満足」
「ごちそうさまでした」
次はもう一回り大きい鍋で作ろうと思ったのだった。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
「昼間の戦いを見て思ったんだが、アマンダとケイトはただ者じゃないよな。
アマンダの剣技にしてもケイトの手刀にしても、とても普通とはいえん。
もしかして、伊賀の里とか虎の穴とかの出身なのか?」
「……イガの里や虎の穴は知らんが、あたし達はちょっと訳ありでね」
珍しくアマンダが言いにくそうな顔をする。
「そうか。言えないなら別に構わんよ」
冒険者は脛に傷のある者が多い。過去をあまり詮索するのはトラブルの元だ。
「同じパーティー仲間なんだし、別にいいじゃん」とケイト。
「うん、そうだな……。
あたしとケイトは元は暗殺組織の人間でね、汚い仕事もいろいろやってたんだ。
だからあたし達の技は、まっとうな剣術じゃなくて暗殺術なんだよ」
「なるほど、話には聞いていたが見るのは初めてだ。
それにしても暗殺者ならもっと陰惨な雰囲気をしてるもんだが、
俺が見たところいたって普通な感じだな」
「まぁ、あたし達は仕事と割り切ってたからな」
「長くやってると人格変わるらしいけど、ほんの数年だしね」
「ふ~ん。じゃあメルキアも特殊な組織の魔法使いなのか?」
「……」
メルキアを見るが口を閉じて話す気はなさそうだ。
「彼女は家出少女よ」
「ちょっと、ケイト!」
普段大人しいメルキアが慌てる。
「良いじゃないのよ。
彼女はさる貴族様のお嬢さんよ。
それで親が決めた婚約者が気に入らなくて家を飛び出して、
いろいろあって私たちと知り合ったってわけ」
「もう!」
「な! お貴族様かよ……。家に帰った方が良くないか?」
「いや」
「あたし達も説得したんだけどねぇ。意志が固いみたいでね」
「しょうがねぇなぁ……」
「サンダーの旦那こそどうなんだよ? あんたもただ者じゃねぇよ」
「たしかにね」「その通り」
「俺か……。俺はこの世界の人間じゃない。
別の世界から次元を超えてやって来た異世界人なんだ。
神より特殊な能力を授かりし異邦人、それこそが雷のサンダーなのだ!」
「「「……」」」
アマンダ、ケイト、メルキア、三人の目が点になる。そして、
「「はっはっはっはっはっ!!」」
「ぷふぅぅ」
アマンダとケイトは涙を流して大爆笑し、メルキアも我慢できずに吹き出す。真面目な顔をしているのはカーシャだけだった。
「作り話にしても突拍子がなさすぎるぜ、ハッハッハ」
「なんだよ、人が真面目に話したのに……」
「私はサンダーさんを信じますよ」
カーシャは真っすぐな瞳で俺を見る。
「俺の味方はカーシャだけだよ」
「じゃあカーシャはサンダーの嫁なのか?」
アマンダがまたいつものように親父ギャグをかまして、カーシャが赤くなる。
「違うって! 何が『じゃあ』だよ。ニールの町で雇ったんだよ。
それでその後でパーティーのメンバーになった。普通の生活魔法の使い手だよ」
「「「ふ~ん……」」」
「お、お前ら!」
「はっはっはっ、しかし異世界人はねぇよな」
「やっぱり冗談のセンスがただ者じゃないね」
「その発想はなかった。異世界人とは、ぷふぅぅ……」
彼女たち三人は、異世界人をネタに夜遅くまで笑っていた。
楽しくてなによりだ。
0
お気に入りに追加
50
あなたにおすすめの小説
解体の勇者の成り上がり冒険譚
無謀突撃娘
ファンタジー
旧題:異世界から呼ばれた勇者はパーティから追放される
とあるところに勇者6人のパーティがいました
剛剣の勇者
静寂の勇者
城砦の勇者
火炎の勇者
御門の勇者
解体の勇者
最後の解体の勇者は訳の分からない神様に呼ばれてこの世界へと来た者であり取り立てて特徴らしき特徴などありません。ただひたすら倒したモンスターを解体するだけしかしません。料理などをするのも彼だけです。
ある日パーティ全員からパーティへの永久追放を受けてしまい勇者の称号も失い一人ギルドに戻り最初からの出直しをします
本人はまったく気づいていませんでしたが他の勇者などちょっとばかり煽てられている頭馬鹿なだけの非常に残念な類なだけでした
そして彼を追い出したことがいかに愚かであるのかを後になって気が付くことになります
そしてユウキと呼ばれるこの人物はまったく自覚がありませんが様々な方面の超重要人物が自らが頭を下げてまでも、いくら大金を支払っても、いくらでも高待遇を約束してまでも傍におきたいと断言するほどの人物なのです。
そうして彼は自分の力で前を歩きだす。
祝!書籍化!
感無量です。今後とも応援よろしくお願いします。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
せっかくのクラス転移だけども、俺はポテトチップスでも食べながらクラスメイトの冒険を見守りたいと思います
霖空
ファンタジー
クラス転移に巻き込まれてしまった主人公。
得た能力は悪くない……いや、むしろ、チートじみたものだった。
しかしながら、それ以上のデメリットもあり……。
傍観者にならざるをえない彼が傍観者するお話です。
基本的に、勇者や、影井くんを見守りつつ、ほのぼの?生活していきます。
が、そのうち、彼自身の物語も始まる予定です。
転生して貴族になったけど、与えられたのは瑕疵物件で有名な領地だった件
桜月雪兎
ファンタジー
神様のドジによって人生を終幕してしまった七瀬結希。
神様からお詫びとしていくつかのスキルを貰い、転生したのはなんと貴族の三男坊ユキルディス・フォン・アルフレッドだった。
しかし、家族とはあまり折り合いが良くなく、成人したらさっさと追い出された。
ユキルディスが唯一信頼している従者アルフォンス・グレイルのみを連れて、追い出された先は国内で有名な瑕疵物件であるユンゲート領だった。
ユキルディスはユキルディス・フォン・ユンゲートとして開拓から始まる物語だ。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
30年待たされた異世界転移
明之 想
ファンタジー
気づけば異世界にいた10歳のぼく。
「こちらの手違いかぁ。申し訳ないけど、さっさと帰ってもらわないといけないね」
こうして、ぼくの最初の異世界転移はあっけなく終わってしまった。
右も左も分からず、何かを成し遂げるわけでもなく……。
でも、2度目があると確信していたぼくは、日本でひたすら努力を続けた。
あの日見た夢の続きを信じて。
ただ、ただ、異世界での冒険を夢見て!!
くじけそうになっても努力を続け。
そうして、30年が経過。
ついに2度目の異世界冒険の機会がやってきた。
しかも、20歳も若返った姿で。
異世界と日本の2つの世界で、
20年前に戻った俺の新たな冒険が始まる。
[鑑定]スキルしかない俺を追放したのはいいが、貴様らにはもう関わるのはイヤだから、さがさないでくれ!
どら焼き
ファンタジー
ついに!第5章突入!
舐めた奴らに、真実が牙を剥く!
何も説明無く、いきなり異世界転移!らしいのだが、この王冠つけたオッサン何を言っているのだ?
しかも、ステータスが文字化けしていて、スキルも「鑑定??」だけって酷くない?
訳のわからない言葉?を発声している王女?と、勇者らしい同級生達がオレを城から捨てやがったので、
なんとか、苦労して宿代とパン代を稼ぐ主人公カザト!
そして…わかってくる、この異世界の異常性。
出会いを重ねて、なんとか元の世界に戻る方法を切り開いて行く物語。
主人公の直接復讐する要素は、あまりありません。
相手方の、あまりにも酷い自堕落さから出てくる、ざまぁ要素は、少しづつ出てくる予定です。
ハーレム要素は、不明とします。
復讐での強制ハーレム要素は、無しの予定です。
追記
2023/07/21 表紙絵を戦闘モードになったあるヤツの参考絵にしました。
8月近くでなにが、変形するのかわかる予定です。
2024/02/23
アルファポリスオンリーを解除しました。
神々の間では異世界転移がブームらしいです。
はぐれメタボ
ファンタジー
第1部《漆黒の少女》
楠木 優香は神様によって異世界に送られる事になった。
理由は『最近流行ってるから』
数々のチートを手にした優香は、ユウと名を変えて、薬師兼冒険者として異世界で生きる事を決める。
優しくて単純な少女の異世界冒険譚。
第2部 《精霊の紋章》
ユウの冒険の裏で、田舎の少年エリオは多くの仲間と共に、世界の命運を掛けた戦いに身を投じて行く事になる。
それは、英雄に憧れた少年の英雄譚。
第3部 《交錯する戦場》
各国が手を結び結成された人類連合と邪神を奉じる魔王に率いられた魔族軍による戦争が始まった。
人間と魔族、様々な意思と策謀が交錯する群像劇。
第4部 《新たなる神話》
戦争が終結し、邪神の討伐を残すのみとなった。
連合からの依頼を受けたユウは、援軍を率いて勇者の後を追い邪神の神殿を目指す。
それは、この世界で最も新しい神話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
女神から貰えるはずのチート能力をクラスメートに奪われ、原生林みたいなところに飛ばされたけどゲームキャラの能力が使えるので問題ありません
青山 有
ファンタジー
強引に言い寄る男から片思いの幼馴染を守ろうとした瞬間、教室に魔法陣が突如現れクラスごと異世界へ。
だが主人公と幼馴染、友人の三人は、女神から貰えるはずの希少スキルを他の生徒に奪われてしまう。さらに、一緒に召喚されたはずの生徒とは別の場所に弾かれてしまった。
女神から貰えるはずのチート能力は奪われ、弾かれた先は未開の原生林。
途方に暮れる主人公たち。
だが、たった一つの救いがあった。
三人は開発中のファンタジーRPGのキャラクターの能力を引き継いでいたのだ。
右も左も分からない異世界で途方に暮れる主人公たちが出会ったのは悩める大司教。
圧倒的な能力を持ちながら寄る辺なき主人公と、教会内部の勢力争いに勝利するためにも優秀な部下を必要としている大司教。
双方の利害が一致した。
※他サイトで投稿した作品を加筆修正して投稿しております
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
母親に家を追い出されたので、勝手に生きる!!(泣きついて来ても、助けてやらない)
いくみ
ファンタジー
実母に家を追い出された。
全く親父の奴!勝手に消えやがって!
親父が帰ってこなくなったから、実母が再婚したが……。その再婚相手は働きもせずに好き勝手する男だった。
俺は消えた親父から母と頼むと、言われて。
母を守ったつもりだったが……出て行けと言われた……。
なんだこれ!俺よりもその男とできた子供の味方なんだな?
なら、出ていくよ!
俺が居なくても食って行けるなら勝手にしろよ!
これは、のんびり気ままに冒険をする男の話です。
カクヨム様にて先行掲載中です。
不定期更新です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる