雷のサンダー ある銀級魔法使いの冒険

珈琲党

文字の大きさ
上 下
12 / 29

12 アルゴ村

しおりを挟む

 俺たちは日暮れ前にはアルゴ村に到着した。
 完全に日が落ちる前に今晩の宿を探さないといけない。


 たまたま通りかかった村人に話しかける。

「すまない。宿を探してるんだが……」

「この村には宿なんかねぇです。旅の途中でお寄りになったんですかぃ?」

「いや、ゾンビ討伐の依頼を受けてニールからやって来たんだ」

「ああ、冒険者の方々ですかい!
 んだったら、村長さとこへ行くがいい。この先のでかい家だわ」

「そうか、ありがとう」


 村長の家はすぐに見つかった。
 家のまばらな集落の中に、でかい家がドカンと建っていた。

「こんばんは!」

「はぁい、何かね?」

 扉越しに返事が返ってきた。

「ゾンビ討伐の依頼を受けて来た者ですが」

「少々お待ちを!」

 扉が開いて初老の男が顔を出した。

「これは失礼しました。村長のグリファです」

「俺は冒険者のサンダー、この娘は助手のカーシャといいます」

 首の冒険者証と依頼書を村長に見せる。

「なんと! 銀級魔法使いのお方ですか。これは心強い!
 遠いところよくお越しくださいました。
 もう日が暮れますので、今晩はこちらにお泊りになって下さい。
 なにぶん貧しい村ゆえ、たいした物は用意できませんが……」

「泊めてもらえるだけで十分ですよ。よろしく頼みます」
「よろしくお願いします」

 その晩はそこそこ盛大な歓待を受けた。
 夜遅くまで飲めや歌えの大宴会。カーシャは早々に撃沈して寝床に引っ込んでしまった。大変ありがたいことではあったが、早めに眠って明日に備えたかった俺としては、なかなか微妙な気分だった。


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇


「んが⁉ あ、朝か……」

 途端にのどの渇きと頭の痛みが襲ってきた。
 水で割ったワインを取り出してゴクゴクとのどを鳴らして飲む。

「ふぅぅぅ……」

「おはようございます。お目覚めですね」

 よく眠れたらしいカーシャは朝から元気だ。

「ああ、おはよう。
 すまないが、洗濯の魔法と治療の魔法をかけてくれないか」

「はい、わかりました」

 とたんに体がさっぱりして、頭がスッキリ冴えてくる。やはり彼女を雇っておいて正解だった。

「はぁ、助かった。ありがとう」

 早々に依頼を果たして引き上げないと体を壊しそうだ。
 歓迎してもらえるのはありがたいんだがな……。


 朝食の後、村長に現場に案内してもらった。

「あの先の墓場なんですが、かなりの数になります」

「今いるゾンビは全部、以前に埋葬された元村人なんですか?」

「ええ、おそらくはそうでしょう。見知った顔が多いです。
 まぁ、見分けがつかなくなった者もそれなりにいますが……」

「なるほどねぇ。
 ところで、この依頼は以前にも出してませんでしたか?」

「そうです、よくご存じで。
 ゾンビ討伐の依頼を出すのは、実はこれで4回目なんです。
 前回までは鉄級魔法使いの方にお願いして、はらってもらっていたんです。
 儀式をして墓場を清めてから、もう一度埋葬し直すということをしていました。
 しかし3回もやってもらってこの通りですからね……。
 ほとほと困っているところですよ」

 祓ったということは、浄化の魔法だろうな。たしかに浄化の魔法はアンデッドに効果がある。しかし、その効果は永続的なものではない。

「それで、そのゾンビたちは墓場から出て人を襲ったりは?」

「いいえ。不思議なことに墓場の中をグルグル回るだけでして……」

「なるほど。良く分かりました」


 俺たちは墓場が良く見える位置まで移動した。
 確かに村長の言う通り墓場の中をゾンビたちが整列してグルグル回っている。これは明らかに悪霊によるものではないな。術者がどこかにいて操っているに違いない。しかし術者はどこだろう。

 墓場の外れから怪しく嫌なオーラが噴出している。これはもしかしたら……。

「カーシャ、何か感じるか?」

「はい。すごく嫌な雰囲気です」

「どの辺りが一番強い?」

 カーシャが指をさす。墓場ではなく、そこから少し離れたほこらのようなものを。
 なるほど、カーシャはやはり魔法の才能がありそうだな。

「村長さん。あのほこらには何がまつられているんです?」

「ああ、あれは行き倒れの旅人をとむらうためのものですよ。
 この辺りでは、数年に一人くらいはそういうことがありますからね」

「その中に魔法使いふうの仏さんはいませんでしたか?」

「そうですな……。確かにいたかもしれません」

 これは少々厄介なことになるかもしれない。この依頼を断るべきか少し迷ったが、カーシャにとって良い経験になるだろうし、やってみるか。
 愛用の杖を取り出して、半目になってしばし精神を集中すると、カッと目を見開き守りの魔法を展開する。即座に金色に光る半透明のドームが俺たちを包んだ。

「おぉ!」
「こ、これは⁉」

「ちょっとばかり危険かもしれないので、防御用の魔法を使いました。
 なるべくこの中でジッとしていてください」

「「はい!」」

「村長さん。申し訳ありませんが、あの祠を破壊します」

「……分かりました。この怪異が収まるのであれば構いません」

「では、いきますよ」

 ドォン!
 祠に衝撃の魔法をぶつけて吹き飛ばす。祠の下は空洞になっていた。空洞の中に無縁仏が放り込まれているのだった。
 しばらく見ていると、穴から何かがするっと出てきた。そいつは空中にふわりと
とどまり周りを見まわしていたが、すぐに俺たちを見つけた。

 ボロボロのローブを身にまとったミイラ。目玉のあるべき場所には紅い光がぼぉっと灯っている。恨みを抱えたまま死んだ魔法使いのなれの果てだ。

「うわっ!」
「あ、あれは……」

「あれはリッチだ」

 リッチは炎の両目に憎しみをたたえて、俺たちを指さす。

「はねあぅのえうぇぁぁえい!!」

 何を言っているのかは分からなかったが、明るい挨拶ではなさそうだ。
 奴の指先に小さな炎が灯ったと思ったら、瞬時にサッカーボールほどになった。

「火球の魔法だ! 伏せろ!」

 リッチの放った火球はゴゥっと音を立ててあっという間に俺たちに迫る。俺たちに衝突する数メートル手前のところで、火球は守りの魔法に弾かれて、明後日の方向へ飛んで行った。

「た、助かった……」
「はぁぁ……」

「安心するのはまだ早いぞ」


 リッチは炎の両目にさらなる憎しみをたたえて俺たちを指さした。

「がおうえおうおぺえあえじぇ!!」

 ガガン! ドゴォン!
 瞬時に稲光がドーム状に広がり、轟音が鳴り響く。

「うわぁぁぁ!」
「きゃぁぁ!」

 念入りに練り上げて展開した守りの魔法だが、いつまでもつかは分からない。
 今まで意味もなくグルグル回っていたゾンビたちも、隊列を組んで俺たち目がけて行進を始めた。このままでは非常にマズい。

 リッチには魔法も効かないし、通常の攻撃もほぼ弾かれてしまう。ありとあらゆる魔法を駆使して冒険者を追い詰める、最強にして最悪の魔物。ダンジョン内でばったり遭遇でもしたら、熟練冒険者でも死を覚悟するしかないと言われている。
 生者に対して無限の恨みを抱き、相手が息絶えるまでどこまでも追いかけてくるのだ。それこそ瞬間移動にさえ追従してくるらしい。

 そんなリッチにも弱点はある。どこかに隠されている本体を破壊すればいいのだ。普通はそんなもの簡単に分かるわけがないのだが、今回だけは分かる。

 俺は制限を解除した最大級の衝撃の魔法を、祠の下の空洞の内部で発動させた。

 ズドム! 
 体が一瞬宙に浮くほどの衝撃が地面を伝わる。

「ぎゃっ!」
「きゃぁ!」

「ぶっぽぺえいんぅ⁉」

 リッチの両目から炎が消えて、宙に浮いていた体がぱさっと地面に落下した。
 行進していたゾンビたちも、パタパタとドミノ倒しのように倒れていく。

「よし、やったぞ!」

「お、終わりましたか?」
「はぁぁぁ……」

 村長とカーシャが地面にへたり込んだ。


「「「おーい!」」」

 音を聞きつけた村人たちがやって来た。

 村人たちの手によって、ゾンビ化していた遺体はまた埋葬し直され、祠も元に戻された。この騒動の原因になった魔法使いの死体は、俺が火球の魔法で灰になるまで完全に焼却した。

「これでもう大丈夫でしょう」

「「「おぉぉぉぉ!」」」

 俺の宣言に村人たちが沸き立った。

「この度はどうもありがとうございました。
 ゾンビの討伐だけでなく、原因まで始末してくださった。
 さすがは銀級の魔法使い様、まさかリッチの討伐までなされるとは」

「いやいや、当然のことをしたまでのこと」

 さっさと村長に署名をもらって帰ろうとしたが、何のかんのと引き留められて、結局その晩も大宴会となるのだった。



しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

せっかくのクラス転移だけども、俺はポテトチップスでも食べながらクラスメイトの冒険を見守りたいと思います

霖空
ファンタジー
クラス転移に巻き込まれてしまった主人公。 得た能力は悪くない……いや、むしろ、チートじみたものだった。 しかしながら、それ以上のデメリットもあり……。 傍観者にならざるをえない彼が傍観者するお話です。 基本的に、勇者や、影井くんを見守りつつ、ほのぼの?生活していきます。 が、そのうち、彼自身の物語も始まる予定です。

転生して貴族になったけど、与えられたのは瑕疵物件で有名な領地だった件

桜月雪兎
ファンタジー
神様のドジによって人生を終幕してしまった七瀬結希。 神様からお詫びとしていくつかのスキルを貰い、転生したのはなんと貴族の三男坊ユキルディス・フォン・アルフレッドだった。 しかし、家族とはあまり折り合いが良くなく、成人したらさっさと追い出された。 ユキルディスが唯一信頼している従者アルフォンス・グレイルのみを連れて、追い出された先は国内で有名な瑕疵物件であるユンゲート領だった。 ユキルディスはユキルディス・フォン・ユンゲートとして開拓から始まる物語だ。

30年待たされた異世界転移

明之 想
ファンタジー
 気づけば異世界にいた10歳のぼく。 「こちらの手違いかぁ。申し訳ないけど、さっさと帰ってもらわないといけないね」  こうして、ぼくの最初の異世界転移はあっけなく終わってしまった。  右も左も分からず、何かを成し遂げるわけでもなく……。  でも、2度目があると確信していたぼくは、日本でひたすら努力を続けた。  あの日見た夢の続きを信じて。  ただ、ただ、異世界での冒険を夢見て!!  くじけそうになっても努力を続け。  そうして、30年が経過。  ついに2度目の異世界冒険の機会がやってきた。  しかも、20歳も若返った姿で。  異世界と日本の2つの世界で、  20年前に戻った俺の新たな冒険が始まる。

[鑑定]スキルしかない俺を追放したのはいいが、貴様らにはもう関わるのはイヤだから、さがさないでくれ!

どら焼き
ファンタジー
ついに!第5章突入! 舐めた奴らに、真実が牙を剥く! 何も説明無く、いきなり異世界転移!らしいのだが、この王冠つけたオッサン何を言っているのだ? しかも、ステータスが文字化けしていて、スキルも「鑑定??」だけって酷くない? 訳のわからない言葉?を発声している王女?と、勇者らしい同級生達がオレを城から捨てやがったので、 なんとか、苦労して宿代とパン代を稼ぐ主人公カザト! そして…わかってくる、この異世界の異常性。 出会いを重ねて、なんとか元の世界に戻る方法を切り開いて行く物語。 主人公の直接復讐する要素は、あまりありません。 相手方の、あまりにも酷い自堕落さから出てくる、ざまぁ要素は、少しづつ出てくる予定です。 ハーレム要素は、不明とします。 復讐での強制ハーレム要素は、無しの予定です。 追記  2023/07/21 表紙絵を戦闘モードになったあるヤツの参考絵にしました。 8月近くでなにが、変形するのかわかる予定です。 2024/02/23 アルファポリスオンリーを解除しました。

悪役貴族の四男に転生した俺は、怠惰で自由な生活がしたいので、自由気ままな冒険者生活(スローライフ)を始めたかった。

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
俺は何もしてないのに兄達のせいで悪役貴族扱いされているんだが…… アーノルドは名門貴族クローリー家の四男に転生した。家の掲げる独立独行の家訓のため、剣技に魔術果ては鍛冶師の技術を身に着けた。 そして15歳となった現在。アーノルドは、魔剣士を育成する教育機関に入学するのだが、親戚や上の兄達のせいで悪役扱いをされ、付いた渾名は【悪役公子】。  実家ではやりたくもない【付与魔術】をやらされ、学園に通っていても心の無い言葉を投げかけられる日々に嫌気がさした俺は、自由を求めて冒険者になる事にした。  剣術ではなく刀を打ち刀を使う彼は、憧れの自由と、美味いメシとスローライフを求めて、時に戦い。時にメシを食らい、時に剣を打つ。  アーノルドの第二の人生が幕を開ける。しかし、同級生で仲の悪いメイザース家の娘ミナに学園での態度が演技だと知られてしまい。アーノルドの理想の生活は、ハチャメチャなものになって行く。

パーティを追い出されましたがむしろ好都合です!

八神 凪
ファンタジー
勇者パーティに属するルーナ(17)は悩んでいた。 補助魔法が使える前衛としてスカウトされたものの、勇者はドスケベ、取り巻く女の子達は勇者大好きという辟易するパーティだった。 しかも勇者はルーナにモーションをかけるため、パーティ内の女の子からは嫉妬の雨・・・。 そんな中「貴女は役に立たないから出て行け」と一方的に女の子達から追放を言い渡されたルーナはいい笑顔で答えるのだった。 「ホントに!? 今までお世話しました! それじゃあ!」  ルーナの旅は始まったばかり!  第11回ファンタジー大賞エントリーしてました!

俺が死んでから始まる物語

石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていたポーター(荷物運び)のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもないことは自分でも解っていた。 だが、それでもセレスはパーティに残りたかったので土下座までしてリヒトに情けなくもしがみついた。 余りにしつこいセレスに頭に来たリヒトはつい剣の柄でセレスを殴った…そして、セレスは亡くなった。 そこからこの話は始まる。 セレスには誰にも言った事が無い『秘密』があり、その秘密のせいで、死ぬことは怖く無かった…死から始まるファンタジー此処に開幕

母親に家を追い出されたので、勝手に生きる!!(泣きついて来ても、助けてやらない)

いくみ
ファンタジー
実母に家を追い出された。 全く親父の奴!勝手に消えやがって! 親父が帰ってこなくなったから、実母が再婚したが……。その再婚相手は働きもせずに好き勝手する男だった。 俺は消えた親父から母と頼むと、言われて。 母を守ったつもりだったが……出て行けと言われた……。 なんだこれ!俺よりもその男とできた子供の味方なんだな? なら、出ていくよ! 俺が居なくても食って行けるなら勝手にしろよ! これは、のんびり気ままに冒険をする男の話です。 カクヨム様にて先行掲載中です。 不定期更新です。

処理中です...